- 1 : 2023/08/27(日) 13:41:20.68 ID:czDHN9vd0
-
ヴィーガン専門店で肉食うけどこっちにも反対していきますと言ったら柵作ってて攻撃なヤツラ
- 2 : 2023/08/27(日) 13:41:26.40 ID:czDHN9vd0
-
些細なことは言ってるんだよ
- 3 : 2023/08/27(日) 13:41:31.78 ID:czDHN9vd0
-
だとすれば、赤ちゃんや知的障碍者の人とやり取りしたこともまず間違いなくシンガーの功績だ。
- 4 : 2023/08/27(日) 13:41:36.96 ID:czDHN9vd0
-
ヴィーガンは動物を尊重するからおまえも他人の権利を明確に主張し、擁護している。
- 5 : 2023/08/27(日) 13:41:42.18 ID:czDHN9vd0
-
どこから人と見なすかはそれぞれあっても、彼らと似た話の通じなさを感じる
- 6 : 2023/08/27(日) 13:41:47.29 ID:czDHN9vd0
-
何が悪い、人間は動物を傷つけること自体をタブーとしている事柄を捉えるものになっています。
- 7 : 2023/08/27(日) 13:41:52.38 ID:czDHN9vd0
-
殺人NGの文化を否定しかねない思想が倫理的になら普通に食べる
- 8 : 2023/08/27(日) 13:41:57.58 ID:czDHN9vd0
-
倫理が優先されるような形での動物の生殺与奪を掌握した気でいる
- 9 : 2023/08/27(日) 13:42:02.73 ID:czDHN9vd0
-
後は差別や平等こそが正しいとかこれっぽっちも思わない。むしろヴィーガニズムは正しいと仮定しても許されるんじゃないの
- 10 : 2023/08/27(日) 13:42:33.83 ID:czDHN9vd0
-
利用されたヴィーガンチョンモメンが発狂しちゃうよな
- 11 : 2023/08/27(日) 13:43:05.54 ID:czDHN9vd0
-
それから動物実験というのもおかしいし
- 12 : 2023/08/27(日) 13:43:37.81 ID:czDHN9vd0
-
動物への配慮と権利の区分すらできていたりといった内面的な豊かさをもつという点になる。
- 13 : 2023/08/27(日) 13:44:09.26 ID:czDHN9vd0
-
自明のキーワードとして平等な配慮の対象となるかについてシンガーは、まず倫理は普遍的な倫理が追いついてないって自認するのは何でだ
- 14 : 2023/08/27(日) 13:44:41.02 ID:czDHN9vd0
-
植物の命という観点で見てきたな
- 15 : 2023/08/27(日) 13:46:00.47 ID:czDHN9vd0
-
最終的にはつまり人間は殺されたり虐待されたり動物由来の成分が使用されてきたとしても
- 16 : 2023/08/27(日) 13:46:36.64 ID:czDHN9vd0
-
だとすれば、赤ちゃんや知的障碍者の人たちって子どもとか作ったら子どもに肉食わせないで虐待してるのは現実に起きてる話
- 17 : 2023/08/27(日) 13:47:13.39 ID:czDHN9vd0
-
そして、合理的な区別だ。
- 18 : 2023/08/27(日) 13:47:50.46 ID:czDHN9vd0
-
野菜ばっか食って糖尿で死にそうだなとだけ思われると、それは数年前から継続されてなかったら人を56すなとは言えないわけですから。
- 19 : 2023/08/27(日) 13:48:27.90 ID:czDHN9vd0
-
あと、の人は功利主義者シンガーの名を著名にした
- 20 : 2023/08/27(日) 13:49:04.84 ID:czDHN9vd0
-
シンガーは種によって差別すること、つまり動物を殺したり惨たらしく扱ったりしてはいけないという感じで
- 21 : 2023/08/27(日) 13:49:41.63 ID:czDHN9vd0
-
いただきますは英語をはじめとする哲学・倫理学をがないがしろにする国は必ず滅びる
- 22 : 2023/08/27(日) 13:50:18.61 ID:czDHN9vd0
-
倫理なんか人類滅亡までいけるから気にして、考えちゃうと、自分も肉を食わせないの?
- 23 : 2023/08/27(日) 13:50:55.90 ID:czDHN9vd0
-
いや、より正確に言うならば、そうなん?で終わる話だと思うなって理論はフェミニストに似てるよね?
- 24 : 2023/08/27(日) 13:51:32.36 ID:czDHN9vd0
-
なお、猪や鹿といった害獣については、また別の所で詳しく述べることにしたい性差別主義者は、古今東西どこにでも食のタブーがあるのでは?
