【高校野球】慶応優勝に清原和博氏「野球観が変わる思い」、次男・勝児に感激「苦しさもあったと思う」

サムネイル
1 : 2023/08/23(水) 19:50:15.81 ID:NtABWZ8z9

試合後、大会本部から発表されたコメントは以下の通り。

「おめでとうございます。力としては仙台育英が上ではないかと分析していたのですが、初回から慶応の応援団がものすごく、さすがの仙台育英も押され気味でした。仙台育英には守るべきものがあり、慶応は青コーナー、チャレンジャーとして精神的には優位だったのかもしれません。長髪、自由なエンジョイ野球の優勝で、僕自身にとっても野球観が変わる思いがしました。これからは長髪のチームも増えるでしょうね。

(次男の)勝児は優勝の喜びも、またスタメンで出られなかった悔しさもあるでしょう。まだ野球人生は終わっていないし、しばらく、ゆっくりと高校生らしい生活を送った後、どこかで線を引いて、次の目標に向かってほしい。私の息子であり注目され、試合に出なくても取材を毎回受けるなど苦しさもあったと思います。しかし、きちんと対応して立派に育ってくれたなと感じました。褒めてあげたいです」

全文はソースでご確認ください。
https://full-count.jp/2023/08/23/post1432293/

2 : 2023/08/23(水) 19:52:02.54 ID:I57vtaTP0
お前は座ってろ
82 : 2023/08/23(水) 20:24:01.84 ID:Uu1aVerX0
>>2
なんで?
190 : 2023/08/23(水) 22:08:57.47 ID:YpXhrMUq0
>>82
座った方が楽でしょ
216 : 2023/08/23(水) 23:11:50.98 ID:pOq4hRNk0
>>190
優しい🥺
3 : 2023/08/23(水) 19:52:17.19 ID:Rdndbanq0
亜希さんが立派、それだけ。
203 : 2023/08/23(水) 22:32:07.52 ID:L1E36dHS0
>>3
ホンマそれ
225 : 2023/08/23(水) 23:45:05.69 ID:/7g2vruU0
>>3
これ
255 : 2023/08/24(木) 01:38:12.34 ID:28PFG5zZ0
>>3
そりゃそうだけど
野球やってるってことは
親父も好きなんだと思うよ
野球が上手いダメ親父だけど…
4 : 2023/08/23(水) 19:52:19.28 ID:BOWoWrsQ0
お兄さんが一回やめちゃったのは父親のせいかね。
弟より体大きいのに。
5 : 2023/08/23(水) 19:52:34.26 ID:XgEeMwUn0
どさくさに紛れて出てくんな
6 : 2023/08/23(水) 19:52:57.94 ID:WzTB5CNj0
終わる前に言ってやりゃあいいものを
8 : 2023/08/23(水) 19:53:07.43 ID:/xssVCRy0
苦しさ=父親が原因
9 : 2023/08/23(水) 19:53:26.89 ID:6uOnVb7F0
留年して2年生なんだっけ?
来年の甲子園には出られないらしいけど、部活も辞めさせられるの?
64 : 2023/08/23(水) 20:12:21.42 ID:Rdndbanq0
>>9
現役の邪魔にならない程度に練習するんじゃないかな。
慶應って学生コーチみたいなのも多いらしいし。
10 : 2023/08/23(水) 19:53:33.57 ID:OXgZSje50
補欠なの?
息子、何年?
18 : 2023/08/23(水) 19:55:37.11 ID:CsnMDog30
>>10
留年しているから今年が最後の甲子園
92 : 2023/08/23(水) 20:30:17.30 ID:UEbWB/Ac0
>>18
ガチのゴミじゃん
シャブ逮捕の親父を超える逸材の可能性が高い
118 : 2023/08/23(水) 20:42:47.72 ID:E1j8I5d00
>>92
留年くらいでガチのゴミってどんな世界線で生きてんの?
204 : 2023/08/23(水) 22:32:36.62 ID:VW2310Ta0
>>118
高校留年てまぁまぁダメでしょ苦笑
217 : 2023/08/23(水) 23:13:41.18 ID:3gS/SKyB0
>>204
Fラン高卒のおまえのものさしで考えたらあかん
263 : 2023/08/24(木) 01:49:31.50 ID:R2x2F65p0
>>204
まあ、松村邦洋も留年だよなw
11 : 2023/08/23(水) 19:53:41.84 ID:xFSUjKGZ0
ヤク中なのに子供を慶応高校に生かせる金あるんだな
15 : 2023/08/23(水) 19:54:37.41 ID:wwbwCdHO0
坊主じゃないだけで長髪でもないだろ
高橋光成とかレベルの長髪にしてからが本番や
41 : 2023/08/23(水) 20:02:31.37 ID:OS/A9a5M0
>>15
何で坊主じゃないと長髪扱いなんだろうな
他の運動部と同じ長さであって長髪ではないだろうに
47 : 2023/08/23(水) 20:05:42.43 ID:CzPpG9Je0
>>41
まあそうだよな
坊主の次は短髪程度だろうに

