
- 1 : 2023/08/19(土) 22:20:52.21 ID:75I7mTAJd
-
ソニー「1000X」のワイヤレスイヤホン新旧モデル比較! 買い増しもアリだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/833271e59f7b0b6b07c74aaeed98b503a92cc3e1 - 3 : 2023/08/19(土) 22:21:08.69 ID:w3Bwflvh0
-
生きてる意味がほしい
- 4 : 2023/08/19(土) 22:21:24.02 ID:8tyZGOEV0
-
ケンモメン全て
- 8 : 2023/08/19(土) 22:22:34.04 ID:SNmCtMpq0
-
「国葬上めろ」さん
- 10 : 2023/08/19(土) 22:23:34.71 ID:IdTCS6qP0
-
おれ、ですね
- 12 : 2023/08/19(土) 22:24:00.45 ID:lNoQYubj0
-
親が無能で子も無能ならたくさん言える
- 13 : 2023/08/19(土) 22:24:13.81 ID:K2nvmpB60
-
親も別に凄くなかったわ
- 14 : 2023/08/19(土) 22:24:36.80 ID:HfzWpQrX0
-
晋三はなんやかんやで家の権威を利用する根回し力はあった
- 18 : 2023/08/19(土) 22:27:57.80 ID:KM8SrXK6a
-
>>14
あと、糞田舎のクソマズい店で不味い飯食って
ジューシーとかいって
田舎のアホどもを和ませて支持集める能力はあった
岸田はこの能力が皆無 - 16 : 2023/08/19(土) 22:25:33.95 ID:Jtak/Shk0
-
芸能人と政治家全般
- 19 : 2023/08/19(土) 22:28:24.36 ID:nKQzlxTx0
-
お前ら
- 20 : 2023/08/19(土) 22:29:16.15 ID:yp+Oyz6m0
-
お前らは過去から連綿と続いてきた
DNAを遂に自分の世代で途切れさせる、
この偉業を果たすから好きなんだよ俺は - 23 : 2023/08/19(土) 22:32:09.61 ID:1iPD+qoxM
-
SONY久夛良木の息子
- 26 : 2023/08/19(土) 22:37:22.74 ID:GSrj3DXB0
-
明石家さんま
- 29 : 2023/08/19(土) 22:40:08.23 ID:9JmKewbh0
-
ほとんどの政治家はそうじゃないかな
- 31 : 2023/08/19(土) 22:41:46.39 ID:gkf65kKJ0
-
デマ太郎
- 35 : 2023/08/19(土) 22:45:05.33 ID:45fvDi30M
-
林家三平
先代が凄いかは知らん - 38 : 2023/08/19(土) 22:45:16.76 ID:Ho9aBGl+d
-
二世タレントだろ
政治家って書いてる奴は「親が凄い」←この条件を見落としてるタレント業は人気商売だから二世で淘汰されるけど
政治家は利権だから別に二世で淘汰されない
つまり親も大したことn(ry - 84 : 2023/08/19(土) 23:04:20.20 ID:DbONvSUV0
-
>>38
それはそう
三世四世だもの - 39 : 2023/08/19(土) 22:45:34.85 ID:VdSX992m0
-
進次郎も大概だけど岸田の息子程ではなかったな
- 46 : 2023/08/19(土) 22:47:05.93 ID:cyE1a5gs0
-
>>39
進次郎は世襲の中ではまだマシな方だったのって
かなり驚愕の事実だよな
アレ以下がゴロゴロ議員になってる - 40 : 2023/08/19(土) 22:45:47.98 ID:laXai/Hx0
-
今の政治家、官僚、企業経営者の9割。
無能が世襲するから国が衰退して滅びた
- 58 : 2023/08/19(土) 22:50:07.66 ID:ngMKEy430
-
>>40
官僚に世襲なんてないし
企業経営者で世襲してるのなんて中小企業が主じゃないの? - 64 : 2023/08/19(土) 22:52:29.86 ID:laXai/Hx0
-
>>58
公務員が世襲コネ採用で大問題になったの知らんのかw - 67 : 2023/08/19(土) 22:53:11.75 ID:ngMKEy430
-
>>64
すまん、それ官僚なの? - 47 : 2023/08/19(土) 22:47:10.67 ID:OekFiEQoa
-
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
- 49 : 2023/08/19(土) 22:47:34.19 ID:Bc9h7Ru80
-
こぶ平
- 53 : 2023/08/19(土) 22:48:58.86 ID:0wu8FuYDd
-
ゆとり
- 54 : 2023/08/19(土) 22:49:14.83 ID:pjxeehjF0
-
世襲とか芸能人の2世ってだいたいあかんよな
- 59 : 2023/08/19(土) 22:50:13.99 ID:cyE1a5gs0
-
>>54
能力ないのはコネ有ってもまぁまぁ消えてる
いまるとかもう見ないし - 60 : 2023/08/19(土) 22:50:43.46 ID:HfzWpQrX0
-
>>54
戦国みたいな有能しか名前が残らない歴史でも3代有能が続くのは激レアだからな - 63 : 2023/08/19(土) 22:52:28.99 ID:cyE1a5gs0
-
>>60
3代も有能な戦国大名なんて存在したか?
北条島津辺りか? - 62 : 2023/08/19(土) 22:51:44.18 ID:f/HXlYOM0
-
>>54
それはないな
中井貴一とか田村兄弟、宇多田ヒカル居るし - 55 : 2023/08/19(土) 22:49:26.82 ID:md7cVbgG0
-
親が凄いだけということは親はすごいということなのですごい人ってことなんですね。
- 61 : 2023/08/19(土) 22:51:37.24 ID:HzfkyqFy0
-
ビッグモーター二代目は凄いよな
親がたった1代で業界最大手まで上り詰めたのに二代目息子が業績落とすとか超えて会社そのものがなくなりそう - 65 : 2023/08/19(土) 22:52:52.65 ID:aG1vOa/m0
-
三田佳子の息子
- 70 : 2023/08/19(土) 22:55:27.56 ID:LiWEbfwW0
-
いまる
- 71 : 2023/08/19(土) 22:55:44.48 ID:ZN9WQ9l30
-
親の七光り
- 75 : 2023/08/19(土) 23:00:09.14 ID:EuVr5CwI0
-
上級バイアスムーブで人の気持ちを汲まない天才たちは多い
- 76 : 2023/08/19(土) 23:00:09.88 ID:sBLFYq+Gr
-
世襲議員全員だろ
- 78 : 2023/08/19(土) 23:01:36.14 ID:k8fyJyou0
-
尊敬できる親がいるだけで七光りなんよ
- 79 : 2023/08/19(土) 23:02:37.50 ID:qV4QRgP/0
-
岸田翔太郎クンとかは親も大したことないからなあ
つまりは親がバカだから子供もバカになるんじゃねえのとか思うが - 80 : 2023/08/19(土) 23:02:51.84 ID:rysa5uZs0
-
のぶちよ
- 82 : 2023/08/19(土) 23:03:16.23 ID:DbONvSUV0
-
今思い浮かべるならビクモコナンくん
- 83 : 2023/08/19(土) 23:03:54.04 ID:T1irAIPZ0
-
岸田だろこれは
- 85 : 2023/08/19(土) 23:05:35.20 ID:lJR1efUGM
-
いまるやろ
- 90 : 2023/08/19(土) 23:06:53.43 ID:4YIriGldM
-
イマルかな、あれだけプッシュされても芸能界からいなくなるってある意味才能かもだけど
- 93 : 2023/08/19(土) 23:12:56.95 ID:67pEE6T60
-
坂本龍一の娘
名前すら忘れたわ
コメント