
- 1 : 2023/09/09(土) 04:40:01.59 ID:ZT78uioj9
毎週土曜日、東京都庁下で行われている食品配布。猛暑にもかかわらず、毎回600人超が並ぶ大行列となっている。中には女性や子連れの姿も。いったい今、何が起きているのか。並んでいる女性に話を聞くと―。
毎週600人を超える列が
東京都庁下で毎週末行われている食品配布に異変が起きているという。
「以前はホームレスが中心でしたが、ここのところ若い女性が増えているというんです。中には子連れで並ぶ人の姿も」(全国紙記者)
認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやいの発表によれば、直近の8月26日は621人に食料品セットを配布するなど、猛暑にもかかわらず毎週600人を超える列ができているという。8月19日、列に並んだ女性に話を聞いた。今、彼女たちに何が起きているのか─。
都内に住む伊藤智花さん(仮名・49歳)は、シングルマザーで小学生の娘と息子がいる。
「子どもたちが夏休みの間だけ、(食品配布を)いただいています。やっぱり給食の1食がなくなるのは大きいですね。昼間パートに出ているので、子どもだけで食べられるカップ麺や缶詰なんかをいつもストックしているのですが、物価も高いし、そんなときにママ友からこの支援の存在を聞いて並ぶことにしました。
ちょうど公園も近くて子どもたちも待っていられるので、ちょっとしたレジャーのつもりで。食費を少しでも浮かしたいです」
と、明るく話す。伊藤さんの後ろで遊ぶ子どもたちも楽しそうだ。新学期がきたら並ぶのはやめるという。
「給食も再開しますし、学校がある時間はパートに入れますから」
伊藤さんのように前向きに並ぶ人もいれば、そうでない人もいる。住所不定の中島美幸さん(仮名・48歳)は、コロナ禍で職も住居も失った。
「勤めていた飲食店が休業し、それまであった月収の約13万円が一気になくなりました。ギリギリの生活だったので貯金もなく、生活費のために借りていたお金も返せずに夜逃げ同然でアパートを出て、ネットカフェなどを転々としています」
必要な支援を受けられるのでは? と問いかけた記者に中島さんは、
「一度手続きをしようとネットカフェから試みたのですが、もうちんぷんかんぷんで諦めました」
中島さんのような女性は多いという。女性の貧困問題を取材するライターの徳住亜希さんは、
「手続きが煩雑だったり支給条件が厳しかったりして、休業支援金や給付金を受け取れなかったという女性が少なくありません」
女性の貧困は今後も拡大していく
さらにコロナが5類になったことで、支援が終了してしまった制度も。
「コロナ休業支援金・給付金は、'23年5月末で受け付けを終了しています。ただ、仕事を失った人などに国が一定期間、家賃分を支給する住宅確保給付金のほか、独自に家賃補助制度を設けている自治体もあります。最寄りの役所や社会福祉協議会の窓口で相談してみてください」
女性の貧困は今後も拡大していくのでは、と徳住さん。
「実は、日本で最も貧困率が高いのは65歳以上で一人暮らしの高齢女性です。背景として、女性は男性に比べ現役時代に低い賃金しか得られず、老後に低年金になってしまう格差が指摘されています。これを踏まえ考えなければならないのが現在、40代~50代前半となった就職氷河期世代の老後。
氷河期世代の女性は非正規労働者が多く、収入も不安定で未婚率も高い。年金保険料を十分に払えなかったり、貯金ができなかったりする人も少なくありません。老後を迎えるころ貧困に陥るリスクが懸念されています」
早急な対策が必要だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62005510da6ebebf61be96b1743cc9c6afa23538
- 3 : 2023/09/09(土) 04:41:27.49 ID:SxV49VJZ0
- 実は、日本で最も貧困率が高いのは65歳以上で一人暮らしの高齢女性です。
- 21 : 2023/09/09(土) 04:50:01.55 ID:H0TBFwB70
- >>3
そんな年まで結婚もせず子供も作らなかったんだから自業自得だろ - 125 : 2023/09/09(土) 05:36:13.44 ID:goQdpAEy0
- >>21
なぜ結婚しなかったと思う?
