
- 1 : 2023/08/07(月) 11:59:56.91 ID:lnCtRYyHM
-
シバター
「単価がそもそもバリバリ落ちてるから、YouTubeで頑張って動画を上げるのが割りに合わない。YouTubeって今マジで儲からないんだよね」と吐露し、今後生き残るには「どこかで仕事を受ける、案件を受ける」ことがカギを握るという。シバターは、改めてヴァンビについて「お金にしづらい、儲からない形でやってるなあ。それも含めて、頑張って数字は凄いけども、それに伴うお金がついてこないなと、僕は思っちゃうんですよね」と私見を述べた。 - 2 : 2023/08/07(月) 12:00:32.02 ID:Ihd4zHIp0
-
じゃあ辞めろよ
- 34 : 2023/08/07(月) 12:05:39.91 ID:0tlKcbKK0
-
>>2
強い
完全論破 - 71 : 2023/08/07(月) 12:11:19.66 ID:GogV8yW7a
-
>>2
ほんとこれ - 3 : 2023/08/07(月) 12:00:46.21 ID:Ihd4zHIp0
-
真面目に働いて下さい
- 4 : 2023/08/07(月) 12:00:49.62
-
また新規参入者を減らそうとしてる
いつものやり口 - 5 : 2023/08/07(月) 12:01:04.38 ID:YCggb9wc0
-
最近全く話聞かないな
忘れてたわ - 6 : 2023/08/07(月) 12:01:26.14 ID:26XC5g4a0
-
こいつは競合少ないほうが都合いいからそう言うわな
- 7 : 2023/08/07(月) 12:01:29.18 ID:oYqUE+a00
-
事実なんだろうけどさ、小学生並みの感想文でワロタ
- 8 : 2023/08/07(月) 12:01:30.34 ID:eZppIWl40
-
ちくしを復活させろ
- 9 : 2023/08/07(月) 12:01:53.83 ID:JrIbeXahF
-
再生数に比例する広告収入はもうおまけ程度で案件による収入がメインってそれもうずっと前から言われてるじゃん
シバターだってパチ●コの営業が収入のメインだろ - 10 : 2023/08/07(月) 12:02:17.16 ID:B1aeDHQ40
-
広告頼みの商売はいずれこうなるでしょ
民放の後追いしてるだけじゃね - 11 : 2023/08/07(月) 12:02:34.88 ID:k8XxhdpK0
-
終わってるのはお前だけ定期
- 17 : 2023/08/07(月) 12:03:17.42 ID:KuNxOlTu0
-
>>11
これ - 12 : 2023/08/07(月) 12:02:35.98 ID:sRazLBekd
-
みんな趣味だった時代に戻ろう
- 13 : 2023/08/07(月) 12:02:52.14 ID:u86LGtVB0
-
こんな人がいっばいいる掲示板で儲かるなんて言われはじめたら、それは既に終わってて、使えなくなったノウハウを情報商材屋が売り飛ばそうとしてるだけなのだ
- 14 : 2023/08/07(月) 12:02:53.70 ID:YokHCXmW0
-
年末の格闘技でブック破りして開き直った時から
こいつの動画はずっと見てない - 15 : 2023/08/07(月) 12:03:04.24 ID:dE/L28ht0
-
見世物小屋のクリーチャーが偉そうに語るな
- 16 : 2023/08/07(月) 12:03:13.48 ID:oVoZ25mC0
-
イメージ悪くて案件とか回ってこない奴らは稼げんだろうな
クズ共はどんどん通報して広告剥がさせよう - 18 : 2023/08/07(月) 12:03:34.83 ID:vpMSewGe0
-
シバターの視聴者の単価が低いだけだろw
- 19 : 2023/08/07(月) 12:03:52.50 ID:yKM4uSygx
-
ルフィ対策じゃねーの
- 20 : 2023/08/07(月) 12:04:00.83 ID:DhhCMeB20
-
黙れ乞食
- 21 : 2023/08/07(月) 12:04:22.39 ID:/0SZnVRB0
-
ヒカキンみたいに企業案件がんばるか
LIVEメインにしてスパチャに依存するか
メンバー制度導入して信者からのお布施で維持
の三択 - 22 : 2023/08/07(月) 12:04:22.99 ID:8xRPirYup
-
先行者は何年も前からずーっとコレ言い続けてる不思議
- 31 : 2023/08/07(月) 12:05:23.43 ID:/0SZnVRB0
-
>>22
ここ数年だけどね
旧NHK党の立花が3年前に参院選当選した時は
高額月収アピールしてたしシバターもコラボしてた - 23 : 2023/08/07(月) 12:04:26.52 ID:rA3wn2Wa0
-
ざまあみろ
ゲーム実況者(笑)とかいうただのニート全員廃業しろや - 24 : 2023/08/07(月) 12:04:39.28 ID:rztcjWst0
-
そりゃ虫殺しや嘘つきや半グレに金が入るんだからYouTubeなんかに課金するわけないやん
- 25 : 2023/08/07(月) 12:04:51.88 ID:JrIbeXahF
-
通常の動画は、案件と投げ銭による収入を得るための自己PRの場でしかないよ
- 26 : 2023/08/07(月) 12:05:00.05 ID:IKLAYnLh0
-
柴田じゃないのにシバター🥺
- 27 : 2023/08/07(月) 12:05:07.18 ID:XGPZWFDm0
-
単価むしろ上がってるて聞いたぞ
迷惑系は単価下げてるのかもしれんけど - 28 : 2023/08/07(月) 12:05:10.60 ID:noH7zuR90
-
ユーザー作成コンテンツなんてどっかのマニアが元々好きでやっててそれがたまたま世の中に見出されて金になっただけやん
儲からないからやらないとか本末転倒では? - 29 : 2023/08/07(月) 12:05:13.33 ID:8Gf4frpY0
-
シバターって地主一族なんだろ?
- 32 : 2023/08/07(月) 12:05:29.36 ID:PtCWDLyK0
-
>>29
そうだよ - 30 : 2023/08/07(月) 12:05:18.78 ID:YJny/Abfd
-
まあ参入者が増えたら 単価は安くなるからなあ
- 33 : 2023/08/07(月) 12:05:31.03 ID:iLfS8cYua
-
そう…じゃああげるのやめたら
- 35 : 2023/08/07(月) 12:05:48.37 ID:2I0ahQUV0
-
元がおかしかっただけでは
- 36 : 2023/08/07(月) 12:05:57.86 ID:x+mF5NGW0
-
嫌なら辞めろ
辞めてから言え - 43 : 2023/08/07(月) 12:07:12.66 ID:/0SZnVRB0
-
>>36
公務員がまさにそれだな
低い離職率で待遇ガーとほざき続ける
ただしYouTuberは離職率というか廃業率無茶苦茶高いだろうけど - 37 : 2023/08/07(月) 12:06:19.69 ID:baOd9DRVM
-
色々な奴の話聞く限りだと
下がってるのお前みたいな反社だけやん - 38 : 2023/08/07(月) 12:06:26.92 ID:acG91t9J0
-
シバターがオワコンになっただけじゃ
- 39 : 2023/08/07(月) 12:06:43.08 ID:7rsKVb8W0
-
YouTubeはもう飽和してるから広告の単価なんて関係ないよ
面白い動画を作れるかどうかが全て - 40 : 2023/08/07(月) 12:06:48.08 ID:9R14mi5VM
-
年末の格闘技で盛り返したと思ったら人気は続かないな
- 41 : 2023/08/07(月) 12:06:55.83 ID:71sCDekra
-
やめろよ
需要ないから - 42 : 2023/08/07(月) 12:07:09.72 ID:hgYYb5fZ0
-
再生数ベースだと迷惑系とか露悪系が儲かっちゃうからいいと思う
- 44 : 2023/08/07(月) 12:07:27.52 ID:ZVbyNihhM
-
どうせ儲からないならピアキャス戻ってこいよ
- 45 : 2023/08/07(月) 12:07:32.29 ID:qsfVAhFhd
-
本音は新規くるなくるなくるな
- 46 : 2023/08/07(月) 12:07:40.23 ID:ga7mhfJka
-
こうやって新規参入を邪魔しているんだねえ
- 47 : 2023/08/07(月) 12:08:18.52 ID:3RE9a182a
-
結婚式は何万再生だったの?
- 48 : 2023/08/07(月) 12:08:25.48 ID:WOpH63U+a
-
ライバル減らしたいんだろな
- 49 : 2023/08/07(月) 12:08:29.48 ID:xP0qRExO0
-
オリラジ中田、完全に終わったんじゃねあいつ
YouTubeがオワコンになったら何の取り柄もないやん
テレビに戻るのももう無理だし - 55 : 2023/08/07(月) 12:09:35.63 ID:83mLU3Xqp
-
>>49
あんちゃんは始まったやろ - 62 : 2023/08/07(月) 12:10:18.69 ID:M31zNrt40
-
>>49
中田は一応教育系だから単価は高い - 65 : 2023/08/07(月) 12:10:46.61 ID:83mLU3Xqp
-
>>62
やめたれwww - 50 : 2023/08/07(月) 12:08:39.42 ID:V/W0QA9c0
-
何日か前に別の配信者のとこに凸して来た時に月500万あるって言ってたぞ騙されるな
- 54 : 2023/08/07(月) 12:09:07.80 ID:83mLU3Xqp
-
>>50
前は月1000万あったんやろ - 64 : 2023/08/07(月) 12:10:44.96 ID:jIzYATJud
-
>>50
全盛期の1/4以下だからあながち間違いではない - 69 : 2023/08/07(月) 12:11:05.01 ID:83mLU3Xqp
-
>>64
なんだ月2000万円稼いでたのか - 51 : 2023/08/07(月) 12:08:40.45 ID:M31zNrt40
-
シバターみたいなゴミのチャンネルは下がってるだけだよ
ヒカキンは20億の家借りれてる
内容で判断されるようになった - 74 : 2023/08/07(月) 12:11:56.02 ID:1lxwmnDV0
-
>>51
賃貸なのにわざわざ20億って出すのがセコい - 83 : 2023/08/07(月) 12:13:47.44 ID:M31zNrt40
-
>>74
賃貸のほうが凄いよ
こういう職業は金があっても信用が低くて普通は借りれないから - 86 : 2023/08/07(月) 12:15:05.98 ID:83mLU3Xqp
-
>>83
すごいわけないやん
20億円の家買えないから賃貸なのに
すげえバカだなおまえ - 96 : 2023/08/07(月) 12:16:35.94 ID:M31zNrt40
-
>>86
信用の重要さが理解できないんだな - 101 : 2023/08/07(月) 12:17:20.91 ID:83mLU3Xqp
-
>>96
おまえがすげえバカなのしか分からんわ
そんな信用あるなら20億借りて買えよw
買えないから賃貸なのにすげえバカだなおまえ
終わってる - 116 : 2023/08/07(月) 12:19:21.82 ID:M31zNrt40
-
>>101
世の中には金持ち向けの賃貸が山ほどあるのに
全部買えないからだと思ってんのかよ
視野が狭すぎる - 142 : 2023/08/07(月) 12:27:07.42 ID:5O1GFN9wp
-
>>116
みんな買えないから賃貸に住んどるだけやん
賃貸ですげえとかならんし
バカじゃねえのおまえ
買えないから住んでるんやなとしかならんよ - 88 : 2023/08/07(月) 12:15:22.75 ID:YJny/Abfd
-
>>83
堀江もホテル住まいだしな - 93 : 2023/08/07(月) 12:16:14.18 ID:83mLU3Xqp
-
>>88
ホリエモンは無駄を出さないケチるためにホテル暮らしって言ってるけど
合理的なだけですごくはなくね - 104 : 2023/08/07(月) 12:17:35.76 ID:YJny/Abfd
-
>>93
すごいなんて言ってないよ社会的信用が薄いんじゃないかと
- 107 : 2023/08/07(月) 12:18:42.51 ID:83mLU3Xqp
-
>>104
ホリエモンの社会的信用はヒカキンより高いよ
ホリエモンは無駄だから家借りないでホテル暮らししてる
ホリエモンが言ってた - 52 : 2023/08/07(月) 12:08:58.11 ID:jIzYATJud
-
ヴァンビはすごい量の仕事が海外からきてるじゃん
シバターとは次元が違う - 53 : 2023/08/07(月) 12:08:59.39 ID:YJny/Abfd
-
動画自体に魅力がないと 炎上でユーザーを呼び込むしかないからなー
その手の動画の広告単価が下げられるのは当然と言えば当然だろうな
- 56 : 2023/08/07(月) 12:09:37.06 ID:/+V9Nbyz0
-
単にこの辺の不快なだけのchに広告出してもマイナスなだけだろ
- 57 : 2023/08/07(月) 12:09:40.41 ID:KUgr2XoOM
-
続くのは週一でアップしてる趣味人だけになるのかな
- 67 : 2023/08/07(月) 12:10:58.15 ID:3/ZX92ge0
-
>>57
昔の健全なネットに戻るのか - 58 : 2023/08/07(月) 12:09:48.00 ID:y9G0FrkZ0
-
マネタイズ目当てのゴミなんて皆んないなくなっていいよ
昔のように趣味で動画あげる変態だけ残ってればいい - 59 : 2023/08/07(月) 12:09:52.15 ID:h4/glgKy0
-
フルで見られると1再生1円だけど飛ばす奴が多いと07以下になっていく
- 60 : 2023/08/07(月) 12:10:12.41 ID:0pXbCEEEp
-
これ以上ライバル増えないでくれってこと?
- 61 : 2023/08/07(月) 12:10:12.45 ID:DhhCMeB20
-
こんな連中が子供の憧れなんだからな
この国は死に向かってる、確実に - 63 : 2023/08/07(月) 12:10:38.91 ID:83mLU3Xqp
-
>>61
この国ガーとかうるさいパヨクの人生が終わってるようにしか見えん - 66 : 2023/08/07(月) 12:10:47.58 ID:ATSn42Um0
-
いいことや
くだらない事もう止めようよ
ユーチューバーが世の中を悪くしてるからな - 68 : 2023/08/07(月) 12:11:02.53 ID:YilLWpjB0
-
こういう広告単価ってどうやって決めんの?
たとえば高級車レビューやキャンピングカー生活の動画だと視聴者層に上級多いから単価も上がる、とか?
- 85 : 2023/08/07(月) 12:13:57.66 ID:YJny/Abfd
-
>>68
そこはグーグルの判断だろうけど
まあ広告の効果が高いものは当然広告単価も高いだろうなまあチャンネルの数が莫大だからAIに認定させてるんだろうけどね
- 114 : 2023/08/07(月) 12:19:06.38 ID:YilLWpjB0
-
>>85
まじかよ
チャンネル主からすると公告ガチャやん - 145 : 2023/08/07(月) 12:27:59.24 ID:Obyew84hr
-
>>68
視聴者の年齢層だけ - 70 : 2023/08/07(月) 12:11:07.93 ID:hiFCTbUW0
-
朝倉未来が負けたときだけシバターの動画見に行く
- 72 : 2023/08/07(月) 12:11:45.50 ID:O8lPLSEKd
-
子供達の夢が
- 73 : 2023/08/07(月) 12:11:50.93 ID:sLTbhyM50
-
ユーチューバーやって手にした知名度を活用して
信者ビジネスや企業案件をどれだけやれるかが重要なんだろうな - 75 : 2023/08/07(月) 12:12:08.16 ID:83mLU3Xqp
-
月2000万円が月500万に減ったら儲からなくなったって言うわな
- 76 : 2023/08/07(月) 12:12:25.81 ID:OqI63CuW0
-
ここもテレビ化芸能化するしかないのね
- 77 : 2023/08/07(月) 12:12:41.71 ID:+tgs5sDi0
-
同じ事ずっと言ってるね
- 94 : 2023/08/07(月) 12:16:25.61 ID:7STqz96fa
-
>>77
要するに割りに合わないってのが気持ちの話で経済合理性の話ではないという証左だな - 78 : 2023/08/07(月) 12:13:06.71 ID:JrIbeXahF
-
有料のオンラインサロンに誘導したり、投げ銭バンバン投げてもらったり、信者を作れれば役割は終わりでしょ
- 79 : 2023/08/07(月) 12:13:17.67 ID:oUChKerf0
-
YouTubeに目を付けたお前が悪い
いつまでも続く訳ねえじゃん - 80 : 2023/08/07(月) 12:13:23.19 ID:mGoPJV9xM
-
マジで誰がこいつの動画見てんだよ
- 81 : 2023/08/07(月) 12:13:38.21 ID:JAaOW6DB0
-
有名所も軒並み中年でまだゲームとかやってんだよな
- 82 : 2023/08/07(月) 12:13:44.71 ID:o4EdWhfa0
-
5年以上
下手すりゃ10年近く言われ続けてないかこれ
減るどころか企業がグループ作ってやり始めたり何時になったら終わるんだよ - 84 : 2023/08/07(月) 12:13:51.93 ID:1vfiJJMsd
-
無責任な情報商材屋よりはマシ
- 87 : 2023/08/07(月) 12:15:06.50 ID:sAc67z6S0
-
まだいたんか
- 89 : 2023/08/07(月) 12:15:54.65 ID:hI7nqS2na
-
人気の奴はほとんど投げ銭とかサブスク収入じゃねーの?
それすら稼げるのかはしらんが - 90 : 2023/08/07(月) 12:16:05.58 ID:RS8Lal7s0
-
要は新規の競合来ないように仕向けてるだけだろ
- 91 : 2023/08/07(月) 12:16:08.73 ID:D4h5HTggd
-
吉田はあんま変わらんって言ってたから炎上系なんかのYoutuberは儲からないんだろ
- 111 : 2023/08/07(月) 12:18:55.68 ID:eTsMkTaF0
-
>>91
炎上系は単価低い広告しか出ないようになってるのかもしれんな - 95 : 2023/08/07(月) 12:16:33.32 ID:BndPcbLP0
-
みんなショートばっか見るようになってyoutubeも儲からんようになってんだろ
tiktokが国から補助貰って採算度外視でやり過ぎ - 97 : 2023/08/07(月) 12:16:37.25 ID:5wjtOFVz0
-
シバターとかもう何年も前から完全に守りに入って
ゴミのような動画しか上げなくなったじゃん
今何やってるか全然知らんわ - 98 : 2023/08/07(月) 12:16:41.31 ID:z540nFQ20
-
もぐもぐ
- 99 : 2023/08/07(月) 12:16:46.16 ID:mKuG2I7n0
-
シバターか、名前は見聞きしたことあるけど動画見た事無いし顔も知らないや
- 100 : 2023/08/07(月) 12:16:50.22 ID:GJ2GmSQHa
-
長くやってて落ち目になるどころか年々上り調子みたいなYouTuberはおるんか?
