英検2級持ってるけどニートしてる

サムネイル
1 : 2023/08/23(水) 17:25:23.498 ID:fKPwGr3TM
35歳で実家暮らし
2 : 2023/08/23(水) 17:25:41.374 ID:secOYErQd
これがこいつの本気ってわけ
5 : 2023/08/23(水) 17:27:50.396 ID:fKPwGr3TM
>>2
まぁ本気出せば余裕よ

>>3
はい嫉妬乙

>>4
もちろん喋れるよ
英検2級は面接試験もあるから

3 : 2023/08/23(水) 17:26:34.672 ID:3U/J1R+Y0
ただの高卒レベルでワロタ
4 : 2023/08/23(水) 17:26:49.898 ID:ihe1rEo5d
しゃべれるん?需要いっぱいあるやんいいなー
6 : 2023/08/23(水) 17:28:22.885 ID:kSKSnGZl0
すごいな
8 : 2023/08/23(水) 17:29:54.343 ID:fKPwGr3TM
>>6
ありがとう

>>7
労働ビザがないと週に1時間すらバイトすらできない
アメリカやオーストラリアで労働ビザを取るのはとても難しい

10 : 2023/08/23(水) 17:31:04.460 ID:SOhOv4yzr
>>8
オーストラリアならワーホリで行けるんじゃね
7 : 2023/08/23(水) 17:28:59.465 ID:SOhOv4yzr
いま日本で正社員やるより
アメリカとかオーストラリアでバイトしたほうが稼げるらしいゾ
9 : 2023/08/23(水) 17:30:24.455 ID:3U/J1R+Y0
まじで1級と2級書き間違えたとかではなくて?
12 : 2023/08/23(水) 17:32:01.688 ID:fKPwGr3TM
>>9
2級だよ

>>10
30まで

11 : 2023/08/23(水) 17:31:31.124 ID:yupAAt0/a
ワーホリは30までだったような
14 : 2023/08/23(水) 17:37:04.674 ID:MZraObFB0
準一/TOEIC900持ち俺、鼻で笑う
16 : 2023/08/23(水) 17:38:43.080 ID:fKPwGr3TM
>>14
実力的にはほぼ同じだね
TOEICは受けたことないけど受けたら930以上は取れると思う
15 : 2023/08/23(水) 17:38:03.188 ID:lZMpSS3k0
中学生の時頑張ったけど取れなかったわ
18 : 2023/08/23(水) 17:39:40.833 ID:fKPwGr3TM
>>15
中学ならしかたない気がする
俺が取ったのも高1の年末だったし
17 : 2023/08/23(水) 17:38:53.790 ID:wpWHSOkEM
今日はそういう設定か
22 : 2023/08/23(水) 17:41:29.787 ID:fKPwGr3TM
>>17
設定じゃないけど20年前に取ってるから証明書がどこにあるかわからなくて証拠も出せないな
英語の勉強で悩んでることとか相談してくれたらアドバイスするよ
20 : 2023/08/23(水) 17:40:58.977 ID:IBMShx2Id
2級って高卒レベルだったな
21 : 2023/08/23(水) 17:41:04.552 ID:huijOj7s0
そうかすごいね
でも社会に出れない負け組なのは認めてね
27 : 2023/08/23(水) 17:44:43.706 ID:fKPwGr3TM
>>21
働かなくても金に困ってないから勝ち組だよ

>>23
話し相手がいない

23 : 2023/08/23(水) 17:43:29.710 ID:huijOj7s0
じゃあ英語喋ってる動画貼って
24 : 2023/08/23(水) 17:43:42.279 ID:uy/Vv7tJ0
英検って資格欄に書くのも無意味な気がして省くのよね。
28 : 2023/08/23(水) 17:45:29.002 ID:fKPwGr3TM
>>24
まあ3級とかなら書く必要ないと思うよ

>>26
会話にも読み書きにも困ってないからこれ以上の高みはないな

26 : 2023/08/23(水) 17:44:17.002 ID:WjuO9TkG0
さらなる高みを目指してみてはどうでしょうか
29 : 2023/08/23(水) 17:45:41.075 ID:huijOj7s0
実家暮らしのこどおじか
人生つまらなさそうで可哀想
33 : 2023/08/23(水) 17:49:10.444 ID:fKPwGr3TM
>>29
こないだの土日も地元の仲間で集まってキャンプしてきたとこだし、今週末も草野球の予定あるしでそれなりに楽しんでるよ

>>30
それで何になるの?

30 : 2023/08/23(水) 17:46:03.021 ID:Xm5YSkpcp
一人で英文読むぐらいならできるんじゃない?
31 : 2023/08/23(水) 17:48:39.461 ID:WjuO9TkG0
資格に興味があるのかないのかわからん
35 : 2023/08/23(水) 17:50:47.981 ID:fKPwGr3TM
>>31
資格に興味ないよ
読み書き会話できますっていう証明になるだけ

>>32
それはお前の頭の回転が遅いだけじゃないかな
日本語でスムーズに会話できないと英語でもできないよ

42 : 2023/08/23(水) 18:00:18.627 ID:+jGlD7na0
>>35
そこまで言うなら本当は凖1に近い2級か、2級詐欺なんだろうな
普通の2級ごときで自信満々に英語学習のアドバイス(笑)とかありえないからな
32 : 2023/08/23(水) 17:49:00.706 ID:+jGlD7na0
俺も2級だから分かるけど使い物にならんよ
時間かけて自力で調べて理解する基礎力はあるけど
ネイティブレベルをリアルタイムに処理するのは無理
34 : 2023/08/23(水) 17:50:01.022 ID:1eUeZoZ+M
2級とったけどテスト対策以外のやり取りできないしなんならそれすら忘れたしTOEIC500点
36 : 2023/08/23(水) 17:51:42.549 ID:fKPwGr3TM
>>34
それは英検3級くらいの能力しかないだけじゃん
37 : 2023/08/23(水) 17:53:43.674 ID:WjuO9TkG0
P1級持ち合わせててもやっぱり読書でも結構な時間かかる時あるけどな
39 : 2023/08/23(水) 17:55:43.812 ID:fKPwGr3TM
>>37
P1が何か知らないけど俺は読書もスムーズに読めるぞ
38 : 2023/08/23(水) 17:55:27.444 ID:huijOj7s0
無職でそんな構ってもらえるわけないだろw
証拠ないくせにイキんなよ底辺ゴミニートこどおじw
40 : 2023/08/23(水) 17:56:29.211 ID:fKPwGr3TM
>>38
はい嫉妬乙
他人に嫉妬するより自分で努力しような
41 : 2023/08/23(水) 17:57:29.614 ID:huijOj7s0
嫉妬じゃないし英検持ってたら何になるの?って話
就職もしないようなニートには尚更
44 : 2023/08/23(水) 18:02:54.226 ID:GrU4+Swi0
俺の代わりに英語オンリー会議の議事録とってくれ
しんどいんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました