
- 1 : 2023/07/13(木) 22:50:33.97 ID:ZBZExA+Y0
-
45歳で貯金9470万円の男性、就職氷河期「20社落ちて…」 家賃3万円の超節約生活、絶望からの光明
就職活動は「就職氷河期のほぼ最悪の時期」 入社日に誓ったFIRE
45歳で貯金が9470万円あることを明かし、大きな話題になったのが絶対仕事辞めるマン(@MaqwgNaJKDOnxGb)さんだ。
大金を得てもぜいたくとは無縁で、節約を徹底し、家賃3万円以下のボロアパートに暮らしている。
食事も令和とは思えないほど質素で、一汁一菜の日も。ネット上を驚がくさせた絶対仕事辞めるマンさんはいったい、
どのような人生を送ってきたのか、激動の半生を聞いた。(取材・文=水沼一夫)――改めまして、自己紹介をお願いします。
「いわゆるブラック的な会社で働いている45歳男性サラリーマンで、勤続20年少々です。結婚はしていません。
とにかく会社が大変で、毎日15時間くらい何年も働かされたこともありました。いろいろ最悪なのですが、気が弱いので全部会社の言いなりです。
入社日にFIRE(早期リタイア)を誓って以来、ずっとお金を貯めています」――学生時代はどのような生徒でしたか。
「結構努力家で真面目なタイプでした。といっても、いい家で高い教育を受けたタイプではなく、どちらかというと家は恵まれないほうでした。
とにかく勉強してまともな人生になろうと勝手に頑張っていた感じです。地頭も物覚えも悪いですが、人の何倍も頑張って、
大学を出ることはできました。ただ、就職活動は厳しく、結局は恵まれない社会人生活を送り、逆転のためにFIREを目指している状況にあります」――ちょうど就職氷河期で、有効求人倍率が1を切る厳しい時代でした。
「私の就職は2003年なので、就職活動は02年度から始まりました。これは就職氷河期のほぼ最悪の時期にあたります。
当時の就職状況は異常で、周りには50社落ちなどはざらにいましたね。非常に極端な買い手市場だったので、
会社側も『採用してやる』という姿勢が強く、いわゆる圧迫面接も横行していました。大企業の採用は『若干名』とされているところが多く、
どこも倍率が何百倍とかだったと思います。大卒であることを隠して高卒公務員試験を受ける『逆学歴詐称』まで横行した、すごい時代です」
https://news.goo.ne.jp/article/encount/life/encount-484674.html - 25 : 2023/07/13(木) 22:52:19.63 ID:G/EobrVD0
-
独身のおっさんが金持ったところでな
- 26 : 2023/07/13(木) 22:52:47.44 ID:ojeWqOQy0
-
トネガワに「これでいいんでしょ」って言ってやれるな
- 27 : 2023/07/13(木) 22:53:00.65 ID:Zo5yX49Q0
-
使いきれずに国家に回収されるだけなのに
お前の人生それで良いのかと - 28 : 2023/07/13(木) 22:54:01.31 ID:c8bW53/50
-
ブラックで20年働けるのは立派な強者男性だな
弱断は3ヶ月でまず辞める - 36 : 2023/07/13(木) 22:59:38.88 ID:beUcy3fd0
-
>>28
弱男はやめないでロープだよ - 29 : 2023/07/13(木) 22:54:05.19 ID:IoNTaK5P0
-
いや貯金が生きがいだった訳だろこの人
もう長生きできないよ独身だし - 32 : 2023/07/13(木) 22:57:46.01 ID:F4Ozvt7xM
-
こういうやつはリタイア後に株価やFXして大損して
精神病みそう - 42 : 2023/07/13(木) 23:04:43.39 ID:vZaLiE9G0
-
>>32
この人株もやってて増やしたらしいぞ
今はやってないみたいだが - 33 : 2023/07/13(木) 22:57:47.84 ID:FQRkpZtg0
-
資産じゃなく貯金とか嘘やろ・・・
- 34 : 2023/07/13(木) 22:58:15.29 ID:CB5IDXAfr
-
ええな
俺は44歳貯金はまだ3000万円
FIREはまだ遠い… - 35 : 2023/07/13(木) 22:59:03.83 ID:RWhtf2XpM
-
若い時間は返ってこないのにね
- 37 : 2023/07/13(木) 23:01:51.53 ID:G2TgyO2I0
-
何で言っちゃうかな
黙ってfireすればいいのに
そういう自己顕示欲消せないと
社会と関わり薄い大金持ってる独身なんて
犯罪者にとって鴨だぞ - 38 : 2023/07/13(木) 23:02:08.63 ID:jw3aUp2E0
-
Fireって40歳までじゃないのか?
それ以降は早期退職やろ - 41 : 2023/07/13(木) 23:04:29.53 ID:it24rlXJ0
-
>>38
何言ってんだこいつw - 44 : 2023/07/13(木) 23:06:24.56 ID:hyqJpVFW0
-
>>38
40歳以降だとFIじゃないのか?
