
- 1 : 2023/08/16(水) 16:05:18.96 ID:8yt+efyga
-
あと1社で60敗ワロタ
とりあえず、職業訓練校見てるわ。
- 2 : 2023/08/16(水) 16:05:32.40 ID:8yt+efyga
-
どうやって社会復帰できるんやろこれ
- 3 : 2023/08/16(水) 16:05:49.75 ID:8yt+efyga
-
もうダメそうだわ
お金的にも精神的にも保たない - 4 : 2023/08/16(水) 16:06:06.75 ID:8dhCQXHHa
-
行動力すげーやん
- 15 : 2023/08/16(水) 16:07:30.46 ID:8yt+efyga
-
>>4
>>5
ワイは貧乏だし働かないと生きていけないんじゃ
ロイヤルニートにはなれない、、 - 5 : 2023/08/16(水) 16:06:09.32 ID:YJoiMa1h0
-
社会復帰なんてしなくてええ
- 6 : 2023/08/16(水) 16:06:31.84 ID:dLkJCCIt0
-
全部相手の言うことにはいって言えば受かるで
- 7 : 2023/08/16(水) 16:06:33.17 ID:8yt+efyga
-
1度ニートになると永遠に抜け出せないってこのことやね
アリ地獄みたい
- 8 : 2023/08/16(水) 16:06:34.09 ID:uROucdFm0
-
なんでそうなんねん
- 22 : 2023/08/16(水) 16:08:56.24 ID:8yt+efyga
-
>>8
ワイも分からん!w
教えてほしい - 10 : 2023/08/16(水) 16:06:49.10 ID:ifqIUaaca
-
大変やね
- 11 : 2023/08/16(水) 16:07:00.19 ID:9WEJ/2cn0
-
イッチ頑張って偉いで
- 12 : 2023/08/16(水) 16:07:02.07 ID:8dhCQXHHa
-
その調子やと見つかるやろ
てかそれ書類選考落ち含めてるやろ? - 29 : 2023/08/16(水) 16:10:07.21 ID:8yt+efyga
-
>>12
せやけど、もう金も精神も限界ww - 13 : 2023/08/16(水) 16:07:04.87 ID:ADg7/uPX0
-
高望みしすぎだろ
派遣行け一発で通るぞ - 32 : 2023/08/16(水) 16:10:59.07 ID:8yt+efyga
-
>>13
>>14
高望みしてないよ、、中小受けまくってる。
- 14 : 2023/08/16(水) 16:07:29.52 ID:qZmpyX/5r
-
高望みし過ぎなんやろ
- 16 : 2023/08/16(水) 16:07:48.18 ID:8dhCQXHHa
-
書類で落ちまくるのはわりと普通やぞ
ホワイトカラーで応募してたら特にな - 17 : 2023/08/16(水) 16:07:51.45 ID:p8lP5Z8pd
-
工場いけ
- 18 : 2023/08/16(水) 16:07:56.73 ID:9WEJ/2cn0
-
22でそんなに通らないんか 大変やな
- 19 : 2023/08/16(水) 16:08:20.21 ID:ifqIUaaca
-
どのくらいの規模のところにしようとしてるんや?
- 20 : 2023/08/16(水) 16:08:41.99 ID:8dhCQXHHa
-
接客や小売、工場から20社で受かってるはずや
- 21 : 2023/08/16(水) 16:08:50.47 ID:pE7R3eVIM
-
釣りくさ
- 23 : 2023/08/16(水) 16:09:04.49 ID:dMOmXLGzd
-
若いんだし夢見過ぎないで並んとこ狙えば通るんちゃうんけ
何なら多少夢見ても通るまであるやろ - 24 : 2023/08/16(水) 16:09:11.06 ID:Q8B87wup0
-
59連ガチャ爆死
- 25 : 2023/08/16(水) 16:09:31.58 ID:9WEJ/2cn0
-
ホワイトカラー志望?
- 26 : 2023/08/16(水) 16:09:37.68 ID:XQkIgD9I0
-
正社員経験ある?
- 27 : 2023/08/16(水) 16:09:42.85 ID:G8qbNRZud
-
ワイの知り合いにもアルバイトでそんぐらい落ちてる奴いる
- 31 : 2023/08/16(水) 16:10:43.21 ID:ifqIUaaca
-
>>27
まじかよ…😢 - 28 : 2023/08/16(水) 16:10:03.76 ID:IhfutERS0
-
就活は体のいい選別殺人や
ワイも何度殺されたか分からん - 30 : 2023/08/16(水) 16:10:35.31 ID:ukXw3+po0
-
就職活動してるやつはニートちゃうで
- 33 : 2023/08/16(水) 16:11:06.80 ID:qd+OEJmWd
-
期間工行けや
- 34 : 2023/08/16(水) 16:11:08.64 ID:T6/bUN5Hp
-
>>1
頑張れ、行動してるだけええやん!! - 35 : 2023/08/16(水) 16:11:56.62 ID:8dhCQXHHa
-
男で高卒職歴うんこみたいなスペックやと、事務なら問答無用で100社弾かれるとか普通
- 36 : 2023/08/16(水) 16:11:57.09 ID:8yt+efyga
-
あと1社ダメだったら
職業訓練校にいってスキル付ける。
それか、生活保護とかも考えてる
お金もないし心もボロボロ - 40 : 2023/08/16(水) 16:12:52.28 ID:T6/bUN5Hp
-
>>36
宮大工しよう!それか漁師か農家、若ければ歓迎してくれるで - 43 : 2023/08/16(水) 16:13:57.71 ID:8dhCQXHHa
-
>>36
訓練校行くなら手に職付くまともなコース選べよ
電気工事士みたいな
簿記とか医療事務とかwebデザインみたいなお遊びコース行ったら人生無駄にするで - 44 : 2023/08/16(水) 16:14:07.40 ID:qZmpyX/5r
-
>>36
職業訓練受けるなら電気とか溶接がオススメやぞ
引く手あまたや - 37 : 2023/08/16(水) 16:12:13.31 ID:pni9vGbjd
-
見た目が不潔とか臭いとか?
- 50 : 2023/08/16(水) 16:15:55.04 ID:TbCrYBBca
-
>>37
確かにブサイクだからそうかもしれん。。
- 38 : 2023/08/16(水) 16:12:42.85 ID:ifqIUaaca
-
面接対策してる?
- 39 : 2023/08/16(水) 16:12:51.02 ID:8yt+efyga
-
高卒じゃない、大卒
新卒の会社がパワハラ酷すぎて6月でやめちゃって
ずっと仕事探してるけど無理そう - 41 : 2023/08/16(水) 16:13:35.75 ID:z02BMkJ10
-
ビッグモーター受けろ
- 42 : 2023/08/16(水) 16:13:43.30 ID:r7Mpzidt0
-
自衛隊行こうぜ人手不足らしいし
- 45 : 2023/08/16(水) 16:14:25.56 ID:UNNzKzGpp
-
学生でこれなら高望みしすぎ
- 46 : 2023/08/16(水) 16:14:32.80 ID:k2tsQl8oa
-
ダメだ。。
- 47 : 2023/08/16(水) 16:15:04.97 ID:8dhCQXHHa
-
心配して損したわ
大卒22歳とかバイトでもしながら次探せばほぼ新卒扱いで余裕やんけイッチ4ねや - 48 : 2023/08/16(水) 16:15:08.01 ID:T6/bUN5Hp
-
なんかお前ら優しくね?
- 49 : 2023/08/16(水) 16:15:08.47 ID:6TyQ0T1lp
-
人手不足の業界に行くか、派遣で職歴作ってから転職するかの2択やないのか
- 51 : 2023/08/16(水) 16:16:54.10 ID:TbCrYBBca
-
精神的な病気あること
伝えてるんだけど
やめたほうがいいかな???メンクリ通ってるとはいってる
- 53 : 2023/08/16(水) 16:18:11.19 ID:yyzDi8rGd
-
>>51
メンタルを理由にすぐ辞めそうやしそりゃ蹴るわな - 55 : 2023/08/16(水) 16:18:33.98 ID:ifqIUaaca
-
>>51
伝えたほうがいいよ
伝えないで採用されても後々困るしな - 52 : 2023/08/16(水) 16:17:43.25 ID:8dhCQXHHa
-
あえてのビ●グモーターしかないやろ
本社に電話かけて、やる気あります!なんでもやります!僕はソルジャーです!上司は絶対!って言えば採用やろ - 54 : 2023/08/16(水) 16:18:13.72 ID:V7GYJYIO0
-
ワイみたいに1000連敗してから落ち込め
- 58 : 2023/08/16(水) 16:19:09.47 ID:TbCrYBBca
-
>>54
すごい。。 - 56 : 2023/08/16(水) 16:18:55.61 ID:Kq9MjKA5M
-
履歴書の書き方とか、面接の入室の仕方とか基本的なとこやろなー
- 57 : 2023/08/16(水) 16:18:59.10 ID:/UnABH5Wr
-
県庁所在地か都府内でタクシーやりゃいくらでも稼げるやろ
2種免すらただで取らせてくれるし - 59 : 2023/08/16(水) 16:19:13.24 ID:mCvjJC+yM
-
文系は辛いね
- 60 : 2023/08/16(水) 16:19:23.67 ID:r7Mpzidt0
-
卒業した大学どこ?
新卒のときに入った会社どこ? - 61 : 2023/08/16(水) 16:21:06.95 ID:Uq9/CDsO0
-
職業訓練受けるならCAD受けなよ
機械設計やろうぜ - 64 : 2023/08/16(水) 16:21:57.79 ID:GnUr1I2dr
-
>>61
職業訓練レベルのCADなんか実務に使えん - 67 : 2023/08/16(水) 16:24:04.30 ID:Uq9/CDsO0
-
>>64
全くの未経験じゃ話もできんし面接で困るやろ - 62 : 2023/08/16(水) 16:21:26.62 ID:jfrkHVSd0
-
問題は職歴じゃなさそう
- 66 : 2023/08/16(水) 16:23:37.19 ID:HT8jdaOUa
-
>>62
学歴かな?? - 65 : 2023/08/16(水) 16:22:20.44 ID:dbhYMz2vp
-
大卒ならフリーターして公務員目指せば
1.2年ぐらい挑戦するだけの時間はあるやろ - 68 : 2023/08/16(水) 16:25:22.54 ID:yUGl7S2vp
-
中小で学歴フィルターてどれぐらいあるんやろうな。Fランだろうと就職できるわけやし
- 70 : 2023/08/16(水) 16:26:35.94 ID:V7GYJYIO0
-
>>68
学歴フィルターないけど職歴フィルターはきつい - 72 : 2023/08/16(水) 16:27:42.46 ID:mzlowzDqp
-
>>70
なるほどな
新卒カードがどれだけ大事かわかるな - 69 : 2023/08/16(水) 16:26:27.47 ID:FIoYy+P7a
-
その行動力に自信持った方がええで
間違えても下手な派遣とかには手を出すなよ
一切妥協せず行きたいところ狙い続けるんや
君ならできるで - 71 : 2023/08/16(水) 16:27:17.79 ID:T6/bUN5Hp
-
前回メンタルがやられて会社辞めたって人がメンタルに問題があるって言って面接来たらと考えると……
確かにその点についてなんか言わんと面接落とされそう - 73 : 2023/08/16(水) 16:28:22.02 ID:T6/bUN5Hp
-
>>71
しかも数ヶ月ってのが難しいのでは?メンタルに関して何かしらの言及必須な希ガス。頑張れイッチ、行動力はあるみたいやし - 75 : 2023/08/16(水) 16:29:09.49 ID:sBoX6+REd
-
高卒で10年遊んでても訓練挟んで資格取ってやり直したいんですアピールでどうにでもなる
その若さで落ち続けるならそれはそれでやばいやろ - 77 : 2023/08/16(水) 16:38:40.03 ID:T6/bUN5Hp
-
イッチ消えたぁ
- 78 : 2023/08/16(水) 16:40:07.74 ID:loTRkMS40
-
めげずに60個も就活してる人材とか逆に欲しいわ
- 79 : 2023/08/16(水) 16:40:18.49 ID:kZtv8zaNp
-
熱意なく数だけ浅い応募してたら見限られるわな
(´・ω・) - 80 : 2023/08/16(水) 16:46:20.86 ID:UKSWL2TFa
-
🎣!!!
マジならハロワ行って履歴書添削してもらえよ!
コメント