あとツーブロに対する憎悪と熱意はどこからくるねん……

52 : 2023/08/23(水) 20:07:20.17 ID:e5OalL3s0
>>47
つっても慶応ツーブロめちゃくちゃ多かったな
53 : 2023/08/23(水) 20:08:10.80 ID:CzPpG9Je0
>>52
人気なんよ
好きな人はすげー好きだし嫌いな人はめちゃくちゃ嫌うんだけど何がその琴線に触れるのかわからん
185 : 2023/08/23(水) 21:57:43.06 ID:CVMhN9bZ0
>>53
わかるわその感想
アンバランスさが賛否を巻き起こすのかねぇ
254 : 2023/08/24(木) 01:36:55.31 ID:sNbKK/nQ0
>>47
韓国で流行ってるからだろ
ダサさの象徴
207 : 2023/08/23(水) 22:37:11.29 ID:VW2310Ta0
>>41
ビートルズもただのマッシュルームカットで長髪と言われたな
16 : 2023/08/23(水) 19:54:38.71 ID:IytwS/b50
どこまでバカなんだ おとなしくしてろ
17 : 2023/08/23(水) 19:55:04.47 ID:6UVIg4PX0
覚醒剤が何調子乗ってまた人前出ようとしてんだよ。
覚醒剤でレイプの王者慶応にいれて何いってんだ?w
20 : 2023/08/23(水) 19:56:38.52 ID:LUr9R1oe0
清原は親バカかと思ったら息子に才能がないのを分かっててやらせてるんだな、良い指導者になるかも
145 : 2023/08/23(水) 20:58:44.78 ID:jKnkr4bP0
>>20
そりゃ天才だった自分と比べたら分かっちゃうからね
子どもの可能性は無限大などと勘違いするのは基本的に無能な親なんよね
251 : 2023/08/24(木) 01:28:37.21 ID:sNbKK/nQ0
>>20
野村克也みたいな、ダメ息子を自分の権限だけでプロに入れる奴とは大違いだ
258 : 2023/08/24(木) 01:43:00.83 ID:bkOGQlcu0
>>251
野村克也はカツノリのプロ入りに最初は反対していた、無理だと。
21 : 2023/08/23(水) 19:56:54.53 ID:fVTaTvk30
口汚いパンピーがヤカラ顔負けの暴言で清原を罵るスレになりそう
23 : 2023/08/23(水) 19:57:39.73 ID:m5xio8Y70
立浪にも助言してあげるべきだな
61 : 2023/08/23(水) 20:10:54.73 ID:oYAe7cPj0
>>23
キヨ 誰にもの言うとんや て言われてよしだろ
121 : 2023/08/23(水) 20:43:54.88 ID:nYIAbGQL0
>>61
もう頭が上がらんだろうな
今の中日の体たらくでも
24 : 2023/08/23(水) 19:57:47.61 ID:eaL6f36t0
来年1年間学内でモテまくりやで!
片っ端からハメ倒したったらええんや!!
30 : 2023/08/23(水) 19:59:30.64 ID:6UVIg4PX0
>>24
レイプの王者慶応だもんね!
78 : 2023/08/23(水) 20:20:47.28 ID:fVTaTvk30
>>30
甲子園出たやつに聞く機会あったけど、とんでもない入れ食いだとよ
レベルにこだわらなければ、らしいが
149 : 2023/08/23(水) 21:01:46.50 ID:Ef3zrqE80
>>24
男子校なのに学内でモテモテか…
25 : 2023/08/23(水) 19:57:53.78 ID:AfZI0FYh0
清原は立ち直るよな、いくらなんでもここでやらかしたら親じゃない
123 : 2023/08/23(水) 20:45:22.73 ID:vkf+0dwi0
>>25
何もやらかさないことを心から祈る子供たちのために
150 : 2023/08/23(水) 21:01:53.24 ID:0EMbyCa90
>>25
まだ分からんよ
252 : 2023/08/24(木) 01:32:02.60 ID:sNbKK/nQ0
>>25
再犯した時は、格子園は清原のためにあるのか!って言われるだろうな
26 : 2023/08/23(水) 19:58:04.03 ID:AaQs4u7B0
祝杯として1本いっとく?
65 : 2023/08/23(水) 20:12:57.98 ID:oYAe7cPj0
>>26
プッシャーは飲みに誘ってトイレに立った時にグラスにネタ入れるからな
シャブ中3人客にいたらそれだけで生活費は余裕で出るからな
シャブ中が辞められないのはそう言う理由もある
27 : 2023/08/23(水) 19:58:11.43 ID:+tg8gI2H0
清原は息子さんいて良かったよね
28 : 2023/08/23(水) 19:58:33.31 ID:ug7u5Fw/0
本人が書いてるとしたら随分と丸くなったな
29 : 2023/08/23(水) 19:58:49.09 ID:EsevzcO10
最強のDNAもっているのに
補ケツってどういうこと

ケツ?
あー

31 : 2023/08/23(水) 19:59:40.01 ID:WpB5w/N80
まだ2年だから来年は頑張れよ
32 : 2023/08/23(水) 19:59:42.34 ID:FC44mmZ40
おまいう定期
34 : 2023/08/23(水) 20:00:05.02 ID:6Mr/LBL20
シャブ打ちビンビン野郎
35 : 2023/08/23(水) 20:00:26.10 ID:5dTUHURg0
波乱万丈な人生だよねこの人
息子いてよかったね
36 : 2023/08/23(水) 20:00:29.55 ID:PQ2BqG510
バカバカしい
美談みたくしてんじゃないわ
37 : 2023/08/23(水) 20:01:07.34 ID:nP1CocKL0
PL時代はシバキ系脳筋野球指導だもんな

今、その影響を受けまくった立浪が中日にその厄災を振りまいてるけど

43 : 2023/08/23(水) 20:03:29.40 ID:KOiPZETV0
>>37
白米禁止で力出ません
立浪と広岡どこでつながりあるのか謎
50 : 2023/08/23(水) 20:06:51.33 ID:e5OalL3s0
>>37
引退後も桑田が野球改革的なこと言うと反発してたもんな清原
つっても桑田は取手二に負けて練習見に行って衝撃受けてからだから、別に最近の話でもないんだけどね
38 : 2023/08/23(水) 20:01:59.88 ID:lwqprLFz0
もうPLの厳しさ自慢は止めろよ
39 : 2023/08/23(水) 20:02:00.80 ID:KOiPZETV0
そもそも薬物中毒に野球感があるとは思わない

新人の頃から真面目にやったら王の記録越せたのに

40 : 2023/08/23(水) 20:02:14.91 ID:cWHyiivN0
プロ希望らしいからどう練習するのかねこれから
42 : 2023/08/23(水) 20:03:19.09 ID:40FWvcgx0
息苦しさはお前のシャブのせいじゃん
44 : 2023/08/23(水) 20:03:46.88 ID:VOHm7b/A0
立浪にも伝えてやれ
45 : 2023/08/23(水) 20:05:41.79 ID:CdeZtOI70
まあキヨや桑田の代は
下への理不尽なシゴキは無かったらしいがな
自分等が嫌だったから
253 : 2023/08/24(木) 01:36:03.50 ID:sNbKK/nQ0
>>45
野村弘樹が清原の付き人で
長時間マッサージさせられたって言ってた
46 : 2023/08/23(水) 20:05:42.26 ID:EMD+ODdt0
エンジョイ野球は阪口ではないかな
156 : 2023/08/23(水) 21:15:08.69 ID:3Je/QHof0
>>46
大垣日大は練習は厳しいよ
48 : 2023/08/23(水) 20:06:03.08 ID:74S/aGAA0
語る
49 : 2023/08/23(水) 20:06:22.30 ID:FWp+/fit0
親子2代で甲子園制覇は結構すごいな
70 : 2023/08/23(水) 20:17:15.07 ID:CdeZtOI70
>>49
その為に代打だしたんだろう
あれだけで監督には億単位で金が入る
とんでもないご祝儀の嵐
流石三田会
51 : 2023/08/23(水) 20:07:02.49 ID:9lF3sgqd0
ご褒美に冷たいのあげなきゃな
54 : 2023/08/23(水) 20:09:16.69 ID:Iv3t51Hc0
ご褒美にヤク横流ししそう
55 : 2023/08/23(水) 20:09:38.25 ID:3/Ng+fdf0
お前も息子も蚊帳の外
56 : 2023/08/23(水) 20:09:58.29 ID:8C8o3xcm0
シャブ中www
57 : 2023/08/23(水) 20:10:03.66 ID:mZKoLTiA0
常時試合に出ていればともかく、清原の息子というだけで幼稚なスポーツ珍聞に取り上げられるのは、本人も戸惑ったと思う。
256 : 2023/08/24(木) 01:39:29.58 ID:sNbKK/nQ0
>>57
一茂もそうだよ
しかも当時の記者はアマ選手である一茂の取材で茂雄のことしか聞かない
一茂は「彼らも仕事でやってんだよ」と達観してた。まだプロになる前の話
58 : 2023/08/23(水) 20:10:14.08 ID:nwat99D/0
甲子園最大のスターはいまだに清原でしょ
松坂もなかなかだけど清原にはかなわん
205 : 2023/08/23(水) 22:35:51.70 ID:AQ31JRgG0
>>58
1年で四番、そこから5期連続だからなー
なんというか春、夏の名物というかPLの清原と桑田がが甲子園で試合してるというのが当たり前な感覚だった
229 : 2023/08/23(水) 23:51:22.27 ID:8MHcnVzN0
>>205
甲子園通算打率.440、ホームラン 13本、打点29
こんなバッターもう出てこんよ
242 : 2023/08/24(木) 00:49:40.16 ID:jr6N4Jv50
>>58
そんな昔の事は忘れたw
59 : 2023/08/23(水) 20:10:20.00 ID:3DdkjhFk0
ヨシ!お祝いに ひとポンプ 射とうぜ
62 : 2023/08/23(水) 20:11:22.70 ID:uka7gLGe0
かーちゃんが最大の苦労をしてたと思うわ
63 : 2023/08/23(水) 20:12:07.63 ID:LluT6rqz0
野球観がわるい、に見えた
66 : 2023/08/23(水) 20:12:59.06 ID:I6cRxo850
良くわからんけど今どき坊主強要する老害をわからせた事は大きいと思う
野球部は坊主、相撲部はデブ
酷い話だよ
67 : 2023/08/23(水) 20:13:39.06 ID:iK5YMHe+0
キヨシャブさんはじめました
68 : 2023/08/23(水) 20:14:08.49 ID:PQ2BqG510
その前に留年なんとかしろ
次はないぞ
まぁお金あるから海外留学だろうけど
259 : 2023/08/24(木) 01:43:55.86 ID:sNbKK/nQ0
>>68
慶応日吉は、同じ学年で2回留年したら放校になる
つまり、最大で3回まで留年できる
清原勝児が留年したのは1年の時
今2年だから、今年留年してもまだ大丈夫
69 : 2023/08/23(水) 20:16:16.50 ID:TDkIRK4l0
清原ドリンクをまた配ったんですかw
71 : 2023/08/23(水) 20:18:12.20 ID:vPCWaNi80
立派に育ったって、お前もっとすごかったけどクズになったやん。
72 : 2023/08/23(水) 20:18:55.93 ID:TDkIRK4l0
まあ今回慶応は107年ぶりに勝ったけど
清原氏のご子息がプロ野球界で成功するとは思えないね
75 : 2023/08/23(水) 20:19:29.73 ID:YqjAJ58I0
クスリより気持ちいい!?
76 : 2023/08/23(水) 20:19:35.91 ID:MVYNaGu80
決勝の打席を見れば、勝児には大谷翔平を超えるポテンシャルがあるのが理解できる
77 : 2023/08/23(水) 20:20:02.37 ID:A4CIule50
春の甲子園では福井が4番で清原が5番でスタメンだったけど
この半年で慶応に何があったんだ
クリーンナップの面々が一気に成長したのか
79 : 2023/08/23(水) 20:21:07.29 ID:JAobPYTb0
息子の疲労をポンと回復する栄養剤をあげれば?
80 : 2023/08/23(水) 20:22:36.13 ID:ZOYvxy250
勝児クンは内部進学できるの?
81 : 2023/08/23(水) 20:23:05.02 ID:nqJk17330
掛布の息子より使えるのか
83 : 2023/08/23(水) 20:24:27.39 ID:ALBtbICi0
元父親が犯罪者で現在は片親でも慶応入れるんだな
261 : 2023/08/24(木) 01:47:13.19 ID:sNbKK/nQ0
>>83
幼稚舎に合格した時はまだ離婚してなかったし犯罪も発覚してなかった
262 : 2023/08/24(木) 01:48:03.81 ID:bkOGQlcu0
>>83
原監督の息子も慶應幼稚舎
巨人ブランドだろう
84 : 2023/08/23(水) 20:24:32.48 ID:wEV/aIEb0
KKコンビ、どっちが子育て成功?

清原和博 → 清原勝児
桑田真澄 → Matt

194 : 2023/08/23(水) 22:12:18.72 ID:DFCwFwtr0
>>84
子育てなら自立すればどっちも成功だろ
人生の成功なら稼いでるMattかな
勝児はまだ高校生でこれからだし評価できない
85 : 2023/08/23(水) 20:25:02.86 ID:NH3ghqra0
びっくりする程、適切な文章だな。
86 : 2023/08/23(水) 20:25:40.86 ID:A4CIule50
清原兄弟も清宮の弟福太郎も小さい頃話題にはなったのに
大物にはなれなかったか
三人とも大学で活躍してプロになってくれ
87 : 2023/08/23(水) 20:25:59.23 ID:JXF26Bed0
親子で優勝は初めてらしい
おめでとう
88 : 2023/08/23(水) 20:26:39.69 ID:RPp7LLpw0
まだ二年。来年夏こそ、「4番清原」を大甲子園が待っているぞ!!
93 : 2023/08/23(水) 20:31:00.61 ID:CdeZtOI70
>>88
わざとか?
96 : 2023/08/23(水) 20:31:33.25 ID:KOiPZETV0
>>88
すみません留年しているから
来年は出られません
98 : 2023/08/23(水) 20:32:50.28 ID:ZOYvxy250
>>88
小宅、加藤みぎも残るから最強やな
89 : 2023/08/23(水) 20:27:51.80 ID:R1CSQI0d0
6年のブランクか
90 : 2023/08/23(水) 20:28:13.04 ID:efPJxrh60
親子で優勝か
91 : 2023/08/23(水) 20:29:55.07 ID:qL47ioep0
なんの活躍もしてないのに何が苦しいと?
親の七光りのせいで監督もチームメイトも迷惑してるの察しろよな
94 : 2023/08/23(水) 20:31:12.55 ID:MVYNaGu80
清原の息子だし、勝児にはコスッただけでアルプススタンド上段に運ぶ力がある
95 : 2023/08/23(水) 20:31:26.83 ID:ZP1FDNRz0
全然さわやかじゃない人がコメントしないでくださいよ
97 : 2023/08/23(水) 20:32:01.89 ID:ZOYvxy250
お兄ちゃんとどっちがうまいの?
99 : 2023/08/23(水) 20:32:50.51 ID:qL47ioep0
>>97
兄の方が圧倒的に上手かったよ
117 : 2023/08/23(水) 20:42:39.84 ID:W43g3Wfp0
>>99
お兄ちゃんは今、何やってんの?
100 : 2023/08/23(水) 20:33:19.97 ID:Btw6xf0C0
元木の息子もスタンドで応援組やったし二世は厳しいな
155 : 2023/08/23(水) 21:12:53.28 ID:e/FzmVse0
>>100
室伏父や大谷父みたいに1流アスリートと結婚しないと。
101 : 2023/08/23(水) 20:33:30.91 ID:SkmLSYyf0
兄貴より小さいからな
このまま大学で野球やるかわからんがフジテレビ入社コースだなw
106 : 2023/08/23(水) 20:36:23.27 ID:CdeZtOI70
>>101
他のスレで最近は慶応大学野球部は
就職弱いとあったがどうだろう
総合商社ゼロとか
アメフトやラグビーは相変わらず強いらしいが
102 : 2023/08/23(水) 20:33:55.91 ID:0621/riD0
お前が苦しさを与えたんやろ
103 : 2023/08/23(水) 20:34:27.40 ID:caKj/xCd0
親子で選手権制覇凄いやん
補欠留年だけど
104 : 2023/08/23(水) 20:34:40.07 ID:kIJBMG8n0
センバツではレギュラーだったしベンチ入りは不思議じゃないけどね
それにしても清原は持ってるわ
105 : 2023/08/23(水) 20:35:26.03 ID:i3ZcnXe20
ゆっくりと高校生らしい生活を送った後、・・・

