- 1 : 2023/07/20(木) 16:33:01.61 ID:UiVMdPDs0
-
- 2 : 2023/07/20(木) 16:33:09.76 ID:UiVMdPDs0
-
どうなん
- 34 : 2023/07/20(木) 16:36:07.23 ID:v6dqxn750
-
アクセサリーが豊富
ゲーム相性が基本的によい
以上
- 36 : 2023/07/20(木) 16:36:44.77 ID:ZltnVMKS0
-
選択肢が無くてみんな同じものしか使えないので情報が多い
- 37 : 2023/07/20(木) 16:36:46.04 ID:e/q63DYF0
-
・チーギュロイダと呼ばれない
・チッチッギュギュウチッチッチッギュギュギュウ
・マイナンバーの証明書が初期化しても消えない仕様に悩まされない
- 39 : 2023/07/20(木) 16:37:13.12 ID:glkF1iaJM
-
通知が遅れない
- 40 : 2023/07/20(木) 16:37:31.33 ID:C8lXAecG0
-
ケースの種類
- 41 : 2023/07/20(木) 16:37:47.70 ID:iENqGchFa
-
ゲームが最適化されている
- 42 : 2023/07/20(木) 16:37:52.99 ID:pR696xDz0
-
LiDARセンサーだな
なんでAndroidに無いんだよ
- 43 : 2023/07/20(木) 16:38:52.66 ID:USIUko0zr
-
ユーザーが多いので不具合やトラブルや操作方法がわからなくても情報がすぐにネットで見つかる
- 51 : 2023/07/20(木) 16:41:10.47 ID:XslgfE0ga
-
>>43
iPhoneとAndroidはユーザー数あまり変わらんけど
Androidの場合は多種多様な機種があるからな
- 44 : 2023/07/20(木) 16:38:57.22 ID:CJraJhJu0
-
買い替えの時種類が多すぎて悩むことがない
- 45 : 2023/07/20(木) 16:39:05.02 ID:erFEax/W0
-
バッテリー効率
- 46 : 2023/07/20(木) 16:39:08.09 ID:XslgfE0ga
-
ゲームなら…
でもゲームならiPadで良いしiPhoneは売ったな
- 48 : 2023/07/20(木) 16:39:55.14 ID:8qa3syEG0
-
信者の信仰心
- 49 : 2023/07/20(木) 16:40:57.43 ID:erFEax/W0
-
友達
Androiderは孤高な人が多い
- 52 : 2023/07/20(木) 16:42:57.43 ID:53uxzVFAa
-
価格の人たち
サブ機はサブ機に
なんか気持ち悪い
- 53 : 2023/07/20(木) 16:43:37.32 ID:J9kdFjNba
-
サポートが充実してる
- 54 : 2023/07/20(木) 16:45:38.68 ID:Y/U0tktl0
-
できることが限られてるので相対的に馬鹿でも扱える
- 55 : 2023/07/20(木) 16:45:39.26 ID:REkWBs9L0
-
古い機種でもOSのサポートが長い
- 56 : 2023/07/20(木) 16:46:44.11 ID:9yQKFnnca
-
人前に出して恥ずかしくない
- 57 : 2023/07/20(木) 16:47:23.81 ID:ziROb6DIM
-
ブランドとして認められてる
- 58 : 2023/07/20(木) 16:48:46.10 ID:bOOTllLw0
-
愛国ペリア
- 59 : 2023/07/20(木) 16:49:18.29 ID:MTWlp6tna
-
iPhoneはバカでも使えるからな
らくらくフォンみたいなもん
- 60 : 2023/07/20(木) 16:50:47.03 ID:fX2z2XkUd
-
iPhoneはUIが絶望的に劣ってる
- 62 : 2023/07/20(木) 16:51:44.43 ID:Wa0QtC2UM
-
コーヒー浣腸が捗る
- 63 : 2023/07/20(木) 16:52:02.22 ID:UBXEe6rhd
-
スマホのサイズがデカくなってるのに
iPhoneはいまだに画面の上の方をタップさせようとするからな
- 64 : 2023/07/20(木) 16:52:20.11 ID:PNoJp6V+d
-
逆だった
同調圧力に迎合した安心感だろうな
- 65 : 2023/07/20(木) 16:52:37.34 ID:oJcdmWBe0
-
どっちも使えば良いんだよ
- 66 : 2023/07/20(木) 16:53:53.55 ID:hodNszmd0
-
リセール
スマホなんだからどちらでもいいじゃん
縛り入れるってのは使う側が己を不便にしてるだけ
- 67 : 2023/07/20(木) 16:54:48.97 ID:gtVEyecQ0
-
アイフォーン悪くはなかったが
まさか iTuneとかいうゴミ必須とは思わなかったわ
音楽の以降で
- 68 : 2023/07/20(木) 16:56:11.47 ID:45yELNC/0
-
チー牛呼ばわりされない
ま●こに受けが良い
- 69 : 2023/07/20(木) 16:56:19.12 ID:hUi3w9vxd
-
素でのセキュリティはiPhoneの方が高くね?
- 70 : 2023/07/20(木) 16:57:07.58 ID:5wDz9TuzM
-
普通にiPhoneよりAndroidだと思うけどな
普及してる意外に利点が分からん
- 71 : 2023/07/20(木) 16:58:36.15 ID:OECjo7LhM
-
5ちゃん見ようとすると設定がクソめんどい
- 72 : 2023/07/20(木) 16:59:45.69 ID:p9jN2GLX0
-
サポート期間
- 74 : 2023/07/20(木) 17:03:47.10 ID:sQdvTz6L0
-
セキュリティ
チードロイドはさっさとサポート切られてセキュリティパッチが降ってこなくなる
- 75 : 2023/07/20(木) 17:04:17.45 ID:o2q1lRgT0
-
両刀だけどカバーデザインを選べるくらいしか思いつかねぇ
エッチなアプリの審査通しにくいから子供に安心???
- 76 : 2023/07/20(木) 17:05:03.06 ID:ywy4Ppl00
-
そんなに差があるかな同じスマホなのに
- 77 : 2023/07/20(木) 17:05:36.08 ID:43NlVz1cd
-
OSのサポート期間
あと俺のかーちゃんでも使える楽々フォン具合
- 78 : 2023/07/20(木) 17:05:41.62 ID:RbTr3z3fM
-
osのサポート長い
- 79 : 2023/07/20(木) 17:05:58.54 ID:1UnD9yor0
-
アンドロイドは種類が多いからどれ買えばいいか分からん
iPhoneなら新製品が馬鹿にも分かりやすい
- 80 : 2023/07/20(木) 17:06:14.79 ID:43NlVz1cd
-
あとチー牛臭くない
コメント