
- 1 : 2023/07/30(日) 04:40:32.60 ID:6U1tByeM0
-
保護費 120万
医療費 20万
給付金 18万
被服費や布団代等 10万合計168万円
- 2 : 2023/07/30(日) 04:41:17.09 ID:6U1tByeM0
-
ワイの大学進学の時に給付型奨学金を与えていれば、こんな事にはならなかったのにな
格差を放置するから、こんな事になる - 3 : 2023/07/30(日) 04:42:25.85 ID:v9EolDAU0
-
余った分で積立NISAやろう
- 4 : 2023/07/30(日) 04:43:41.41 ID:6U1tByeM0
-
>>3
多額の資産を持つのはダメやで - 5 : 2023/07/30(日) 04:45:09.45 ID:v9EolDAU0
-
>>4
それなら働いたほうがええやん - 6 : 2023/07/30(日) 04:46:07.12 ID:6U1tByeM0
-
>>5
いや働かない方がええやろ😅
人生の大半をドブに捨てる気か? - 7 : 2023/07/30(日) 04:46:16.29 ID:Zp2wSU0t0
-
とりあえず仕事見つけようや
- 10 : 2023/07/30(日) 04:47:07.15 ID:6U1tByeM0
-
>>7
無理 - 17 : 2023/07/30(日) 04:52:23.43 ID:Zp2wSU0t0
-
>>10
そう言わずに働こうや - 18 : 2023/07/30(日) 04:54:28.18 ID:6U1tByeM0
-
>>17
日本の底辺労働における過酷労働が
ワイを働かない体にしやがった
文句があるなら大学に行かせなかった日本と、過酷な労働を強いる企業に言ってくれ - 25 : 2023/07/30(日) 05:00:08.64 ID:Zp2wSU0t0
-
>>18
そう言わずにさぁ働こうよ - 8 : 2023/07/30(日) 04:46:30.69 ID:3zx68M/Na
-
ナマポ期間はどれぐらいなんや
- 9 : 2023/07/30(日) 04:46:48.07 ID:6U1tByeM0
-
>>8
10ヶ月くらいかな - 12 : 2023/07/30(日) 04:48:49.17 ID:3zx68M/Na
-
>>9
それ働けない理由が特にないなら普通に働いた方がええやろ
無駄に時間浪費しとるだけやぞ - 14 : 2023/07/30(日) 04:49:53.13 ID:6U1tByeM0
-
>>12
あるけど - 11 : 2023/07/30(日) 04:47:29.51 ID:X6HHgt5J0
-
羨ましい
- 13 : 2023/07/30(日) 04:49:37.69 ID:6U1tByeM0
-
ワイを大学に行かせていれば
ワイが底辺労働で精神疾患を発病することもなかったんや
まぁこれは国の責任やな - 15 : 2023/07/30(日) 04:51:10.06 ID:3zx68M/Na
-
働きながら大学行っとるやつなんかいくらでもおるで
甘えんなカス - 16 : 2023/07/30(日) 04:52:16.84 ID:6U1tByeM0
-
>>15
それ夜間とかやない?
難関大学でそれやる人ほぼおらんと思うけど
あと、そもそも発達障害のワイにそんな器用な事はできないし - 20 : 2023/07/30(日) 04:55:40.68 ID:3zx68M/Na
-
>>16
ハッタショが大学行こうと思うのがおかしいやろアホか
国は正しい判断下したんやから逆恨みすんなや - 21 : 2023/07/30(日) 04:57:22.86 ID:6U1tByeM0
-
>>20
家計の収入基準以外は全てを満たしていた
んで受験期に離婚するクソ親のせいで、高すぎる家計基準の割に進学費用は足りなかった
ふざけんなやボケ - 19 : 2023/07/30(日) 04:55:30.76 ID:ugqvwAxU0
-
日本国さんがお金の使い方下手なのは昔からやんか🙄
- 22 : 2023/07/30(日) 04:58:32.72 ID:3zx68M/Na
-
それ恨むべきは親やろwwwww
- 24 : 2023/07/30(日) 05:00:05.78 ID:6U1tByeM0
-
>>22
いや給付型奨学金の収入基準撤廃しろよ
成績優秀者には給付、それでええやん - 23 : 2023/07/30(日) 04:59:12.75 ID:6U1tByeM0
-
んで高卒で働く羽目になるも
クソみたいな職場しかなくて、精神疾患を発症
就労できないナマポ発達ニートの完成や
日本、てめーが悪いんだよ - 26 : 2023/07/30(日) 05:02:52.77 ID:6U1tByeM0
-
ワイにはもっと金かかるのは間違いないで
生活保護はかなり長期化し、最悪一生涯ナマポの可能性もある素直に給付型を与えていればこんな事にはならなかったのになw
- 27 : 2023/07/30(日) 05:11:59.39 ID:E68otKCl0
-
コスパよくてええな
- 28 : 2023/07/30(日) 05:12:14.79 ID:LxF+l7Pg0
-
まぁそう言わず働こうよ
- 29 : 2023/07/30(日) 05:20:48.96 ID:nnMkrA9wa
-
ナマポ貰うのは楽だけど貰い続けるのはかなり厳しいよ
B型行けないなら打ち切るとかありそう - 30 : 2023/07/30(日) 05:24:45.73 ID:6U1tByeM0
-
>>29
打ち切り?やれるもんならやってみろよ笑
仮に打ち切られても、死にそうな状態になって別の自治体で再申請するだけだし - 31 : 2023/07/30(日) 05:25:00.66 ID:oUW5wayMM
-
働いてみんか?
って一生言われ続けるけど頑張れよ - 32 : 2023/07/30(日) 05:26:14.11 ID:UPKI2Q3y0
-
林修「日本が嫌なら出ていけ」
- 34 : 2023/07/30(日) 05:27:51.53 ID:6U1tByeM0
-
>>32
大学行けなかったせいでビザ取れないので無理
大学に無償で行かせろ - 33 : 2023/07/30(日) 05:27:51.12 ID:ksUvcQzwM
-
そろそろ就労支援始まるころやな
コメント