
- 1 : 2023/08/13(日) 19:58:13.63 ID:x09XcHcr0
-
ひろゆき氏、ネットで物議の“底辺の仕事ランキング”7つ経験済みと告白「普通、やってるもんでは?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a847eda64b917f1e1dc9dc0813d9377bf3f4a11 - 3 : 2023/08/13(日) 19:59:20.41 ID:ZTGeHBeU0
-
コンビニ店員
- 5 : 2023/08/13(日) 20:01:03.45 ID:Know0MyY0
-
電柱に登ってる人
- 7 : 2023/08/13(日) 20:01:30.79 ID:acgNUdHt0
-
ゴミ収集
- 8 : 2023/08/13(日) 20:01:54.96 ID:M+/S1OKA0
-
そんなんあるのか?
- 10 : 2023/08/13(日) 20:02:10.97 ID:aruSzBra0
-
現場の職人さんたち
- 13 : 2023/08/13(日) 20:02:56.09 ID:oN+0O2wI0
-
工場勤務(正社員)
盆暮正月は休みあるしボーナスもある - 14 : 2023/08/13(日) 20:03:19.49 ID:6XIIvNGC0
-
リアル底辺はお前ら5ちゃんねらー
- 15 : 2023/08/13(日) 20:03:31.51 ID:aLkiRlNp0
-
作業着きてるだけで底辺扱いされる
- 16 : 2023/08/13(日) 20:03:43.57 ID:ICMV3P1w0
-
ゴミ収集は超絶ホワイトで高収入の勝ち組なんだよな
- 19 : 2023/08/13(日) 20:06:24.32 ID:YlVlM4L30
-
>>16
今は外注だらけで給料安い底辺仕事 - 37 : 2023/08/13(日) 20:31:01.76 ID:s1mmwlj+0
-
>>16
一体いつの時代?街のクリーンセンターだって、丸々請負じゃねーの? - 18 : 2023/08/13(日) 20:05:43.66 ID:CRYQurhJ0
-
工場は死ぬ可能性があるかどうか、機械の中に入って作業して他人や勝手に動いたら死亡は底辺
- 20 : 2023/08/13(日) 20:08:12.19 ID:9Lm+uXSx0
-
現場仕事は日給月給で週6日勤務だからな
普通の会社員と比べたら年収は見劣りする - 21 : 2023/08/13(日) 20:08:13.17 ID:r3pEgADt0
-
田舎のプロパンガス
- 22 : 2023/08/13(日) 20:09:09.40 ID:5aUbsrLh0
-
介護は底辺っぽいけど、実は底なしの底辺
- 23 : 2023/08/13(日) 20:10:01.21 ID:hcWTqSmn0
-
カメラみたいなので測量してる人
- 27 : 2023/08/13(日) 20:16:54.00 ID:oMQfRmhf0
-
玉運び
- 28 : 2023/08/13(日) 20:17:43.30 ID:417Arnaz0
-
エアコン設置する職人
ひと夏で1000万くらい稼げる - 34 : 2023/08/13(日) 20:26:15.37 ID:CRYQurhJ0
-
>>28
春は引っ越しやると引っ越し業者が2ヶ月で年商の半分を稼ぐ
そうやって稼げる仕事を時期で分けてやる奴いるよ
福岡で鰻の稚魚とるバイトは夜から朝方にかけてだが1ヶ月で100万稼げる - 30 : 2023/08/13(日) 20:18:59.40 ID:E83aDlXJ0
-
ハロワでカウンターの奥にいる人
- 32 : 2023/08/13(日) 20:21:34.37 ID:1mxG3T8C0
-
手前味噌だけどフェンス屋、なんせ公共事業だからな
- 33 : 2023/08/13(日) 20:23:50.23 ID:SNsnBpKV0
-
なんだかんだでやっぱ正社員は勝ち組なんだよな
ボーナスはあるし有給もあるし - 39 : 2023/08/13(日) 20:32:18.67 ID:jpxB8KE30
-
警官とか清掃員←公務員
- 40 : 2023/08/13(日) 20:33:44.64 ID:FxAtTv3C0
-
ビルメンだけど土日祝GW夏正月休みが有る
ボーナスもしっかり出るので不満はナシ
作業着も慣れた
コメント