- 1 : 2020/05/14(木) 05:35:46.79 ID:Nct+YW7Aa
- やっぱりワイの1番は斎藤佑樹やわ
- 2 : 2020/05/14(木) 05:36:11.16 ID:Nct+YW7Aa
- あの時斎藤佑樹に憧れて野球始めたしな
- 3 : 2020/05/14(木) 05:36:38.50 ID:Nct+YW7Aa
- スポーツ見てて感動して泣いたのはあれが初めてやった
- 4 : 2020/05/14(木) 05:36:53.23 ID:ZMMqsHy+0
- 斎藤と田中っていつ頃?
- 6 : 2020/05/14(木) 05:37:15.65 ID:Nct+YW7Aa
- >>4
2006年やな - 8 : 2020/05/14(木) 05:37:54.18 ID:ZMMqsHy+0
- >>6
そんな昔なんか
やばいな - 9 : 2020/05/14(木) 05:38:18.26 ID:Nct+YW7Aa
- >>8
せやね
今から14年も前や - 5 : 2020/05/14(木) 05:37:14.44 ID:oWaTBLNu0
- カチ割りにコーラ突っ込んで飲んだら美味かった
- 7 : 2020/05/14(木) 05:37:30.56 ID:Nct+YW7Aa
- >>5
なんやそれ… - 10 : 2020/05/14(木) 05:38:25.49 ID:ySQsUVT+a
- 何だかんだ言われてるけど仙台育英のサヨナラタイムリーは鳥肌立った
- 11 : 2020/05/14(木) 05:39:53.79 ID:hEbee85S0
- え、中止きまったんか???
- 12 : 2020/05/14(木) 05:39:59.39 ID:ep8CZRLY0
- えっ中止確定なの
- 13 : 2020/05/14(木) 05:42:03.48 ID:4+83D5+va
- 現状都大会が1週間延期されただけやぞ
- 15 : 2020/05/14(木) 05:44:24.16 ID:4+83D5+va
- 100回大会の近大付のガチガチ内野すき
- 16 : 2020/05/14(木) 05:45:39.53 ID:zVBcTbykr
- 2011の日大三強かったよなぁ
横尾高山菅沼の456は絶望感しかなかった - 17 : 2020/05/14(木) 05:48:57.05 ID:nUFw3BCx0
- 2012は松井裕樹の印象が強いわ
- 18 : 2020/05/14(木) 05:50:12.63 ID:oZhtmRNO0
- 適当なデマ流すなカス
- 19 : 2020/05/14(木) 05:51:01.95 ID:byF7WZQNa
- 会議すらしてない定期
- 20 : 2020/05/14(木) 05:51:40.46 ID:QaHhVABt0
- さらっとデマ
- 21 : 2020/05/14(木) 05:51:51.10 ID:sYS8ghRWr
- 14は三重高が謎の快進撃やったのだけは覚えてる
- 22 : 2020/05/14(木) 05:53:00.37 ID:1m+m31fV0
- ほぼほぼ中止だろうけどまだ確定じゃねーだろ
- 23 : 2020/05/14(木) 05:54:22.98 ID:d1SqPSTqa
- 根尾桐蔭って歴代の甲子園優勝チームとしてはそこまで強くないの?
- 24 : 2020/05/14(木) 05:54:59.27 ID:sO9XbtQ0p
- >>23
最強だよ - 25 : 2020/05/14(木) 05:56:28.14 ID:d1SqPSTqa
- >>24
高山の日大三や藤浪桐蔭より弱そうだと聞くけど
夏の甲子園が中止になった事やし、甲子園の思い出に残ってることを語ろうや

コメント