東大理1→理学部数学科のワイが高学歴と認める学歴一覧w w w

1 : 2020/05/13(水) 01:45:37.67 ID:1DWfrcX0d
海外大、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学、医学部医学科

ここまでは文句なしの高学歴

大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学、神戸大学、筑波大学、東京外国語大学、国際教養大学、お茶の水女子大学、東京藝術大学、上智大学、ICU、東京理科大学、中央大学法学部

まぁ高学歴と認めても良い

横浜国立大学、千葉大学、東京都立大学、東京農工大学、明治大学、立教大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、東京海洋大学

ギリ高学歴

ここに載っていない大学は総じて低学歴な

2 : 2020/05/13(水) 01:46:10.35 ID:xZtgTBdId
優しいな
4 : 2020/05/13(水) 01:46:45.71 ID:1DWfrcX0d
>>2
客観的に考えたらこんなもんやない?
3 : 2020/05/13(水) 01:46:30.15 ID:1DWfrcX0d
ちなみにこれは学力や入学難易度の格付けだが就職力も大体これと同じ感じ
5 : 2020/05/13(水) 01:47:00.61 ID:1DWfrcX0d
正論は伸びないねぇ
6 : 2020/05/13(水) 01:47:07.91 ID:AX1ACvPP0
私立医ですが大丈夫ですか
7 : 2020/05/13(水) 01:47:15.44 ID:1DWfrcX0d
>>6
ええで
8 : 2020/05/13(水) 01:47:38.36 ID:Z37v/+NEd
お前から認められて何になるん?
9 : 2020/05/13(水) 01:47:53.72 ID:1DWfrcX0d
>>8
東大生から認められる
12 : 2020/05/13(水) 01:48:41.50 ID:Z37v/+NEd
>>9
カスみたいな栄誉や?
17 : 2020/05/13(水) 01:49:42.65 ID:1DWfrcX0d
>>12
煽りで誤字はダセェ
ROMってろ低能め
53 : 2020/05/13(水) 01:55:01.48 ID:404sC6/B0
>>9
自意識高いガ●ジやん
10 : 2020/05/13(水) 01:48:17.25 ID:nz+cGeDp0
割と良心的
13 : 2020/05/13(水) 01:48:49.46 ID:1DWfrcX0d
>>10
客観的に考えたらこんなもんやろ
11 : 2020/05/13(水) 01:48:28.28 ID:AxE0eRAH0
ほ、法政…(ボソッ
15 : 2020/05/13(水) 01:49:19.37 ID:1DWfrcX0d
>>11
2015年から都内の有名私立大学の難易度エグいことになってるやろ
あれ潜り抜けられるのは素直にすごいわ
14 : 2020/05/13(水) 01:49:18.22 ID:OMXmcfRW0
本当に数学科か?
18 : 2020/05/13(水) 01:49:48.69 ID:1DWfrcX0d
>>14
おう!
20 : 2020/05/13(水) 01:50:16.29 ID:OMXmcfRW0
>>18
なんで数学かいったの?
26 : 2020/05/13(水) 01:50:49.43 ID:1DWfrcX0d
>>20
数学に興味があったから
これ以外に理由あるか?
35 : 2020/05/13(水) 01:52:20.32 ID:ZovsYjzV0
>>26
ワイの従兄弟も東大で数学科やったわ
博士まで行ったはずやで
優秀な奴や
変人やけどな
67 : 2020/05/13(水) 01:58:46.24 ID:OMXmcfRW0
>>26
Rにザリスキー位相を与えたら閉集合はなにになる?
16 : 2020/05/13(水) 01:49:38.06 ID:ZovsYjzV0
>>1
法政全体と中央の法以外は高学歴ではないやろ
19 : 2020/05/13(水) 01:50:07.79 ID:1DWfrcX0d
>>16
2015年から都内の有名私立大学の難易度エグいことになってるの知らないの?
23 : 2020/05/13(水) 01:50:41.47 ID:ZovsYjzV0
>>19
それでもや
21 : 2020/05/13(水) 01:50:34.35 ID:mwbDrdjB0
じゃあずっと駒場にいるの?
22 : 2020/05/13(水) 01:50:39.33 ID:kRtoJ8460
電通大が入ってないんだよね
27 : 2020/05/13(水) 01:51:08.61 ID:1DWfrcX0d
>>22
電通ってアホのイメージしかないわ
34 : 2020/05/13(水) 01:52:14.07 ID:w1dRmtFL0
>>27
どう考えてもマーチより難易度高いやろ
48 : 2020/05/13(水) 01:54:11.74 ID:kRtoJ8460
>>27
まあワアは電通大じゃないから関係ないけど
24 : 2020/05/13(水) 01:50:47.49 ID:19qccbLr0
駅弁も中学歴くらいに認めてあげて
25 : 2020/05/13(水) 01:50:48.01 ID:jjaFRagn0
良心的やな
ちな北大理系
28 : 2020/05/13(水) 01:51:10.60 ID:w1dRmtFL0
まあ早慶の難易度は高いな
でも学力はマジでヤバいやつ多いと思う
29 : 2020/05/13(水) 01:51:36.36 ID:MTDPO+7G0
海洋と電通は?
32 : 2020/05/13(水) 01:51:59.02 ID:1DWfrcX0d
>>29
海洋は入ってるだろ
電通はアホのイメージしかない
38 : 2020/05/13(水) 01:52:51.48 ID:MTDPO+7G0
>>32
目がおかしかった
すまん
就職力考慮ならマーチより完全に上やろ
41 : 2020/05/13(水) 01:53:04.49 ID:ZovsYjzV0
>>32
MARCH理系と電通大なら、やや電通大のほうが上やろ
30 : 2020/05/13(水) 01:51:45.90 ID:e+BMA6ZF0
海外にはカスみたいな大学ないんか?
40 : 2020/05/13(水) 01:53:03.17 ID:1DWfrcX0d
>>30
日本人で海外の大学って時点で尊敬するわ
というかわざわざ海外の大学行くってことは基本的に東大より上の大学やろ
東大より下なら国内でええやんってなるし
59 : 2020/05/13(水) 01:56:48.31 ID:zKHOknDVH
>>40
関東学院→コロンビア院の小泉やおまえより圧倒的に高学歴ということでいいの?
63 : 2020/05/13(水) 01:57:27.48 ID:FC+BHIWJ0
>>59
小泉頭良くないやろ普通に考えて
31 : 2020/05/13(水) 01:51:52.49 ID:MTDPO+7G0
四工大はあかんか、、、
33 : 2020/05/13(水) 01:52:14.04 ID:nQR/Mfkj0
数理科学研究科棟入って右に進んで突き当たりを左に行くと図書室があるけど、最初の突き当たりの正面には何がある?
36 : 2020/05/13(水) 01:52:45.32 ID:lZjoxd/m0
同志社は?
37 : 2020/05/13(水) 01:52:48.37 ID:QnWHdrSO0
出身高校教えてや
39 : 2020/05/13(水) 01:52:53.17 ID:7ZWKJbvO0
正直単科大はまた別枠やろ
頭より手先とか技術力の宝庫やし
42 : 2020/05/13(水) 01:53:12.98 ID:EYNEMJPE0
卒論無いクソユル学科は東大生として認められねぇんだわ
43 : 2020/05/13(水) 01:53:21.07 ID:j7ucduSC0
数学科なんて進振り敗者かガチ変人しか行かないとこだろ
45 : 2020/05/13(水) 01:54:09.72 ID:1DWfrcX0d
理数コンプマン湧いてて草
理数、理物、理情以外の理系はうんこやぞ
56 : 2020/05/13(水) 01:56:18.59 ID:e+BMA6ZF0
>>45
計数はセーフやぞ
46 : 2020/05/13(水) 01:54:10.18 ID:FC+BHIWJ0
この手のスレは正論だと伸びんよ
47 : 2020/05/13(水) 01:54:11.72 ID:cdy7LgGr0
東大生って東大以外眼中になかった人が多いから、東大以外の大学のことよく知らない人が多いんだけどな
当然、東大以外の大学の偏差値(序列)もよく知らない
49 : 2020/05/13(水) 01:54:26.74 ID:iP/H0sYn0
ワイも理学部にいたからわかるで
イッチみたいなクズが数学科行って悲惨な人生送ってるやついっぱい知ってる
50 : 2020/05/13(水) 01:54:50.06 ID:cSfkoyZ9a
>>49
で、大学は?
51 : 2020/05/13(水) 01:54:52.45 ID:1DWfrcX0d
東大まで来たのに工学部とか農学部行く奴はガチで見下してる
54 : 2020/05/13(水) 01:55:43.98 ID:iP/H0sYn0
>>51
で論文出せたの?
55 : 2020/05/13(水) 01:56:05.42 ID:Y6+/CXJJa
>>51
出身高校教えてや
52 : 2020/05/13(水) 01:54:57.51 ID:Na3nn35h0
ワイ法政ニッコリ笑顔で就寝
57 : 2020/05/13(水) 01:56:35.86 ID:1DWfrcX0d
医>>法=理(数学、物理、情報)>経済>>>>>>その他有象無象のゴミ

これが東大内の序列な

61 : 2020/05/13(水) 01:57:07.37 ID:iP/H0sYn0
>>57
論文出せた?まさか数学科まで行って査読論文だせなかったの笑
62 : 2020/05/13(水) 01:57:07.70 ID:Y6+/CXJJa
>>57
出身高校教えてや
58 : 2020/05/13(水) 01:56:43.60 ID:Na3nn35h0
あ!
みてみてワイのIDナトリウムや
60 : 2020/05/13(水) 01:56:59.92 ID:nQR/Mfkj0
ワイ機情はダメなんか?
64 : 2020/05/13(水) 01:58:14.81 ID:tP+imrRz0
末尾dガ●ジがついに東大生になったか
海外院以外認めないんじゃなかったっけ
65 : 2020/05/13(水) 01:58:23.48 ID:AAMjNV7ja
同志社忘れてるで
69 : 2020/05/13(水) 01:59:09.85 ID:1DWfrcX0d
>>65
同志社はねぇわwww
72 : 2020/05/13(水) 01:59:18.63 ID:Y6+/CXJJa
>>69
出身高校教えてや
66 : 2020/05/13(水) 01:58:45.13 ID:1DWfrcX0d
教授間でも医学法学の教授が権力持っててそれに経済と理が続く形だよ
あとの有象無象学部学科は発言権ないらしいで
68 : 2020/05/13(水) 01:59:01.87 ID:3Fa7EXOpd
新潟大学法学部は高卒と同じだと思う?
70 : 2020/05/13(水) 01:59:10.73 ID:oMUuK08E0
中央法とか他の学部と変わらんやろ
71 : 2020/05/13(水) 01:59:17.64 ID:rbvRMJGNd
なんで末尾dに反応してるんや?
こんなの嘘やろうし仮に本当だとしてもアホ晒して東大の評判下げてるガ●ジやん
73 : 2020/05/13(水) 01:59:21.59 ID:iBhx3MIG0
ワイ都立大、喜ぶ

コメント

タイトルとURLをコピーしました