- 102 : 2023/08/07(月) 12:17:21.88 ID:8Gf4frpY0
-
確かにシバターの動画に広告出したい企業が思い浮かばんな。
- 103 : 2023/08/07(月) 12:17:34.47 ID:/navk5xF0
-
youtubeの収益化条件難しくしないかな~
そうしたらプレミアム入ってあげるのに - 105 : 2023/08/07(月) 12:18:08.93 ID:GOv4Wciha
-
ざまぁw
- 106 : 2023/08/07(月) 12:18:38.73 ID:PU2COh1r0
-
いわゆる迷惑系の単価が下がってるだけ定期でいい?
- 108 : 2023/08/07(月) 12:18:43.11 ID:5UxOGeCj0
-
こいつのスポンサーにはなりたくないやろなぁ
- 109 : 2023/08/07(月) 12:18:50.03 ID:PBqmezAo0
-
でも辞める人少ないよね
- 110 : 2023/08/07(月) 12:18:55.10 ID:nNj9pJ/kM
-
参入者減らしたいから
オワコン連呼してるだけなんだよね - 112 : 2023/08/07(月) 12:19:01.63 ID:898cQaIb0
-
でもリーマンの平均年収よりは稼げるやろ
そんなんで稼げないいうたら世のリーマンキレますわw - 113 : 2023/08/07(月) 12:19:06.30 ID:+EJT7gg2d
-
いきつけのパチ●コ屋でシバター来店予告きてたな。
- 115 : 2023/08/07(月) 12:19:14.09 ID:3/ZX92ge0
-
こいつが月2000万稼げてた事の方が驚きなんだが
誰があんな中身のない動画見てるん - 174 : 2023/08/07(月) 12:44:22.98 ID:LYHPZwQpd
-
>>115
見てんじゃねーか - 117 : 2023/08/07(月) 12:19:34.48 ID:Pce4cSMO0
-
単価低いのおまえだけw
- 118 : 2023/08/07(月) 12:19:47.10 ID:jxDxOvM00
-
どのビジネスにも言えるが
美味しいとき体験した奴らがもうここはダメだよと新規参入に説きながら自分は続けてるの本当ウケるわ - 119 : 2023/08/07(月) 12:19:56.62 ID:Mr4PiCd/0
-
ただカメラの前で話していらない間をカットしてるだけでしょ
もっと手が込んでるなら分かるけど - 120 : 2023/08/07(月) 12:20:04.68 ID:3PtcDhta0
-
それで稼いで生活しようと思わなければ
動画を上げることに頑張る必要なくなるぞ
気が向いた時だけ上げればいい - 121 : 2023/08/07(月) 12:20:33.95 ID:VEB9v9pi0
-
こいつ数年ごとにこれ言い続けてるじゃねーか
- 122 : 2023/08/07(月) 12:20:49.95 ID:YJny/Abfd
-
例えば世の中で何か騒がれてることがあって
それに対して意見するだけの動画を見る人間は購買力が低いと
AIに判定されただけだよな購買力が低い層に訴求しても広告の意味がない
- 123 : 2023/08/07(月) 12:20:51.15 ID:AuYajfMga
-
70万円のなかから自分で健康保険とか丸ごと支払うんでしょ
気苦労のわりに桁外れの生活ができるようなもんじゃないよね - 124 : 2023/08/07(月) 12:20:57.74 ID:P0Ka4aHT0
-
何でも初期に飛びついたら稼げる
- 125 : 2023/08/07(月) 12:21:10.60 ID:PBohOBdka
-
別に動画なんてどこでも公開できるんだからYouTubeにこだわる必要ないだろ
プラットフォームはコンテンツの取り合いなんだから、条件のいいところに移ればいいだけ
自分にコンテンツ力さえあればどこに行っても潰しは効くだろ - 126 : 2023/08/07(月) 12:21:52.45 ID:UevPIyByM
-
1億の分配金あったらそれをみんなで分けるわけだから収益化ユーザー数多けりゃ減るわな
- 127 : 2023/08/07(月) 12:22:10.18 ID:ma7Qy9rg0
-
youtuberどんどん死んでほしいから朗報だな
- 128 : 2023/08/07(月) 12:22:21.84 ID:ODroVkpc0
-
ただのペテン師が70万も稼げるのもおかしいけどな
- 129 : 2023/08/07(月) 12:22:25.22 ID:VTFxfUPH0
-
youtuberが増えれば収入は減るだろうね youtubeの広告収入がそれを上回るペースで上がっていたら別だけど
- 131 : 2023/08/07(月) 12:23:26.94 ID:qwfjfcN90
-
斉藤なのに柴田
- 132 : 2023/08/07(月) 12:23:43.83 ID:aQy62V8bd
-
そもそも稼げたのがおかしいとは思わんのか?
分不相応に稼げてたのが異常なんだよ
- 133 : 2023/08/07(月) 12:24:06.18 ID:/ysw3SxJd
-
何が頑張って…やねん何の芸もないネット乞食どもが
- 134 : 2023/08/07(月) 12:24:36.04 ID:t2z1jfNo0
-
賢い人は法人化して私の動画内に広告出しませんか?とGoogleの自動広告とは別に広告つけたりしてる
- 135 : 2023/08/07(月) 12:25:07.86 ID:NzZdJoVqp
-
パチ●コレスラーなんて下がって当然
- 136 : 2023/08/07(月) 12:25:28.40 ID:d6VRYgoP0
-
迷惑系は単価さがってるみたいだな
あとシバターがスパイダーマのショート儲からないって言ってたが
あれ年間80億弱再生だから
シバターが思ってるより遥かに稼いでるんよね - 168 : 2023/08/07(月) 12:42:10.91 ID:Ko0sYapud
-
>>136
収益5千万弱くらいか
少なくはないけど再生回数には見合ってないな - 137 : 2023/08/07(月) 12:25:50.01 ID:BndPcbLP0
-
こんな糞みたいな悪口言ってるだけの動画に月2000万500万の価値があると思うか?
無い頭使って考えろよ - 139 : 2023/08/07(月) 12:26:36.96 ID:KuNxOlTu0
-
>>137
これだから滅びた - 138 : 2023/08/07(月) 12:26:01.85 ID:9CFbafD7d
-
ショート動画全盛期で広告主が広告料ガンガン下げてるって話だからな
- 140 : 2023/08/07(月) 12:27:01.65 ID:0Hx1LDgi0
-
再生数なんて名刺みたいなもんやろ
- 143 : 2023/08/07(月) 12:27:21.29 ID:0Veu+FOQa
-
もっと下げていいよ
- 146 : 2023/08/07(月) 12:27:59.62 ID:YJny/Abfd
-
本人もこれしかできないとわかってるんだろうな
ウナちゃんマンに関しても冷静に分析してたし
- 147 : 2023/08/07(月) 12:28:39.25 ID:1xbhmlpZa
-
テレビのPや芸人が本気出し始めたらそりゃ再生数も伸び悩むだろ
宮迫みたいな反社芸人やカジサックみたいな一線級では全然足りないようなのと張り合ってるレベルだからそりゃ勝てない - 149 : 2023/08/07(月) 12:29:38.37 ID:w722QOYfM
-
こいつも大概承認欲求やばいよな
- 150 : 2023/08/07(月) 12:29:57.55 ID:yPTMJKumM
-
流石に他人の家に押しかけて迷惑行為して番組作るとかダメだよなぁ
- 151 : 2023/08/07(月) 12:30:55.60 ID:TGiwPBeJ0
-
そもそも虚業だし
- 152 : 2023/08/07(月) 12:31:12.51 ID:cN3Le+jl0
-
収益化がなかった時代の方が面白い動画で溢れてたけど今は単なるテレビの真似事とステマと案件と炎上系ばっか
- 153 : 2023/08/07(月) 12:31:19.56 ID:58oefiLdM
-
承認欲求しかない動画は廃れていいよ
サバイバル生活してる白人原住民兄貴みたいなクリエイティブな動画は素晴らしい - 154 : 2023/08/07(月) 12:31:40.34 ID:4+UqfhPLa
-
やっと収益目当てのくだらない動画が駆逐されるのか
- 155 : 2023/08/07(月) 12:31:47.50 ID:pnbVg57tH
-
そんなこと言いながら
YouTubeで稼ぐやつwww - 156 : 2023/08/07(月) 12:32:26.13 ID:Zxb0ObwJ0
-
上げてくれって言ってないんだけど
- 157 : 2023/08/07(月) 12:34:49.47 ID:neiVl+kF0
-
2年前くらいから見なくなったわ
救隊の手抜きとYouTuberのやらかしネタへのレスポンスが遅くなった - 158 : 2023/08/07(月) 12:35:47.77 ID:BndPcbLP0
-
youtube10年以上見てるけど広告クリックした事1度もない
- 160 : 2023/08/07(月) 12:36:46.91 ID:LuWbz1360
-
だれ?
- 161 : 2023/08/07(月) 12:37:56.40 ID:qH6sTRv40
-
ツベが過激動画とか再生数購入とか減らすために再生数じゃなくてメンシスパチャに重きを置く方針に切り替えてるって話は聞くね
- 162 : 2023/08/07(月) 12:38:20.48 ID:RD4ROwTa0
-
嘘こけ
もう十分稼いだやろ
しかも柴田って家めっちゃ金持ちやんけ - 163 : 2023/08/07(月) 12:38:37.48 ID:TrNtrjH80
-
逆にゴミみたいな動画上げまくってる馬鹿からは金取れよ
- 164 : 2023/08/07(月) 12:38:38.14 ID:tooCXD3j0
-
全員が広告ブロック入れればこいつら食えなくなるのにね
- 165 : 2023/08/07(月) 12:41:09.18 ID:/WHHXkkD0
-
つまんない奴でも大金稼げてた今までがおかしかったんだろ
YouTuberってテレビ出るとクソつまらないド素人だからな - 166 : 2023/08/07(月) 12:41:21.15 ID:RgRa48fF0
-
オワコンなのはこいつ
- 167 : 2023/08/07(月) 12:42:02.37 ID:EZrwzgxSM
-
役員の取り分が多すぎるだけ
- 169 : 2023/08/07(月) 12:42:26.32 ID:1xbhmlpZa
-
不快な迷惑系の動画見るくらいならトータルテンボスのボケ100連発とか見てたほうが良いわ
- 170 : 2023/08/07(月) 12:43:23.92 ID:19zAvRxba
-
参入者が増えた結果大手の凄さがより浮き彫りになって客が客を呼ぶ一強状態になってる感じがある
つい最近アメリカ1のYouTuber(登録者数1.73億人)のMr.Beastがほぼ全ての動画の日本語字幕化アンド吹き替え化に対応した
しかもその吹き替えはナルトの声優の竹内順子 - 171 : 2023/08/07(月) 12:44:00.69 ID:LYHPZwQpd
-
>>1
誰だよ - 172 : 2023/08/07(月) 12:44:10.07 ID:rWvErC5PM
-
もっと審査厳しくして反モラル的な奴らを儲けさせなくして欲しいわ
ブレイキングダウンなんかモロにそうで、社会を悪い方向に導いてるしな - 173 : 2023/08/07(月) 12:44:21.44 ID:ZQlc21pk0
-
再生単価いくらなんやろ
- 175 : 2023/08/07(月) 12:45:12.81 ID:2kFjVrN+0
-
YouTubeはミュージシャンはサブスクを入れ始めているな
信者がお気に入りの人に課金するシステム - 177 : 2023/08/07(月) 12:46:41.45 ID:H6i5q9T/r
-
シバターってパチ●コ来店で稼いでたんじゃねえの?
コメント