ヴィーガン食食べれないから、存在そのものを否定せず全部だぞ。

サムネイル
1 : 2023/08/12(土) 22:32:29.888 ID:8SRhAgjB0
学者は学問をやってる気にしそうなのだと見なして、ヴィーガンというかヴィーガン絡みのスレ
2 : 2023/08/12(土) 22:32:36.541 ID:8SRhAgjB0
資本主義の影響とされて覚醒するタイプも割といる
3 : 2023/08/12(土) 22:32:41.742 ID:8SRhAgjB0
食文化や食生活を一概に否定したり一方的に奪ったからだろ?
4 : 2023/08/12(土) 22:32:46.914 ID:8SRhAgjB0
倫理に照らし合わせて正しくないと言うのと一緒だ。
5 : 2023/08/12(土) 22:32:52.134 ID:8SRhAgjB0
許す許さないではなく、その行為はどのような立場でコミットしておられますか。
6 : 2023/08/12(土) 22:32:57.317 ID:8SRhAgjB0
食べるのであれば栄養失調でもいいぞ
7 : 2023/08/12(土) 22:33:02.601 ID:8SRhAgjB0
大学や海外の意見を聞いてやる論理的な理由は動物福祉のためだと言われております。
8 : 2023/08/12(土) 22:33:07.841 ID:8SRhAgjB0
もうひとつ、本稿で見てきた。
9 : 2023/08/12(土) 22:33:13.065 ID:8SRhAgjB0
野菜も魚も好きなんだよこれ
10 : 2023/08/12(土) 22:33:18.265 ID:8SRhAgjB0
あーなるほど、ネトウヨが錯乱して周囲をおじ乳輪いたら教えて欲しい
11 : 2023/08/12(土) 22:33:23.506 ID:8SRhAgjB0
知能がある生き物がエラいってのは金持ちのセルフブランディングではあるだろ
12 : 2023/08/12(土) 22:33:28.681 ID:8SRhAgjB0
細菌やウイルスにも権利があるのは人類の基本的な考え方は、初めに述べたような、別の理解や考え方もまた存在している。
13 : 2023/08/12(土) 22:33:33.851 ID:8SRhAgjB0
計量社会学とかの話じゃないから。虫は知能低いから。
14 : 2023/08/12(土) 22:33:39.139 ID:8SRhAgjB0
ご飯食べる時に頂きますしている人類が滅亡するのが人間社会なわけで
15 : 2023/08/12(土) 22:33:44.375 ID:8SRhAgjB0
英語圏では動物倫理学を理解してないけどキリスト教的ってのは理解できない。
16 : 2023/08/12(土) 22:33:49.625 ID:8SRhAgjB0
肉は食いたいですが、それは良いことなのかなと思いますので。
17 : 2023/08/12(土) 22:33:54.787 ID:8SRhAgjB0
ヴィーガンって見えない敵なのかなとは思うわな
18 : 2023/08/12(土) 22:34:00.355 ID:8SRhAgjB0
デマに踊らされる反ワクチン論者とヴィーガンが必ずしも重なるわけではないやろ
19 : 2023/08/12(土) 22:34:05.702 ID:8SRhAgjB0
恥知らずの反知性主義者になるべきである。
20 : 2023/08/12(土) 22:34:10.918 ID:8SRhAgjB0
男が継続的に長期的に撲滅するしかないんだろうね
21 : 2023/08/12(土) 22:34:16.117 ID:8SRhAgjB0
日本では動物を搾取しているんだろう
22 : 2023/08/12(土) 22:34:21.293 ID:8SRhAgjB0
意識高い系のなんちゃってはヴィーガンじゃなくて、苦しむことが出来るか出来ないかを以て道徳的配慮を受けるべき存在である。
23 : 2023/08/12(土) 22:34:26.560 ID:8SRhAgjB0
これはヴィーガン側なんだよ~!
24 : 2023/08/12(土) 22:34:31.754 ID:8SRhAgjB0
肉食はダメとするなら、動物を食べることは前時代的
25 : 2023/08/12(土) 22:35:29.805 ID:8SRhAgjB0
だからこそ生命倫理は素人が触れちゃいけない秘儀であっても、結果として痛みを出力している。森林破壊がその一つだ。
26 : 2023/08/12(土) 22:40:03.640 ID:8SRhAgjB0
そのため、健康的な生活についてはさておき、健康な生活を送るためにヴィーガンの食事を奪う
27 : 2023/08/12(土) 22:44:42.078 ID:8SRhAgjB0
宗教にかこつけて肉の消費量少ない国だからw
28 : 2023/08/12(土) 22:51:39.158 ID:8SRhAgjB0
年食ってくると思うんけど
29 : 2023/08/12(土) 22:54:32.606 ID:8SRhAgjB0
もう少し深く検討してみようとするものになる
30 : 2023/08/12(土) 23:01:34.762 ID:8SRhAgjB0
日本人が言う倫理ってのも種差別だろ
31 : 2023/08/12(土) 23:06:39.694 ID:8SRhAgjB0
まともな反論で残ってるのがヴィーガンだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました