
- 1 : 2023/07/29(土) 20:41:39.78 ID:GAI1nBXL0NIKU
-
なぜ多くの知識人は「新しい生活様式」に飛びついたのか…東浩紀が「ChatGPT騒動も同じ」と断じるワケ 「傍観するだけの観光客」でいる意味
https://president.jp/articles/-/71610 - 24 : 2023/07/29(土) 20:42:35.01 ID:1uOz02rh0NIKU
-
ネトウヨ化して終わった人
- 25 : 2023/07/29(土) 20:43:06.81 ID:dPOBmgJd0NIKU
-
日本現代思想史においてこの人の功績が引き合いに出される率は異常だよな
当時はそれぐらい偉大な思想家だったのか - 26 : 2023/07/29(土) 20:43:36.54 ID:jsnIIikf0NIKU
-
とんでもねぇ話だなぁ
- 27 : 2023/07/29(土) 20:43:39.27 ID:VySWK7nD0NIKU
-
お酒って怖いね
- 28 : 2023/07/29(土) 20:43:54.23 ID:8YuiUrqOdNIKU
-
そんな過去は一切無い
いつでもおもちゃだったろ
フラクタルとか忘れたのかよ - 29 : 2023/07/29(土) 20:44:04.66 ID:xReESqfwaNIKU
-
>>1
お前らじゃなくてお前にとってだろ
クソムシが - 30 : 2023/07/29(土) 20:44:10.36 ID:zU/Fkz5saNIKU
-
西ってあだ名と福島けなしの印象しかない
- 33 : 2023/07/29(土) 20:44:42.14 ID:J7Mbd13y0NIKU
-
とんこれねぇに
- 34 : 2023/07/29(土) 20:44:44.25 ID:SSYF/1vx0NIKU
-
とんでもない
- 35 : 2023/07/29(土) 20:45:01.69 ID:EVvMzYec0NIKU
-
酒で終わった人
- 36 : 2023/07/29(土) 20:45:09.95 ID:J7Mbd13y0NIKU
-
再生してみたがいうほどねぇに味を感じなかった
- 42 : 2023/07/29(土) 20:48:20.48 ID:of/1OdDS0NIKU
-
>>36
書き起こしほどのテンションの上がり方は感じないんだよな
あのさ…これもしかして書き起こしが誇張した書き方をしていた…ということを言った…?(周りを見渡す) - 37 : 2023/07/29(土) 20:46:51.74 ID:TBR+anxh0NIKU
-
そんな時あった?
2ch、5chでずっと叩かれてる印象
福島の時はネトウヨですらまったく擁護してなかった - 46 : 2023/07/29(土) 20:50:17.91 ID:W9bI1kWs0NIKU
-
>>37
00年代頭の話だからそれのさらに10年前だね - 38 : 2023/07/29(土) 20:47:03.68 ID:of/1OdDS0NIKU
-
東浩紀がブチギレしてる動画消えてるじゃね―か
あれ流しながらこのインタビュー読もうと思ったのに - 39 : 2023/07/29(土) 20:47:26.71 ID:W9bI1kWs0NIKU
-
背骨がかたまらないうちに酒に逃げて軟体動物になっちゃった人って印象
- 40 : 2023/07/29(土) 20:47:37.40 ID:pXiFKE8LHNIKU
-
うんち
- 41 : 2023/07/29(土) 20:48:02.78 ID:AcNMZ+W00NIKU
-
今でも動ポモは名著だと思うよ
- 43 : 2023/07/29(土) 20:48:31.42 ID:wkrqQiOFaNIKU
-
むしろこいつで世の中に見限られた感
かつぎあげてた御輿がモンスターだったという業界の悲劇 - 44 : 2023/07/29(土) 20:48:45.60 ID:G5xGcCSj0NIKU
-
いつの間にかハゲ散らかしてた人
- 45 : 2023/07/29(土) 20:49:12.87 ID:3JR0/DpL0NIKU
-
パヨ思想は景気が悪いと受けないよ
- 47 : 2023/07/29(土) 20:50:31.67 ID:eaN2xCJDaNIKU
-
とんこれカルテットで生き残り(テレビで見かけるの)が天パ呼ばわりの人だけなのが草
- 48 : 2023/07/29(土) 20:50:43.47 ID:Gs86Bnac0NIKU
-
哲学者の御老体にインタビューしていたきおくしかない
- 49 : 2023/07/29(土) 20:50:48.91 ID:9zgd93iGrNIKU
-
特に2000年代後半以降の現代評論はほぼこいつのフォロワーで構成されてるから一切参考にならん
当たり前のように「柄谷行人と浅田彰まででそれまでの評論界隈はオワコンになり、東浩紀で復活した」とか書いてるからな - 50 : 2023/07/29(土) 20:51:06.94 ID:rItb/5ob0NIKU
-
酒とTwitter辞めればいいのに
どっちも依存症だし - 51 : 2023/07/29(土) 20:51:08.27 ID:W/z6UHyG0NIKU
-
とんでもねぇ話だなぁ、これぇ!?
- 52 : 2023/07/29(土) 20:51:10.98 ID:eIXME/fR0NIKU
-
山月記の李徴そのものすぎる人生送ってる人だよね
虎じゃなくて豚になったのだけ違うけど - 53 : 2023/07/29(土) 20:52:38.17 ID:DBTw2gik0NIKU
-
ねぇに!
- 54 : 2023/07/29(土) 20:52:51.95 ID:MgN2+Are0NIKU
-
オタク番組でオタクっぽいこと言ってた方が活き活きしてた人
- 55 : 2023/07/29(土) 20:53:13.09 ID:3uhjRPKH0NIKU
-
奄美大島で家族と海見てたら一人旅してるこいつに会ってビビった
- 57 : 2023/07/29(土) 20:54:05.16 ID:QK/JGax2aNIKU
-
動ポモ読んだ時はこんな風になるとは思いませんでした
- 58 : 2023/07/29(土) 20:54:38.07 ID:QgjDjZM/0NIKU
-
ビニ本リーダーに見えた
- 59 : 2023/07/29(土) 20:54:59.21 ID:6JKDenlkdNIKU
-
フラクタル辺りでだんだんと壊れてしまった
- 60 : 2023/07/29(土) 20:54:59.63 ID:W9bI1kWs0NIKU
-
Twitter見てみたら普通に呟きまくってるじゃん
マーク・トゥエインの禁煙かよw - 61 : 2023/07/29(土) 20:54:59.75 ID:eTI9Hn0+0NIKU
-
昔は、東浩紀一人勝ちって言われていたくらいだしな。ただ、東のあとのこういう立ち位置の評論家っていないよな、宇野とか
全然だし。なんというか、柄谷→浅田→宮台→東って感じでいくと次がいなくないかね。 - 62 : 2023/07/29(土) 20:55:27.88 ID:2YvlYJbh0NIKU
-
商業右翼からは距離を起きたいというプライドはあるものの低IQで稼ぐそいつらが羨ましくて
そちら側に寄ってしまうが馬鹿になりきれないので半端みたいな分析があったが
まあそんな感じなんだろうな - 67 : 2023/07/29(土) 20:59:00.78 ID:1wCgNki/0NIKU
-
>>62
体幹が弱いって分析が一番しっくりくる - 63 : 2023/07/29(土) 20:56:15.34 ID:rmrK/5jk0NIKU
-
福島瑞穂へのブチギレがミームになってある意味オピニオンリーダー化はしたよな
- 64 : 2023/07/29(土) 20:56:36.23 ID:82MIenrF0NIKU
-
髪が減るにつれて右に寄って行ったよな
- 65 : 2023/07/29(土) 20:57:21.72 ID:paCZic6+dNIKU
-
金に対する異常な執着とネトウヨ化したよねこの人
- 66 : 2023/07/29(土) 20:58:13.80 ID:8vEqvD540NIKU
-
デビュー作のデリダ論だけ読んだけど全然感心しなかった
- 68 : 2023/07/29(土) 21:00:26.41 ID:WhqiY8TG0NIKU
-
統一教会問題を見事言い当てた福島瑞穂に謝らないと人として詰んでるやつ
- 69 : 2023/07/29(土) 21:00:30.05 ID:1+0JJJrh0NIKU
-
君イキになんか言った?
コメント