まだ二年生だし

107 : 2023/08/23(水) 20:36:35.20 ID:ibYz5TM10
まぁ色々かわいそうだよね あの清原の息子ってだけで実力に見合わない持ち上げ方されちゃってさ
111 : 2023/08/23(水) 20:38:26.97 ID:XVdE6Td00
>>107
代打でメディア対応せなあかんの泣ける
114 : 2023/08/23(水) 20:41:14.42 ID:jB74SCMM0
>>107
フォームは良いから打ちそうではあった
108 : 2023/08/23(水) 20:37:36.22 ID:nWQLw5VW0
いやもう半分くらい長髪やねん
109 : 2023/08/23(水) 20:38:23.36 ID:HxoMmDV10
息子 思い出作りのためだけに出してもらえたのか
バッティング全然じゃん
158 : 2023/08/23(水) 21:21:11.15 ID:W3uR7Him0
>>109
前回はスタメンだったから思い出ではないと思う
112 : 2023/08/23(水) 20:38:31.53 ID:wUZGgREd0
まだ一年あるのか
覚醒してまた甲子園に帰って来てくれ
126 : 2023/08/23(水) 20:46:58.97 ID:vkf+0dwi0
>>112
覚醒は拙いぞw
113 : 2023/08/23(水) 20:40:10.10 ID:mVbbYXdp0
清原がんばれ
甘やかされてた現役時代より地獄を見た今の方が素直に応援できるわ
116 : 2023/08/23(水) 20:42:33.93 ID:JAobPYTb0
>>113
地獄?
いい服きて時々野球関係で仕事して余裕な生活じゃん。何が地獄なの?
甘すぎるでしょw
132 : 2023/08/23(水) 20:51:53.67 ID:BLg6Ec6H0
>>113
俺ももう球界復帰は認められるべきと思う
115 : 2023/08/23(水) 20:41:59.07 ID:pKMAoVGL0
祝杯で1ポンヤりたくて仕方ないよな
119 : 2023/08/23(水) 20:42:55.60 ID:2GpWazPO0
あんたのせいやで
120 : 2023/08/23(水) 20:43:29.08 ID:JsnX1GXB0
子供のためにも二度と薬中になるなよ
122 : 2023/08/23(水) 20:44:04.66 ID:UJsRHHiJ0
決まった状態でホームラン打ってたクソ野郎が何を言ってるんだよ
ほんと吐き気がするわ
巨人以降の公式記録は抹消すべき
メジャーにもおらんわ
ステロイドが限度
125 : 2023/08/23(水) 20:46:27.66 ID:2J4FFd9s0
クスリやってんのか?
128 : 2023/08/23(水) 20:49:01.87 ID:pxgiQZtO0
そりゃ苦しかっただろうなぁ
129 : 2023/08/23(水) 20:49:19.16 ID:t2ypgDl60
家族として個人的に喜ぶのは自由だが、
高校の頃から散々この人を甘やかし続けてきたメディアが取り上げる必要はない
130 : 2023/08/23(水) 20:50:26.38 ID:AN51mAtw0
ヒット打ったんか?
清原の息子だから代打に出させてもらえたただの補欠だろ?
131 : 2023/08/23(水) 20:51:43.45 ID:JAobPYTb0
>>130
もしかしたら1ポンベンチで射ってたかもお父さんゆずりで
153 : 2023/08/23(水) 21:09:34.25 ID:ZmglOR320
>>131
やめーや
133 : 2023/08/23(水) 20:54:03.23 ID:nhkJPrvM0
昔よりコメントがいい。
息子に成長させてもらったんだな
134 : 2023/08/23(水) 20:54:15.77 ID:MjP+jqgX0
勝児はキヨがパクられた頃は
子供過ぎてそんなに影響無かったんだよな
勝児の兄貴のが才能あったのに
兄貴は小学校高学年の頃に清原がパクられたせいで中高と野球辞めちゃってた
135 : 2023/08/23(水) 20:54:17.78 ID:5JjRbo570
ダブってるんだな…
荒れてたん?
136 : 2023/08/23(水) 20:55:06.31 ID:XTeXAUde0
政治、芸能、スポーツ・・・
日本人は世襲好き
137 : 2023/08/23(水) 20:55:25.53 ID:Mk3pEoQ50
清原にどっきりでしゃぶ入りのパケ渡してどうするか反応が見たい
138 : 2023/08/23(水) 20:55:40.58 ID:lRxu9Y420
かつじ?しょうじ?
139 : 2023/08/23(水) 20:55:47.52 ID:33JhC4IR0
慶応の監督が大変だったと思う。パンダを使わないと叩かれるし、アウト見込みで代打に出さなきゃいけないし。
140 : 2023/08/23(水) 20:57:08.66 ID:KGq9Q1Vg0
恐らく清原は立派な父親では無かったんだろう
でも長男は長らく離れた野球をし次男もやってる
子供と野球に対してだけは真剣に向き合って来たんじゃないかなぁ
141 : 2023/08/23(水) 20:57:17.81 ID:6SBOLajm0
隠し子いるよな
そいつも可愛がってあげて
142 : 2023/08/23(水) 20:57:23.86 ID:bDl5gbO20
親父が薬中とか嫌だろ
143 : 2023/08/23(水) 20:58:07.24 ID:nQwxwEOd0
親子で甲子園の優勝メダル持ってるの清原親子だけだろ
144 : 2023/08/23(水) 20:58:14.47 ID:4rUFbYgy0
ポン中にインタビューすんなや
147 : 2023/08/23(水) 20:58:57.57 ID:4Y+1PcqU0
まあ、まだ大学野球と社会野球もあるし
そこで遅咲きで花開いてドリフトでプロ行けるかもしれんしな
148 : 2023/08/23(水) 21:00:19.05 ID:vkf+0dwi0
>>147
来年の清原息子はハチロクで神奈川の峠を攻める
151 : 2023/08/23(水) 21:01:59.08 ID:HBDC5R8N0
ええやん
親子優勝なんて奇跡やぞ
152 : 2023/08/23(水) 21:09:02.55 ID:4r3HapCp0
親父のせいでイメージ悪くなってたからな
154 : 2023/08/23(水) 21:12:19.34 ID:3Je/QHof0
岡崎郁みたいなこと言ってる
157 : 2023/08/23(水) 21:17:18.20 ID:1x/w5YCJ0
今度は父ちゃんが打つ番や!!
159 : 2023/08/23(水) 21:22:53.65 ID:CdeZtOI70
>>157
✕打つ
◯射つ
161 : 2023/08/23(水) 21:23:56.21 ID:nSvnCd7Q0
>>157
何を打つんや?
162 : 2023/08/23(水) 21:24:11.22 ID:SkmLSYyf0
KKコンビって2人ともそこそこ野球上手い息子いる事になったな
やっぱり遺伝か一茂も何だかんだプロにはなれたし
164 : 2023/08/23(水) 21:25:54.40 ID:Rlm28bQ00
♪あーあー、PL、永遠の学園
165 : 2023/08/23(水) 21:26:27.42 ID:nSvnCd7Q0
清原次男は良い指導者になるような気がするんだよな
なかなかハードな人生も歩んできてるから、そうした経験も指導者として活かせると思った。
166 : 2023/08/23(水) 21:27:22.31 ID:7oKiHhz80
慶応ってコネ社会か?
167 : 2023/08/23(水) 21:28:25.23 ID:EMudshku0
まず、3年に進級せえよ
168 : 2023/08/23(水) 21:28:51.84 ID:SkmLSYyf0
一つ疑問なんだが野球部員全員が偏差値70超えてるの?
そんな事有り得るのかコイツらだけ1日が40時間くらいないと不可能じゃないか?
174 : 2023/08/23(水) 21:36:02.49 ID:OU4qz9PT0
>>168
まあ表向きはどうとでもできる。
175 : 2023/08/23(水) 21:38:19.27 ID:94CYxkAi0
>>168
スポーツ推薦と幼稚舎上がりは偏差値算出不可だな
普通部・中等部上がりは中受のハードルを越えているので高校受験偏差値70相当ありそう
177 : 2023/08/23(水) 21:41:55.05 ID:SkmLSYyf0
>>175
流石に全員は超人では無いか
それでもスポーツエリートばかりで固めた訳じゃないなに優勝は凄いか
191 : 2023/08/23(水) 22:09:18.48 ID:zCXEmf5y0
>>168
そこまではないけど
地域の公立最上位高レベルの知力はある
169 : 2023/08/23(水) 21:29:14.98 ID:g20i4EjC0
何とかカツノリかハンカチ位の実業家になれんものかな
170 : 2023/08/23(水) 21:33:00.74 ID:bkXhV+ke0
親父は野球エリートで軍隊式スパルタ野球のPL
息子はエンジョイ野球で長髪オッケーの慶應
プロになれるかは分からんけど父親からしたら野球観変わるよな
こんな楽しそうで爽やかな野球は確かに昭和のPLにはないし実際に全国制覇しちゃってるからね
231 : 2023/08/23(水) 23:53:26.30 ID:77ayIbnf0
>>170
親父は2年夏の決勝で、今ではリアルルーキーズと言われてる、大会期間中に海で遊んでたヤンキー軍団の取手二高に負けてるよ。

国体でもこのふざけた連中に返り討ちに遭って、それこそ野球観を変えられた桑田がPLの練習休んで茨城まで練習見に行ったぐらいのショック受けてた。

まあ清原自身は翌年のセンバツで伊野商の渡辺智男に手も足も出なかった方がショックだったかもだが。

171 : 2023/08/23(水) 21:33:06.07 ID:93WiVn2S0
このスレは伸びない
文句つけようのない快挙
親子で優勝ってどういうことよ
172 : 2023/08/23(水) 21:35:24.08 ID:kKhshcaL0
キヨマー、
息子をこれだけ立派に育て上げた元奥様にも感謝しないとな。
まあ、キヨマーも、
養育費はたっぷり払ったから、
息子2人とも慶應に行けたんだろうけどな。
でも、元奥様も、大ファインプレーやで
181 : 2023/08/23(水) 21:46:11.17 ID:9vTdMpsP0
>>172
そりゃあ、伊達に工藤静香とセブンティーンクラブやってないよ
187 : 2023/08/23(水) 22:05:01.40 ID:N8Tyl7Be0
>>172
活躍したっけ?
173 : 2023/08/23(水) 21:35:53.12 ID:SkmLSYyf0
留年の件でとやかく言う人いるが
この高校は学力で進級出来ない事は大して珍しくない
一度に30人くらい留年した学年もあるらしい
178 : 2023/08/23(水) 21:42:36.68 ID:89y8tLXw0
ストレート投げてこいと若手投手を挑発してホームランをかっ飛ばす
バッティングセンターと勘違いしたような
おまえの野球観はおかしい
179 : 2023/08/23(水) 21:44:45.06 ID:rGUCQyeb0
勝児最初はガーシーの息子かと勘違いしとったわ
180 : 2023/08/23(水) 21:46:08.14 ID:ufcKqeWp0
シャブ中はコメント控えたほうがいいと思うよ
182 : 2023/08/23(水) 21:47:09.90 ID:UJsRHHiJ0
シャブ決めてホームラン打ってたことが隠蔽されているコイツだけはどうにも吐き気がするわ
息子にかこつけてアホかと
183 : 2023/08/23(水) 21:52:02.05 ID:u4UpoJ+a0
打て打てキヨハラ
184 : 2023/08/23(水) 21:53:22.06 ID:JJnGUvOx0
キヨにも息子さんにおめでとうと言ってやりたい
186 : 2023/08/23(水) 21:58:26.13 ID:B629KhOq0
PLの刑務所に先に入ったようなものだしな
キヨの野球観には同情する
188 : 2023/08/23(水) 22:07:03.66 ID:SkmLSYyf0
人間金だけじゃ幸せになれないは清原さんから教わった
なんせ野球の年俸だけで50億稼いだ男だからな
189 : 2023/08/23(水) 22:08:06.90 ID:mTTBpfRs0
甲子園は清原のためにあったんやな
192 : 2023/08/23(水) 22:11:53.27 ID:Oe/fDkWv0
おクスリで祝杯しないでね
193 : 2023/08/23(水) 22:12:12.74 ID:8ufzNK9A0
親子で甲子園優勝とか今まであったのか?
カツジはベンチだったがw
195 : 2023/08/23(水) 22:15:02.87 ID:TJcicbdc0
はよドベゴンズのコーチに就任しろや
196 : 2023/08/23(水) 22:17:16.70 ID:oyTyBUy90
>>1
シャブれよ
197 : 2023/08/23(水) 22:19:32.19 ID:zjPITLhJ0
自分が苦しいちゃうんか?
7年たってもまだお薬抜けないならもう無理やろ
ブスッと一本いっちゃいなよ
198 : 2023/08/23(水) 22:20:40.29 ID:eiZjXrRs0
息子が思い出代打なのは本当なら物足りないだろ
199 : 2023/08/23(水) 22:20:57.44 ID:+86RDNvq0
田代の後継者
200 : 2023/08/23(水) 22:22:12.47 ID:NfWAHSWs0
薬物中毒の反社が何を言っているの?
表に出てくるな。
201 : 2023/08/23(水) 22:23:53.47 ID:tbjPiGjK0
「苦しさもあったと思う」

お父さんが捕まった、あんたのせいやろ
202 : 2023/08/23(水) 22:28:37.33 ID:QcsuN73o0
清原の息子じゃなかったら、代打で思い出作りなんてさせてもらえなかったんじゃないの?
247 : 2023/08/24(木) 00:54:35.02 ID:BCMSXFee0
>>202
これだけの話
世襲を甲子園にまで持ち込んだ最低な事例
206 : 2023/08/23(水) 22:35:57.62 ID:gFZfXsga0
親父のPLは鬼の軍隊スパルタ野球部
息子は都会のインテリ野球部
両極端で両方優勝ってのはすげえな
208 : 2023/08/23(水) 22:38:33.16 ID:VW2310Ta0
>>206
息子補欠じゃん
209 : 2023/08/23(水) 22:41:04.35 ID:vCdbrRb60
>「野球観が変わる思い」