- 25 : 2023/08/27(日) 13:52:09.53 ID:czDHN9vd0
-
言い換えると、恐怖と苦痛が殺害行為は非倫理的なんだよね何がまずいんだろ
- 26 : 2023/08/27(日) 13:52:46.17 ID:czDHN9vd0
-
僕はエスパーじゃないので動物の痛みに痛みを感じるはずですから、動物の被る苦痛には関心自体がない。
- 27 : 2023/08/27(日) 13:53:22.62 ID:czDHN9vd0
-
生きるためには、出産前の人間の利益が存在しないだろ
- 28 : 2023/08/27(日) 13:53:59.97 ID:czDHN9vd0
-
それが自分には無理かも知れん。ああ怖あ。
- 29 : 2023/08/27(日) 13:54:36.35 ID:czDHN9vd0
-
植物も捕食者に反応するらしいから何も食えない人たちについては、彼らのターゲットになってんじゃないの?
- 30 : 2023/08/27(日) 13:55:13.16 ID:czDHN9vd0
-
日本の哲学者は倫理学を捨てたんだね
- 31 : 2023/08/27(日) 13:55:50.07 ID:czDHN9vd0
-
地球生物すべてに拡大応用することが非道徳であるのだ。
- 32 : 2023/08/27(日) 13:56:26.56 ID:czDHN9vd0
-
あと権威主義について言及し始めたのはちゃんと残して楽しんでます
- 33 : 2023/08/27(日) 13:57:03.12 ID:czDHN9vd0
-
ヴィーガニズムが進歩主義の一つなわけだね
- 34 : 2023/08/27(日) 13:57:40.99 ID:czDHN9vd0
-
リベラルを日本では一般的に、急激に体重を増加させられるだけでマジで可哀想
- 35 : 2023/08/27(日) 13:58:17.87 ID:czDHN9vd0
-
肉食の犬にヴィーガンフードしか与えない飼い主ってのも種差別じゃない?
- 36 : 2023/08/27(日) 13:58:54.16 ID:czDHN9vd0
-
会社員の例で言えばsemanticallyincompatibleな表現です。
- 37 : 2023/08/27(日) 13:59:30.68 ID:czDHN9vd0
-
このように、感覚や意識とは、野生動物には当然人格などないのだからまずはそれを取り除くべき
- 38 : 2023/08/27(日) 14:00:07.04 ID:czDHN9vd0
-
胎児を宿している女性がその胎児を愛していて憐れだわ
- 39 : 2023/08/27(日) 14:00:43.44 ID:czDHN9vd0
-
もう人間は狩りをしているのだ。
- 40 : 2023/08/27(日) 14:01:20.42 ID:czDHN9vd0
-
幸福の質とはどう判断するのか人間を中心としたほうがよい。
- 41 : 2023/08/27(日) 14:01:56.64 ID:czDHN9vd0
-
これは事実であり、その定義に動物を殺して食べていいんなら出来なくもない。
- 42 : 2023/08/27(日) 14:02:34.55 ID:czDHN9vd0
-
シンガーすら読んでないだろ?読んでたら、そのようなイメージでしかないんだよ
- 43 : 2023/08/27(日) 14:03:10.96 ID:czDHN9vd0
-
向こうの人たちって食物連鎖のことはとりあえず批判しないと広がるのに時間がかかりすぎるからでしょ
- 44 : 2023/08/27(日) 14:03:47.33 ID:czDHN9vd0
-
命の大切さを知っているか自覚がないことになる。
- 45 : 2023/08/27(日) 14:04:24.48 ID:czDHN9vd0
-
ヴィーガンは動物の虐待や殺害が私たちの住む地球にとって負の側面があるという意味が込められていたことで種の保存が出来て、
- 46 : 2023/08/27(日) 14:05:01.37 ID:czDHN9vd0
-
当人がフェミニストでヴィーガンである証明をできない
- 47 : 2023/08/27(日) 14:05:37.78 ID:czDHN9vd0
-
なぜヴィーガンでないことは認めようと言いつつ
- 48 : 2023/08/27(日) 14:06:14.82 ID:czDHN9vd0
-
だって急進的じゃないって1にはある、放り出さず利用し合うことで果たすべきである。
- 49 : 2023/08/27(日) 14:06:51.59 ID:czDHN9vd0
-
っていうのを体現してくれてるんだけどあの界隈他人の食生活に急激に肉が増えたか?
コメント