その歳だと死別とかあるだろ。
本当にクソガキの考えは理解できん。 - 4 : 2023/09/09(土) 04:41:30.91 ID:v3ttt/290
- ありがとう岸田政権
そう言って彼女は今日も雑草雑炊をかきこむのであった - 5 : 2023/09/09(土) 04:41:39.89 ID:K1IGAiiT0
- ゴキブリの赤ちゃんを食え、うえた狼ども
- 6 : 2023/09/09(土) 04:42:05.30 ID:w5ky99LX0
- アベノミクスの果実(゚д゚)ウマー
- 9 : 2023/09/09(土) 04:42:49.86 ID:qkPDKJJI0
- そこまでして東京に住まなくていいと思う
- 19 : 2023/09/09(土) 04:48:07.74 ID:mlBotpNR0
- >>9
場所によるが都内の生活費は高くないぞ
田舎より生活が楽だから皆集まるんだよ - 10 : 2023/09/09(土) 04:43:36.53 ID:wcfOxdHG0
- 自分も並びたい
- 11 : 2023/09/09(土) 04:44:17.25 ID:LabTSIfu0
- 転売ヤーの行列?
- 12 : 2023/09/09(土) 04:44:50.90 ID:K1IGAiiT0
- 知っているか? ゴキブリの赤ちゃんって背中に白い横線がある
そして、9月10月に大量発生する - 13 : 2023/09/09(土) 04:45:31.25 ID:Yzj+IP5W0
- 食糧配給とか北朝鮮かよ
- 14 : 2023/09/09(土) 04:46:12.54 ID:VGos1tY30
- スマホ代は払える金はあるのに食費はないとかいうまんさん共を排除しろよ
ホームレスとか本当の生活困窮者にだけ配れ - 68 : 2023/09/09(土) 05:12:49.77 ID:DFEFPqWk0
- >>14
子供を育てたり働ける人達を助ける方がいいだろう
社会に何ら寄与しないホームレス助けてどうなる - 70 : 2023/09/09(土) 05:14:37.21 ID:Yg4DuKSD0
- >>68
ホームレスを助けると地域の治安の向上に繋がるのでは - 90 : 2023/09/09(土) 05:20:20.44 ID:DFEFPqWk0
- >>70
食い物配るだけじゃ逆に増えるだけだろ - 93 : 2023/09/09(土) 05:21:19.95 ID:Yg4DuKSD0
- >>90
彼らの移動距離はたかがしれてるから、腹減らしたホームレスを放置するよりは良いと思う - 72 : 2023/09/09(土) 05:14:40.91 ID:IvtGbM/F0
- >>14
ほんまそれ
困窮じゃないんよ
バカにばれたというか、思い込みでホームレス支援だと
思ってた行列に自分も行けるって気付いちゃったんだなぁ - 77 : 2023/09/09(土) 05:16:00.43 ID:DIlUHkNa0
- >>14
今時スマホがないとまともに仕事できんぞ - 78 : 2023/09/09(土) 05:16:44.82 ID:4q3waTmI0
- >>14
スマホはiPhoneで月三万ローン組んでます
IQOSすってます
だろうな - 100 : 2023/09/09(土) 05:24:30.84 ID:PzsZyfVc0
- >>14
スマホないとその情報知れないだろ - 105 : 2023/09/09(土) 05:27:03.25 ID:XyKIXc8j0
- >>100
ナマポもスマホは持っている
都営バス無料だから
貰い放題 - 15 : 2023/09/09(土) 04:46:39.68 ID:ljnZL3c20
- 並ぶ時間があるなら働けよ
- 16 : 2023/09/09(土) 04:47:44.64 ID:XlhBYicq0
- (´・ω・`)自分も行きたいけど往復の電車代が厳しい。派遣の仕事決まらなくてもうダメかも。生活保護も外国人のじゃないから無理だし。何で炊き出しって都心でしかやってないのかな。
- 17 : 2023/09/09(土) 04:47:51.67 ID:HMnIGRMo0
- 住所に無駄金使うのが都民のライフスタイルだもんな
日本人からしたらマウントの取り合いって不毛だと思うんだけどねえ - 23 : 2023/09/09(土) 04:52:37.17 ID:qkPDKJJI0
- >>17
本当だよね - 18 : 2023/09/09(土) 04:47:59.25 ID:dSOVcvVR0
- メルカリで売るんだろ?
- 20 : 2023/09/09(土) 04:49:52.90 ID:SxV49VJZ0
- >女性は男性に比べ現役時代に低い賃金しか得られず、老後に低年金になってしまう格差が指摘されています。
これを踏まえ考えなければならないのが現在、
40代~50代前半となった就職氷河期世代の老後。 - 22 : 2023/09/09(土) 04:51:07.41 ID:DjfFWOm60
- はぁ?
異次元の賃上げしたろ?
この10年の空前の好景気に何やってたらそうなる? - 25 : 2023/09/09(土) 04:52:58.63 ID:ddmClDzJ0
- 俺も米25キロ貰ったぜ
- 26 : 2023/09/09(土) 04:53:42.21 ID:pNo46ohs0
- アベノミクスの果実
- 27 : 2023/09/09(土) 04:53:51.43 ID:HeT8yRvf0
- Z李のやつも人多いんかな
- 28 : 2023/09/09(土) 04:53:55.18 ID:m1nIdPT80
- フェミニズムというのが女性の未婚化とその結果としての貧困化を推し進めている
元凶になっている。ほとんどの女性が結婚して家で子育てに専念していた、かつての日本社会の方が
健全だったのでは? - 33 : 2023/09/09(土) 04:56:16.39 ID:PMHHzZBh0
- >>28
戦前戦後しばらくくらいは男も女もみんな働いてたと思うよ? - 40 : 2023/09/09(土) 04:58:56.98 ID:BAyTdBYy0
- >>33 ソース頼む
- 43 : 2023/09/09(土) 05:01:12.88 ID:mMG9bFsT0
- >>40
ソース?家電を全て捨てみたらわかるだろ? - 29 : 2023/09/09(土) 04:54:37.48 ID:mMG9bFsT0
- くれるならもらうだろ?なんか変か?
- 30 : 2023/09/09(土) 04:54:51.21 ID:iaHFkZJs0
- 何くれんだか知らないが今度並んでみるか(´・ω・`)
- 31 : 2023/09/09(土) 04:55:43.05 ID:wR7hyFQ80
- >>1
ホームレスと一緒に並ぶのは無理だなぁ
臭くて病気に成りそうで - 35 : 2023/09/09(土) 04:56:49.16 ID:RsbMnmtT0
- 金は持ってるのに乞食みたいなことするやつが増えてる
- 37 : 2023/09/09(土) 04:58:27.80 ID:mlBotpNR0
- >>35
こども食堂が本当の貧困家庭は無駄な見栄を張って利用しなくて普通の家庭が節約目的で利用している話があったな - 95 : 2023/09/09(土) 05:21:40.50 ID:4QHEDBzi0
- >>37
スティグマが理解できる「人間」とそうでない「動物」の違いだな - 36 : 2023/09/09(土) 04:58:11.83 ID:pNo46ohs0
- うまいまずい言ってる内は貧困じゃないらしい
- 38 : 2023/09/09(土) 04:58:41.02 ID:QnCl5nGW0
- 最下層の庶民が以前のホームレス並みに格下げられたんか
- 39 : 2023/09/09(土) 04:58:47.60 ID:CywntoF10
- 渡す時いついつハロワ来てくださいねって声掛けしろよ
B型作業所も人足りてなくて納期遅れとる - 41 : 2023/09/09(土) 04:59:02.75 ID:rvwdy4Q40
- 乞食の群れ
恥ずかしくないのか - 42 : 2023/09/09(土) 04:59:07.37 ID:i3nAPlX30
- 旧統一教会と自民党の思う壺だなw
- 45 : 2023/09/09(土) 05:01:20.38 ID:QnCl5nGW0
- 以前のホームレスはあの世か刑務所でよろしくやってんだな
- 46 : 2023/09/09(土) 05:02:03.09 ID:CywntoF10
- 大変な人達でも働いているのに
B型作業所はどんな人が利用できますか?