やっぱ嫌儲は馬鹿しかいないな - 46 : 2023/07/13(木) 23:07:14.69 ID:EZjBdUEV0
-
>>38
この板に君のようなパーはいらないから、消えて - 48 : 2023/07/13(木) 23:08:52.00 ID:jw3aUp2E0
-
>>46
効きすぎやろ
皮肉だよ皮肉 - 39 : 2023/07/13(木) 23:02:17.01 ID:qWmd1Leo0
-
俺もこの人と似たタイプ。
でも、パパ活が生きがい。 - 43 : 2023/07/13(木) 23:04:48.17 ID:24aIx31kM
-
>>39
コテ付け忘れてるぞ - 40 : 2023/07/13(木) 23:03:39.96 ID:YcTvIuUT0
-
03卒とかこいつ2浪かよ
- 49 : 2023/07/13(木) 23:09:09.12 ID:VGEJEcSJ0
-
障害年金と生活保護貰った方が現実的だよな(´・ω・`)
FIRE出来る金とか普通無理だよ(´・ω・`) - 50 : 2023/07/13(木) 23:09:13.73 ID:tMOHxwix0
-
資産億超えなんて嫌儲にゴロゴロいるじゃん自称だけど
- 51 : 2023/07/13(木) 23:11:43.42 ID:JH3SnH/K0
-
金と時間があれば楽しいだとかは大間違い
仕事をやめたいだけの人生な時点で生き方間違ってるは - 52 : 2023/07/13(木) 23:16:25.15 ID:UgusWJ/XM
-
生活費的にとっくに達成してる
- 53 : 2023/07/13(木) 23:17:20.37 ID:e3E4kcSP0
-
『庶民でも努力すれば悠々自適の余生を送れる』というステマかな?
- 55 : 2023/07/13(木) 23:25:55.61 ID:G2TgyO2I0
-
>>53
竹中先生が正しかった - 56 : 2023/07/13(木) 23:28:57.62 ID:Zwx+bQck0
-
次の目標1.5億にした方が良いぞ
- 57 : 2023/07/13(木) 23:34:32.70 ID:ck6+l0d+0
-
45~50って、一番金貯まる年代じゃね?
- 58 : 2023/07/13(木) 23:37:52.25 ID:X1vWk0tL0
-
いくら貯金があっても負け組にしか見えない。
オイラは3000万しかないがそこそこ遊んで暮らすほうが勝ち組だろう。 - 59 : 2023/07/13(木) 23:38:46.50 ID:ntC3g4PA0
-
この人「FIREしたらやってみたかった事を色々やりたい。世界一周とか」
みたいな事言ってるのがすげえ不穏に感じる - 60 : 2023/07/13(木) 23:39:03.30 ID:pHfUjNt60
-
おまえらは国が推奨する2000万は貯めたか?
- 63 : 2023/07/13(木) 23:53:57.59 ID:ojeWqOQy0
-
>>60
ギャンブルと風俗で作った借金しかない - 64 : 2023/07/13(木) 23:59:55.11 ID:UgusWJ/XM
-
>>60
今年中には - 61 : 2023/07/13(木) 23:41:18.45 ID:mQQi1+Jv0
-
あの世に金は持っていけないんやで
- 62 : 2023/07/13(木) 23:49:13.62 ID:Xbp/C69y0
-
老後を安心して暮らせるくらいのお金が貯まったのだから、
体の自由が利く内に旅行に行ったりおいしいものを食べたりしてほしい - 65 : 2023/07/14(金) 00:06:21.11 ID:P2lkKJEh0
-
でもこの人本当に貯金9470万円もあるの?
貧乏飯の画像だけで
一度もスクショ出してないけど - 66 : 2023/07/14(金) 00:08:25.62 ID:YNUOK6gf0
-
貯金貯めてこんでるやつが死ぬとめっちゃ笑える
- 67 : 2023/07/14(金) 00:19:36.72 ID:iwkF07sPd
-
今年中に残り530万貯められるなんて結構ホワイト企業だよな
- 69 : 2023/07/14(金) 00:27:51.06 ID:0uMDPHVf0
-
ここまで極端じゃなくてもさすがに5000万くらいはあるやろ?
- 70 : 2023/07/14(金) 00:56:32.64 ID:CKQJzTlc0
-
9000万ある時点でFIRE可能じゃないですか
おいらだったらすぐ退職してエ口同人書きたい - 71 : 2023/07/14(金) 00:58:35.34 ID:Bpzd3W/d0
-
結婚してないし子供もいない意味のない人生だよ、あとは死ぬだけ
- 72 : 2023/07/14(金) 01:00:49.21 ID:0COz9//P0
-
一生この生活レベルで行くつもりなのか
運用しないとインフレで死ぬぞ - 73 : 2023/07/14(金) 01:01:15.16 ID:WL5MlUzq0
-
使うならはやめにな
50代になるとチンポたたなくなるぞ - 74 : 2023/07/14(金) 01:02:18.83 ID:CKQJzTlc0
-
趣味ないのがきついね
- 75 : 2023/07/14(金) 01:02:34.97 ID:C9GWMCVR0
-
20年後には資産価値半分になってそうw
- 76 : 2023/07/14(金) 01:02:54.95 ID:IN8QU7sB0
-
死ぬために生きてきちゃった人だよなあ・・・
これだともう暇アノンとかになって狂ったほうが人生まだ幸せなんじゃとかおもってしまう - 78 : 2023/07/14(金) 01:08:35.82 ID:kimosD3j0
-
俺の勤務先は定年引き上げのせいで退職金出る年齢が45まで引き上げられたから
45までは働くことにした😭 - 80 : 2023/07/14(金) 01:45:00.76 ID:81E8n6uy0
-
何もすることがなさそう
5年後痴呆症 - 81 : 2023/07/14(金) 01:46:45.38 ID:mSbj3rro0
-
退職後が第二の人生みたいなもんだな
健康維持用の時間もとれるし仕事のストレスからも解放される - 84 : 2023/07/14(金) 02:15:13.26 ID:lHVZKpll0
-
物価高と円安で実質6000万くらいに目減りしてるよな
- 85 : 2023/07/14(金) 03:46:35.53 ID:HTQNmzp30
-
友達おらんから職場の同年代の人達と会話するのが楽しみな俺は一生社畜かな
- 86 : 2023/07/14(金) 05:39:57.95 ID:seR+dt6J0
-
10年前くらいに不動産買っとけばよかったのにな(´・ω・`)
コメント