曹操って、なんで自分の存命中に中華統一しなかったの?赤壁でコケたけど、ちょっと休んだ後またがんばれば良かっただろ

サムネイル
1 : 2023/08/21(月) 17:11:43.94 ID:99654x7m0

曹操が天下を逃した原因・「徐州大虐殺」とは?
8/21(月) 16:30配信

初平4年(193)、曹操は陶謙(とうけん)が治める徐州を攻めた。
まだ曹操が天下に大号令をかけるようになる以前のことだが、
この戦いこそが彼の生涯の「汚点」であり、
また将来に大きな禍根を残すことにもなった。
戦いに至った経緯や影響とは、どんなものだったのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ecac111defc18d078d922f209114f60afbc058b

17 : 2023/08/21(月) 17:12:50.90 ID:iy+EfcjN0
いや中原が天下だし
23 : 2023/08/21(月) 17:12:56.80 ID:lL0fZ0fY0
うるせえ!
30 : 2023/08/21(月) 17:13:15.87 ID:/D0+qSwk0
中国広すぎ問題
33 : 2023/08/21(月) 17:13:35.61 ID:/lMwq0q70
水軍は育成が難しいから
34 : 2023/08/21(月) 17:14:34.02 ID:Cbn0OPpq0
蜀と呉が同盟結んだから
35 : 2023/08/21(月) 17:14:29.45 ID:Yk9aQb6T0
統一?漢が分裂したのは曹操の死後だけど
36 : 2023/08/21(月) 17:14:58.81 ID:k7UC3/2vM
漢中で劉備に負けてたし普通に無理やろ
寿命や
51 : 2023/08/21(月) 17:27:09.34 ID:2Z57dYncd
>>36
劉備は曹操は苦手だったけど部下にはけっこう勝ってるのよね
37 : 2023/08/21(月) 17:15:30.69 ID:CwoTyhNOM
曹操は魏王になっただけだぞ
38 : 2023/08/21(月) 17:16:28.74 ID:dmQnCsQDM
赤壁の時点でもう50代だろ
39 : 2023/08/21(月) 17:16:33.17 ID:2dnM7tKEa
おっさんになると無理が効かなくなって頑張れないんだよ
40 : 2023/08/21(月) 17:17:46.09 ID:oJ+lOy6m0
曹操没後半世紀以上も統一出来てないのに出来るわけないやろ
41 : 2023/08/21(月) 17:18:08.29 ID:VH9jbddy0
赤壁のダメージはかなり響いてるだから分け目風に描かれる
同格以上にはめちゃくちゃ厳しい目線の関羽が欲しくてたまらない性格も災いしてる恐ろしいサイコパスなのに変に義侠心を捨て切れないそりゃ劉備もめちゃくちゃ警戒して曹操にだけはビビる
45 : 2023/08/21(月) 17:21:19.65 ID:MHo75eB3d
>>41
なに言ってるかちょっとよく分からない
42 : 2023/08/21(月) 17:18:35.77 ID:rw99ajiUM
なんか忘れがちだけど赤壁後に孫権は降伏して臣下の礼をとってる
なら人質よこせよっていっても知らんぷりだけどな
敵意あったのは琉弥だけ
43 : 2023/08/21(月) 17:19:48.77 ID:09YlNFMA0
年取ってめんどくさくなったんだろ
44 : 2023/08/21(月) 17:20:44.23 ID:+CHO5PNSM
関羽の首を見て時代の終わりを悟ったんや
47 : 2023/08/21(月) 17:24:45.75 ID:3rZl6gut0
蜀漢だって孔明蒋琬費禕が死んで姜維が北伐大失敗して国力崩れてからようやく滅ぼしたようなもんだしあの時点の曹操じゃどうしようもなかったろ

