- 1 : 2023/08/14(月) 09:35:27.450 ID:NfS17v0O0
-
筋金入り
- 2 : 2023/08/14(月) 09:36:00.509 ID:ROWLgytu0
-
わからない自分は日本製は求めていない
- 3 : 2023/08/14(月) 09:36:24.117 ID:ROWLgytu0
-
日本製のなにが優れているのか全く持ってさっぱりわからない
- 4 : 2023/08/14(月) 09:36:53.166 ID:6qfEzG9z0
-
人手不足というのは人材マッチングの問題であって
誰でもいいというわけではないし
金を積んで解決するという話でもない
- 8 : 2023/08/14(月) 09:37:57.374 ID:ROWLgytu0
-
>>4
いや無能企業なんて存在価値ないからさっさと潰して設備放出して欲しい
- 11 : 2023/08/14(月) 09:40:08.230 ID:6qfEzG9z0
-
>>8
それはその通りだな
- 5 : 2023/08/14(月) 09:37:21.167 ID:SrpEr5fYd
-
日本語もわからん民度も低い外人のがマシ!←これが一番わからん
- 6 : 2023/08/14(月) 09:37:25.363 ID:wZxFuEeKp
-
人を雇って赤字が増えると困るし
- 7 : 2023/08/14(月) 09:37:45.271 ID:CSQb9vUPM
-
賃上げは倒産するかもしれんが人手不足では倒産せんだろ
- 9 : 2023/08/14(月) 09:39:29.219 ID:6qfEzG9z0
-
>>7
「人手不足倒産」でググれ
- 10 : 2023/08/14(月) 09:39:35.922 ID:JvMNKeph0
-
>>7
業務が出来なくなるレベルになればまぁ…
- 16 : 2023/08/14(月) 09:41:50.375 ID:eQHeFt/k0
-
>>7
業務削れば良いだけだしな
零細レベルじゃなきゃどうにでもなる
- 12 : 2023/08/14(月) 09:40:11.171 ID:19AjL25SM
-
ブラック体質やめよか
- 14 : 2023/08/14(月) 09:40:56.604 ID:/nGtqp770
-
有能で低賃金でも文句言わず馬車馬の如く働いてくれるソルジャーがほしいです!
- 17 : 2023/08/14(月) 09:42:32.985 ID:ROWLgytu0
-
>>14
クローン作れば
- 20 : 2023/08/14(月) 09:45:03.675 ID:JvMNKeph0
-
>>14
キラキラしてれば女性が入ってくる可能性はある
- 15 : 2023/08/14(月) 09:41:45.110 ID:Yf28hm51a
-
企業売却とかしないのか?
- 18 : 2023/08/14(月) 09:43:16.589 ID:ROWLgytu0
-
それかアフリカあたりで人間狩りして奴隷にするとか
- 19 : 2023/08/14(月) 09:44:22.876 ID:73yXFcxx0
-
いないほうがマシなやつってのもいるからなあ
- 21 : 2023/08/14(月) 09:53:48.921 ID:jc4zm4sGd
-
バイトは要らんので
- 22 : 2023/08/14(月) 09:54:16.718 ID:jc4zm4sGd
-
放っておいても金を作れる部品が欲しいのであって
部品をイチから作りたいわけではない
- 23 : 2023/08/14(月) 09:55:01.978 ID:jc4zm4sGd
-
それか奴隷制度みたいに雇用したら一生モノならいいけれど
きみたち平気な顔して転職するじゃん
- 24 : 2023/08/14(月) 09:55:56.293 ID:jc4zm4sGd
-
ゴミを雇っても使い物にならんし、
育てても平気な顔して転職するし、
それなら倒産安定ですね
- 25 : 2023/08/14(月) 09:55:58.173 ID:p9E1doNT0
-
人手を奪われて倒産した企業に後悔はなかろう
- 27 : 2023/08/14(月) 09:57:34.781 ID:qfoDFCEy0
-
どっちが得かってだけだわな
会社経営してるのなんて雇われでも一千万は稼げるようなのばっか
無能に無駄に金払ってまで維持するくらいなら潰してお気楽リーマンやる方が得ってなるのもいるだろう
- 28 : 2023/08/14(月) 09:58:33.624 ID:FngUZ5mSr
-
人手不足の状況下なら賃上げして人材の囲い込み合戦をするに違いないという思い込みを改めるところからだね
- 29 : 2023/08/14(月) 09:59:59.581 ID:ykBK7IXpa
-
>>28
とっくの昔に中小企業がアホばかりと気付いてた安倍さんが最低賃金年3%上げを決めた
- 30 : 2023/08/14(月) 10:01:20.973 ID:/sEaEFwda
-
氷河期世代って50くらいだろ?
役立たずしか残ってないだろ
コメント