
- 1 : 2023/08/08(火) 22:07:06.83 ID:NsZuPfjG0
-
通院拒否で気づけば歯がボロボロに…。全国に500万人もいる「歯科恐怖症」の実態とは?
歯は抜け、いたるところに虫歯がある上、歯ぐきもぼこっと腫れあがってしまっている
歯は抜け、いたるところに虫歯がある上、歯ぐきもぼこっと腫れあがってしまっている
子供の頃、多くの人にとって歯医者は決して楽しい場所ではなかったはず。"痛い""怖い"など、どちらかと言えばマイナスなイメージを持つ人が多かったのではないだろうか。そして大人になった今も、過度にそう思っている人たちがいる。それが「歯科恐怖症」と呼ばれる人たちであり、全国で約500万人いるとも言われている。その実態について、歯科恐怖症の専門外来を持つ、「マキデンタルオフィス銀座」の今村真樹医師に話を聞いた。「歯科恐怖症は歯科治療や歯医者そのものに対して恐怖心を抱く病気で、高所恐怖症なんかと近いものがあります。診療台に座るだけで泣き出してしまったり、歯を削るドリルの音を聞くだけで身体が動かせなくなったり……。人によって症状のレベルは違いますが、歯医者へ行くことが困難になります。
そのため、虫歯がかなり進行していたり、ひどい場合には歯がほとんど抜けてしまっていることもあります。歯のことで苦しんでいるにも関わらず、それでも歯医者に行けず、二重に苦しんでいるんです」
今村医師の元に訪れる患者のうち、約7割は歯科恐怖症とのこと。歯が抜けるまで放置してしまうほどの恐怖を抱えるのはなぜなのか。
そのくらい限界に達してしまった方だと、来院しても話しながら震えて泣いてしまうこともありますね。歯医者から長いこと遠のいてしまった患者の中には、ほとんどの歯が虫歯で全治療しないといけない人もいる。そこまでいかなくても歯科恐怖症の方の口腔環境は相当悪いことが多いです」(今村医師)
奥歯は抜け、ほぼすべての歯が虫歯になってしまった患者のビフォーアフター
奥歯は抜け、ほぼすべての歯が虫歯になってしまった患者のビフォーアフター
口腔環境が悪化してしまうと虫歯菌や歯周病菌が増殖する。すると口臭にもつながり、本人だけでなく周囲にも影響が出てしまう。歯科恐怖症の人のなかには、家族や同僚に口臭を指摘されて来院するケースもあるそうだ。
そうして一歩踏み出した歯科恐怖症患者には、静脈内鎮静法という点滴麻酔を施したうえで、歯科治療を行なうのが一般的のようだ。眠っている間に治療が終わる、願ってもみない治療法だ。専門外来を設けたり、マキデンタルオフィス銀座の「無痛リラクゼーション治療」のように歯科恐怖症の患者へ向けた治療に取り組んでいる歯科医院も増えている。ただし「麻酔の注射を打つまでのたった3分間程度が怖くて耐えられない人もいる」と今村医師は話す。いくら無痛と分かっていても恐怖心が消えない患者もいるのだ。
「歯科恐怖症の克服法は、とにかく歯医者へ行き『痛くなかった』『キレイになった』という成功体験を積み重ねるのみです。歯科恐怖症患者のほとんどが、通院を始めた頃は口元の見た目が悪いので、人前で歯を見せないようにするんです。また、進行した虫歯のせいで口臭も出てしまいます。それがキレイになると『自信が持てて笑顔で人と話せるようになった』とよくいってもらえる。歯科治療で性格まで前向きになっていただけるのはうれしいですね」(今村医師)
「そもそも専門外来や無痛治療の存在を知らず、歯医者に行けない歯科恐怖症患者は多い」とも話す今村医師
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/22_5_r_20230808_1691485511929922 - 2 : 2023/08/08(火) 22:08:27.97 ID:NsZuPfjG0
-
年とったら虫歯より歯周病が怖いみたいだぞ
- 3 : 2023/08/08(火) 22:08:46.90 ID:z52g25W4d
-
歯周病と虫歯は別モンだぞ
- 4 : 2023/08/08(火) 22:09:04.81 ID:zAKoh1fA0
-
コンクール定期
- 5 : 2023/08/08(火) 22:12:58.72 ID:3AhWXz0Y0
-
コロナ禍の頃は行かなかったが今年から3ヶ月に一度は検診と歯石取りやってる
歯周病検査は大丈夫だった今月末また歯石取りに行く - 6 : 2023/08/08(火) 22:13:11.91 ID:gny+rOYs0
-
3ヵ月に1回通ってるわ
8㎜だったのが6㎜に改善しましたよ偉いですねーって褒められた(^-^) - 7 : 2023/08/08(火) 22:13:51.08 ID:NsZuPfjG0
-
>>6
止めるだけじゃなく改善するの? - 10 : 2023/08/08(火) 22:14:27.60 ID:m1WvT6Dl0
-
>>6
衛生士さんのさじ加減でミリ数って結構変わるんだよね - 33 : 2023/08/08(火) 23:08:15.62 ID:aw4oeYNr0
-
>>6
歯茎が回復して増えるって事?うそくせー - 8 : 2023/08/08(火) 22:14:13.64 ID:uReQOosF0
-
親知らず抜いてからそこの歯医者に飼われて3ヶ月に1回メンテ行ってる
毎食後フロスもしてるオススメはY型 - 11 : 2023/08/08(火) 22:15:12.19 ID:NsZuPfjG0
-
>>8
フロスは虫歯
歯間ブラシは歯周病と歯周病スレに書いてた - 15 : 2023/08/08(火) 22:16:32.37 ID:uReQOosF0
-
>>11
んな細かい分類はいいよ
糸ようじ的なので歯ブラシだけじゃ書き出せないのを取るだけなんだし自分に合ったの使えばいい - 18 : 2023/08/08(火) 22:17:15.26 ID:m1WvT6Dl0
-
>>8
しょっちゅう水で流さなくちゃいけないからめんどくさくね?
結局ロールタイプに落ち着くんだわ - 21 : 2023/08/08(火) 22:24:42.70 ID:uReQOosF0
-
>>18
ちょっとよく分からないロール型だと奥歯に入れるのがムズい
- 9 : 2023/08/08(火) 22:14:17.60 ID:NsZuPfjG0
-
何かアセスが良いと聞い
- 12 : 2023/08/08(火) 22:15:33.52 ID:+EAAZYJd0
-
歯ぎしりがつらい
- 13 : 2023/08/08(火) 22:15:49.68 ID:hvtnpcES0
-
俺、歯磨き粉やめた。歯医者と結託したメーカー儲けすぎ
塩、重曹もためしたけどやめた
ブラシだけでええよな? - 17 : 2023/08/08(火) 22:17:10.92 ID:NsZuPfjG0
-
>>13
フッ素入りは本当に効くらしい - 14 : 2023/08/08(火) 22:16:06.24 ID:VHYB4ADtd
-
歯はいちせいぶつ
- 16 : 2023/08/08(火) 22:16:41.22 ID:NV1S3n7D0
-
歯がボロボロの全角岩手の画像誰か貼って
- 19 : 2023/08/08(火) 22:19:55.57 ID:P+9m+OMBM
-
リンゴどころか豚まんかじっただけでも出血したり、寝起きは口の中膿だらけの酷い有り様だったが、治療を受けて歯茎の色も良くなった
歯周病の治療は本気でやれ - 20 : 2023/08/08(火) 22:22:02.10 ID:+7fYHfcK0
-
親からたくさん虫歯菌貰ったからまともな歯なんか前歯しかねえぞ
- 22 : 2023/08/08(火) 22:27:11.95 ID:woqfnj5wM
-
歯周病って定義が広い
- 23 : 2023/08/08(火) 22:29:03.97 ID:0+2O1vR50
-
シュミテクト歯周病ケアをずっと使ってるよ
売り出された頃からずっとこれマジで使ったほうが良いよ
- 24 : 2023/08/08(火) 22:30:46.52 ID:Cd4T9aYt0
-
歯間ブラシとソニッケアーで解決するぞ
オプションでリステリン紫とデントヘルスの歯磨き使えば完璧 - 25 : 2023/08/08(火) 22:41:52.28 ID:+xz+a2dw0
-
歯周病はマジで気をつけろよ
- 26 : 2023/08/08(火) 22:42:03.60 ID:wukQ3/fRa
-
チンポと同じようにオクトシャンプーで歯磨きしてるよ
- 27 : 2023/08/08(火) 23:00:03.98 ID:0zdXeQH90
-
歯周病初期~中度って言われて
歯周病の歯磨き使ってるけど高いからたまにずるして普通のヤツ使ってたりしたら
酷くなってお湯も沁みるようになったからずっとシュミテクトとか使ってるわ
まだ自分のはだけど震える - 28 : 2023/08/08(火) 23:01:53.07 ID:Z3rbWfk9d
-
親知らずが酷くてもううちでは手当て出来ませんなんて言われてしもたわ、若いうちにとは言うけどもあれ結構痛怖いから片方取ったらもう片方は出来ませんて・・・
- 29 : 2023/08/08(火) 23:02:25.63 ID:1ufpYUREa
-
奥歯崩壊して根元しか残ってねえ
歯医者行った方がいいんだろうか - 30 : 2023/08/08(火) 23:03:56.29 ID:51Mz22SI0
-
お前らフロスと歯間ブラシしてないのかよ
モメんの癖に防御力無いな - 31 : 2023/08/08(火) 23:04:38.00 ID:xxxHQfDHd
-
フロスと歯間ブラシって同じくくりじゃないのかよ
- 32 : 2023/08/08(火) 23:06:19.09 ID:51Mz22SI0
-
>>31
違うぞ
上で誰かが書いてるだろ - 34 : 2023/08/08(火) 23:10:04.60 ID:/0z4OCJ+d
-
ガキの時の歯医者がトラウマで虫歯だらけなのに最近まで行けなかったわ
行ったら全然痛い治療無くてビビる
コメント