岸田内閣、健康保険の高額医療費を廃止へ「国ではなく都道府県にそれぞれの努力で対応してもらうことにした」

サムネイル
1 : 2023/07/14(金) 17:42:45.44 ID:MIeEsBcB0

財務省が制度見直しへ 高額医療費負担制度と高額療養費制度の違い

https://money-career.com/article/1795

2 : 2023/07/14(金) 17:43:10.62 ID:aIyw4t9rM
まぁこれは当然
2000万の薬でも月3万とかで済んだから
22 : 2023/07/14(金) 17:43:39.57 ID:FYaKP95K0
高負担低福祉のうつくしいくに
58 : 2023/07/14(金) 17:44:16.28 ID:Q9dsiUp+0
癌患者死亡確定やん
60 : 2023/07/14(金) 17:44:51.14 ID:il4ezNknp
きたぁぁぁぁぁ
61 : 2023/07/14(金) 17:45:10.29 ID:2A7Ec23Y0
人が倒れても迂闊に救急車呼べないな
62 : 2023/07/14(金) 17:45:35.90 ID:xvmhgDVYp
老後2000万はウソって本当だったな

実際にはその倍以上欲しいところ

63 : 2023/07/14(金) 17:45:48.48 ID:d5nKoiTi0
高額医療費と高額療養費は全く違う制度だからな?
67 : 2023/07/14(金) 17:47:19.11 ID:MIeEsBcB0
>>63
そのためにソースで説明してるんだが
80 : 2023/07/14(金) 17:51:35.29 ID:YELZ8Xpn0
>>67
しかしケンモメンには理解できなかった
64 : 2023/07/14(金) 17:46:32.85 ID:h8dsb/RS0
デビル岸田
65 : 2023/07/14(金) 17:46:33.98 ID:K0V3reIG0
ふざけんなよコイツ
66 : 2023/07/14(金) 17:46:37.02 ID:DUJ9jcnsa
間接的ホロコースト始まったな
68 : 2023/07/14(金) 17:48:00.46 ID:9CS/AuTp0
これ弱者を切り捨てるってことじゃないの?
ただの貧乏人とかじゃなくてさ
生まれた時から大病患ってて毎月何百万も医療費かかって辛うじて生きてるガチの弱者
95 : 2023/07/14(金) 17:56:19.44 ID:iiaG/9WtM
>>68
社会的に生産性や消費性のない無残を死滅する制度だよ。
69 : 2023/07/14(金) 17:48:33.67 ID:vOpysI0K0
このスレとベーシックインカムスレ(元生活保護者も医療費自己負担)が並んでて笑える
71 : 2023/07/14(金) 17:48:50.35 ID:Y8zwHLoAr
不正選挙やめさせないと大変なことになる
72 : 2023/07/14(金) 17:49:33.88 ID:Gu8T1z/X0
でも投票は自民w
73 : 2023/07/14(金) 17:49:43.39 ID:Je7OcVl80
庶民から取れるだけ取れって感じだなw
74 : 2023/07/14(金) 17:49:52.60 ID:CuaR0/9NM
こんだけ搾り取られてもアホが投票するという絶望感
75 : 2023/07/14(金) 17:50:12.48 ID:zSTMBO0p0
あべ
76 : 2023/07/14(金) 17:50:49.88 ID:QD85bLlE0
岸田 4ねってことだよ言わせんな恥ずかしい
78 : 2023/07/14(金) 17:51:04.63 ID:4ZpkW4JNp
カッペジイハン脂肪www
79 : 2023/07/14(金) 17:51:19.53 ID:4ZpkW4JNp
貧乏カッペジイハン脂肪www
81 : 2023/07/14(金) 17:51:41.25 ID:+pz/iAwG0
地方税が上がるってことか?
82 : 2023/07/14(金) 17:51:55.29 ID:5SN66xkMd
負担のトリクルダウン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
83 : 2023/07/14(金) 17:53:10.70 ID:WUefJlTv0
確実に安倍以上
85 : 2023/07/14(金) 17:53:34.87 ID:mX/uwCbld
安楽死待った無し早出来るようにしろ
86 : 2023/07/14(金) 17:53:56.35 ID:5qEnMA0Tr
増税のレジャー化
87 : 2023/07/14(金) 17:54:38.37 ID:vNXrLvCLd
なら健康保険入る必要ないよね?
ろくに病院行かない若者が唯一価値があったのが高額医療費負担制度だろ
これがないなら月に数万とられる意味がどこにあるの?
88 : 2023/07/14(金) 17:54:50.13 ID:4EzWRehkd
少なくともポジ種セクロスしてエイズになったバカは
全額自費にして欲しい
89 : 2023/07/14(金) 17:55:17.30 ID:LCJlUbhx0
増税の岸田
90 : 2023/07/14(金) 17:55:28.80 ID:AFbcxbAtr
あんだけ増税しといてこれかよ
91 : 2023/07/14(金) 17:55:43.34 ID:oJXwRbaA0
子供のヤバいのだけは、今まで通り格安でやってやれよ
93 : 2023/07/14(金) 17:56:10.99 ID:8mUFqnrSd
みんな万一に備えてますます消費しなくなって
ますます経済が悪くなる
そして
また増税
へっぽこループ
94 : 2023/07/14(金) 17:56:17.78 ID:egCBLqVY0
40くらいまでは対応しろよ
それより上はもういいよ
96 : 2023/07/14(金) 17:56:30.54 ID:WYEo/QRV0
これはダメだろ
97 : 2023/07/14(金) 17:56:41.11 ID:eZLoBTQN0
高額療養費じゃないからOKなんて言ってると
そのうちそっちも改悪されるんでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました