- 1 : 2023/08/24(木) 01:24:28.48 ID:x1eEc6VL0
- 2 : 2023/08/24(木) 01:24:37.91 ID:x1eEc6VL0
-
もう終わりだよ
- 3 : 2023/08/24(木) 01:24:55.77 ID:tXiyN/cy0
-
安泰やな
- 4 : 2023/08/24(木) 01:25:08.61 ID:m/RtFC5Q0
-
2%の選ばれた人間
- 5 : 2023/08/24(木) 01:25:23.07 ID:NekzgMhq0
-
一番の勝ち組だよな、親ガチャ成功やん
- 6 : 2023/08/24(木) 01:25:26.23 ID:VQO9XHv3M
-
逆になんで減ったんや
- 17 : 2023/08/24(木) 01:27:09.40 ID:UmGAl+pcM
-
>>6
YouTubeとか転売 - 28 : 2023/08/24(木) 01:28:59.31 ID:BzB96aXca
-
>>6
40代突入したのもおるやろなあ - 7 : 2023/08/24(木) 01:25:34.45 ID:lCP0NaK9p
-
ありがとう自民党
- 9 : 2023/08/24(木) 01:25:52.05 ID:H+AObyjW0
-
税率ほどじゃないですわハハハ
- 10 : 2023/08/24(木) 01:26:01.51 ID:g6GAh/wL0
-
何で昔は少なかったの?
- 11 : 2023/08/24(木) 01:26:14.99 ID:CYOfrcuS0
-
世の中難しいことを求めすぎてる
- 12 : 2023/08/24(木) 01:26:17.82 ID:NxBROlAg0
-
40超えた無職は😡
- 13 : 2023/08/24(木) 01:26:36.06 ID:oeLgn9O3d
-
10%はいないとおかしいだろ
- 14 : 2023/08/24(木) 01:26:44.06 ID:lXuHP1hj0
-
若者の人数は減ってるから絶対数はもしかしたら減ってるか変わってないかもしれん
- 15 : 2023/08/24(木) 01:26:51.96 ID:nnT4lQRH0
-
年齢制限撤廃したらもっと指数関数的に増えていきそう🥹
- 16 : 2023/08/24(木) 01:27:00.78 ID:zodeebYo0
-
これでもトルコやスペインより遥かにマシなんよな
- 18 : 2023/08/24(木) 01:27:16.79 ID:roobFt2h0
-
先進国の特権やね
- 19 : 2023/08/24(木) 01:27:38.99 ID:DIRM3vmm0
-
ニートって毎日何してるんだ?
さすがに暇じゃないのかな - 32 : 2023/08/24(木) 01:29:45.82 ID:tmkwzjXv0
-
>>19
散歩とネットサーフィンとポイ活で一日中あっという間や
たまに趣味のサイクリングするくらい - 20 : 2023/08/24(木) 01:27:51.57 ID:caO3M1Sx0
-
日本は景気回復してるんちゃうんか?
- 21 : 2023/08/24(木) 01:28:05.29 ID:G6LXfzz30
-
なんGのおかげや
- 22 : 2023/08/24(木) 01:28:19.47 ID:bmlldjcn0
-
ワイはフリーターやからセーフ
- 23 : 2023/08/24(木) 01:28:20.45 ID:r4v6JF20M
-
減ってるやん
- 27 : 2023/08/24(木) 01:28:36.95 ID:EzpbmJVL0
-
ニートやけど収入有るからワイは一応自由業でええよな
- 29 : 2023/08/24(木) 01:29:15.71 ID:RLXhiKNh0
-
少ないね
- 30 : 2023/08/24(木) 01:29:33.54 ID:EdUJQeP5d
-
最近示しあわせたように派遣の時給上がってるのほんま引くわこの国
いままでその金どこに流れてたんや - 31 : 2023/08/24(木) 01:29:39.88 ID:zodeebYo0
-
syamuだって無職ではないからな
- 33 : 2023/08/24(木) 01:29:47.44 ID:ZSHTcw5A0
-
学年に1人レベルの奇人ってこった
結局はそういうやつがなるんだよ - 39 : 2023/08/24(木) 01:30:49.86 ID:ezR+u1EGa
-
>>33
お前の学年人数少なくね? - 44 : 2023/08/24(木) 01:31:27.78 ID:RSZqczpla
-
>>39
カッペなんや - 34 : 2023/08/24(木) 01:29:50.65 ID:pt7ufFTEa
-
労働はコスパ&タイパが悪いからな
- 35 : 2023/08/24(木) 01:29:59.01 ID:ezR+u1EGa
-
ニートって安易に呼ばれてる奴らも大半働いてるからな
この2%ってのは真に働いてない奴らやワイだって世間から見たらニートやけど月に4万くらい稼いどる
- 36 : 2023/08/24(木) 01:30:05.81 ID:DLxLApXc0
-
数だけなら2000年代初頭の方が多そう
- 37 : 2023/08/24(木) 01:30:15.77 ID:8j+AsIZb0
-
言うほどやない?
- 38 : 2023/08/24(木) 01:30:39.43
-
お前らの仲間やん
- 40 : 2023/08/24(木) 01:30:53.22 ID:1FvJ2mLV0
-
1.8%は今後社会復帰するという事実
- 41 : 2023/08/24(木) 01:31:11.16 ID:zMuZ5MAs0
-
少なくね?
- 42 : 2023/08/24(木) 01:31:14.87 ID:17C/AfYh0
-
先月仕事辞めて1ヶ月だけ無職とかはニートに入る?
一応来月か再来月から働こうと思ってる - 43 : 2023/08/24(木) 01:31:19.87 ID:jYi2/n4F0
-
コロナで増えた人は終わったらちゃんと戻っとるな
- 45 : 2023/08/24(木) 01:31:46.75 ID:+xm5XGXYa
-
阪大卒ニートワイはガチでレアキャラやと思う
- 46 : 2023/08/24(木) 01:32:39.49 ID:+dpMcq+/d
-
40人に1人か
でも浪人生とかも入ってるしザ・無職引きこもりはもっと少ないやろな
ニート、マジで増えまくっていた

コメント