
- 1 : 2023/08/21(月) 21:31:23.316 ID:LkP98ris0
-
おかしい
- 2 : 2023/08/21(月) 21:32:00.316 ID:P0lboy7a0
-
調味料もなし?
- 5 : 2023/08/21(月) 21:32:32.254 ID:LkP98ris0
-
>>2
一般的なものはある - 4 : 2023/08/21(月) 21:32:32.179 ID:hudQwV1Jd
-
火は無いのだな
- 6 : 2023/08/21(月) 21:32:43.087 ID:LkP98ris0
-
>>4
IHならある - 8 : 2023/08/21(月) 21:32:55.734 ID:hudQwV1Jd
-
>>6
しね - 7 : 2023/08/21(月) 21:32:52.606 ID:p5GeRVcgr
-
ゆで卵
- 12 : 2023/08/21(月) 21:33:50.902 ID:LkP98ris0
-
>>7
ツマミになるか?>>8
なんて言われようだよ>>9
卵だけ? - 9 : 2023/08/21(月) 21:32:59.599 ID:9h8Ugy0V0
-
炒り卵はたまに作る
- 11 : 2023/08/21(月) 21:33:50.423 ID:/hvimdM40
-
拷問官「ご飯も酒もなしに卵焼きを食べろ」
- 19 : 2023/08/21(月) 21:35:03.072 ID:hudQwV1Jd
-
>>11
ご褒美です - 13 : 2023/08/21(月) 21:34:16.653 ID:fGzQd9e+0
-
巻けば
- 20 : 2023/08/21(月) 21:35:07.315 ID:LkP98ris0
-
>>13
腰に?>>14
ありかもしれん>>15
肉とか焼けばツマミになるじゃん? - 27 : 2023/08/21(月) 21:36:39.239 ID:mJXuMSRja
-
>>20
肉の他に何が思い浮かぶ? - 14 : 2023/08/21(月) 21:34:21.172 ID:4ICWx5Bva
-
玉子焼きぐらいつくれバカ
- 15 : 2023/08/21(月) 21:34:24.404 ID:mJXuMSRja
-
それだけでつまみになる物の方が少ないからセーフ
- 17 : 2023/08/21(月) 21:34:53.197 ID:FNbc2F+ea
-
だし巻き
- 21 : 2023/08/21(月) 21:35:29.756 ID:LkP98ris0
-
>>17
んまそ>>18
これは違うだろ - 32 : 2023/08/21(月) 21:38:04.563 ID:FNbc2F+ea
-
>>21
だし巻きでも紅しょうがとちりめんじゃことネギを入れたら美味しい - 39 : 2023/08/21(月) 21:39:55.073 ID:LkP98ris0
-
>>32
紅しょうがとちりめんじゃことネギが常備してある家庭とかブルジョワジーかよ>>33
まあありきたりな調味料くらいならあるからおkとしよう - 23 : 2023/08/21(月) 21:35:59.060 ID:YYpfp+Kz0
-
目玉焼きでいいんじゃね?w
アテにするんだからちょっと塩コショウ強めにしてさ - 28 : 2023/08/21(月) 21:36:55.331 ID:rPMAc1Y30
-
シーチキンも常備しとけば適当に混ぜて火通すだけでおいしい
- 31 : 2023/08/21(月) 21:38:02.026 ID:hudQwV1Jd
-
>>28
えぇ何それ - 34 : 2023/08/21(月) 21:38:37.950 ID:LkP98ris0
-
>>28
シーチキンいいなぁ>>30
あるわけねえだろ猿
卵だけもらったからだよ - 42 : 2023/08/21(月) 21:41:04.542 ID:mJXuMSRja
-
>>34
なるほどな!ゆで卵潰してマヨネーズ
簡易タルタル作ってチビチビ行け
残ったら後日パンに挟んで卵パン - 30 : 2023/08/21(月) 21:37:26.072 ID:SGwBlh0Zd
-
ネギとかゴマくらいあるだろ…
逆になんで卵だけあるんだよヴォケ - 33 : 2023/08/21(月) 21:38:27.932 ID:b3rnKbt90
-
だし巻き卵とか、出汁使ってるじゃん
卵だけってレギュレーションに違反してね
- 35 : 2023/08/21(月) 21:38:41.318 ID:EObGP04Qd
-
調味料あるだろ
- 44 : 2023/08/21(月) 21:41:49.331 ID:LkP98ris0
-
>>35
醤油とか塩とか砂糖とかみりんとか酒とかブラックペッパーとか乾燥バジルとか白だしとかその辺はある>>36
どうやって食うのだよ>>37
ゴマはともかくネギは腐るだろ - 51 : 2023/08/21(月) 21:45:05.113 ID:QKcP99W10
-
>>44
3日ぐらい漬けると中まで固まるからチビチビつつけよ - 38 : 2023/08/21(月) 21:39:34.586 ID:MKyyPOZh0
-
漬け系の味付け卵だな
- 49 : 2023/08/21(月) 21:44:13.444 ID:LkP98ris0
-
>>38
味付け卵は普通にありだけど時間がかかる
今日はゆで卵作って明日用で味付け卵作るか>>40
そうしようかな>>41
それくらいはある>>42
ご家庭にマヨネーズはない>>43
もっと早く言ってよね!? - 56 : 2023/08/21(月) 22:06:16.131 ID:vr+wUzJb0
-
>>49
冷凍ネギはコンビニで売ってるんだよな
インスタント味噌汁とか卵焼きとかそうめんの薬味とかラーメンとか使い道多いからオススメ - 40 : 2023/08/21(月) 21:40:39.194 ID:SGwBlh0Zd
-
細けえ材料はどうでもいいからゆで卵にして食えや
- 41 : 2023/08/21(月) 21:41:01.971 ID:SGwBlh0Zd
-
あ、コンロと鍋と水がねえから無理か
- 43 : 2023/08/21(月) 21:41:11.194 ID:vr+wUzJb0
-
冷凍ネギ常備しろ
- 45 : 2023/08/21(月) 21:42:25.788 ID:mJXuMSRja
-
じゃあもう視点を変えて「酒」が何なのかが大事
- 47 : 2023/08/21(月) 21:43:06.670 ID:SGwBlh0Zd
-
感想ネギもあるだろヴォケ
- 48 : 2023/08/21(月) 21:43:55.386 ID:yAOm4igQ0
-
(´・ω・`)
つ🍮と - 50 : 2023/08/21(月) 21:44:37.848 ID:mBbXk0kid
-
うでたまご
- 52 : 2023/08/21(月) 21:45:32.293 ID:mJXuMSRja
-
マヨ無しは詰んだw
茹でで塩しかもうわからんw - 53 : 2023/08/21(月) 21:46:07.111 ID:yINkcujJ0
-
だし巻きでも味玉でも燻製卵でも茶碗蒸しでもオムレツでもいいじゃない(´・ω・`)
- 55 : 2023/08/21(月) 21:50:54.428 ID:+hJ9YB9Jd
-
固めの温泉卵
- 57 : 2023/08/21(月) 22:22:45.441 ID:rHM4sXdmr
-
調味料あるならどうにでもなるわw.
- 58 : 2023/08/21(月) 23:15:58.473 ID:QrOmQqm30
-
卵の天ぷら
コメント