- 1 : 2023/08/24(木) 21:32:32.67 ID:uLWSStBE0
- 2 : 2023/08/24(木) 21:33:16.69 ID:uLWSStBE0
- 34 : 2023/08/24(木) 21:50:56.37 ID:u/EJrZXF0
-
>>2
クビになりそうな無能社員のマンガ、貼られなくなったな
売れて宣伝する必要なくなったか - 41 : 2023/08/24(木) 21:58:31.45 ID:qCmHo34p0
-
>>2
定年後地獄を見る人達 - 3 : 2023/08/24(木) 21:33:40.90 ID:b6i3hVMs0
-
あるぞ
「日本」っていう国がそう - 4 : 2023/08/24(木) 21:34:19.49 ID:JerNUT5Z0
-
俺の勤務先
清掃課と警備課ての立ち上げやがった
女は清掃で男は警備
手当とかもなくなるから給料もめっちゃ下がるみたい - 16 : 2023/08/24(木) 21:39:06.57 ID:nKOPSDCe0
-
>>4
うちの会社は庶務課内でそれやってるわ
すぐに業務委託してた警備会社と清掃会社を切ってたし
これで東証プライム上場企業だからな - 26 : 2023/08/24(木) 21:44:59.89 ID:pc4xbgLx0
-
>>4
警備はともかく清掃やめ過ぎ(ビルメン並感
まあそうなるわな - 5 : 2023/08/24(木) 21:34:57.29 ID:WCS/xbWQd
-
お前の席がある部屋だよ
- 6 : 2023/08/24(木) 21:35:36.85 ID:uLWSStBE0
- 7 : 2023/08/24(木) 21:37:00.65 ID:OftUNxL50
-
ワイも無能やから
サーバーのフォルダ整理とか
ドキュメントのフォントチェックや印刷設定確認係してるわ
ちなIT企業 - 8 : 2023/08/24(木) 21:37:12.19 ID:bGURCn4XM
-
うちの会社はコルセン送りだぞ
折れて休職するまでがセット
- 9 : 2023/08/24(木) 21:37:12.58 ID:e/JCdA5N0
-
そこそこの規模の中小でも使えない奴らが集められる部署はあるだろう
あそこに入れば勝ちなんだが - 10 : 2023/08/24(木) 21:37:27.10 ID:N/fC56qkM
-
日本共産党なら一発除名でクリーンだね
- 11 : 2023/08/24(木) 21:37:28.07 ID:osdd4SLW0
-
追い出し部屋は無いけどうちの会社の場合配送センターがぼやっとそんな感じだわ
- 12 : 2023/08/24(木) 21:37:44.01 ID:zNL1PTD70
-
損保ジャパンだったか
介護課みたいな作って介護させてるみたいな話なかったか - 13 : 2023/08/24(木) 21:38:32.78 ID:QguRjfuC0
-
びっくりするほど仕事できない奴たまにいるから自分の部署から追い出したくなることはある
- 14 : 2023/08/24(木) 21:38:42.08 ID:8/lkUMoP0
-
パワハラですぐに追い出すから必要ない
- 15 : 2023/08/24(木) 21:39:02.24 ID:HqRe12Twr
-
結構優しいよな追い出し部屋
普通は遠隔地への転勤か片道切符の出向じゃないか? - 17 : 2023/08/24(木) 21:39:13.93 ID:uLWSStBE0
- 18 : 2023/08/24(木) 21:39:45.94 ID:nKOPSDCe0
-
本社から工場勤務にさせられたら追い出しって事でしょ
- 19 : 2023/08/24(木) 21:40:16.55 ID:uLWSStBE0
- 20 : 2023/08/24(木) 21:40:55.25 ID:IUpS9fZG0
-
不利益変更について話し合わんの?
- 21 : 2023/08/24(木) 21:41:05.66 ID:VxJfjaFk0
-
今なら子会社作ってそこに飛ばすだろ
- 22 : 2023/08/24(木) 21:41:41.08 ID:wEXnFDZvd
-
追い出し部屋って名はないけどあるよ
別にやらなくてもいいような仕事をさせる
ガ●ジでもなきゃ嫌になって自分から辞めるだろうという - 24 : 2023/08/24(木) 21:43:31.05 ID:4F0mqXQkd
-
誰にでも出来るが頭を使わずに誰もがやりたくない仕事をやる部署?
- 25 : 2023/08/24(木) 21:43:46.41 ID:19QvaURZ0
-
そんなに解雇って難しいのか
- 32 : 2023/08/24(木) 21:49:41.47 ID:osdd4SLW0
-
>>25
うん難しいよ - 27 : 2023/08/24(木) 21:45:26.11 ID:v2U+jVlBd
-
ぶっちゃけ給料貰えるならほっとかれてもいいよな
スマホとかいじってるし - 30 : 2023/08/24(木) 21:47:25.87 ID:nKOPSDCe0
-
>>27
そのスマホいじってる現場を押さえ、それを理由に辞めさせるんだよ
大企業の御用組合は会社の味方だし - 28 : 2023/08/24(木) 21:46:44.96 ID:kbu9Fd4A0
-
豊洲のNTTデータにもあったわ
追い出すわけじゃないんだけど明らかに使えなかったり持て余してたり休職ばっかりしてるような人を集めた課が
誰がどう見ても別になくてもいいだろこれって思ったもんな - 29 : 2023/08/24(木) 21:47:01.70 ID:BXp6VtGlM
-
労働紛争調べろアホ
- 31 : 2023/08/24(木) 21:47:36.74 ID:lOiV+UK+0
-
大手ならまじである。
なぜか派遣でそこに配属になったことあるけど、朝から夕方までやることがなくて辛かった。
セキュリティが高くてPCはイントラのみでネットに繋がってない。
資料整理したり機密文書のシュレッダーしたり、ひたすら暇というか眠かった。 - 33 : 2023/08/24(木) 21:50:47.20 ID:HjCdlg8Z0
-
使えないって言っても程度あるからな。他所で捨てられた奴、俺のとこで拾って仕事やらせたらイキイキしてたわ。
コミュ症の奴が調整業務で使えないって回されてきたから確認が面倒な書類業務やらせたり、逆に雑で評判悪い奴に面倒な下請けの相手させたら上手く捌いたり。業務ボイコット気味の奴も、「なんで仕事しないの?なんでなんで?」って追い詰めた後に、簡単な仕事振ったら真面目にやったぞ。 - 35 : 2023/08/24(木) 21:52:25.02 ID:uLWSStBE0
- 36 : 2023/08/24(木) 21:53:20.79 ID:AZFZaPlm0
-
俺も仕事出来ないから辞めたいわ
追いやって貰いたい - 37 : 2023/08/24(木) 21:55:05.78 ID:C+StFYWpd
-
仕事させない部屋はある
- 38 : 2023/08/24(木) 21:55:38.26 ID:OTmd/lkj0
-
コピーセンターとかいうのがそれだったと聞いた
- 39 : 2023/08/24(木) 21:56:50.56 ID:0DwaDkOBr
-
仕事多くてだるいから誰かやってほしいんだわ
- 40 : 2023/08/24(木) 21:57:46.08 ID:H+KxP87d0
-
ある意味仕事しない奴らを養えるんだから余裕あるよなぁ
- 42 : 2023/08/24(木) 21:59:20.57 ID:2c7EGu/60
-
金払えば解雇できるんだろ?
- 43 : 2023/08/24(木) 22:01:02.12 ID:eLyQzxbo0
-
ケンモくん来月から営業で頑張ってくれ(肩ポン)
- 44 : 2023/08/24(木) 22:02:25.75 ID:gPCSQBF30
-
窓際って言われてる部署の担当課長なんだけど毎日の業務は部下の日報をチェックするのみ
その部下の日報には雑務420分しか書いてない
会話は勿論無い - 45 : 2023/08/24(木) 22:02:33.17 ID:W6bJ7kucM
-
セガのはドラマにもなったよな
- 46 : 2023/08/24(木) 22:03:36.26 ID:8dj6uwdk0
-
存在するよ
庶務課がそれ - 47 : 2023/08/24(木) 22:06:41.57 ID:0gUjDJDRM
-
どうでもいい仕事しかさせられてないのに辞めない奴いるわ。
鋼のメンタル持った無能には通用しない。
【会社】辞めさせたい社員を追いやる「追い出し部屋」って、本当に存在するの?

コメント