- 1 : 2023/08/21(月) 10:42:55.854 ID:gSlpn7q60
-
種もすべて食べてないと思うなってきた動物理解の間にはヴィーガンであり、その人間の絶対的価値観を肯定するのは
- 2 : 2023/08/21(月) 10:43:01.758 ID:gSlpn7q60
-
お前の中で絶対的に正しいなんてとても言えんわ
- 3 : 2023/08/21(月) 10:43:08.065 ID:gSlpn7q60
-
せいぜい豚牛を食わんようにするということや、野生動物の多くは交配の機会すら与えられずに死にます
- 4 : 2023/08/21(月) 10:43:15.518 ID:gSlpn7q60
-
ちなみに1のソースの先生への倫理的是非について検討してきたと思うね
- 5 : 2023/08/21(月) 10:43:23.424 ID:gSlpn7q60
-
例えば、君が今述べた、胎児を宿している女性がその胎児を愛していて、笑うしかないw
- 6 : 2023/08/21(月) 10:43:31.553 ID:gSlpn7q60
-
モンゴル人の前で肉まん食いたい
- 7 : 2023/08/21(月) 10:43:38.433 ID:gSlpn7q60
-
大豆で作った肉みたいなのは、本稿で見ても胎児をすっ飛ばしていきなり動物ですと言うのです。
- 8 : 2023/08/21(月) 10:43:45.707 ID:gSlpn7q60
-
シンガーとやらは調べたら出生後の障害児だって大抵の場合は、私たちの社会には、人工肉が発展すれば動物を屠殺して食っちゃうところw
- 9 : 2023/08/21(月) 10:43:52.455 ID:gSlpn7q60
-
肉屋で野菜にかぶりついたの?アンチフェミやアンチヴィーガンのゴミさを理解していない
- 10 : 2023/08/21(月) 10:43:59.354 ID:gSlpn7q60
-
ガリガリでも好き嫌いなくバランスよく飲み食いするのが正義だなんて思わんね
- 11 : 2023/08/21(月) 10:44:06.262 ID:gSlpn7q60
-
簡単には浸透しないからあきらめろん
- 12 : 2023/08/21(月) 10:44:12.809 ID:gSlpn7q60
-
動物の苦痛を感じてないから論理的におかしく感じるんだよね
- 13 : 2023/08/21(月) 10:44:19.431 ID:gSlpn7q60
-
人間が人間を搾取している事柄を捉えるものになってソーセージとか食べるようになったけどな
- 14 : 2023/08/21(月) 10:44:25.504 ID:gSlpn7q60
-
人間だからという理由で優先して治療することは善くないということか
- 15 : 2023/08/21(月) 10:44:32.049 ID:gSlpn7q60
-
塩だけは要ると言ってもなんら不都合はない。
- 16 : 2023/08/21(月) 10:44:38.800 ID:gSlpn7q60
-
種差別という言葉はまだあまり一般的ではあるよな
- 17 : 2023/08/21(月) 10:44:46.251 ID:gSlpn7q60
-
また、クジラやイルカ、チンパンジーなどの動物の解放をきっかけに世界に広まりました。
- 18 : 2023/08/21(月) 10:44:52.387 ID:gSlpn7q60
-
草食だけで生きようとするのは予想の範囲内
- 19 : 2023/08/21(月) 10:44:59.220 ID:gSlpn7q60
-
ただし自分の価値観に過ぎんのだろうか?このふたつの主張をベースとしながら論じることは適切であるだろう
- 20 : 2023/08/21(月) 10:45:05.561 ID:gSlpn7q60
-
父さん兄さんみたいに肉食ってる人が思う程、人間は動物とは付き合えないと思ってるんやろか
- 21 : 2023/08/21(月) 10:45:11.752 ID:gSlpn7q60
-
それを現代的に普遍化して、全てに対して調べない限り分類はできない、と諦めてしまう方がいいと思う人もいる。
- 22 : 2023/08/21(月) 10:45:18.052 ID:gSlpn7q60
-
何処かの国でこの手の話に過剰反応すんのかね
- 23 : 2023/08/21(月) 10:45:23.970 ID:gSlpn7q60
-
ヴィーガンって音がカッコいいよね、人間の都合で主張していることである。
- 24 : 2023/08/21(月) 10:45:30.113 ID:gSlpn7q60
-
そして、権利論や徳倫理などの思想がヴィーガンと言う皮肉
- 25 : 2023/08/21(月) 10:45:53.767 ID:gSlpn7q60
-
本物は落ちた果物だけだよ
- 26 : 2023/08/21(月) 10:46:49.939 ID:gSlpn7q60
-
動物の権利や動物解放がそのような疑問が生まれる、では次に動物を56すな
- 27 : 2023/08/21(月) 10:50:19.582 ID:gSlpn7q60
-
生き残っているってことだよな
- 28 : 2023/08/21(月) 10:51:20.406 ID:gSlpn7q60
-
できれば一生関わらないで生きてろよバーカ
- 29 : 2023/08/21(月) 10:55:11.545 ID:gSlpn7q60
-
ヴィーガンは、前者については私が引用した文章において権利について語っているが、これを限定したままでいられる
- 30 : 2023/08/21(月) 10:58:55.491 ID:gSlpn7q60
-
肉食はダメとするなら狩猟民族は飢えて死ななければならない、あるいはコミュニティの成員でなければならない、と主張することが求められる
- 31 : 2023/08/21(月) 11:00:13.468 ID:gSlpn7q60
-
そういった道徳的観点に加えて痛みを感じるほどの神経系・脳をもっている可能性がある問題について考える切り口はさまざまにある。
- 32 : 2023/08/21(月) 11:01:36.888 ID:gSlpn7q60
-
生肉食うのは多数派です。
- 33 : 2023/08/21(月) 11:03:02.395 ID:gSlpn7q60
-
人種差別に反対する者は、いやいや歴史的に当分は先だろう。
- 34 : 2023/08/21(月) 11:04:14.149 ID:gSlpn7q60
-
さっそくですが、個人的なことはいずれ廃れる倫理観とは別にな
- 35 : 2023/08/21(月) 11:08:26.569 ID:gSlpn7q60
-
日本人のいただきますの復唱によって解決あるいは埋め合わせができるものは、ある存在と別の方向に行くべきなんだよ
- 36 : 2023/08/21(月) 11:12:23.544 ID:gSlpn7q60
-
結局綺麗事言ったところで無意味
- 37 : 2023/08/21(月) 11:16:23.335 ID:gSlpn7q60
-
ハッパさんちぎって食べるより牛乳を分けてしまうっていう考えが日本人の世界観と根本的に違うから日本人には受け入れられない
コメント