福岡空港の混雑問題、もう限界 20時に福岡着も上空で2時間待ち→営業終了のためとんぼ返り

1 : 2023/09/06(水) 15:06:22.22 ID:fDIPt5bQ0
マニラ発のフィリピン格安航空会社(LCC)「セブ・パシフィック航空」の航空機が4日、目的地の福岡空港に着陸できずにUターンしていたことが国土交通省などへの取材で判明した。約60キロ離れた北九州空港にダイバート(代替着陸)したが、乗客を降ろすことはできず、その後、福岡空港の「門限」の午後10時を過ぎたため、マニラに引き返した。乗客はマニラを離陸してから約11時間、機内に缶詰め状態となった。
2 : 2023/09/06(水) 15:06:30.88 ID:fDIPt5bQ0
国交省福岡空港事務所などによると、航空機は4日午後4時25分ごろ、乗客125人を乗せてマニラの空港を離陸。同8時前後に福岡空港に着陸しようと試みたが、断念し「ゴーアラウンド(着陸やり直し)」をした。福岡空港の上空が混み合っており、再び着陸態勢に入る前に燃料が足りなくなる恐れが出たため、目的地を急きょ北九州空港に変更し、同8時36分ごろ着陸した。

 北九州空港で入国手続きができなかったため乗客は降りられず、その間に福岡空港の門限の同10時を過ぎた。航空機は北九州空港で給油し翌5日午前0時16分ごろに離陸し、同3時19分ごろにマニラの空港に着陸した。住宅街に近接する福岡空港は騒音対策で、午前7時~午後10時以外の離着陸を原則認めていない。

 セブ・パシフィック航空の日本の広報担当者は「事実関係を確認中」としている。

 航空政策に詳しい崇城大工学部の渡辺武憲教授は「国際線が出発地に戻るのは珍しい」と指摘。

3 : 2023/09/06(水) 15:06:34.44 ID:fDIPt5bQ0
4 : 2023/09/06(水) 15:06:48.14 ID:fDIPt5bQ0
レス4番のサムネイル画像
5 : 2023/09/06(水) 15:07:26.55 ID:MABOaMtIM
福岡海上空港作ったら?
6 : 2023/09/06(水) 15:07:36.88 ID:Ey4B3NKyM
立地だけで有能空港ヅラしてるけど実は無能だよな
8 : 2023/09/06(水) 15:08:08.03 ID:G9YFsWFoM
>>6
立地いいくせにアクセス無能な伊丹よりはマシ
7 : 2023/09/06(水) 15:07:38.60 ID:w8m0y5ktp
場所は便利だけど混雑しすぎてで遅延しまくりだよなここ
9 : 2023/09/06(水) 15:08:26.16 ID:1zwNGdIBM
滑走路増やすんだろたしか
32 : 2023/09/06(水) 15:14:10.98 ID:/2gAv6Mx0
>>9
もう1/4くらいは出来上がってる
10 : 2023/09/06(水) 15:08:34.95 ID:J/fC1W8s0
北九州なんで入国駄目やったんや
福岡はそりゃ限界だけど北九州で代替できればええのに
11 : 2023/09/06(水) 15:08:39.31 ID:sCgQ8z9p0
夕方はどこも時間通り運行してないやろ
12 : 2023/09/06(水) 15:09:23.72 ID:VTwqYVInM
そもそも九州に国際線なんか要らんやろ あんなところに降ろされるガ●ジンもかわいそうや
13 : 2023/09/06(水) 15:09:29.67 ID:bFAfdNjSd
これ保証とかしてくれんの?
それ込みで搭乗してるって感じ?
14 : 2023/09/06(水) 15:09:32.93 ID:dSXQWwsg0
北九州で入国手続き出来なかったのが問題やろ
なんでや
16 : 2023/09/06(水) 15:09:43.49 ID:muPEoxZX0
北九州空港て国際線あるやろ
何で入国審査できんかったんや?
30 : 2023/09/06(水) 15:13:47.99 ID:/idTbq3w0
>>16
航空会社の職員がそっちにはおらんとか?
17 : 2023/09/06(水) 15:10:22.93 ID:e4cgwn8Ya
佐賀空港か北九州空港に行けよ
18 : 2023/09/06(水) 15:10:27.92 ID:Z9kzgYCfd
LCCやからしゃあないという風潮
19 : 2023/09/06(水) 15:10:43.48 ID:dfJNxs9WM
北九州はなんで嫌がらせしたのww
24時間空港と利便性の高い空港
上手くコラボしてこうや
20 : 2023/09/06(水) 15:11:23.00 ID:M9Z+IfB80
ワイ有能「北九州空港と福岡空港は同一という扱いにすればよいのでは?」
21 : 2023/09/06(水) 15:12:00.43 ID:fIMBAXD50
北九州無理なら佐賀で受け入れろよ なんのための愛称「九州佐賀国際空港(笑)」やねん
22 : 2023/09/06(水) 15:12:29.30 ID:muPEoxZX0
もしかして夜遅くて北九州の税関職員全員帰宅済みやったとかか?
34 : 2023/09/06(水) 15:14:57.60 ID:J/fC1W8s0
>>22
24時間空港だから無いだろと一瞬思ったけど国際線の数少ないから常駐してなくて無理やった可能性は結構ありそうやな
23 : 2023/09/06(水) 15:12:36.56 ID:NVnIq2Yrd
燃料ケチりすぎ定期
24 : 2023/09/06(水) 15:12:45.18 ID:JwhacJ7/a
これ有識者から言わせると
機内点検とか理由つけて、遅れて出発したのが原因らしいで

ワイもこの前セブパシフィックに1時間閉じ込められて、出発2.5時間遅れだった

25 : 2023/09/06(水) 15:12:57.02 ID:oloa+WV10
北九州で追加料金払ってて入国審査とかできんの?
26 : 2023/09/06(水) 15:13:10.87 ID:a8mxADLY0
いったん着陸したのに降ろしてもらえずそのまま帰宅てストレスやばそう、格安航空やからしゃーないんか
28 : 2023/09/06(水) 15:13:41.59 ID:GUcZWxN/0
パイロットが一発で着陸できなかったのが問題やん
29 : 2023/09/06(水) 15:13:46.43 ID:JwhacJ7/a
セブパシフィックは3回乗ると1回は確実に遅れる
国内(フィリピン)線だと2.5回に1回遅れる
31 : 2023/09/06(水) 15:13:59.45 ID:fwYcfb3d0
普通にキャパオーバーだから便減らせよ
33 : 2023/09/06(水) 15:14:35.13 ID:111Bfh0Z0
北九州空港て国際線あったけ?東京行きしかないやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました