
- 1 : 2023/08/12(土) 09:33:38.77 ID:cCWVdo0v0
-
岩手県 「鬼」にまつわる伝承、各地に 県名の由来にも
岩手県には「鬼」にまつわる伝承が多い。「岩手」の名前も、村人に悪さをして捕まった鬼がもう二度としないと約束して岩に手形を押した、という言い伝えが由来だという(その岩は盛岡市の三ツ石神社にある)。
県南部の一関市真柴にはかつて「鬼死骸村」と呼ばれた地区がある。平安時代に征夷大将軍の坂上田村麻呂によって討たれた蝦夷の首領の亡きがらが葬られた場所として「鬼死骸」の地名が付いたという。村の名称としては明治時代になくなったが、電信柱の地名表記などには残る。
アニメ「鬼滅の刃」のヒットもあり
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c145c245b0e5f741ecb3474a5071e3699b04299f&preview=auto - 2 : 2023/08/12(土) 09:34:21.12 ID:zwwfC0Li0
-
ぁあ、元カノが岩手出身だったからスレタイ本当かも
- 31 : 2023/08/12(土) 10:45:00.62 ID:5CnAimjN0
-
>>2
こういう気の利いたセリフがサラッと出てくるのって素敵だわww - 3 : 2023/08/12(土) 09:34:40.95 ID:6vWDnCAq0
-
鬼女は何処にでもいる
- 4 : 2023/08/12(土) 09:34:54.43 ID:L84heY/b0
-
今も政権再編をもくろむ鬼が
- 6 : 2023/08/12(土) 09:38:00.11 ID:I4rfolHg0
-
不渡手形だったらどうしよう
- 7 : 2023/08/12(土) 09:38:29.38 ID:9cit1ASr0
-
縄文人が弥生人から鬼呼ばわりされてただけだろ
- 8 : 2023/08/12(土) 09:38:55.64 ID:ETAgGl3j0
-
河童も座敷わらしもいたよ
- 9 : 2023/08/12(土) 09:39:01.31 ID:NPwvSbbw0
-
漂流した外国人の可能性を
昔から捨てきれない - 10 : 2023/08/12(土) 09:40:15.93 ID:mND802HP0
-
アイヌ虐殺ってこと?
- 11 : 2023/08/12(土) 09:41:33.06 ID:JB74OOH60
-
こずかた→盛岡がおもろい
- 12 : 2023/08/12(土) 09:43:28.28 ID:9jAfbwoV0
-
>>1
手形押して鬼が逃げた先(矢巾の南昌山)も書いとくべき - 13 : 2023/08/12(土) 09:44:20.77 ID:le+sEjYD0
-
征夷大将軍にぶっ殺された土蜘蛛一族とか桃太郎にぶっ殺された鬼とか
少数民族ぶっ殺しの歴史なんだろうな
山賊や水賊も討伐されたんだろうけど - 14 : 2023/08/12(土) 09:44:29.19 ID:602yUV7d0
-
民主党のお膝元だっけ?
- 15 : 2023/08/12(土) 09:46:41.33 ID:lch8Ohid0
-
泣いた赤鬼は岩手なのけ?
- 16 : 2023/08/12(土) 09:47:23.70 ID:5M96LMOu0
-
グンマにも鬼石って所あるな 「おにし」と読む
- 17 : 2023/08/12(土) 09:55:00.18 ID:Iv2uX/xS0
-
阿弖流為がいたからな
- 18 : 2023/08/12(土) 09:59:58.16 ID:7CjcfgE10
-
たぶん流れ着いた外国人、ロシア人とかだろうな
- 21 : 2023/08/12(土) 10:07:23.09 ID:9cit1ASr0
-
>>18
平安時代にはまだロシア人は東アジアには来てないかな - 24 : 2023/08/12(土) 10:14:17.90 ID:Vo9Kbkki0
-
>>18
実際その説は根強いよ
肌が赤くて目が碧くて図体デカくて毛むくじゃら - 19 : 2023/08/12(土) 10:02:13.81 ID:cJhmJ7BX0
-
鬼滅の場合鬼の死骸は残らないんだがなw
まあでも雰囲気的にわかる - 20 : 2023/08/12(土) 10:04:51.43 ID:0+Mhbky+0
-
鬼剣舞とか鹿踊りとか、早池峰神楽とか
- 22 : 2023/08/12(土) 10:08:25.58 ID:btHTd3I40
-
赤鬼→白人
青鬼→黒人
天狗→ギリシャ人
河童→ルンペン - 32 : 2023/08/12(土) 10:46:08.85 ID:5CnAimjN0
-
>>22
河童さん…wwww - 23 : 2023/08/12(土) 10:09:12.46 ID:dFzLfB2j0
-
飢饉の時に人間を食べていた奴らだから
- 25 : 2023/08/12(土) 10:19:30.56 ID:5LfAK76x0
-
まつろわぬ民とか蝦夷とか土蜘蛛とか鬼とか
全部特徴縄文人だからな
異民族を鬼扱いしてただけ - 27 : 2023/08/12(土) 10:30:28.22 ID:wvr5fLK60
-
東北辺りだと流れ着いたロシア人だろ
- 28 : 2023/08/12(土) 10:41:10.75 ID:5Nv9BG4D0
-
ガンジュ岩手
- 30 : 2023/08/12(土) 10:43:30.80 ID:Pjkti9OY0
-
源頼朝という征夷大将軍にも平泉がやられてるな
- 34 : 2023/08/12(土) 11:01:27.06 ID:46VaEbdU0
-
宮城北部には「鬼首(おにこうべ)」という地名がある
山形北部には「差首鍋(さすなべ)」という地名がある
首というのは、地形的に狭まったところという意味もあるようだ
コメント