
- 1 : 2023/09/01(金) 23:00:18.61 ID:fYbSZbLj0
-
甲子園優勝の慶応 主将「新チームは日本一捨てて」 慣習の変化期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/25a295165004cd7c7cd7142c350c5c6391b8f01d記事の上位コメント
https://imgur.com/fjPcU3G - 2 : 2023/09/01(金) 23:00:53.98 ID:fYbSZbLj0
-
rem***
決勝戦の応援なんちゃらが、凄い事になってるのを改めて見ました。
まぁ、なんでしょ?嬉しくて燃えるのはわからなくもないけど…
一言で言えば下品。
選手は悪くないけど、
慶應のおじちゃん、おばちゃん達、
甲子園のマナーとルールがわからなかったんですね…
現役生、良い大人になってくださいね。
Good 41 Bad 76 - 3 : 2023/09/01(金) 23:01:13.39 ID:fYbSZbLj0
-
cos********
だれもこうあるべきなんて慶応に強制してないのに見えない敵でもいるのか?長髪でも昔から甲子園でてて禁止されてないし生徒に自由にさせて要所だけ監督が締めるって高校は過去にだってあった。慶応の言ってることは違和感だらけ。
Good 45 Bad 113 - 4 : 2023/09/01(金) 23:01:28.86 ID:8eD5OHct0
-
あーあ見えたね全貌が
- 5 : 2023/09/01(金) 23:01:33.15 ID:fYbSZbLj0
-
tsu********
髪型なんかより、高校生相手に萎縮させる威圧的なマナー違反応援が印象深くなった。ベンチの選手も煽ったりして。髪型よりも、これからは学校グループ総出で萎縮させてナンボの威圧応援が高校野球を変えるのだろうか。
Good 46 Bad 106 - 6 : 2023/09/01(金) 23:02:22.92 ID:fYbSZbLj0
-
選手の記事までOBの応援のコメントを書くのは関係あるんか・・・?
- 8 : 2023/09/01(金) 23:03:29.81 ID:fYbSZbLj0
-
選手は叩かれてない!OBを叩いてるだけ!
ホンマか・・・?
- 23 : 2023/09/01(金) 23:16:05.17 ID:HXB1fv6o0
-
>>8
嘘やで
ソースは高校野球板 - 10 : 2023/09/01(金) 23:05:55.15 ID:fYbSZbLj0
-
日本人覚醒してないか…?
- 11 : 2023/09/01(金) 23:06:52.73 ID:kmZ/nSiA0
-
慶応とかいう新参が甲子園荒らしたみたいになってるけど学生野球の歴史的には慶応が早稲田や東大と並んで最古参なんだよな
そこが新しいことやるって意味はでかいやろ
元々その古参が明治時代に坊主や礼の風潮広めたんじゃないかって見方もあるけど - 26 : 2023/09/01(金) 23:17:29.77 ID:ewXtfvba0
-
>>11
慶応はその頃のおしゃれな舶来スポーツのイメージをそのまま保ってるだけやろ
今の高校野球は早稲田式 - 28 : 2023/09/01(金) 23:18:33.86 ID:9Jt6+c4i0
-
>>26
チアリーダー最初に入れたのも慶大野球部って言われとるし広く見れば影響は大きい - 29 : 2023/09/01(金) 23:18:52.59 ID:U7B/5uze0
-
>>26
なにそのスコアブックの付け方 - 12 : 2023/09/01(金) 23:07:05.55 ID:RHDRq9CE0
-
この件に限らず世の中もっとギスギスしてほしいっすね
- 13 : 2023/09/01(金) 23:08:40.88 ID:fYbSZbLj0
-
この選手叩き見て泣き出すアナウンサーも出るわ
それを見て「選手は叩いてないだろ!OBはやっぱり気持ち悪い~」みたいに喜んでて笑ったわ - 14 : 2023/09/01(金) 23:10:03.43 ID:aAtjZyd2a
-
甲子園阪神の試合見たら死ぬんちゃうかこいつら
- 16 : 2023/09/01(金) 23:11:00.27 ID:ZVxJg9Cwp
-
そもそも慶應ってここ最近になって坊主をやめたというわけでもないのに勝手に持ち上げられてるの謎過ぎるわ
- 18 : 2023/09/01(金) 23:12:54.73 ID:G8OtpUSL0
-
>>16
甲子園出てたチームのうち慶應以外も普通に坊主こうじゃないところいくつもあったのに慶應が初めて!慶應だけが!みたいな報道が嫌悪感誘ったんやろな
あれほんま謎すぎた
慶應が主人公みたいにずっとテレビで流れてたから - 17 : 2023/09/01(金) 23:12:03.57 ID:ZVxJg9Cwp
-
個人的に甲子園でやめてほしいと思う風習は砂を持って変えるのとそれを撮影するテレビやな
異様な光景で気持ち悪い - 19 : 2023/09/01(金) 23:13:09.65 ID:fYbSZbLj0
-
大声で応援しただけでここまで粘着できるもんなんか
- 20 : 2023/09/01(金) 23:14:00.18 ID:kmZ/nSiA0
-
習志野の時は美爆音とか言って称賛してたくせによォ
楽器ならええんか - 21 : 2023/09/01(金) 23:15:14.54 ID:9Jt6+c4i0
-
六大学ののノリ嫉妬民wwww
- 22 : 2023/09/01(金) 23:15:55.22 ID:fYbSZbLj0
-
Kアノン誕生してないか
- 24 : 2023/09/01(金) 23:16:38.48 ID:eIqiCR0h0
-
性の王者
- 25 : 2023/09/01(金) 23:16:42.27 ID:6k4J48s50
-
なんやその黒バックのヤフコメ
- 27 : 2023/09/01(金) 23:18:06.71 ID:zakaS3qu0
-
ほんま弱男根性やな
- 30 : 2023/09/01(金) 23:21:03.57 ID:s1qG6s5Xd
-
高校野球にもあのノリあったほうが絶対楽しいよな
- 31 : 2023/09/01(金) 23:21:21.45 ID:3MkHKdvF0
-
慶應の野球部のスタイルを引き合いに
負けた他校をバカにしてた奴は
普段野球を見ないワイでもなんか腹立ったわ
コメント