- 1 : 2020/04/01(水) 17:03:36.328 ID:UTMbqYg30
- 2がギャルゲー化してキレる
- 2 : 2020/04/01(水) 17:06:06.637 ID:iTW/VZLDa
- 動物丸飲みしたら褒めてやる
- 3 : 2020/04/01(水) 17:07:15.069 ID:w25YeyZS0
- ドット絵の最高峰
- 4 : 2020/04/01(水) 17:07:47.321 ID:Amrt3U7w0
- なんか髪留めの選択バサミから充電するんだっけ
- 5 : 2020/04/01(水) 17:11:47.898 ID:UTMbqYg30
- >>4
アリエッティのモデルらしい
描いた人同じ - 13 : 2020/04/01(水) 17:22:24.112 ID:Amrt3U7w0
- >>5
なるほど面影がある - 6 : 2020/04/01(水) 17:15:06.789 ID:BAlvX6wmp
- ワンダープロジェクト
ワンダープロジェクト
ワンダープロジェクト
J - 8 : 2020/04/01(水) 17:19:06.759 ID:UTMbqYg30
- >>6
懐かしいやりたくなってきた
バーチャルコンソールで出ないかね - 7 : 2020/04/01(水) 17:19:06.029 ID:+paXlQdg0
- 46型ぶっ殺されてショック
- 9 : 2020/04/01(水) 17:20:06.101 ID:UTMbqYg30
- >>7
真エンドだっけ? - 22 : 2020/04/01(水) 17:30:12.655 ID:+paXlQdg0
- >>9
いやモヒカンのヒントくれるモブ - 24 : 2020/04/01(水) 17:37:58.281 ID:UTMbqYg30
- >>22
そうだったそうだった
やっぱりみんな1の話題の方が多いね - 10 : 2020/04/01(水) 17:20:51.618 ID:29GWYepZa
- 頭が弱点の機械竜倒させるのに相当苦労した記憶
- 11 : 2020/04/01(水) 17:21:52.729 ID:u2/4WqHx0
- ジョゼットー!
- 12 : 2020/04/01(水) 17:22:01.014 ID:t7Isy+5w0
- 「〇〇なんか大っ嫌い!」と言われショックを受ける
- 14 : 2020/04/01(水) 17:23:07.498 ID:29GWYepZa
- 初めてやったときに何も知らず井戸をクリック
- 15 : 2020/04/01(水) 17:24:04.217 ID:UTMbqYg30
- スレたてたら思ったより反響あってびびってるw
- 16 : 2020/04/01(水) 17:24:45.821 ID:b04qpvE00
- ドアの開け方覚えさせるのに一苦労
- 17 : 2020/04/01(水) 17:25:52.511 ID:UTMbqYg30
- >>16
蹴らないといけないパターンとかあったな - 18 : 2020/04/01(水) 17:26:41.230 ID:D0QCDv1v0
- 当時小1ぐらいだったから難しかったな
決闘三連戦?のとこで詰みかけた - 19 : 2020/04/01(水) 17:26:50.704 ID:t7Isy+5w0
- よくない本が万能アイテム
- 20 : 2020/04/01(水) 17:27:04.608 ID:29GWYepZa
- ドアは大声で叫ばないと開かないパターンと拝まなきゃいけないパターンなかったっけ
あと花束で首を回すのを覚えさせなきゃいけないのは初見だと分からないよね - 45 : 2020/04/01(水) 17:55:09.193 ID:J2MrrWQUd
- >>20
花束は一回詰んだ
あんなの子供じゃ思いつかんわ - 21 : 2020/04/01(水) 17:29:55.625 ID:yuXyAioK0
- 元気がピンピーン!
定価10800円だっけ。
万越えに当時ビビった。 - 23 : 2020/04/01(水) 17:31:04.962 ID:29GWYepZa
- 真エンドは人間に生まれ変わって終わるんだっけ
- 25 : 2020/04/01(水) 17:41:44.857 ID:+paXlQdg0
- 2は未プレイなんや・・・
ヤマネコさんと手下出てくるのだけ知ってる - 27 : 2020/04/01(水) 17:46:37.064 ID:UTMbqYg30
- >>25
2も不満はあるけど名作だと思う
環境揃えられるならやってみてくれ - 26 : 2020/04/01(水) 17:46:34.219 ID:yuXyAioK0
- プレステやサターン向けのゲームだと思ったよ。
格ゲー並の大きい2Dキャラ動くんだから。 - 29 : 2020/04/01(水) 17:49:16.674 ID:UTMbqYg30
- >>26
いろんな意味でチャレンジしたゲームだったよな - 28 : 2020/04/01(水) 17:47:46.785 ID:9m66JEii0
- 2の風景って言うか世界観と言うかさ
海沿いに住むあんな感じ
昔からずっと憧れてる - 31 : 2020/04/01(水) 17:49:57.056 ID:UTMbqYg30
- >>28
世界観はジブリ意識したらしい - 33 : 2020/04/01(水) 17:50:31.270 ID:K7z8zeqN0
- 祈って開くドアの仕組みがわからない
- 34 : 2020/04/01(水) 17:50:43.038 ID:t7Isy+5w0
- なぜタッチペンのDSで続編を出さなかったのか
- 37 : 2020/04/01(水) 17:51:52.108 ID:yuXyAioK0
- >>34
!!
すげぇシステムと相性良さそう! - 35 : 2020/04/01(水) 17:51:07.049 ID:jIHiNgV90
- 1しかやってないけど
すごい新鮮だった - 36 : 2020/04/01(水) 17:51:16.948 ID:HfdN4fxFa
- 3出してほしいよな
- 40 : 2020/04/01(水) 17:53:23.335 ID:UTMbqYg30
- >>36
今のAI使ったら凄えの出来るんじゃね? - 44 : 2020/04/01(水) 17:54:58.180 ID:HfdN4fxFa
- >>40
3DSでもスイッチでもいいから出してほしいよね - 47 : 2020/04/01(水) 17:56:17.955 ID:UTMbqYg30
- >>44
スイッチでリマスターも欲しいな - 38 : 2020/04/01(水) 17:52:42.303 ID:nyjlzZ490
- 2のストーリーも感動するよ
- 39 : 2020/04/01(水) 17:53:16.856 ID:dzLXxSP70
- とあるEDがどう見ても浮気で作った赤ちゃん
- 41 : 2020/04/01(水) 17:53:55.050 ID:HfdN4fxFa
- 2はソフトだけじゃなくて何か周辺機器が必要じゃなかったっけ
中古でソフトだけ買ってやってみようとしたら周辺機器がなくて操作できなくてやれなかった記憶 - 43 : 2020/04/01(水) 17:54:39.660 ID:UTMbqYg30
- >>41
コントローラーに付けるメモリーカードみたいのが必要 - 46 : 2020/04/01(水) 17:55:47.399 ID:HfdN4fxFa
- >>43
必要なのはメモリーパックだったか
また探し出して今度こそやってみようかな - 48 : 2020/04/01(水) 17:57:18.890 ID:UTMbqYg30
- >>46
後半難しいから頑張ってね - 42 : 2020/04/01(水) 17:54:38.560 ID:KOg5/eYHa
- マンキー
ワンダープロジェクトJの思い出

コメント