
- 1 : 2023/08/10(木) 18:38:58.75 ID:1vSCCvar0
-
熱中症対策として本庁舎にウォーターサーバーを設置しました
https://www.city.toride.ibaraki.jp/kanzai/shisetsu/oshirase/water_server.html - 2 : 2023/08/10(木) 18:40:08.43 ID:Wgpw9ze7d
-
水道水なら1000分の1の値段で飲める
- 3 : 2023/08/10(木) 18:40:31.97 ID:U6MRcLEP0
-
浄水器導入しようかと思ったけど
今、ボトル麦茶ばっかだからいいや - 4 : 2023/08/10(木) 18:40:35.56 ID:y7AokCz9r
-
家でウォーターサーバーとかコントやろ
- 5 : 2023/08/10(木) 18:40:54.35 ID:4Ks48kvM0
-
これちょい昔契約してて
便利だなーっておもってたら
ツイッターでFF外からそのサーバーは情弱水とか言われてキレたわクソガ - 6 : 2023/08/10(木) 18:41:39.59 ID:b/wp/nKGM
-
何円くらいかかるんよ
- 7 : 2023/08/10(木) 18:41:47.27 ID:NkgVA6Sn0
-
ブリタがコスパ最高
- 8 : 2023/08/10(木) 18:41:52.55 ID:tn7P2cCY0
-
うちの蛇口は始めに麦茶が出てくるから
- 9 : 2023/08/10(木) 18:42:16.17 ID:vsQ/MN83a
-
あれ個人で入れてるやついるの?
引っ越しのとき営業されたんだが - 10 : 2023/08/10(木) 18:42:27.88 ID:9JmO4hAY0
-
2ヶ月で4000円ぐらい
- 15 : 2023/08/10(木) 18:43:11.89 ID:ewCOQEYS0
-
>>10
そんなもんなのか - 11 : 2023/08/10(木) 18:42:33.11 ID:5WPeuo3u0
-
勧誘のイメージしかないよなもうこれ
- 12 : 2023/08/10(木) 18:42:58.78 ID:ewCOQEYS0
-
会社で入れるもんじゃないの?
個人宅で使う意味あるの? - 13 : 2023/08/10(木) 18:43:05.07 ID:PDw7bb4KM
-
世間を知らない若者が一人暮らし始める時に契約させられるなら分かるが…
- 14 : 2023/08/10(木) 18:43:06.79 ID:9JmO4hAY0
-
水道水とは段違いでうまいしお湯が出るから使ってるぞ
お湯出るのがかなり便利 - 16 : 2023/08/10(木) 18:44:11.28 ID:1vSCCvar0
-
>>14
電気代ってどんなもんよ - 17 : 2023/08/10(木) 18:45:16.58 ID:rtWqeUNe0
-
あれ一人暮らしには不要だよね
- 18 : 2023/08/10(木) 18:46:24.91 ID:bIC8PfII0
-
アクエリアスないと
- 19 : 2023/08/10(木) 18:47:07.58 ID:/+gINPTa0
-
事業ゴミの回収業者やが、最近ウォーターサーバーの空の容器の回収がしんどい…
かさばるから厄介なんだよ…… - 20 : 2023/08/10(木) 18:47:51.69 ID:GlUr0HeZ0
-
昔契約してたけど、水自体が普通のミネラルウォーターより高い上に電気代バカ食いするぞ
しかも解約しても定期的に契約してって電話来るおまけ付き
マジで契約したらあかん - 22 : 2023/08/10(木) 18:49:01.55 ID:wDkuSPRm0
-
>>20
これはためになるレス - 21 : 2023/08/10(木) 18:47:57.37 ID:ApUXuIrTM
-
赤子がいる家庭で使ってるイメージ
嫌儲ではすぐカビるって見るけど赤子の衛生上大丈夫なのかよ - 24 : 2023/08/10(木) 18:50:57.34 ID:SiZIgane0
-
水なんてタダみたいなもんだから糞儲かるから必死で営業してる
- 25 : 2023/08/10(木) 18:52:49.51 ID:RtYq0e820
-
個人宅にウォーターサーバーって情弱にも程があるだろ
会社ならまだしも - 26 : 2023/08/10(木) 18:52:50.16 ID:qGhzjiW20
-
ジャパネットたかたで初期費用も送料も全部タダで水代だけ!月2本で3500円!て吹いたわ
- 27 : 2023/08/10(木) 18:54:22.45 ID:c9IEpuEL0
-
ジャパネットでみたがサーバーレンタル代とか無料で水代だけだからな
毎回スーバーで水買うくらいならウォサバの方がいいと思い始めてるわ - 29 : 2023/08/10(木) 18:58:38.77 ID:qGhzjiW20
-
ブリタなら1/10、電気代も重い水交換も無し
- 30 : 2023/08/10(木) 18:59:40.75 ID:FwUkjQcW0
-
ヤクザのシノギのイメージ
- 31 : 2023/08/10(木) 19:00:44.93 ID:HepLInMh0
-
ブリタにしとけ
何か他のもの考えてても先にブリタ使え
全てはそれからだ - 33 : 2023/08/10(木) 19:05:06.34 ID:aK9AtHwt0
-
スーパーで汲んだらええやん
- 35 : 2023/08/10(木) 19:10:00.38 ID:QN0qYY43M
-
天然水買った方が安いってオチだろ
コメント