シャブやった時も同じこと言ってたろ

210 : 2023/08/23(水) 22:42:46.56 ID:w8t2NHi00
息子の代打はなんとも演出を感じたけど
親子二代で甲子園優勝してるってのもすごいな
211 : 2023/08/23(水) 22:43:47.49 ID:Izor1JLX0
「、、最後に父として、ワイみたいな人間にはなるなよ(^^;)」
212 : 2023/08/23(水) 22:45:40.34 ID:FjYKqNq+0
父親の不祥事が一番苦しかっただろうよ
213 : 2023/08/23(水) 22:58:43.97 ID:ogC1ScQZ0
息子のこと思うならそっとしといてやれよ
一番辛いのはなんだと思うよ
245 : 2023/08/24(木) 00:53:58.00 ID:BCMSXFee0
>>213
七光で凡退しまくりなのに甲子園出られてよかったじゃん
疑惑の誤審で慶応に負けた横浜の気持ちを考えたら清原息子の苦悩なんてなんでもない
こいつがいたから慶応を優勝させるシナリオがあったとすらうがちたくなる
214 : 2023/08/23(水) 23:02:24.16 ID:isU/xGTj0
次男の留年が気になる
215 : 2023/08/23(水) 23:04:53.04 ID:qEpgFVv10
>>1
親父がシャブ中ってのもなあwwwww
218 : 2023/08/23(水) 23:15:00.66 ID:GqEz55VP0
取手二高にショックを受けたのは桑田?そんな逸話あったよね
220 : 2023/08/23(水) 23:30:18.04 ID:dV+Rii4I0
シャブ中がご意見番かよ
教えはどうなってんだ教えは
221 : 2023/08/23(水) 23:36:24.16 ID:ClGbRQEa0
勝児くんは2年だが、1年ダブってるんだよな
そこはカワイソス(´・ω・`)
来年も規定で出れない
222 : 2023/08/23(水) 23:38:08.75 ID:sNOZKea80
いよっ!キマってるね!
223 : 2023/08/23(水) 23:38:14.52 ID:4b4a6Wt20
ところで長男は野球してないの?
224 : 2023/08/23(水) 23:39:33.76 ID:+HgClzGq0
清原の息子ってことで相当言われてきただろうけど良い奴そうだったよな清原の息子は
226 : 2023/08/23(水) 23:46:48.47 ID:/7g2vruU0
>>224
母がたまたま立派。屑くそすぎるジジイヤク中チンカスいても
227 : 2023/08/23(水) 23:48:42.23 ID:o/Xe17Vf0
清原はもっと体格よくて運動能力高い嫁さんもらってたらな
息子二人とも母親側の遺伝子で損してるわ
260 : 2023/08/24(木) 01:47:01.45 ID:bkOGQlcu0
>>227
大抵の成功した野球人はホステスやモデルや華奢な女と結婚するから、
子供は野球で大成しない。
大谷は両親共に大柄でスポーツができるから成功した。
228 : 2023/08/23(水) 23:49:47.03 ID:Cm9vDWy20
キヨガキなんか仕事したの?
230 : 2023/08/23(水) 23:52:31.31 ID:BLg6Ec6H0
ちなみに慶應高校は同じ学年を3回出来ない
だから留年したのが1年生時ならいいけど2年生時なら今年はカド番ということになる
237 : 2023/08/24(木) 00:16:55.59 ID:y+vkhmzW0
>>230
相撲の大関が星買ってカド番脱出するみたいにいざとなったら慶応生も親に金出してもらって下駄はかせてもらえんでしょ?
そんなルール有名無実化してると思うな
240 : 2023/08/24(木) 00:29:20.93 ID:HmTQA6Tp0
>>237
東宝の御曹司の松岡修造ですら無理
232 : 2023/08/23(水) 23:55:23.82 ID:Ugllvznw0
父ちゃんが有名人でヤク中なんて、子供には相当の負担でプレッシャーだとおもうわ
これからの人生も道踏み外さずに生きていってほしい。マジで。
233 : 2023/08/23(水) 23:56:53.13 ID:4XuPJ47Z0
麻薬の犯罪者の息子が甲子園優勝チームのベンチ入りしたって史上初?
234 : 2023/08/23(水) 23:58:09.56 ID:8MHcnVzN0
打席入った後にとんぼ流せばよかったのに
235 : 2023/08/23(水) 23:59:24.99 ID:y2XWx+3A0
>>1
お前が言うな
236 : 2023/08/24(木) 00:10:41.73 ID:k+cqWCDq0
元妻が立派なんだよ
この人は嫁を選ぶ目だけはすごかったんだよな
238 : 2023/08/24(木) 00:20:33.94 ID:PEMKfRQT0
代打で出てフォアボールで出塁したのに
代走出されたんだっけ?
キヨマー息子
239 : 2023/08/24(木) 00:27:09.08 ID:8bbJ/AZy0
旗手怜央の親父もPL野球部だろ?
そっちの方が凄くないか?
241 : 2023/08/24(木) 00:47:54.44 ID:84XLCL900
嫁さんが息子たち躾けるの聞いてて同情したり肩身狭かったんだろうな
243 : 2023/08/24(木) 00:52:52.24 ID:jr6N4Jv50
>>1
お前もピアスしたり、刺青入れたりプロ野球界に新風を巻き起こしてたじゃん
244 : 2023/08/24(木) 00:53:23.39 ID:hoeiJIf60
薬中の息子
246 : 2023/08/24(木) 00:54:16.11 ID:E2h7SB+60
無能がよく使うよな野球観変わるって
具体的に言ってみろと
248 : 2023/08/24(木) 01:10:06.29 ID:DZk5z3id0
お前は小松里町の電器屋を継がんかい!
249 : 2023/08/24(木) 01:16:53.09 ID:xsDEVMBG0
どこかで線を引いてというのはなかなか厳しいコメントにも思えるな。
250 : 2023/08/24(木) 01:22:13.19 ID:sNbKK/nQ0
>>249
大学でも野球部に入るんだろうけど、さすがにプロは無理、と読めた
257 : 2023/08/24(木) 01:40:48.27 ID:SMZsjfRD0
息子が変な注目浴びない様に大人しくしてるのが親父の努めだろ
子供の方は真っ当に頑張ってるようで偉いよ
265 : 2023/08/24(木) 01:54:46.02 ID:R2x2F65p0
なんで留年したんだろうね?
まあ未成年おプライベートなことだからあまり周りも大っぴらに言えないんだろうけど
野球部として試合出てるということは出席日数は足りてるんだろうし、成績が相当悪いとしか考えられないよね
266 : 2023/08/24(木) 01:56:10.44 ID:FaFATpgp0
もう素直におめでとうと言いたい
息子が清原を救ったように見える
俺はこの手の物語にとても弱い
267 : 2023/08/24(木) 01:57:46.48 ID:b7tGanG+0
薬有感が変わる感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました