
- 1 : 2023/09/04(月) 15:03:44.40 ID:ADgShhEAd
-
常に金と節約の事考えながら生活するのキツいわ
無駄遣いとかしてるわけじゃ無く収入が少ないのと貯金しなきゃならないから金の事考えなきゃならない
酒も飲まないしタバコも吸わないしギャンブルやらないしコンビニ行かないし車どころか免許も持ってないし自炊してるんだけどなあ - 2 : 2023/09/04(月) 15:04:44.10 ID:topDm41A0
-
こどおじだから家賃とか引かれないけど給料のかなりの額貯金に回すから結局使えないわ
- 3 : 2023/09/04(月) 15:04:46.12 ID:okPeTcclM
-
そんなんだからいつまで経っても昇給しないんだろ
- 12 : 2023/09/04(月) 15:06:38.15 ID:topDm41A0
-
>>3
昇給したら税金が増えるけど節約は税金かからんのやで - 13 : 2023/09/04(月) 15:07:25.71 ID:okPeTcclM
-
>>12
そんなんだから一生ワープアなんだよ思想面から根本的に負けてる
- 17 : 2023/09/04(月) 15:09:11.77 ID:topDm41A0
-
>>13
これワイの思想ってより図書館でマネー本読み漁った結果ファイナンシャルプランナーがこぞって言ってるからこう言ってるだけやぞ
君ファイナンシャルプランナーよりお金について詳しいんか? - 4 : 2023/09/04(月) 15:04:56.79 ID:kxcrqIBHa
-
安倍晋三のせい
- 7 : 2023/09/04(月) 15:05:14.85 ID:topDm41A0
-
>>4
岸田文雄も追加で - 5 : 2023/09/04(月) 15:05:01.79 ID:topDm41A0
-
金に困ってたら思考が金に支配されるのあるあるだよな
- 6 : 2023/09/04(月) 15:05:11.15 ID:0JMTAGj/a
-
収入増やしたらいいんじゃないんすかね…
- 9 : 2023/09/04(月) 15:06:12.38 ID:topDm41A0
-
>>6
収入増やすこと考えるのは素人だろ
図書館で節約・マネー系の本借りてみ?
必ず収入を増やすより支出を減らす努力をするべき、昇給したら税金がかかるけど節約したら税金はかからないって書いてある - 16 : 2023/09/04(月) 15:08:29.66 ID:0JMTAGj/a
-
>>9
収入しだいやろ
手取り15と30じゃまるで話変わるやんけ - 8 : 2023/09/04(月) 15:05:36.41 ID:LHjFUDyR0
-
転職しろや
- 14 : 2023/09/04(月) 15:08:08.16 ID:topDm41A0
-
>>8
薄給だけど仕事そこまでキツくないし上司もいい人だから転職は今は考えてないな
資格とか取ってスキルアップして転職って考えん訳でも無いけど最低でもあと5年は先やろな - 10 : 2023/09/04(月) 15:06:19.43 ID:RZ7qU+Lx0
-
実際金ないと何もできんしな
余暇すらすごせん女にも振り向いてもらえない
金さえあればなんでも許されるのはビッグモーター見るとわかるからイッチは正しい思考の日本人になった - 11 : 2023/09/04(月) 15:06:38.05 ID:2/6WA6ZbM
-
死ぬときがw
自分の人生で一番お金をもっているのはw
不幸w
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 15 : 2023/09/04(月) 15:08:25.04 ID:PGxc5Ks4M
-
貯金減らせばいいんじゃないですかね
- 18 : 2023/09/04(月) 15:09:39.81 ID:topDm41A0
-
>>15
貯金を減らしたら未来も減るやん
貯金ってのは安心と未来を買う買い物なんやぞ - 21 : 2023/09/04(月) 15:10:20.31 ID:PGxc5Ks4M
-
>>18
貯金のせいで今安心できてないやん - 29 : 2023/09/04(月) 15:15:14.21 ID:topDm41A0
-
>>21
カイジの大槻班長も言ってたろ
今日を頑張った者にのみ明日があるんだよって
カイジは物販で散財せずお金を貯め続けてチンチロの不正を暴いたから地下を脱出できたんやで - 19 : 2023/09/04(月) 15:09:46.54 ID:Pv+pZGx00
-
その一方でVチューバーは楽して苦労もせず毎月数百万を稼ぐのであった
- 23 : 2023/09/04(月) 15:12:38.34 ID:topDm41A0
-
>>19
芸能人やタレントが苦労せず稼いでるってマジで思ってるんか? - 24 : 2023/09/04(月) 15:13:28.26 ID:Pv+pZGx00
-
>>23
少なくともVチューバーは大した苦労してない
世間の大人がしている苦労に比べたら屁以下 - 26 : 2023/09/04(月) 15:14:10.04 ID:topDm41A0
-
>>24
ほな君がVチューバーになって稼げば楽して億万長者やん! - 20 : 2023/09/04(月) 15:09:59.95 ID:V5RKtZl80
-
なんや能動的な行動を起こせず消極的になってるのをそれっぽい言葉で誤魔化してるだけやんけ
そうやって自分に言い訳しながら生きていけばいいと思うよ - 25 : 2023/09/04(月) 15:13:50.04 ID:topDm41A0
-
>>20
ワイがどんな努力してるか書いてなかったからそう思っても仕方ないけど最近はYouTubeや本でお金について勉強してるわ
最近はウォーレンバフェットの投資術の本を読んだ
ってかそもそも節約という能動的行動を起こしとるやん - 22 : 2023/09/04(月) 15:11:56.12 ID:topDm41A0
-
節約してると休日も全ての行動基準が金になるわ
食べたい物は半額シール狙ってスーパーやドラッグストア行って無ければ次を狙ってUターンするし
本は活字は図書館で借りて漫画は先にアプリで探して無ければブックオフで揃えてメルカリで売るし
ゲームはPS2とかのレトロゲーがメインになる
金は貯まるけど全ての行動基準が金になるわ - 27 : 2023/09/04(月) 15:14:21.00 ID:lgRg0YZu0
-
手取りはいくら?
- 30 : 2023/09/04(月) 15:16:10.36 ID:topDm41A0
-
>>27
非正規だから85000円
こどおじで家に金入れてなくていいって言われてるから貯金は出来てるけど - 28 : 2023/09/04(月) 15:15:01.64 ID:Ie7lctsRM
-
節約の度合いによるだろ
普通に節約で無駄使いしないとかなら
そこまで金金金ってならんだろ - 33 : 2023/09/04(月) 15:17:46.79 ID:topDm41A0
-
>>28
ワイは節約の天才やからな
先月は3500円しか使わなかった
内訳は飲食費2500円、本代1000円や - 31 : 2023/09/04(月) 15:16:36.04 ID:0JMTAGj/a
-
貯金しても事故とかでいつ死ぬかわからんから毎月使い切るのが正解やぞ
- 35 : 2023/09/04(月) 15:18:30.60 ID:topDm41A0
-
>>31
いつ死ぬかわからないってんなら年金や生活保護もいつ無くなるかわからんやん - 32 : 2023/09/04(月) 15:17:40.67 ID:1KBSX43+M
-
そこまでして金に困るのは収入が少ないんやろ
- 34 : 2023/09/04(月) 15:18:22.98 ID:divj20nMd
-
「マネー系の本ならー」とか「カイジの大槻班長もー」とかこいつ馬鹿すぎやろ
流石に釣りやろこれ
コメント