
- 1 : 2023/07/18(火) 09:37:58.98 ID:ez57frZX0
-
職種
[社]未経験者歓迎★土日祝休み★<清掃スタッフ>給与
日給9500円~1万500円 ※経験・資格・スキルを考慮勤務時間
【月~金】7:00~16:30(実働8.5時間)職種
共有部水回り(トイレ・流し台等)の清掃
は除く、共有部・専有部ゴミ回収、専有部
掃除機掛けなどをお任せします!
◆20~60代の幅広い男性staffが活躍中 - 30 : 2023/07/18(火) 09:39:40.53 ID:YmF9tnxm0
-
前に小学校に来てた掃除のおじさんはマジで怖かった
話しかけても返事ないし、無言で女子トイレも入ってガーッと雑な掃除してびしょびしょの床にして消えていく
いまだに思い出すとトラウマ - 33 : 2023/07/18(火) 09:40:14.23 ID:mqvi31/d0
-
>>30
こんにちは、おいくつですか? - 31 : 2023/07/18(火) 09:39:44.64 ID:TjL5m+Si0
-
時間通りに出勤できないとだめ
- 35 : 2023/07/18(火) 09:40:33.07 ID:ez57frZX0
-
>>31
それぐらいはできる - 32 : 2023/07/18(火) 09:40:04.29 ID:HDtKYrsw0
-
最低限の真面目さとかは必要だと思うぞ
まじもんの無能はまず仕事をサボるからな - 34 : 2023/07/18(火) 09:40:31.07 ID:6QgSrM7wM
-
※スキルを考慮
って書いてあるやんか
馬鹿にはできない仕事だぞ - 36 : 2023/07/18(火) 09:40:39.12 ID:wyox5ffNH
-
つとまるよ
- 37 : 2023/07/18(火) 09:40:47.06 ID:yhG5u1xR0
-
無能が掃除して綺麗になると思うのかよ
- 38 : 2023/07/18(火) 09:41:35.10 ID:1VKrcQqm0
-
清掃はチームで動くし時間に迫られるしクレーム入りやすいから
無能ニートには無理 - 39 : 2023/07/18(火) 09:42:30.53 ID:XLfDNBJY0
-
手のひらがとんでもなくアカギレだらけになるよ
- 40 : 2023/07/18(火) 09:42:54.37 ID:mkjOGFOB0
-
> 男性staffが活躍中
女性には務まらない程度にはハードと - 41 : 2023/07/18(火) 09:43:32.89 ID:Qqlz2j5c0
-
清掃に使う薬品って結構キツいよな
肌が弱いとムリだろ - 42 : 2023/07/18(火) 09:43:41.05 ID:YiwNuHX90
-
パートなら日給でいいけどフルタイムなら月収か年収で書けよ
- 43 : 2023/07/18(火) 09:43:48.55 ID:pPj2zvfEa
-
マジで清掃すら勤まらないやべーやつが勘違いして入ってきては1年以内に辞めてを繰り返すから実は慢性的な人手不足業界
- 44 : 2023/07/18(火) 09:46:00.38 ID:RIUOI5FP0
-
勤まらない。ソースは僕
- 45 : 2023/07/18(火) 09:46:28.36 ID:Z1DHfpb4r
-
チンタラしてるから無理だろ
すぐ切られるぞ - 46 : 2023/07/18(火) 09:46:50.67 ID:zK86kAm/0
-
まず無能であれば仕事をしない!
これが全て🤣 - 51 : 2023/07/18(火) 09:47:37.80 ID:Z1DHfpb4r
-
>>46
指示待ちで仕事にならんだろうな - 47 : 2023/07/18(火) 09:47:09.10 ID:gvHLiwly0
-
休憩室でマウントババアに耐えられる精神と体力があれば
- 48 : 2023/07/18(火) 09:47:31.75 ID:ILiQ1SfcM
-
雑な仕事するとすぐバレるからわりと真面目な人じゃないと向かない
だけどどうしようもない奴がのさばりやすいとこでもあるのでそんな奴が居ると真面目な人は働きにくい - 49 : 2023/07/18(火) 09:47:35.35 ID:KOEHTsN/M
-
ニートならパチ●コの台清掃くらいから入れよ殆ど人と接しないしフルタイムじゃないしいいぞ
- 50 : 2023/07/18(火) 09:47:37.52 ID:TWRuPll40
-
清掃リーダーになるには10年の下積みが必要
- 53 : 2023/07/18(火) 09:49:17.42 ID:nZpjSUAzM
-
誰もやりたがらないから誰でも採用するだけ。誰でも入れると誰でもこなせるは違う
- 54 : 2023/07/18(火) 09:49:50.03 ID:wbFs5IaV0
-
内閣総理大臣とどっちが大変?
- 55 : 2023/07/18(火) 09:50:16.98 ID:qPUJuj+N0
-
段取りの悪い無能には無理な仕事
- 56 : 2023/07/18(火) 09:52:01.46 ID:ZsHZVtQ/0
-
自分を諦めてないやつは精神的に続かんやろ
- 57 : 2023/07/18(火) 09:52:06.60 ID:to0IG65O0
-
単純な作業すら務まらないならプログラマーも務まらない
- 58 : 2023/07/18(火) 09:53:33.63 ID:oyRZllVLx
-
結局どんな仕事でも最後はコミュニケーション能力勝負になる
- 59 : 2023/07/18(火) 09:54:50.35 ID:cC3L1G660
-
今日みたいな日でも作業技着てゴム手袋して外だか内だかわからんトイレ掃除するんだろ
- 60 : 2023/07/18(火) 09:55:16.12 ID:Aq9WXYm00
-
手早く便器洗うのは割と職人技だぞ
- 61 : 2023/07/18(火) 09:56:12.45 ID:p5b+JXMsa
-
掃除なんて一番嫌いな作業
できれば掃除の要らない家に住みたいくらいに - 62 : 2023/07/18(火) 09:56:22.43 ID:sYO8MSxzM
-
発達障害やADHDは掃除できないだろ
掃除も才能だよ - 63 : 2023/07/18(火) 09:56:52.89 ID:1rfWED6p0
-
さぼるやつ以外ならなんとか
でも無能ってさぼるからな - 64 : 2023/07/18(火) 09:57:48.08 ID:p+0QhI3J0
-
(ヽ´ん`)どんな仕事なら出来るのか俺には分からん
- 65 : 2023/07/18(火) 09:58:34.28 ID:jPDFjYxf0
-
短時間でいろんなフロアをこなさないといけないから要領よくないと務まらない
本当の無能は清掃すら弾かれる - 66 : 2023/07/18(火) 09:59:11.29 ID:QV0R5tb50
-
1人でやるのは楽だけどグループでやるのは精神的にキツいって近所のキツいおばさんが言ってたからグループでやるのはキツいんだろうな
- 67 : 2023/07/18(火) 09:59:12.13 ID:X+uXlJoI0
-
手拭きとかなら無理
機械使って一気にやるならいける - 68 : 2023/07/18(火) 09:59:21.87 ID:J3JzjYJU0
-
逃げてサボってしてきた人間はどこも務まらないよ
そもそもそんな考え方が清掃員として働いてる人に失礼 - 69 : 2023/07/18(火) 09:59:24.95 ID:Z+B316b2M
-
むしろ真面目だとイライラして無理だと思うわ
ホテルでバイトしてるときにおれは清掃じゃなかったが、清掃は半分軽度障碍者で残りの半分も主婦とか無気力廃人みたいなのばかりだったからな
怒られ慣れてるのか怒られてもびくともしない
そんなの一緒に働いてたらまともなやつほどイライラして疲弊するだろうなと
無能向きだけどまともなやつほど勤まらんよ - 70 : 2023/07/18(火) 09:59:41.39 ID:CZcNSoMY0
-
床のワックス塗りは結構きついんだよなあ
ケンモメンの想像してるのはおばちゃんがやってるマンションの清掃とかでしょ? - 92 : 2023/07/18(火) 10:17:10.40 ID:6QgSrM7wM
-
>>70
床は昔バイトでやってたよ
床はクオリティコントロールもきついし単価は安いし制約も多いしでやってられんだろ
規制かけてんのに突っ込んできてすっころぶアホもいっぱいいた
リスクだらけなのに夜中作業だったりでしかも最低賃金という
日常清掃はまぁ同じ作業を繰り返しだから指揮官がそこそこできるなら回るは回るだろうけど…建築現場のセコカンとどっちがきついかなぁってレベルだわな - 72 : 2023/07/18(火) 10:00:23.87 ID:MTth3l+i0
-
人手不足と言ってる割に安い時給で募集してるよな
- 73 : 2023/07/18(火) 10:01:17.96 ID:pCIRRSlw0
-
座ったり立ち上がったりする掃除なら、おじさんにはきついとは思うよ
- 74 : 2023/07/18(火) 10:01:43.35 ID:V5WSiaKs0
-
ガ●ジ枠の社会人未経験okの清掃すら書類落ちなんだけどどういうこと?
- 82 : 2023/07/18(火) 10:07:18.07 ID:nLximOw00
-
>>74
清掃といっても待遇も分かれるからな
社会人20年やった後鬱で退職した後清掃とかの人間もいて
そういう人間は寛解してれば真人間と変わらんし優先される
あとトイレ清掃の都合まんさんじゃないと駄目とかあるんじゃない - 84 : 2023/07/18(火) 10:07:40.17 ID:JeSwOCWL0
-
>>74
5chに書き込むようなガ●ジは困るだろ
悪評ばら撒かれるし - 86 : 2023/07/18(火) 10:09:19.77 ID:yGY7bzyCd
-
>>74
女性が欲しかっただけでしょ - 89 : 2023/07/18(火) 10:15:13.07 ID:TWRuPll40
-
>>74
ガ●ジ上位ということ - 75 : 2023/07/18(火) 10:01:52.19 ID:+DenNLzkr
-
クソ処理
- 76 : 2023/07/18(火) 10:02:06.66 ID:imtc4kiM0
-
無能はどこ行っても務まらないよ
ただ底辺に行けば行くほど周りの無能も増えるから相対的にマジにはなるけど - 77 : 2023/07/18(火) 10:03:14.37 ID:kcUfWJy40
-
ゴキブリとか虫とか無理やし
- 78 : 2023/07/18(火) 10:04:32.00 ID:aryi2mBf0
-
絶対だな? 絶対だな?
- 80 : 2023/07/18(火) 10:05:03.97 ID:yGY7bzyCd
-
変なプライドがあるやつはダメだよ
- 81 : 2023/07/18(火) 10:05:56.33 ID:p+0QhI3J0
-
(ヽ´ん`)でも奴隷になるくらいな死んだ方がいいや
- 83 : 2023/07/18(火) 10:07:28.28 ID:WfQtNIBq0
-
ほぼ最低賃金じゃねえか
無能しか選ばねえよこんな仕事 - 85 : 2023/07/18(火) 10:08:00.00 ID:pCIRRSlw0
-
ホテルの清掃やったことあるけど、客来ないからすぐやめさせられたな
昔の話だが - 87 : 2023/07/18(火) 10:11:35.51 ID:WedYxdPFM
-
60才で新人70でベテラン80でようやく引退を考える
- 88 : 2023/07/18(火) 10:13:02.86 ID:U413vRrm0
-
クレーンに乗ってのビルの窓拭きとかガ●ジ・ギリ健には無理やで
- 90 : 2023/07/18(火) 10:16:34.95 ID:MTth3l+i0
-
>>88
保険会社のお引き受けできない職業に指定されるぐらい危険 - 91 : 2023/07/18(火) 10:16:58.58 ID:QKG+ElQzd
-
清掃こそ気遣いできないと無理じゃね
- 93 : 2023/07/18(火) 10:18:19.03 ID:suVf0xzS0
-
某美術館の清掃員やったけど無理
出来ない奴はどんどん首切られるかシフト減らされるよ
高圧洗浄機やワックスがけや水掃除機等々道具的なものも覚えなきゃならんし
なにより手順が面倒だしいちいち注意されるし
しきたりはあるしモップの扱い方ひとつとってもうるさいし
もちろん片付けとかチェックされるし - 94 : 2023/07/18(火) 10:20:16.75 ID:suVf0xzS0
-
ほとんどが請負で清掃会社も大手の会社の子会社とかだから信用背をってる分厳しいよマジで
- 95 : 2023/07/18(火) 10:21:10.86 ID:C+Yd7zIe0
-
これはガチ
職業に貴賎なしとはよく言うけれど清掃に関してこれは当て嵌まらない
コメント