人材派遣営業ぼく スタッフが出勤せず無事死亡

1 : 2020/05/12(火) 14:23:39.867 ID:pCIqwPrc0
派遣登録するんならちゃんと出勤せぇや
迷惑なんだよクソども
2 : 2020/05/12(火) 14:23:59.007 ID:ysSE2tz60
怒られるの?
3 : 2020/05/12(火) 14:24:27.204 ID:pCIqwPrc0
>>2
営業ノルマがあってね 怒られるんよ
4 : 2020/05/12(火) 14:25:19.140 ID:pCIqwPrc0
お前らが出勤しないせいでなんで俺が怒られなくちゃいけないんだよ
14 : 2020/05/12(火) 14:28:14.776 ID:r3tIKyAZa
>>4
なんかワロタ
5 : 2020/05/12(火) 14:25:45.786 ID:IVSEHS200
俺は脳梗塞で親が倒れた言うて2日でやめてやったわ
9 : 2020/05/12(火) 14:27:01.406 ID:pCIqwPrc0
>>5
そんなわけ無いだろ
適当な嘘つきやがって
>>6
鬼電もするし連絡付かなかったら安否確認で家まで行くよ
6 : 2020/05/12(火) 14:25:48.918 ID:ysSE2tz60
鬼電するの?家まで行くの?
7 : 2020/05/12(火) 14:26:42.110 ID:YprDt4f10
暇なら代わりに自分が出勤すれば?
13 : 2020/05/12(火) 14:28:14.403 ID:pCIqwPrc0
>>7
ざけんな
誰があんな安い給料で働くかよ
>>8
業界によっては狙い目だよ 福祉系とかね
47 : 2020/05/12(火) 14:38:38.505 ID:Uo5kPrE/a
>>13
新規やらんのか?
36 : 2020/05/12(火) 14:35:03.962 ID:/uPkfe2E0
人として最低だな おまえ
>>7
ざけんな
誰があんな安い給料で働くかよ
8 : 2020/05/12(火) 14:27:00.419 ID:Uo5kPrE/a
一般派遣キツそうやな
11 : 2020/05/12(火) 14:27:39.564 ID:1nbaRRVr0
ちゃんと行くつもりだったんだよ
ただ寝坊しちゃったからそのばっくれちゃった
18 : 2020/05/12(火) 14:29:11.278 ID:pCIqwPrc0
>>11
遅くなってもいいから行けよ
遅刻なら派遣元がなんとでもしてやるわ
>>12
偉そうにすんなよ
12 : 2020/05/12(火) 14:27:48.896 ID:6zxTN6KO0
派遣に何を求めてるんだなるべくしてなった連中、エリートばっかだぞ
15 : 2020/05/12(火) 14:28:44.791 ID:ysSE2tz60
どんなとこに派遣してるの?今仕事少ない?
23 : 2020/05/12(火) 14:30:17.013 ID:pCIqwPrc0
>>15
色々やってるよ
工場、福祉、事務
>>16
咳までなら大丈夫
熱あって出勤したらブチ切れるからな
16 : 2020/05/12(火) 14:29:01.629 ID:YprDt4f10
咳が出てる場合出勤したら帰らされる?
17 : 2020/05/12(火) 14:29:07.607 ID:A1pWyKnL0
そんなクソみたいな仕事ばっくれちまえ(´・ω・`)
19 : 2020/05/12(火) 14:29:19.426 ID:Z+A4tGeB0
起きたら出勤時刻過ぎてたからバックれたわ
出勤してほしかったら朝迎えにこい
30 : 2020/05/12(火) 14:31:42.818 ID:pCIqwPrc0
>>19
いかねぇよ
結局金が無くなって頼ってきても無視してやるからな
>>20
めちゃくちゃ多いよ
20 : 2020/05/12(火) 14:29:52.375 ID:eBO8LA5t0
バックレ多いの?
21 : 2020/05/12(火) 14:30:09.499 ID:nj51b9LX0
派遣やる奴にきたいすんなや
22 : 2020/05/12(火) 14:30:14.015 ID:8W2RMnDoa
まともな職に就けないクズをコントロールする仕事じゃん
コントロール出来ないならやめちまえば?
24 : 2020/05/12(火) 14:30:27.760 ID:ISdMLkFK0
営業ノルマってなん?
32 : 2020/05/12(火) 14:33:57.917 ID:pCIqwPrc0
>>24
派遣スタートが月何人とか単価とかね
>>25
安静にして治ってから来い
身体が資本だぞ
>>26
めっちゃあった
改悪されたと思うよ
>>29
当たり前だろ
いつ飛ぶかわかんねぇやつに寮貸す会社なんてそうそう無いわ
25 : 2020/05/12(火) 14:30:54.894 ID:YprDt4f10
熱あったらだめなのか
ひどい
26 : 2020/05/12(火) 14:31:00.445 ID:ysSE2tz60
法改正あったけど影響あった?
27 : 2020/05/12(火) 14:31:14.190 ID:DvNOsPmxa
奴隷商人も大変だな
28 : 2020/05/12(火) 14:31:30.566 ID:T6fcrGsea
それがお前の仕事だろうが
おれはバックレただけだよ
35 : 2020/05/12(火) 14:34:58.055 ID:pCIqwPrc0
>>28
電車代も無くなってから泣きついてきても知らねぇからな
29 : 2020/05/12(火) 14:31:30.587 ID:0jfg3byya
昨日探りの電話あったから今どう?って聞いたら
寮ありの仕事は少ないって言ってたな
31 : 2020/05/12(火) 14:32:03.781 ID:LAPi2c2Ad
NISSOさん?
33 : 2020/05/12(火) 14:34:46.529 ID:D5HGpn9iM
簡単そうなバイトに応募したら「今コロナのせいで応募が殺到してて」とか言って応募したのと違うキツイ仕事に回されそうになったからパスしたわ
足元みて舐めんな糞が
38 : 2020/05/12(火) 14:36:06.127 ID:pCIqwPrc0
>>33
当たり前だろ
いい条件の仕事は信頼度が高い人間に振る
リスクが高い奴にいい条件回って来ると思うなよ
49 : 2020/05/12(火) 14:39:20.443 ID:D5HGpn9iM
>>38
シール貼りに信頼度も糞もないだろ
冷凍倉庫の荷物運びの方を信頼できる人間にやらせろや
というか最初からシール貼りで詐欺募集するな
34 : 2020/05/12(火) 14:34:57.520 ID:ysSE2tz60
今新規の営業してる?
42 : 2020/05/12(火) 14:37:10.395 ID:pCIqwPrc0
>>34
してるよ
>>36
それだけのストレスとタスク管理出来るならお前も人材派遣やれば?出来るならな
37 : 2020/05/12(火) 14:36:00.631 ID:p2F9LAmOd
何歳?仕事何年目?
48 : 2020/05/12(火) 14:38:51.213 ID:pCIqwPrc0
>>37
26歳4年目
>>40
その友達の担当に同情するよ
>>41
そうかもね
でもあくまで給料支払うのはうちだから指示には従え
39 : 2020/05/12(火) 14:36:15.527 ID:UOkUq46L0
やっぱ派遣は地獄だな
もうちょっとニートで頑張るわ
40 : 2020/05/12(火) 14:36:28.897 ID:Vc2NdecXa
人材派遣の社員って結構大変だよね
僕の友達に派遣社員居るんだが人材派遣の社員に金借りたり切符代ないから急に休んだりやりたい放題している
かんいそう
41 : 2020/05/12(火) 14:36:51.505 ID:vS2JEBEq0
使ってるつもりで上から目線だけど
所詮同じ穴の狢だよ
43 : 2020/05/12(火) 14:37:42.158 ID:Jw3LeKNz0
わかる
俺も昔同じ仕事やってたけど理不尽過ぎて辞めたわ
大手以外ならすぐやめたほうがええぞ
44 : 2020/05/12(火) 14:37:56.934 ID:rH8eGIw9r
そんな仕事にしか就けない底辺www
45 : 2020/05/12(火) 14:38:07.541 ID:ysSE2tz60
大手?地場?
46 : 2020/05/12(火) 14:38:08.102 ID:+LAIZ6Hhp
嘘の理由でもさぼった連絡入るやつはまだマシ
50 : 2020/05/12(火) 14:39:23.738 ID:PjpAaxO0p
お家でまったりテレワークおいしいれす
51 : 2020/05/12(火) 14:39:27.024 ID:PTP40MOB0
派遣歴12年だったが正社員の誘い蹴ってニートになったわ
52 : 2020/05/12(火) 14:39:30.049 ID:IIZ11fMqd
コロナの影響で派遣先が減ったとかはないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました