ニートのJ民って大卒中卒高卒のどれがおおいんや?

サムネイル
1 : 2023/08/08(火) 07:08:50.37 ID:bTw0g+aw0
どれが多いんや
2 : 2023/08/08(火) 07:09:29.56 ID:2oREVtYY0
ワイは大卒
3 : 2023/08/08(火) 07:10:49.30 ID:QGQ9FiU10
親に言われて大学出たものの園崎やりたいことも無くニートになるのが典型的J民
4 : 2023/08/08(火) 07:11:21.56 ID:QWkfiGsEa
>>3
普通に中卒高卒の方が多そうやろ
ニート自体の比率もそっちの方が多い
7 : 2023/08/08(火) 07:12:34.92 ID:HjZJoACO0
大学中退や
8 : 2023/08/08(火) 07:13:54.28 ID:DhDkaemq0
金かけたのにニートになった大卒ニートは最悪だな
中卒ニート様がこんなかじゃ1番偉い
10 : 2023/08/08(火) 07:14:36.92 ID:20I9RE2ta
>>8
大卒ばっかりな子の世の中じゃ仕方ないやろ
アメリカやって大卒ニートは一定数いる
9 : 2023/08/08(火) 07:14:23.37 ID:K72MsfW/a
5chってほとんど大卒のイメージ
11 : 2023/08/08(火) 07:16:55.76 ID:91BsPDWYa
>>9
いや普通に中卒高卒もおるぞ
バーナム効果や
12 : 2023/08/08(火) 07:19:05.69 ID:6V3wZDRT0
高校進学率は95%だから中卒は激レアだろうけど
高校中退というか中学の勉強もまともにやってこなかっただろ的な人は多いやろ
13 : 2023/08/08(火) 07:19:44.74 ID:R/gL4LdEa
>>12
たまにそういうのはおる気がするわ
14 : 2023/08/08(火) 07:20:37.97 ID:kpBY4VA3d
大卒>大学中退>高卒>中卒じゃね?
15 : 2023/08/08(火) 07:21:51.50 ID:+owvQ+Qza
>>14
いや高卒と中卒ニートの方が多いと思うわ
16 : 2023/08/08(火) 07:22:07.86 ID:KhAEAxAPa
ワイは高卒やが、フリーター10年やって中卒の女の子は3人見たぞ
全員ある程度かわいくて仕事もようできるやつやったわ
19 : 2023/08/08(火) 07:24:41.68 ID:kpBY4VA3d
>>16
中卒女子って可愛いよな
マジで頭は悪いけど顔とメイクセンスは抜群にいい
17 : 2023/08/08(火) 07:22:48.32 ID:kpBY4VA3d
キューバにもニートっているの?
それとも働かないと捕まるの?
18 : 2023/08/08(火) 07:23:40.94 ID:G/NxD1Q30
人数的に大卒が一番多いやろ
22 : 2023/08/08(火) 07:30:53.21 ID:TY0HxqH+a
俺は親がカスだから働いてるけど
正直普通の親だったらニートになってたわ
人権が許すのであればニートには頼れる人がいない環境を提供すれば是正されるのでは…?
26 : 2023/08/08(火) 07:33:42.72 ID:dqrEjSW9a
>>22
なんの仕事してるのや
28 : 2023/08/08(火) 07:34:49.72 ID:TY0HxqH+a
>>26
普通のリーマン
毎日この仕事放棄してやめてえなあ…って思いながら働いてる
29 : 2023/08/08(火) 07:36:19.05 ID:TSMgsojma
>>28
営業みたいなもんか?
31 : 2023/08/08(火) 07:40:05.53 ID:TY0HxqH+a
>>29
一応所属は営業 バリバリの営業マンってよりはエンジニアよりの仕事してる
24 : 2023/08/08(火) 07:33:03.17 ID:cG20VBmo0
中卒
大卒が多い印象なのはわざわざ学歴書くやつに大卒が多いってだけじゃないか
27 : 2023/08/08(火) 07:33:57.33 ID:gMSiA0g1a
>>24
それやバーナム効果や
30 : 2023/08/08(火) 07:36:36.00 ID:6V3wZDRT0
日本の高校進学率ってここのところ95%前後で安定しとるやろ
高校中退は中卒にカウントしないならガチの中卒って20人に1人やで
ただ障碍者手帳持ち、障害年金受けてる人が多いから日本全体の統計からかなり偏ってる可能性はある

コメント

タイトルとURLをコピーしました