「最近ホルモンバランスが悪い…」急死のryuchellさんが友人に明かしていた悩み「女の子は本当大変なんだ」「負けない」

1 : 2023/07/13(木) 01:43:36.11 ID:ao2zfnyN9

https://bunshun.jp/articles/-/64288

7月12日、タレントのryuchell(りゅうちぇる)さんが渋谷区の所属事務所で、死亡した状態で発見された。享年27。警視庁は自殺を図ったとみている――。
「12日夕方、事務所にやってきたマネージャーが、ryuchellさんが倒れているのを発見し、すぐに119番通報、救急隊員が駆け付けたものの、既に息絶えており、その場で死亡が確認された」(社会部記者)

中略
「最近ホルモンバランスが悪い」と深刻な様子で悩みを打ち明け…

一方で、女性として生きていくことに思い悩んでいる様子も見えたという。昨年12月と今年5月に本人から直接、悩みを聞いていたというryuchellさんの友人が振り返る。

「昨年12月に会った時、ryuchellはパットやブラジャーで胸の形を作っていて、女性らしくなるために色々な努力をしている時期でした。『手術とか、痛いことは絶対しない』『かわいくなりたい』と言っていましたね。

今年の5月に会った時は深刻な様子で、『最近ホルモンバランスが悪い』と悩みを打ち明けていました。色々と悩みは多かったようで、『女の子は本当大変なんだ、毎月生理とか本当に尊敬する』とか、『これから体調悪くなるのが見えてるけど負けない』などと、強い意志を持とうとしているのを感じました」

テレビでは明るいキャラで人気を博していたが、ryuchellさんが出演した番組の関係者によると、「どこか影があって、繊細な方」だったという。

「なぜ命を絶つという選択をしてしまったのか。残念です」
そう言って、この関係者は肩を落とした。

全文はソースをご覧ください

レス1番のサムネイル画像

4 : 2023/07/13(木) 01:44:48.15 ID:mZ/v8GDN0
ホルモン剤は体調みて速度落とさないと…
5 : 2023/07/13(木) 01:45:49.02 ID:I8HHi8Km0
ススキノのラブホ首切り犯人が女装金髪だったからか、
最近金髪から黒髪にしたりゅうちぇるはかなり気にしてそう
7 : 2023/07/13(木) 01:47:14.88 ID:dZm0vetO0
りゅうちぇるってさ
よくよく考えると誰の悪口も言わない良い奴だったよな😭
12 : 2023/07/13(木) 01:50:24.00 ID:sw/1LJHP0
>>7
結構よのなかの父親勢を上から目線であーだこーだ言ってなかった?
8 : 2023/07/13(木) 01:47:15.36 ID:kBfRrO860
りゅうちぇるの自殺をタロット占いで言い当てている動画
「死神が出ている」「生を大事に」

YouTube動画再生数いきなり増えて
コメントに占い師もいいね返ししていて笑った

9 : 2023/07/13(木) 01:49:36.63 ID:4hjszlwA0
飲み薬の女性ホルモンは飲んでたことあるけど精神が不安定になるよな
活力みたいなのが薄くなって何もやりたくなくなる
10 : 2023/07/13(木) 01:50:00.31 ID:kBfRrO860
ジサツする元気もなくなるよw
11 : 2023/07/13(木) 01:50:17.61 ID:DFD4rPul0
医療ミス?
13 : 2023/07/13(木) 01:50:44.37 ID:mZ/v8GDN0
女の子だって何年もかけて大人の女性になる、急ぐもんじゃないよ、まして男性からのスタートだからね
14 : 2023/07/13(木) 01:50:50.69 ID:I8HHi8Km0
主治医は今頃ガクブルだろうなw
15 : 2023/07/13(木) 01:51:01.79 ID:ug7n/eDd0
正直死んだ人のことをいちいちニュースにしないでほしいな
人が死ぬのは自然のことなんだし
環境に問題もなく天寿ではなく自ら命を断つなら本人が臨んだことでしょうし
いちいちうっとうしい
17 : 2023/07/13(木) 01:51:26.55 ID:I8HHi8Km0
>>15
じゃあ書き込むなやw
37 : 2023/07/13(木) 01:58:49.73 ID:aAgomzpv0
>>15
ワザワザこんなスレに来ないでスルーしとけ
16 : 2023/07/13(木) 01:51:16.76 ID:fMy0v+gp0
>>1
原因特定じゃん
18 : 2023/07/13(木) 01:51:36.06 ID:opwKwKU70
自殺した理由は本人にしかわからんが
性適合手術を受けた人が鬱になる率高いらしいね
女性ホルモンをずっと投与し続けるだけでもしんどいだろうけど
女性が生理前や妊娠中、出産後に不安定になるのもホルモンバランスが関係してるし
それを自然ではなく人工的に体に入れてるって事だもんね…
19 : 2023/07/13(木) 01:51:49.15 ID:FL5m9fbS0
もともとメンタル繊細そうなのに女性ホルモンで生理前のPMSとか更年期の心身不良を上乗せして苦しいところに
アンチからの中傷で落ち込んで戻って来れなくなった感じなんか」
21 : 2023/07/13(木) 01:53:11.61 ID:9kpFlKCu0
急性の更年期鬱みたいなもんだよな
22 : 2023/07/13(木) 01:53:20.77 ID:K7ZNdgae0
ホルモンバランスを意図的に崩すとか精神的におかしくなるに決まってる
23 : 2023/07/13(木) 01:54:06.50 ID:4qjp9voh0
ホルモンが原因のソースは出てきた
誹謗中傷が原因のソースはない

お前ら妄想はほどほどにな

76 : 2023/07/13(木) 02:13:54.62 ID:va4UAFqt0
>>23
中川翔子にも言っとけw
24 : 2023/07/13(木) 01:54:41.03 ID:mZ/v8GDN0
LBGTの法整備より、ちゃんとした性転換のルールも医者に義務付ける必要がある
26 : 2023/07/13(木) 01:54:53.36 ID:yzsN4xGJ0
低容量ピルでも逃げ場のない吐き気で何週間も眠っては吐きを繰り返して薬辞めた
PMSの治療て言われたけどあんなの地獄だわ
辞めたら嘘みたいにスッキリしたし
28 : 2023/07/13(木) 01:55:32.53 ID:GOEwXzVT0
近所の公園で夜中に騒いでたガキが池で溺れて死んだ時と似た感想
38 : 2023/07/13(木) 01:59:26.92 ID:fMy0v+gp0
>>28
名前知ってる分、そいつらよりは印象残るだろw
29 : 2023/07/13(木) 01:56:43.11 ID:j3fc7Tau0
ホルモンバランス崩れると女でもかなりしんどいのに男が崩したらよほど耐えられないんだろうね
急に女性化した感じあるし女性化急ぎすぎたのかな
30 : 2023/07/13(木) 01:56:50.53 ID:F4cMfqPP0
女は軽い鬱がデフォルトの状態だから女ホルで精神やる人多いんだよね
31 : 2023/07/13(木) 01:57:14.26 ID:Mhnsfe2F0
>>1
ホルモンバラスが原因だとしたらLGBTみたいなものを急拡大した弊害だよ
32 : 2023/07/13(木) 01:57:35.72 ID:a8K4nBci0
青木花音さんのコメントまだ?
34 : 2023/07/13(木) 01:58:00.63 ID:CMasrvwq0
女性ホルモン注射って1~2週間毎にする必要があるんだよね
月1の生理でもホルモンバランス崩れて辛い人も多いのに、毎週生理があるようなもんでキツイだろうな
35 : 2023/07/13(木) 01:58:02.19 ID:K7ZNdgae0
この人は性同一性障害だったの?
性自認?
36 : 2023/07/13(木) 01:58:25.77 ID:4hjszlwA0
男性化を防ぐ為に睾丸摘出する人いるけどあれも恐ろしいわ
もう結構前になるけどNHの寧々ちゃんも摘出後自死しちゃったし
50 : 2023/07/13(木) 02:04:29.01 ID:726nhrKZ0
>>36
男性の更年期と女性の思春期が同時に来たのかな
わけもなく落ち込んでた思春期とイライラ更年期のコンボはキツそう
61 : 2023/07/13(木) 02:07:35.76 ID:WI/VL60G0
>>36
去勢や性転換すると男の時とのイク時の感覚が変わるみたいだね。射精感が無くなるから
気持ち良さも落ちるんじゃない?
付き合ってた男の為に性転換したけど
その後関係がうまくいかなくて悲観してとか聞くけど
95 : 2023/07/13(木) 02:20:51.03 ID:opwKwKU70
>>61
間寛平が前立腺がんになって、治療のために女性ホルモンを打ったそうだが
その時期は大好きだったはずの奥さんにまったく性的欲求がわかなかったそうだ
ホルモン治療を終えたら戻ったそうだが
ホルモンってそんなに影響あるんだなと思ったわ
39 : 2023/07/13(木) 02:00:09.37 ID:XG8SPpDs0
>ホルモンバランスが悪い

一報聞いたとき、そうじゃないかと思ってたわ
誹謗中傷がメインの原因だったら離婚時のほうがきつかったと思う

41 : 2023/07/13(木) 02:00:47.54 ID:4N/lim5g0
不自然なことをしたら不自然な結果を生むんだよ
42 : 2023/07/13(木) 02:01:51.61 ID:XG8SPpDs0
確かハゲ改善薬もそういう作用がなかったっけ
43 : 2023/07/13(木) 02:02:08.59 ID:Q2Y87Xjp0
ロキソニン飲めば大体の体調は回復するけど
46 : 2023/07/13(木) 02:03:12.57 ID:kBfRrO860
>>43
胃潰瘍なるわw
44 : 2023/07/13(木) 02:02:51.64 ID:WI/VL60G0
ホルモン注射はおしりに打って、徐々に吸収されてくらしく肝臓に負担があまり無いらしいけど
打った日近くはホルモンバランスにムラがあるとか聞くね。ホルモンバランスの為には錠剤の方が良いのかも?
45 : 2023/07/13(木) 02:02:57.91 ID:spqbe1zk0
SSIRとか精神科に罹ってた?
47 : 2023/07/13(木) 02:03:36.87 ID:Wr5qb9bu0
やっぱり女性ホルモンか
2つの性別を一つの身体に植え込むなんて無茶しすぎなんだよな
69 : 2023/07/13(木) 02:11:47.16 ID:WI/VL60G0
>>47
最初は体が慣れるまでは違和感や吐き気とかもあるらしいよ。
慣れた頃に薬を強くしたか他のに変えたのかも。
自分の過去と現在とのギャップに混乱してしまったのかも。
48 : 2023/07/13(木) 02:04:02.88 ID:GEjSLyxM0
好きに自由に生きる!をまっとうした結果がこれか
51 : 2023/07/13(木) 02:05:09.34 ID:sGJT3Tp80
めっちゃ強めな更年期みたいなやつか…
54 : 2023/07/13(木) 02:05:24.84 ID:1SZctsrI0
性別の再適合を行う前は、自殺念慮や自殺企図、
自殺遂行の危険性が高いとされています。
治療のあとの適応はさまざまで、自殺の危険性が続く人もいます。