需須合肥で孫権とも何度も戦ったけどこっちも滅ぼせんかったし

48 : 2023/08/21(月) 17:24:57.69 ID:jMg/WgaN0
わざわざ田舎に行くの面倒くさいじゃん
49 : 2023/08/21(月) 17:26:07.60 ID:VH9jbddy0
曹丕の弁明はまだか
52 : 2023/08/21(月) 17:28:21.76 ID:sbgKQ/8q0
劉璋の使者を追い返す大ボーンヘッド
53 : 2023/08/21(月) 17:28:32.38 ID:bW7XN5vz0
疲れるじゃん
55 : 2023/08/21(月) 17:29:07.41 ID:v9tXSn59a
郭嘉がいなくて意気消沈
57 : 2023/08/21(月) 17:29:20.07 ID:FIuH+4nn0
日本軍でさえ攻略できなかったのが蜀
と考えればあの時代に統一するのは無理だとわかる
58 : 2023/08/21(月) 17:29:36.30 ID:FWknWajo0
ゲームでも上半分獲ったらどうでもよくなる
59 : 2023/08/21(月) 17:30:44.85 ID:3rZl6gut0
殺されるかもしれない田舎で命懸けで戦うより都で遊んでたいよな
60 : 2023/08/21(月) 17:30:57.83 ID:09YlNFMA0
老いた馬はくたびれてるけど壮志やまず
とかなんとか詩詠んでるけど、アレがもう俺身体ガタきててあかんわって自己告白なんだろうね曹操の
61 : 2023/08/21(月) 17:31:01.77 ID:zmyDViCv0
本気で統一するよりまあまあ強い状態で外敵いるから頑張ろうなって言ってる状態が一番楽しいのかもしれん
62 : 2023/08/21(月) 17:32:58.91 ID:3rZl6gut0
マジレスすると馬超に手こずり過ぎです
63 : 2023/08/21(月) 17:33:49.23 ID:Z04FI0z7a
孫権も劉璋も帰順する気満々だったから魯粛諸葛亮が余計なことしなければあそこで統一してたのに
73 : 2023/08/21(月) 17:38:08.08 ID:Q6jvVh+Y0
>>63
曹操は徐州で大虐殺をしたけど孔明はその徐州の出身。斉の管仲を憧れとしたり徐州方面に思い入れが深いところが伝わってくる

まさに因果応報ってやつ

65 : 2023/08/21(月) 17:34:56.44 ID:cwBJK3Dq0
赤壁の負けで天下三分が成立しちゃったんだから無理だろ
あれ以降は呉蜀は負けない戦いが出来るようになった
そのうちに曹操の寿命が来た
67 : 2023/08/21(月) 17:35:27.39 ID:B2zIQmUG0
えっちしてたんだろ
70 : 2023/08/21(月) 17:37:13.72 ID:62kNOtUua
袁家倒してついでに烏桓まで征服したあたりはイケイケだったんだけどね
71 : 2023/08/21(月) 17:37:22.84 ID:3rZl6gut0
夏侯淵死んで漢中取り返しに行ったけど結局撤退したしどうにもならんよ
時期的に蜀漢全盛期だし
72 : 2023/08/21(月) 17:38:21.03 ID:yJ6RcyvY0
あの細いドニエプル川渡るのさえあれだけ困難なのに極太の長江渡って攻め込むって相当なことやぞ
74 : 2023/08/21(月) 17:39:31.45 ID:8VagZm4/M
演義と正史がまるで違う物語
75 : 2023/08/21(月) 17:39:37.70 ID:09YlNFMA0
曹操が「俺は周文王でいいわ」言うてたのは、息子の曹丕が周の武王として帝位について統一してくれればいいかなという気持ちも少しはあったかもね
つまり曹丕が悪いんだな、この野郎
76 : 2023/08/21(月) 17:40:19.03 ID:0nBSQOon0
単純に漢帝国を壟断しても破壊まではする気はなかったんじゃないの
曹丕が軽く飛び越えたけど
77 : 2023/08/21(月) 17:40:47.37 ID:VH9jbddy0
馬超は帰順する前が華の暴れん坊
黄忠や魏延に比べて蜀漢に来てからはほんと意味なし
だいたいいくら曹魏がパワーバランスでは圧倒的にみえても他国より厳しめの統治で兵を補充しなければならないあたり騎馬民族をしっかり統制しきれていたか疑問大群で攻めて落とせてないよな曹丕
後に晋が南下して東に都を移すように辺境での反乱にも充分に目を光らせる必要あったんじゃね
姜維と鍾会だけじゃないはず
78 : 2023/08/21(月) 17:40:54.39 ID:3rZl6gut0
魯粛も徐州虐殺から避難してきたクチ。孔明魯粛という2大曹操ぶっ56すマン作っちゃったのが失敗
79 : 2023/08/21(月) 17:41:39.75 ID:jGXg11w5r
全国に福島のおすそわけ
汚染水を缶詰にして濃縮したものも各地の浄水場に設置、また子供の給食に福島の魚介類をふんだんに使う
80 : 2023/08/21(月) 17:42:08.84 ID:VH9jbddy0
魯粛はかなりのキーマンだよな安っぽく描かれがちだが
81 : 2023/08/21(月) 17:43:39.34 ID:2ETsMNZb0
漢中争奪戦でもコケたから
82 : 2023/08/21(月) 17:44:29.79 ID:ib3HbKTO0
別に蜀なんか取らんでもいい。南詔や大理みたいなもん
83 : 2023/08/21(月) 17:45:47.84 ID:im3Gf3Kk0
年齢

人間五十年、化天のうちをくらぶれば夢まぼろしのごとくなり

84 : 2023/08/21(月) 17:46:04.35 ID:AsMo4Zsx0
合肥が死地だったから
赤壁後に何度も攻めたけど撃退され続けた
85 : 2023/08/21(月) 17:46:50.63 ID:DuyQ6u3p0
広いから移動に金と飯と時間がかかりすぎるからじゃねーの
そこまで用意して勝てるか分からんし
86 : 2023/08/21(月) 17:47:40.16 ID:VH9jbddy0
赤壁の教訓で疫病は攻めるチャンスとなったが張遼すら最後は病の恐ろしさを知らずに死んだんだろうね
87 : 2023/08/21(月) 17:49:08.04 ID:09YlNFMA0
てかね、劉備とかが田舎でこちょこちょやってる時、中原は平和で「建安文学」とかそういう雅で文化的なことに熱心だったのよね
そんな片田舎の攻略に入れ込むより文化事業のが大事だったのさ
88 : 2023/08/21(月) 17:49:21.24 ID:RSFCrYosM
秦の統一ってすごいんだなKONAMI
120 : 2023/08/21(月) 18:40:10.64 ID:Q6jvVh+Y0
>>88
曹操はあの時代突出した君主だったけど結局王翦とか韓信みたいな化け物がいなかったから統一までいかなかったのかも
124 : 2023/08/21(月) 18:49:20.19 ID:nUV8PC7k0
>>120
王翦は中華半分制した秦王国の将軍に過ぎない。
韓信は理論家であり、行動に化け物じみた行為などないぞ。
圧倒的戦力の青洲黄巾軍を撃破した曹操こそが化け物よ。
127 : 2023/08/21(月) 18:56:45.21 ID:Q6jvVh+Y0
>>124
曹操にも韓信がいれば統一できたかもね
131 : 2023/08/21(月) 19:26:29.70 ID:3z4jmxA1a
>>124
王翦は秦一強時代の将軍だから評価難しいけど
徐栄、周瑜、劉備などに割と負けてる曹操と
ほぼ無敗の韓信とじゃ普通に韓信の方が上だろ
89 : 2023/08/21(月) 17:50:03.11 ID:rw99ajiUM
正史にはない話だが関羽の首を見て「こんなことのくり返しならもう天下いらない」って周囲に話したとか
90 : 2023/08/21(月) 17:51:28.88 ID:VH9jbddy0
脚色でも泣かせるぜ
91 : 2023/08/21(月) 17:51:56.79 ID:3rZl6gut0
蜀漢とかいう謎の義務感で無理攻めしてくる国がなければもっと平和だったかもね
92 : 2023/08/21(月) 17:54:36.58 ID:fuuN952Dr
苦労して関羽殺したけど呪われて死んだ
関羽は関帝廟に祀られる神になった
93 : 2023/08/21(月) 17:56:09.81 ID:VH9jbddy0
馬が合いそうな関羽に寛大に許された于禁かわいそうだな
134 : 2023/08/21(月) 19:48:35.69 ID:unBHXvMbd
>>93
???「よっしゃ、絵を描いたろwww」
135 : 2023/08/21(月) 19:52:24.35 ID:+rYFAuoM0
>>134
あの世の龐徳さんの忠義を称える偉大な王様だな
于禁も自分への怒りで憤死することで面目を保った
win-winだ
94 : 2023/08/21(月) 17:56:11.55 ID:C4517KxgM
呉が上手い事やってりゃずっと南北朝みたいになってたかな
95 : 2023/08/21(月) 17:56:20.24 ID:teiWfW/y0
曹操の能力云々というより蜀呉がめっちゃ頑張ってたんだよ
96 : 2023/08/21(月) 17:57:06.09 ID:blN76Iamd
中国広すぎ問題
カネも人手も足りなくて自爆待ちしたほうがお得でした
あと三国志時代(キングダム時代も)は戦乱なので中国は衰退し続けてて、北方や犯罪者にやられ邦題です
占領地政策に忙しかったんじゃないかな
97 : 2023/08/21(月) 17:57:14.07 ID:Fc1MRhtu0
曹鬱だったんだろ
98 : 2023/08/21(月) 17:58:01.95 ID:Z04FI0z7a
赤壁(現在の武漢近郊)で蔓延した謎の風土病さえなければー
99 : 2023/08/21(月) 17:59:09.48 ID:09YlNFMA0
>>98
アレ今回のコロナのご先祖さまのウイルスなんだろう
100 : 2023/08/21(月) 18:00:59.56 ID:GEEVTld1M
合肥と漢中で呉と蜀に負けた
その後、病気になって曹操は死んだ
101 : 2023/08/21(月) 18:04:25.98 ID:4/83O3tY0
曹操って袁紹に勝った後はもう勝ちゲーだと思ってたけど
もしかして関羽に負けかけてた?
102 : 2023/08/21(月) 18:08:21.42 ID:3rZl6gut0
残った戦力与えた虎の子の于禁が降伏して遷都考えるくらいには追い詰められてたよ
103 : 2023/08/21(月) 18:13:37.60 ID:AsMo4Zsx0
関羽の北伐にあわせて呉も魏攻めしてりゃ面白そうなのに
104 : 2023/08/21(月) 18:13:52.94 ID:DeeMBeUo0
頭が痛すぎたんやろ
105 : 2023/08/21(月) 18:16:16.56 ID:3Bk1yBgFa
シナ地域全体の統一王朝として長年続いたのは漢が初めてだったわけで、
それに成り代わって自分が統一王朝を開いてもいいんだぞ
って観念がどれだけ有力諸侯たちのなかにあったのか。
108 : 2023/08/21(月) 18:20:13.80 ID:09YlNFMA0
>>105
そもそも漢高祖劉邦が田舎の下っ端役人みたいな変なのだし、問題ないっしょ
劉さんがなれて曹さんがなれないとか、そっちのが道理に合わぬめちゃくちゃな話や
112 : 2023/08/21(月) 18:27:03.50 ID:FojC0y5X0
>>108
あれは劉邦が有能だったと言うより項羽が無能だっただけじゃないの
117 : 2023/08/21(月) 18:32:58.66 ID:BbEHoDBb0
>>112
項羽に国家観は秦以前の体制に巻き戻しで、それ自体はバカにするほどでもないです
(結果的に)漢がすごすぎた😢
114 : 2023/08/21(月) 18:30:10.03 ID:3Bk1yBgFa
>>108
後世から見ればそうなんだけど、当時そうした発想が
諸侯自身の中にあったのかどうか。
118 : 2023/08/21(月) 18:38:06.60 ID:09YlNFMA0
>>114
実際すぐ後に曹丕が簒奪したわけで
もちろんそういう発想はありましたでしょ
もう漢の命数は尽きてるから曹さんが取って代わるのが当然、と
106 : 2023/08/21(月) 18:19:00.68 ID:3+Lc0iRs0
漢の忠臣って立ち位置にしときたかったんだろ
帝を引きずり下ろすってのは反逆のイメージがあってどうしてもできんかった
116 : 2023/08/21(月) 18:31:18.84 ID:fveMpD0t0
>>106
というかそれをしない事で濁流派の曹一族に清流派の荀彧荀攸の荀一族や他の清流派も力貸していたギリギリのバランスの国家運営だったわけだしな
別に魏は一枚岩だったわけじゃない
107 : 2023/08/21(月) 18:20:06.40 ID:EIDMTiGRx
人望が無さすぎた
109 : 2023/08/21(月) 18:25:12.69 ID:FojC0y5X0
司馬一族が有能だったから中国統一できただけじゃないの
121 : 2023/08/21(月) 18:41:44.01 ID:Q6jvVh+Y0
>>109
曹魏のものを掠め取っただけだよ
だから司馬一族は人気がない
110 : 2023/08/21(月) 18:25:41.79 ID:vMk+6k2+0
馬しか移動手段ない時代に全土は無理
111 : 2023/08/21(月) 18:26:27.65 ID:ysX1s/l10
いまとは違うでしょ
スマホもネットもないし
113 : 2023/08/21(月) 18:30:07.16 ID:NMvqAhy6M
負けたから
115 : 2023/08/21(月) 18:31:17.33 ID:nS+K8CTn0
そもそも統一を目指していなかった
119 : 2023/08/21(月) 18:38:58.94 ID:NMvqAhy6M
三国時代とかう異民族に蹂躙される前振り
122 : 2023/08/21(月) 18:42:54.10 ID:09YlNFMA0
中国人は日本人みたいな万世一系信仰なんかないわけで、天命が革まる(これを革命というわけだね)と帝位も他に移るのは当然の話よね
123 : 2023/08/21(月) 18:45:10.29 ID:nUV8PC7k0
>>122
日本人に血統意識なんかないぞ。
徳川がいいように系譜捏造しまくりなのは継体から続く伝統
125 : 2023/08/21(月) 18:54:07.60 ID:jRRb8qEy0
「頭痛が痛い」
126 : 2023/08/21(月) 18:56:19.84 ID:Ea4kHC+T0
官僚一家のエリートなので
「天下統一」的な欲はなかった
128 : 2023/08/21(月) 18:59:20.95 ID:Ix379Xhtp
濁流出身なのも案外響いたのかも
賄賂ジジイの世襲だし、兗州でも人気なかったみたいだし
程昱や荀彧、劉曄、董昭が凄すぎるだけかも
129 : 2023/08/21(月) 19:00:33.66 ID:+rYFAuoM0
張遼にボコられた呉に負けた関羽に勝てなかったクソザコナメクジ曹仁のせい
130 : 2023/08/21(月) 19:20:53.90 ID:3z4jmxA1a
曹操、赤壁の後に何回か呉攻めて失敗してるし
劉備にも漢中で負けてるし
単純に衰えてたか、曹操対処法みたいなのがバレてたんだろう
132 : 2023/08/21(月) 19:26:47.68 ID:nel8W2POM
ゲームでも半分くらいで飽きる
133 : 2023/08/21(月) 19:40:11.03 ID:FNpSnRj10
統一してないのに過大評価されすぎだろ
136 : 2023/08/21(月) 19:58:00.68 ID:254fFwCM0
無双やってると部下が色物か無能のイメージしかない
本人も小物ムーブかますしな
137 : 2023/08/21(月) 20:43:08.01 ID:GqCaiATk0
赤壁の大敗から曹操は自分の代で天下統一は不可能だと悟った
曹操が考えてた以上に漢室の影響力が強く残ってたんだよな
139 : 2023/08/21(月) 21:00:07.17 ID:Dp0nDEP30
漢に禅譲を迫らなかったのは統一してないのに皇帝なんて名乗るのアホらしいと思ったんだろな
140 : 2023/08/21(月) 21:09:21.16 ID:iiIjYTEOa
中原以外の世界なんて日本から見た北海道沖縄とか朝鮮半島みたいなもの
天下は取ってるからそこから更に統一という考えに進むことはない
141 : 2023/08/21(月) 21:38:56.54 ID:JsA0Lj5O0
晋三国を統一するから
142 : 2023/08/21(月) 21:43:30.07 ID:RqR+HzUK0
でも苻堅が100万の大軍を南下させたところがクライマックスだよなンゴ
143 : 2023/08/21(月) 21:57:36.99 ID:1BHpmJGTM
内政が楽しかったんだろ
144 : 2023/08/21(月) 22:05:32.24 ID:I7nv8Vry0
曹操は所詮かませ
145 : 2023/08/21(月) 22:13:59.98 ID:nyExap2Kr
このレベルの支配領域持った君主なんていっぱいいてるのに三国志ってだけで下駄履かせてもらえて羨ましい
146 : 2023/08/21(月) 22:18:29.56 ID:3dhQjhe+0
劉秀、李世民、趙匡胤あたりの君主達と比べるとワンランク落ちる感じだけど
なんか中国史上稀有の天才みたいに描かれてるよなぁ
多才だったのは事実だろうが、そこまでだろうか
147 : 2023/08/21(月) 22:22:17.33 ID:RcQoByfZ0
>>146
李世民は1毎落ちるだろ
149 : 2023/08/21(月) 22:58:36.51 ID:YHgeWB3WM
>>146
だって今現在孫子の兵法が読めるの曹操のおかげやし
148 : 2023/08/21(月) 22:54:55.50 ID:BxGsoErgr
中国の王朝創業者や皇帝の格付け難しいんだよな
始皇帝の中華統一は昭襄王の下拵えあってのものだし、劉邦は蕭何のキングメーカー具合や張良韓信の能力に依る部分がデカ過ぎるしなあ、しかも匈奴にボコられたのが痛いわ
劉秀李世民趙匡胤は確かに凄いけど俺はそのワンランク上に朱元璋を置きたいなあ
あれはどう考えても化け物よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました