
- 1 : 2023/08/20(日) 09:30:20.93 ID:JBxaQQNd9
-
※8/19(土) 19:31配信
読売新聞オンラインモスクワの裁判所は18日、ロシア国内で活動が認められている数少ない人権団体の一つ「サハロフセンター」に解散を命じたと発表した。活動を認められているモスクワ以外で巡回展を開いたことなどを問題視する法務省の主張を支持した。
サハロフセンターは旧ソ連の民主化を求めて独裁体制の弊害を追及し、ノーベル平和賞を受賞したアンドレイ・サハロフ博士の功績と理念を顕彰する目的で1996年に創設された。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e84f0550160d0f58becb28b6d0b9f7b11468197 - 2 : 2023/08/20(日) 09:31:10.16 ID:OIKAsDbF0
-
待ちガイル4ね
- 3 : 2023/08/20(日) 09:31:31.86 ID:OcEh5RGC0
-
そうそう、悪の帝国でいいんだよ。悪の帝国で。
- 4 : 2023/08/20(日) 09:32:00.80 ID:yDvKW3tf0
-
カルトにすら解散命令だせない日本
- 6 : 2023/08/20(日) 09:32:48.21 ID:nJAf8Cn+0
-
>>4
内閣に解散させる権限がありませんので。 - 12 : 2023/08/20(日) 09:34:05.75 ID:z8grVZoh0
-
>>6
カルト擁護のお出ましか - 16 : 2023/08/20(日) 09:35:23.55 ID:qbxW81sC0
-
>>12
共産主義、パヨク思想こそ本当のカルト - 5 : 2023/08/20(日) 09:32:19.57 ID:fW3S3RiF0
-
自由なんてないさ
- 7 : 2023/08/20(日) 09:32:48.43 ID:8OMCbSuz0
-
ロシア人てなんのために生きてるの?
- 11 : 2023/08/20(日) 09:34:03.47 ID:n++ae+r80
-
>>7
先祖は盗賊だから - 8 : 2023/08/20(日) 09:32:53.59 ID:N17lu2S40
-
西側の都合のいい人権を押し付けてるだけだもんね
個々の人権なんて邪魔なだけだと共産主義に学ぶべき
- 28 : 2023/08/20(日) 09:41:43.88 ID:1C1XAJTN0
-
>>8
なんで、おまえはロシアや中国に移住せず、日本語の掲示板に書き込んでるの? - 9 : 2023/08/20(日) 09:33:26.72 ID:xOeuKc1D0
-
地球上にロシアは必要ないよね
- 10 : 2023/08/20(日) 09:33:29.51 ID:vnGHKa/B0
-
アフリカや中東で残酷なことやってる西側列強
- 14 : 2023/08/20(日) 09:34:59.18 ID:qbxW81sC0
-
日本もテロ組織の共産党、立憲、れいわをとっとと解散させよう
- 20 : 2023/08/20(日) 09:39:01.46 ID:UriCDzlp0
-
>>14
安倍政権下で不審死が多くなかった? - 22 : 2023/08/20(日) 09:39:33.18 ID:qbxW81sC0
-
>>20
またパヨクの妄想が始まった - 25 : 2023/08/20(日) 09:40:59.54 ID:UriCDzlp0
-
>>22
護憲の皇室は保守、自民こそパヨク。 - 30 : 2023/08/20(日) 09:42:28.68 ID:qbxW81sC0
-
>>25
憲法は改正ではなくこの際完全廃止でいい
民族の意志のほうが紙切れより大事 - 31 : 2023/08/20(日) 09:42:29.12 ID:c6oSiPtJ0
-
>>25
今の憲法のままでは皇統が絶える可能性が高い。 - 15 : 2023/08/20(日) 09:35:02.67 ID:L6eL7pgo0
-
最近 ネオナチ連呼しなくなったな
- 18 : 2023/08/20(日) 09:38:10.72 ID:D4jSVJ6t0
-
>>1
はよモスクワに核攻撃してクレムリン蒸発させろよ - 19 : 2023/08/20(日) 09:38:24.54 ID:qbxW81sC0
-
リベラルの言う民主主義なんてただの衆愚主義
自由主義は「俺のワガママを許せ」
これからは国家主義、民族主義、国粋主義の時代
日本もバスに乗り遅れるな
さっさと憲法解散してパヨクを豚箱に放り込んで強く美しい日本を実現しよう - 24 : 2023/08/20(日) 09:40:39.28 ID:hBxECAJ60
-
そもそもロシアと中国では民主主義活動が公共の福祉に反するとされてる
- 27 : 2023/08/20(日) 09:41:41.40 ID:FaEvjMur0
-
いやうん、官吏を野放しにしてると深刻な人口減を起こす国が”民主主義”とは呼びづらい国になりやすい
それが頭がある国で、
日本のように変な頭がある国では、
「官吏様、私は官吏様の味方でございます」 - 29 : 2023/08/20(日) 09:41:51.86 ID:IaqI1Xgj0
-
日本にも欧米民主主義は、いらない
田舎者が地方自治はともかく、中央政治をやるな
コメント