- 1 : 2023/08/25(金) 07:10:26.03 ID:Ymff4px9d
-
高卒
資格なし
職歴は派遣で工場で働いた実績あり
- 2 : 2023/08/25(金) 07:11:44.89 ID:TS5Tj/aca
-
お前に紹介する職はねえ
- 3 : 2023/08/25(金) 07:12:12.40 ID:Ymff4px9d
-
じゃあ働けないねぇ
- 4 : 2023/08/25(金) 07:13:00.92 ID:Ymff4px9d
-
なんか「働け」とか言われるから仕事があるのかなって思っちゃって
- 6 : 2023/08/25(金) 07:15:28.08 ID:Ymff4px9d
-
貯金8万くらいしか無いけど投資家になれる?
- 9 : 2023/08/25(金) 07:18:53.23 ID:X8WxhyOC0
-
>>6
甥や姪にお年玉を8年間1万円投資すればどうや
- 8 : 2023/08/25(金) 07:18:49.81 ID:Ymff4px9d
-
もうほとんど詰みやん
- 10 : 2023/08/25(金) 07:20:55.81 ID:kZa03g5E0
-
ハロワは失業保険を貰いに行くところであって職を探しに行くところじゃないわ
- 16 : 2023/08/25(金) 07:37:48.86 ID:8zM1lYVPM
-
>>10
それなハロワじゃなくてグッバイワークだよなあそこ仕事辞めた時に行くとこ
- 11 : 2023/08/25(金) 07:26:36.17 ID:grFuqjf90
-
チラシに入ってるやつか自分で 検索した方がいいかもな。まず行っても 職業カウンセリング受ける事をオススメします言われると思う
- 12 : 2023/08/25(金) 07:29:29.07 ID:PFZu+44n0
-
パンのラインで募集あったわ
6時から15時勤務、日祝休みで月14万
まぁこれならええんやない?
- 13 : 2023/08/25(金) 07:30:34.92 ID:bgJv0xRDp
-
30超えると闇のハロワ言うて空求人やブラックしか無くなるで
- 14 : 2023/08/25(金) 07:30:37.95 ID:Ymff4px9d
-
年齢的にも年収450万は欲しくないか?
- 15 : 2023/08/25(金) 07:36:36.55 ID:PFZu+44n0
-
>>14
無理
道外したんだもん、スキルなければ一般人未満の価値や
300万行けば上々やけど現実的に260万くらいやろ
- 17 : 2023/08/25(金) 07:38:58.49 ID:ThTW6gICp
-
ハロワは新卒第二新卒で行くところやで
- 18 : 2023/08/25(金) 07:40:14.00 ID:8zM1lYVPM
-
正規非正規にこだわりなければ一日1万で月20万くらいならあるだろ
あんまり考える必要はないわ
- 33 : 2023/08/25(金) 08:06:50.99 ID:0vk1F/4/a
-
>>18
それさえ無理やろ
- 19 : 2023/08/25(金) 07:40:18.66 ID:FZxzR8GrM
-
もう社会の汚物だな
- 20 : 2023/08/25(金) 07:41:23.34 ID:Ymff4px9d
-
人間界ってシビアすぎないか
- 22 : 2023/08/25(金) 07:43:17.89 ID:7czds4+b0
-
ワイも37歳やけどナマポやで
- 23 : 2023/08/25(金) 07:43:39.89 ID:UyGhjc5oa
-
あららら
- 24 : 2023/08/25(金) 07:44:13.26 ID:LiU4qmrK0
-
ハロワはブラック企業の求人とポーズで求人してるだけで実は募集してない所しか無いぞ
- 25 : 2023/08/25(金) 07:46:45.10 ID:LiU4qmrK0
-
実際の所リタイアした空白期間ある中年って働く気あっても
掃除のバイトとかしか無いんかね
- 34 : 2023/08/25(金) 08:07:05.26 ID:0vk1F/4/a
-
>>25
それも落ちるレベル
- 26 : 2023/08/25(金) 07:47:53.52 ID:gPBxm5pk0
-
ワイ大卒26歳職歴なしやけど大丈夫かな
- 27 : 2023/08/25(金) 07:50:52.09 ID:gPBxm5pk0
-
そんなイッチに公認会計士
- 28 : 2023/08/25(金) 07:52:23.61 ID:uCFRztuw0
-
物には限度があるやん?
イッチが吉なのは当然だけど親の顔が見て見たい
- 29 : 2023/08/25(金) 07:54:32.02 ID:KghDQVS50
-
なんかあるやろ
- 30 : 2023/08/25(金) 07:54:35.20 ID:gbN+OE6xp
-
なんか職業訓練一年くらい受けたらそれ関係に就職できるんちゃう?知らんけど
- 31 : 2023/08/25(金) 08:04:08.81 ID:Ymff4px9d
-
良い職場につけたら、次は結婚とか視野に入れてみたい
- 32 : 2023/08/25(金) 08:06:22.99 ID:VaoglXPI0
-
無いわけではないけどニート上がりがやりたがる事務とかホワイトカラー職は無い
- 35 : 2023/08/25(金) 08:07:37.54 ID:0dGnVVY20
-
未来のワイやん
そこまで職ないなら仕事探す努力より生活保護貰う為の努力した方が有意義やろな、ブラックで働くくらいなら
コメント