「岡本太郎」が好きなケンモメンは意外と多い🌞

1 : 2023/08/05(土) 15:59:58.60 ID:vQli1lz30

ぼくは「明日の神話」が好き!

http://chimpo.rhfjfjj
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/08/05(土) 16:01:13.55 ID:66gQ0zF60
「グラスの裏側に顔があっても良いじゃないか。」の意味が分かった瞬間、戦慄したよ{{ (>_<) }}
17 : 2023/08/05(土) 16:43:19.89 ID:1Tm1qugvd
>>2
グラスの、底
19 : 2023/08/05(土) 16:48:36.67 ID:66gQ0zF60
>>17
そうだったっけ?
間違えました<(_ _)>
3 : 2023/08/05(土) 16:02:29.02 ID:vQli1lz30
川崎の岡本太郎美術館にも行ったよ🌝

レス3番のサムネイル画像

11 : 2023/08/05(土) 16:16:42.95 ID:SNK8RvdJ0
>>3
近所にあるわ
行ったことないけど
5 : 2023/08/05(土) 16:04:02.01 ID:s2S6lGck0
太陽の塔は好きだけど他は少し暑すぎて苦手
6 : 2023/08/05(土) 16:04:21.82 ID:capsDsij0
もともと画家だったんだな
絵の腕はどうだったの?ヘタウマ系?ちゃんと上手い系?
8 : 2023/08/05(土) 16:08:52.50 ID:VcCAUsdc0
芸術は爆発だ!
9 : 2023/08/05(土) 16:10:55.98 ID:5oWyPylIM
銀座にもなんかあるよな
10 : 2023/08/05(土) 16:14:35.35 ID:6DVfRroiM
NHKでタローマンを知った
13 : 2023/08/05(土) 16:20:31.66 ID:S9OEWIeb0
墓荒らししたクズ
15 : 2023/08/05(土) 16:40:09.08 ID:/WsBv3lE0
俺は評価しない
16 : 2023/08/05(土) 16:43:11.55 ID:NbVFCLXZ0
深夜にNHK点けたらタローマンとかいうのやってて何じゃこりゃ?ってなったわ
でも今の時代でも昭和と遜色ない特撮作れるんだなって
32 : 2023/08/05(土) 20:14:52.79 ID:QuM8PJqwa
>>16
タローマンのテーマが太郎節満載で感動した
18 : 2023/08/05(土) 16:44:48.04 ID:fSmwqOyQr
痛ましき腕はどう?
俺の知り合いはえらく感動してたけど
20 : 2023/08/05(土) 16:49:17.95 ID:nBEku/TN0
自分の中に毒を持て
21 : 2023/08/05(土) 16:52:00.32 ID:HM9hh/kNM
>>1
作品自体は大したことないのに変な言動で注目を浴びただけのおっさん
昭和ケンモイズムの塊だなw
22 : 2023/08/05(土) 16:58:03.63 ID:sQSPz9B20
川崎市内には岡本太郎博物館に限らずまちなかに
突然岡本太郎のオブジェクトが出てきたりして
面白いよね。

岡本太郎作品を想起させるマークは使われなく
なったらしいけれど。

23 : 2023/08/05(土) 16:59:22.29 ID:CB/AYlTAp
当時太郎を評価しなかった画壇の連中はほとんど消えて絵も二束三文の値段に落ちたが太郎はいまだに人気
これは山下清も同じ
24 : 2023/08/05(土) 17:08:35.91 ID:LLsnOT2u0
いいじゃないか~
26 : 2023/08/05(土) 17:18:16.46 ID:aeKW5NIkp
気狂いのおっさんに見えるけど
慶應幼稚舎→慶應高校→東京美術学校(中退)→パリ・ソルボンヌ大学入学

したエリートなんだよなあ

27 : 2023/08/05(土) 17:21:23.66 ID:b8eBvDnGp
岡本太郎は自分の作品を他人には絶対に売らなかった
(収入は文筆や講演などで得ていた)
だから作品も頼まれて作ったもの以外は全て今の財団にある
そこが岡本太郎の作品がいまだに散逸していないいいところ
30 : 2023/08/05(土) 17:34:26.37 ID:kzGNIzrV0
母ちゃんが岡本かの子の方がスゲエわ
31 : 2023/08/05(土) 17:35:55.19 ID:FjFrTC4k0
(・∀・)「じんるいのしんぽとちょうわ」
うそです
(・∀・)「貧乏で困ってる人や国が居たらSNSで助けてと言ったら助けてもらえるはずだろ」
お金は貧困救済には行かないけど、投資の詐欺話には向かう
(・∀・)「異常な国だよ」
33 : 2023/08/05(土) 20:27:04.21 ID:4PJn9MJV0
一昨日生田緑地でケンモメンに岡本太郎美術館の場所聞かれた
素敵なおじさまだったんだなお前ら

コメント

タイトルとURLをコピーしました