専門サイトから

56 : 2023/07/13(木) 02:06:23.09 ID:fd7w7qTP0
精神グラグラな時にSNSなんてやるもんじゃないって義務教育に入れとけ
57 : 2023/07/13(木) 02:06:37.13 ID:wMf8AAW40
この手の現場って今どうなってるんだろうかね
何でもかんでも本人の希望に沿って薬を垂れ流していたとしたら
医者は濡れ手に粟だろうけど本人の心身に影響が出てもおかしくないだろうな
65 : 2023/07/13(木) 02:08:27.91 ID:XG8SPpDs0
>>57
完全自由診療だったら自己責任になるのかな
いちおうカウンセリング的なステップは形だけでも踏んでるだろうから
68 : 2023/07/13(木) 02:11:13.46 ID:sGJT3Tp80
>>57
医者は儲かる方にいくからな
患者側は自分で情報収集して自衛する必要あるよ
77 : 2023/07/13(木) 02:14:03.73 ID:1SZctsrI0
>>57
まだ研究が始まったばかりで
データを積み重ねているような状態なんじゃないかなあ?
59 : 2023/07/13(木) 02:07:21.76 ID:3SjXS/h90
生理中にイライラしたりメンタルおかしくなるやつのもっと酷いバージョンって感じなんかな
60 : 2023/07/13(木) 02:07:31.62 ID:QKp3F44u0
芸能人も整形とかお直しやってるけどホルモン投入すんの?
だとしたらそりゃみんな不安定になるわ
62 : 2023/07/13(木) 02:07:39.28 ID:VUOlerzv0
本当は心が女なんじゃなくて
女装が好きなだけの男だった可能性もあるからな
63 : 2023/07/13(木) 02:07:59.49 ID:8VHz5uSD0
ニューハーフも自殺率高いからな
64 : 2023/07/13(木) 02:08:00.57 ID:iAVtU+8H0
男は男でしかない
66 : 2023/07/13(木) 02:09:26.06 ID:fd7w7qTP0
性別は変えられない
異性になりたきゃ生まれ変わってからにしろ
ってのも必須課程に入れとけ
67 : 2023/07/13(木) 02:09:27.61 ID:zrHCt5380
痛いことやらないってことは金も持ってるし多分相当ODしてたんじゃない
医者に監修してもらって適量とかじゃなくて
胸膨らまそうとかチ●コ萎びさせようとか結果を求めてODしがちだから
オカーマは精神が不安定になる人多い
70 : 2023/07/13(木) 02:12:17.24 ID:/j22gKaB0
もっと知られるべき案件かも
昨今LGBTで性転換をファッション的に考える子増えたんじゃないか?
危険性を知らない若い子多いと思うよ
72 : 2023/07/13(木) 02:12:27.56 ID:QKp3F44u0
女は子供の頃から生理で慣らしてきてるしね
73 : 2023/07/13(木) 02:12:29.41 ID:a8K4nBci0
女って大変なんだ。。。
考えを改めよう
86 : 2023/07/13(木) 02:17:30.43 ID:Upn1nnJd0
>>73
気が付いてくれてありがとう
74 : 2023/07/13(木) 02:12:30.75 ID:ZI0tnjCQ0
女性ホルモンのやつな
色んな副作用の噂は聞いたことあるな
78 : 2023/07/13(木) 02:14:47.55 ID:ViElQ/pA0
誹謗中傷で死んだことにしたい奴らが必死w
89 : 2023/07/13(木) 02:18:52.36 ID:nSnd8CRY0
>>78
我先に死人利用してアクセス稼ぎに走るイナゴタレントな
見苦しいったらありゃしない
79 : 2023/07/13(木) 02:15:28.65 ID:cJhPTXtl0
男も女性ホルモン注射するとヒスになるよね
80 : 2023/07/13(木) 02:15:44.98 ID:QKp3F44u0
ホルモン投入の危険性を本人が残しといてよかったな
あいつらただの誹謗中傷だけで済まそうとしてるからな
81 : 2023/07/13(木) 02:16:10.77 ID:+2ZrNnMN0
>>1
オマエ、男じゃんw
女じゃなくてカマだよ。ホルモン注射ジャンキーがw
83 : 2023/07/13(木) 02:16:43.88 ID:WI/VL60G0
女が好きだったけど、ホルモンや女装してから恋愛対象は男性に変わる人もいるよ。
器用な人はバイセクシャルだったり、女好きだったり様々。基本的に女性への憧れや変身願望、ナルシズムもあるのだろうね。
84 : 2023/07/13(木) 02:16:55.63 ID:ObgmqMdy0
親戚が不妊治療でホルモン療法やって躁鬱になり40年続いてる
元気な時は喋り続けて、鬱の時はほぼ寝たきり
ホルモン剤って怖いなとしか思えん
85 : 2023/07/13(木) 02:17:17.82 ID:expQNtcU0
海外の研究では、男性鬱患者に男性ホルモン投与すると症状が軽快したという情報をみた。
もし女性ホルモン投与していたとしたら、急激に体質が変わってそれに伴いメンタルも相当不安定だったと思う。
性転換して女ホル投与に鬱が多いように。
ホルモンは、あまり人工的に減らしたり増やしたりはいけないよ。
87 : 2023/07/13(木) 02:18:40.94 ID:VTyheSL10
そりゃ男なんだからおまえ
女に性転換しようとして薬打ってたら精神おかしくなるわな
88 : 2023/07/13(木) 02:18:43.33 ID:FSmzlfbR0
誹謗中傷って言ってる奴ら逮捕した方いいな
共産主義者は逮捕
90 : 2023/07/13(木) 02:19:39.59 ID:RasF9sYM0
女性ホルモン投与の心配をしてるほうがアホ

ほとんどの国民には関係ない

91 : 2023/07/13(木) 02:19:40.01 ID:15tnCXGW0
薬物投与による生理メカニズムの崩壊で死んだ可能性
オーバードースで死んだり、ヤクチュウがI can flyするのと同例で
とくに誹謗中傷関係はなさそうですね
テメエの主張に死人を悪用するクズは恥を知りなさい
92 : 2023/07/13(木) 02:19:47.48 ID:k9Q/lsod0
毎月生理でイライラしてる女になりたいっていうんだから不思議なもんだよ
93 : 2023/07/13(木) 02:20:03.33 ID:g2Fd57lT0
急激にやりすぎたんじゃねーのか
94 : 2023/07/13(木) 02:20:40.41 ID:WI/VL60G0
ホルモンに限らず薬は全て副作用とかあるから。
強ければ副作用も強い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました