
- 1 : 2023/08/09(水) 16:37:22.00 ID:G/D6aB+g0
-
ハリウッドの俳優組合などストライキが相次ぐアメリカ・ロサンゼルスで、市職員がストを決行し街の機能の一部が停止しました。
ストライキ参加者:「すべてが高い。限度を超えている。ホームレスになってしまう」
ストライキには1万1000人が参加し、オリンピックなどで負担が増えるにもかかわらず、賃上げが十分ではないと訴えました。
この影響で空港シャトルバスは減便、ごみ収集も滞るなどの影響が出ました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000310811.html?display=full
- 2 : 2023/08/09(水) 16:38:21.00 ID:LH3BUnCMr
-
ロサンゼルス決戦である
- 3 : 2023/08/09(水) 16:38:46.20 ID:xvlEuo3gM
-
ハム一枚11ドルとかだもんな
- 4 : 2023/08/09(水) 16:38:50.42 ID:RW/xhtNT0
-
全世界的に竹中がいる気がする
- 5 : 2023/08/09(水) 16:38:58.15 ID:K7V8WI5u0
-
資本主義の末路
- 6 : 2023/08/09(水) 16:39:06.63 ID:yFPv1wOI0
-
ジャップ見習えよ
- 21 : 2023/08/09(水) 16:50:18.15 ID:0Nvu2kdx0
-
>>6
自民に投票するだけで公務員の年収増えるのになんでストする必要があんねん!!w - 7 : 2023/08/09(水) 16:39:42.66 ID:5z9ms9mQ0
-
ロサンゼルスでオリンピック?どんだけタイムマシンで過去に行ったんだよ
- 8 : 2023/08/09(水) 16:40:12.85 ID:4eZmEUiYa
-
ジャップも洒落にならない物価高だからなまた政治家がカラーコーンにされそう
- 9 : 2023/08/09(水) 16:42:08.53 ID:00J4qVK90
-
日本人も見習えよ
- 10 : 2023/08/09(水) 16:43:32.49 ID:A4BKHtBTM
-
日本は公務員の待遇良くしてるからむしろ民間の経済状況に合わせるべき
- 12 : 2023/08/09(水) 16:46:20.90 ID:ECEspP580
-
アメリカは住宅を国が配ればいいのに
- 19 : 2023/08/09(水) 16:49:13.44 ID:PANmx0KY0
-
>>12
金持ちが許さない
ジャップランドみたいにホイホイ建てずに家賃がガンガン上がっていくのも金持ち様のため - 13 : 2023/08/09(水) 16:47:31.10 ID:l31pzSC60
-
バイデンみたいなパヨクを大統領にするのが悪い
- 14 : 2023/08/09(水) 16:47:34.91 ID:6NB7f1WAd
-
公務員もストライキするんだな
- 15 : 2023/08/09(水) 16:47:36.65 ID:3hEzT6yN0
-
耐えきれない人間から脱出し始める
資本主義だからね - 16 : 2023/08/09(水) 16:47:40.87 ID:ZUy84YGK0
-
ストライク、な
- 17 : 2023/08/09(水) 16:48:08.94 ID:/owDGgw+0
-
日本「じゃあ買ってよ」
- 20 : 2023/08/09(水) 16:50:15.44 ID:h4hJoF1E0
-
利上げしても高いんか
- 23 : 2023/08/09(水) 16:51:05.29
-
公務員がストライキって凄いンゴねぇ😮
↓
シャトルバスが減便、ゴミ収集も滞るあ、やっぱ"そっち"の人たちだったメンスかw
- 24 : 2023/08/09(水) 16:51:25.91 ID:KGDkbdu/0
-
もう社会主義で良いんじゃないかな
- 25 : 2023/08/09(水) 16:52:02.60 ID:bbB71Bond
-
シェールガスと石炭ガンガン掘ってたらこんなにインフレにならなかったやろ
- 26 : 2023/08/09(水) 16:52:59.48 ID:mS1JjXbX0
-
アメリカのインフレは環境保護とかいって割高な自然エネルギーに切り替えたせいだろ
- 27 : 2023/08/09(水) 16:54:24.75 ID:ARJ0hLQX0
-
国にやりたい放題されないためにはこれくらいの動きは必要
- 28 : 2023/08/09(水) 16:54:34.27 ID:qcnRK5Mh0
-
10万まで万引きOKにしたからじゃねーの?
- 29 : 2023/08/09(水) 16:55:58.10 ID:+W6k489ed
-
さすがは先進国
- 30 : 2023/08/09(水) 16:58:19.27 ID:vPhi7QpB0
-
没落ジャップと違って米国へ出稼ぎに行けば楽に暮らせると何だったのか?
- 37 : 2023/08/09(水) 17:07:42.71 ID:fC/kAEPM0
-
>>30
衰退ポルノでシコってるアホの戯言だよ
基本的にブルーカラーはどの国も厳しい
資本家がより儲かってるのは世界で共通してる - 31 : 2023/08/09(水) 16:58:38.59 ID:6vk30wG90
-
日本は給料だけ安いぞ、怖いか?
- 32 : 2023/08/09(水) 16:59:37.69 ID:TBjaaStF0
-
物価が狂ったように高くても賃金もそれに応じて高いんだろ?
なら別に問題ねえじゃん - 36 : 2023/08/09(水) 17:06:24.44 ID:y6dbvIVta
-
このスレは伸びない
- 38 : 2023/08/09(水) 17:08:41.16 ID:q5bhafrH0
-
ブサヨの大好きな大都市ほどリベラル論はこういう大都市を支えるためにこき使われてる何も持たない「奴隷」の票だからなw
そして当のリベラル自身はこの奴隷をまともに救ったりしませんよ大都市が成立しなくなるからw - 39 : 2023/08/09(水) 17:09:20.04 ID:+66Z7qEf0
-
これをバカにする茹でガエルジャップ
- 40 : 2023/08/09(水) 17:10:51.26 ID:q5bhafrH0
-
>>39
茹でガエルなのはこういう社会になったら老人こそ見捨てられることを理解してるブサヨでしょ…w - 42 : 2023/08/09(水) 17:12:37.47 ID:4eZmEUiYa
-
>>40
ここでいくらパヨクを煽っても君の生活は良くならないよ? - 43 : 2023/08/09(水) 17:14:57.11 ID:q5bhafrH0
-
>>42
ジャップジャップ言ってるお前の生活の話でしょw - 44 : 2023/08/09(水) 17:15:07.84 ID:C1EvNuKq0
-
>>42
まあパヨクが現実見えてないのは時事通信だからな - 41 : 2023/08/09(水) 17:11:57.31 ID:kOldeCxG0
-
家を持てるってのは金持ちの証なんだよな
それじゃアメリカ人があの立派なサバービアやめて団地みたいなの作るかってなったら絶対に作らない
それじゃ頑張って豊かになった人達が得をしてないんだから
コメント