
- 1 : 2023/07/13(木) 16:47:14.50 ID:OR+X++RZ0
-
@YuzoKano
親ガチャだけど、親によって人生の容易さに有利不利が全くないとは思いません。
東京と地方出身にも差があるだろうし、そもそも能力にもある程度差があるでしょう。
でも、プロスポーツ選手とか、東大医学部に入学とかじゃければ、殆どは努力で覆せる範疇だと思いますよ。@YuzoKano
まずは死ぬ気で努力してから、運のせいにすればいいんじゃないかな?
どうせ生まれ持った環境は変えられないんだし。
そして、その時には親ガチャとは言わなくなってると思うよ。@YuzoKano
とにかく、できない理由を探して言い訳しているだけのように感じてしまいます。
一部は仕方ないと思いますが、大抵の人は圧倒的に努力不足。@YuzoKano
多少は先天的要素があるかもしれませんが、圧倒的に本人の意思の方が重要。
ゲームだと何時間もできるんでしょう?それも先天的なの?
自分が興味がある分野なら努力できるのであれば、あとは気持ちの問題。 - 2 : 2023/07/13(木) 16:47:55.27 ID:OR+X++RZ0
-
@YuzoKano
親ガチャに関する僕の主張
①「平均的」には親や環境は子の学力・所得等に影響を与える。
②ただし、それは努力で十分にひっくり返せる。なぜなら人によってバラつきが大きいから。@YuzoKano
高度なテキストってなんだ。
ジムでもパーソナルトレーナーつけた方が有利なのは分かるけど、自重トレーニングで十分にいける。あとダンベルくらいは買えるでしょう。
謎の高度なテキストを買ってもらったらようやく努力できるとか考えてる人は、そうなっても絶対に努力しないと断言できる。@YuzoKano
大体、今の時代はネットにいくらでもよい教材は無料で転がってるでしょう。
手にしているスマホで勉強したら?@YuzoKano
やると決めたら勉強しろ。
親のせいにするな。 - 3 : 2023/07/13(木) 16:48:22.71 ID:OR+X++RZ0
-
これは正論
- 4 : 2023/07/13(木) 16:49:21.70 ID:bh7VnskB0
-
お前と同じような努力した人間の99%はお前より成功していないぞ
- 5 : 2023/07/13(木) 16:49:22.88 ID:Z/E6UDOMa
-
まだ親ガチャの意味を履き違えた阿呆がいたのか
- 6 : 2023/07/13(木) 16:49:23.13 ID:ichNJVW70
-
ガチの最悪な親をこいつは知らんのやろな
勉強やろうとしても妨害してレベルやぞ - 21 : 2023/07/13(木) 16:56:24.87 ID:NrCdr0Sq0
-
>>6
冗談みたいな地獄みてー環境ってあるもんな - 7 : 2023/07/13(木) 16:50:38.44 ID:xh/ZzzuVd
-
統計で出てても主観で立ち向かう人おるよな
- 8 : 2023/07/13(木) 16:51:09.90 ID:FAc3bChe0
-
>>7
老害はデータより自分の感覚が正しいと思ってるからな - 10 : 2023/07/13(木) 16:52:03.96 ID:Z/E6UDOMa
-
>>7
これな
努力すればなんとかなるとかそういう意味合いじゃないのに
勘違いしている奴多すぎる - 9 : 2023/07/13(木) 16:52:03.92 ID:QfhJ9djrM
-
なぜ親ガチャは一部の人間にクリティカルヒットしてしまうのか
- 13 : 2023/07/13(木) 16:52:50.16 ID:4m9bbkJWM
-
>>9
芸能人とかもTVでブチギレまくっててなんか怖かったわ
そんなに都合悪いんかっていう - 24 : 2023/07/13(木) 16:57:11.37 ID:xcZVcTQ+M
-
>>9
自分はめちゃくちゃ努力して今の地位があると言う自負があるのにも関わらず
他人からは周りの環境がよかったんだねとか言う本人からしたら意味不明なワードで粘着されるからちゃう?
仮に自分が外れ値でもそんな劣悪な環境で生まれ育った人も外れ値やし - 11 : 2023/07/13(木) 16:52:15.97 ID:8cu6r9C6d
-
成功者って自分の成功した人生が絶対的に正しいと思いがちよね
- 12 : 2023/07/13(木) 16:52:29.99 ID:FPslz36P0
-
親ガチャって単なるネット用語だったのにこうやって本気にしてムキになってお説教するやつのせいで妙に流行ったよな。
- 15 : 2023/07/13(木) 16:53:41.75 ID:+eMwrmiDa
-
親の七光りとか鳶が鷹を産むとか昔からある話やん。
なんでこんなにマジギレしてんのこいつ? - 16 : 2023/07/13(木) 16:54:01.63 ID:hlqDTF8t0
-
親の虐待で死んでしまう5歳児くらいの子供にも同じことが言えるのか
- 17 : 2023/07/13(木) 16:55:32.95 ID:biAiQJSNd
-
ガチの親ガチャハズレ民は親ガチャという概念すら把握出来ないからな
SNSでこの言葉使ってキャッキャしてる層は間違いなく言い訳で自分を甘やかしてるだけ - 18 : 2023/07/13(木) 16:55:42.80 ID:z6TcyhO40
-
自分が外れ値じゃなく標準だと勘違いしてる典型的な奴
大谷も二刀流は誰でも出来るって言うしな - 19 : 2023/07/13(木) 16:56:00.69 ID:gFABtUIO0
-
東京に住む家賃や生活費どうすんねん
親が信用情報ブラックやと奨学金すら借りられんのやぞ - 28 : 2023/07/13(木) 16:58:48.19 ID:SjugtpG1d
-
>>19
ワイ住み込みで働いてたわ - 20 : 2023/07/13(木) 16:56:23.67 ID:t0leA8Xq0
-
親ガチャの本質はそこじゃないと思う
東大に行く選択肢が出てこない環境 - 22 : 2023/07/13(木) 16:56:52.68 ID:SjugtpG1d
-
エリートはガチ底辺と接する機会がないからなぁ
- 25 : 2023/07/13(木) 16:57:19.09 ID:bm1VAvfwM
-
恵まれた環境にいるやつほど自分の今の地位が自分の努力のみによって成り立ってると勘違いするんよな
- 26 : 2023/07/13(木) 16:58:32.60 ID:Z9gq5blH0
-
ほな山上も努力不足やな
- 27 : 2023/07/13(木) 16:58:43.52 ID:8cu6r9C6d
-
まず東京の近くに生まれることが大事よね
- 30 : 2023/07/13(木) 16:59:05.27 ID:zYmqPngA0
-
親ガチャ失敗って虐待死とかじゃないの
- 31 : 2023/07/13(木) 16:59:28.75 ID:xdsdnU8D0
-
ドラゴン桜定期
- 32 : 2023/07/13(木) 16:59:53.45 ID:ZH4TTePSa
-
負の再生産とかは普通に言われとるのに親ガチャって言葉になると発狂するのなんやろな
コメント
「思いますよ」ばっかで草
「あなたはそう思うんですね、現実は違いますが」としか言いようがない話で議論にもならんやん