就労継続支援B型の利用対象者は、身体障害や知的障害、発達障害を含む精神障害、または難病を抱えている方となります。 - 76 : 2023/09/09(土) 05:15:53.27 ID:iGRT652G0
- >>46
福祉のBIGMOTOR - 47 : 2023/09/09(土) 05:02:34.42 ID:p2gCJBUX0
- 古事記かよ恥ずかしくないのかな?
- 48 : 2023/09/09(土) 05:03:09.19 ID:n4IHzWLj0
- 日本は8割9割農業だった。農業は夫婦兼業。男女ともに働いた。子供はジジババや村落が面倒見てた。男女格差なく言葉も待遇も同等だったよ。言葉に女言葉とか敬語とか言ってるのは階級社会の貴族と言う特殊社会の話だった。かあちゃんが強いのは日本では昔から言われてるだろ。明治以降平安時代の天皇重視教育と西欧文化の真似がくっつけられて官僚が教育始めたら男女は別とか話を作り出してるわけだ。平安京貴族と西欧貴族のごったで作られた人工の歴史だぞ
- 51 : 2023/09/09(土) 05:04:47.44 ID:qcooyu0G0
- セーフティネットの食品配布を「公園も近くにあるからちょっとしたレジャーのつもり」て…
元々はホームレス中心で施しは恥ずかしいという風潮があって成り立っていたが「節約」とか言って食うに困っていない人が並び始めたら本当に必要な人に行き渡らなくなる。 - 53 : 2023/09/09(土) 05:05:23.66 ID:QnCl5nGW0
- バブル世代が乞食世代を馬鹿にする
- 54 : 2023/09/09(土) 05:05:31.79 ID:CywntoF10
- フリーとリバティの差みたいなのどうでもいいから働けないとか言ってる人はB型作業所にでも送れよ
- 55 : 2023/09/09(土) 05:05:32.01 ID:Gmo9mSVz0
- >>1
ホームレスと再婚すればwin-winなのでは??? - 57 : 2023/09/09(土) 05:06:24.81 ID:pNo46ohs0
- 弱い者が夕暮れ
- 58 : 2023/09/09(土) 05:07:33.87 ID:JlU6FjPS0
- 地方のカッペ共はこれを見て「東京に住んでるとかデカい面してるけど本当は貧乏なんだ」と思ってるだろうけどこれは地方から上京すれば金持ちになって有名人になれると勘違いしたおのぼりさんの末路だからな、生粋の東京人は全員都内のマンションで平均年収50億以上だから勘違いせずに農作業に当たれよ
- 63 : 2023/09/09(土) 05:10:17.71 ID:n4IHzWLj0
- >>58
そもそも都会がすごいという意識も明治政府の富国強兵だ
世界的には都会はスラム
金持ちは住まない - 60 : 2023/09/09(土) 05:09:08.83 ID:n4IHzWLj0
- んでオープンソースもFOSSだし
- 62 : 2023/09/09(土) 05:10:07.60 ID:/gI/ZPbu0
- >>60
いちゃもんをつけて、逃げるのかね?w恥かしい男だなあ、お前はw
まさに風上にもおけんよwww
- 61 : 2023/09/09(土) 05:10:04.44 ID:JlU6FjPS0
- ちょっとしたレジャーのつもりで
見栄だけは一人前だなクソ貧乏人
- 64 : 2023/09/09(土) 05:10:58.43 ID:CywntoF10
- 人足りてないんだから働かせろ
- 65 : 2023/09/09(土) 05:11:06.32 ID:I+APd8LS0
- こういう列に、河本本人や河本一族も並んでるんだろ?
- 66 : 2023/09/09(土) 05:12:13.29 ID:PwOdx11r0
- ホームレスなんて何の価値もないけど
シングルは子育てしてんだからそもそもそっちを支援した方がいい - 67 : 2023/09/09(土) 05:12:25.37 ID:ATlFJBNK0
- もらってきた食材で子育てかよ
親ガチャ大失敗夏休みで給食がないから食費が苦しいってアホかよw
- 69 : 2023/09/09(土) 05:13:15.74 ID:cg5H7kGJ0
- 主婦達がパート行くから貧乏なんだけどな
- 71 : 2023/09/09(土) 05:14:37.63 ID:/gI/ZPbu0
- >>69
ま、それはどちらかというと、主婦達がパート行かなきゃならないほど、貧乏
なんだと思うけど。
- 74 : 2023/09/09(土) 05:15:50.11 ID:BmknZag70
- >>71
女様()の社会進出とやらで男性の収入を減らしたんだから、その分女様()も働けってだけの話だろpgr - 98 : 2023/09/09(土) 05:23:31.41 ID:cg5H7kGJ0
- >>71
その挙句、二馬力でも昔の一馬力に劣る稼ぎになったろ - 104 : 2023/09/09(土) 05:25:51.07 ID:/gI/ZPbu0
- >>98
ま、そこはほんとに議論の余地ありますけどね。ただ、俺は竹中平蔵とか、J念なんとかとか、さざ波幼稚とかの側に立つ気は全然ないんでw
そっち側に立つ人は別途探してくれw - 113 : 2023/09/09(土) 05:31:33.78 ID:cg5H7kGJ0
- >>104
はい論破 - 73 : 2023/09/09(土) 05:15:02.69 ID:BmknZag70
- >>1
シンママ働けよpgr - 75 : 2023/09/09(土) 05:15:50.84 ID:lT7XyAa40
- 無料という糞に集る蠅みたいなものだ
ガソリン代1円2円の為に遠方のスタンドに行って並ぶ国民性だぞ
根本から貧乏性が染み付いている - 79 : 2023/09/09(土) 05:16:44.92 ID:S2cy6E5E0
- コジキ軍団の顔を見てみたいwwwww
- 80 : 2023/09/09(土) 05:17:05.18 ID:q7G76HLC0
- スマホ使ってるようなのは追い返せ
- 111 : 2023/09/09(土) 05:31:21.50 ID:jbbme7UV0
- >>80
なら最初にあんた排除じゃないん? - 81 : 2023/09/09(土) 05:17:09.74 ID:CywntoF10
- マイナカード登録者のみにしたらいいのに
数年後にいついつからいついつまで食品配布受け取ってましたね?とか残るようにすれば貰う奴減るぞ - 82 : 2023/09/09(土) 05:17:51.15 ID:nJyJdrMZ0
- 今コンビニへ行ったら育ちの悪いZ世代がたむろして奇声をあげてた@埼玉
奇声をあげてるのはいつもZ世代もう終わりだこの国
- 84 : 2023/09/09(土) 05:18:26.47 ID:I9tsBCy30
- 岸田のせいでまともなおまんまが食えなくなった貧乏人が急増しているだけ
他国にお金をバラマキしか出来ない岸田には分からんだろうな - 86 : 2023/09/09(土) 05:18:29.86 ID:DzhMnVWa0
- 新手の節約術かこれ
- 87 : 2023/09/09(土) 05:18:46.10 ID:7O8tdA9m0
- 西新宿は小便くせーホームレスの街だったのが懐かしい
- 88 : 2023/09/09(土) 05:19:18.08 ID:XyKIXc8j0
- 食費を浮かす為にタワーマンションに
住んでいる奴も並んでいて
貧乏人に届かないとさ - 89 : 2023/09/09(土) 05:19:25.86 ID:IvtGbM/F0
- 昔は乞食は誹りを受けたけど個人主義と民度上昇で
少なくとも面罵されることはなくなったからな
ペナないんだったらやらなきゃ損ってなもんでしょ - 91 : 2023/09/09(土) 05:20:25.31 ID:ehasiS970
- とうちょう とっちょ ちょちゃちょく
- 92 : 2023/09/09(土) 05:20:26.18 ID:jmrxHAUG0
- っていうか、生活保護はこれでいいよな
食糧配布。現物
どうせ現金渡したってパチ●コに使ったりする人がいるわけだし - 96 : 2023/09/09(土) 05:22:02.85 ID:XyKIXc8j0
- >>92
都営バスに乗ってあちこちの食料配布や
こども食堂に並んでいるから
食費0浮かしたお金でパチ●コ風俗
- 99 : 2023/09/09(土) 05:24:03.51 ID:Yg4DuKSD0
- >>92
コストがーとか言われやすいけど、自分で買い物に行ける足があるなら現物取りにこられるよね - 94 : 2023/09/09(土) 05:21:35.99 ID:ifrqd31F0
- もう日本は維新に行財政改革してもらうしかないな…
- 97 : 2023/09/09(土) 05:23:11.30 ID:MSabeQwS0
- 結婚もせず子育てもしないやつらへの福祉を削ってでも子育て世代には支援してあげて欲しい
- 101 : 2023/09/09(土) 05:25:04.22 ID:L08MTrpB0
- ガ●ジンが増えたんやろ
- 102 : 2023/09/09(土) 05:25:12.83 ID:GPkoFw+C0
- 小学校には欠食児童がクラスに1人、2人いるからな
シンママの家庭だけど
そういう家の子供は地域で育てないとダメだね - 103 : 2023/09/09(土) 05:25:23.68 ID:Sox+g7y60
- >>1
この集り女達は、ただの貧困で
路上生活等の困窮者とは違うだろ
こういう奴は配布から排除しないと駄目 - 107 : 2023/09/09(土) 05:29:04.57 ID:CLHfrVaC0
- >>103
今月バッグ買ってピンチだからとか
炊出しだと家で飯を作るの面倒だからとか
並ぶために安い服を買いましたみたいなのもいるみたいだからな
税金でやってると思ってるから
なんで私達は駄目なんだと文句言ってくるらしい - 106 : 2023/09/09(土) 05:27:30.78 ID:CywntoF10
- 受け取る度に講習の動画1時間半見せてやれ
居眠りやらスマホ弄ってたらアウトで - 109 : 2023/09/09(土) 05:30:34.00 ID:x5F5k8jw0
- 発展途上国はみんな家族・親戚仲良く暮らしてる
そうじゃないと生きてけないから - 110 : 2023/09/09(土) 05:31:16.27 ID:F524a0zm0
- 分かる。
生活きつい。 - 112 : 2023/09/09(土) 05:31:25.47 ID:kqsPAxpI0
- スマホはもちろんiphone14です。
今度iphone15が出たらすぐに買いますなんて連中が絶対いるぞ
- 115 : 2023/09/09(土) 05:32:10.40 ID:CywntoF10
- ある程度の事は国がクソな部分あるけど最終的には自分のせいだよ
- 116 : 2023/09/09(土) 05:32:33.28 ID:sb+H6Lnj0
- どうせインスタとかで食費節約術のライフハックとして広まったんだろ
- 136 : 2023/09/09(土) 05:38:26.26 ID:XyKIXc8j0
- >>116
それだな
浮いた金を株に投資してぼろ儲け - 117 : 2023/09/09(土) 05:32:36.17 ID:x5F5k8jw0
- そもそも、育てられない母親に与えられるのが間違ってる
日本が豊かだった時代は貧困ビジネスやっててもいいけど、
これからはもう無理 - 118 : 2023/09/09(土) 05:33:26.15 ID:rwL2VlwV0
- おじさんのお家に来れば美味しいご飯食べさせてあげるよ
- 119 : 2023/09/09(土) 05:33:38.05 ID:Yg4DuKSD0
- 海外から目の敵にされてる外国人実習制度の代わりに
こういう人たちを漁港や農場で使えないんかな - 130 : 2023/09/09(土) 05:37:24.26 ID:BmknZag70
- >>119
彼奴らは、如何にして働かずに裕福な生活をするか、しか考えてないからなw - 143 : 2023/09/09(土) 05:39:58.80 ID:XyKIXc8j0
- >>119
一次産業はしんどいぞ
雇っても3日で値をあげる - 120 : 2023/09/09(土) 05:34:35.52 ID:DjfFWOm60
- コンゴは学校給食の会社のニュースみたいに全国で給食がたち行かなくなる
各家庭は子供の弁当を毎日用意しなければならなくなる - 121 : 2023/09/09(土) 05:34:45.37 ID:CywntoF10
- 日本はノブレス・オブリージュの風習ないからな
昔から貧乏人と大名殺し合いしてたし - 124 : 2023/09/09(土) 05:35:59.86 ID:rvwdy4Q40
- 乞食生活は自業自得なのに国のせいとか頭大丈夫か?
乞食活等した奴は額に焼印でも押しとけ - 133 : 2023/09/09(土) 05:37:40.36 ID:CywntoF10
- >>124
せっかく作ったんだから保護受給歴とかマイナカードと戸籍に残るようにすればいいかと - 138 : 2023/09/09(土) 05:38:35.68 ID:CLHfrVaC0
- >>124
貧乏人って本当に貧乏人に厳しいのな
そっちばかり羨ましい?
余裕がないってつらいな - 158 : 2023/09/09(土) 05:42:21.44 ID:tRu5XZwi0
- >>138
自民の対立煽りのせい。
だからいくら増税しても、与党のままでいられる。 - 126 : 2023/09/09(土) 05:36:16.76 ID:ZIaNw0JW0
- 別に貰いにくる人に区別つけなくてもいいのにな
これが拡散して貰えない人がいると誰に文句言うのかね - 127 : 2023/09/09(土) 05:36:18.35 ID:rdBREwMl0
- 必要な支援って、ギリギリの生活してたらむしろ実際そんなに簡単に受けられないよ
- 128 : 2023/09/09(土) 05:36:33.77 ID:j0UsiZoa0
- 身分証提出させれば半分もいなくなる
- 129 : 2023/09/09(土) 05:36:57.05 ID:cwFs1NQX0
- またスマホを持ち出して弱者を批判しているけど
スマホ無しでどうやって情報を調べたり受け取るの? - 134 : 2023/09/09(土) 05:38:01.79 ID:BmknZag70
- >>129
スマホが買えて維持出来る時点で「貧乏」じゃないんだよwwwww - 141 : 2023/09/09(土) 05:39:08.78 ID:/gI/ZPbu0
- >>134
www
ホームレスでも、スマホだけは持ってるようなご時世に何言ってんのwww
昭和から出てきたのかよwww - 131 : 2023/09/09(土) 05:37:24.96 ID:l6KuLbkP0
- 食料配布に並んでるのは、老人と若い女だよ
老人は年金家庭
若い女は母子家庭
どちらも年収が200-300万円程度
そんな家庭が増えている - 132 : 2023/09/09(土) 05:37:36.03 ID:1+a70WKp0
- 結婚したら安定という価値観
- 135 : 2023/09/09(土) 05:38:20.94 ID:TMJWi7gp0
- そこまで困窮してるなら生活保護貰えば?
- 137 : 2023/09/09(土) 05:38:33.99 ID:iVtb5qC90
- うちの近くにも必要な世帯に無料で食料配布してる場所があるわ
欲しいけどプライドが邪魔して行かないけどな
別に金がなくて飢えてないし - 156 : 2023/09/09(土) 05:42:07.79 ID:XyKIXc8j0
- >>137
さすが無料配布は気が引けるけど激安スーパーには行きます
- 140 : 2023/09/09(土) 05:38:48.46 ID:1+a70WKp0
- スマホ敵視はなんなん
- 142 : 2023/09/09(土) 05:39:34.36 ID:CywntoF10
- 生活保護費をFXにぶち込んで溶かしてクラファンで助けてってやってる奴おるんやが需要ある?
- 144 : 2023/09/09(土) 05:40:11.08 ID:DzhMnVWa0
- >>142
そもそもそんな使い方ありか - 151 : 2023/09/09(土) 05:41:14.73 ID:CywntoF10
- >>144
だめだと思うからヲチってる - 145 : 2023/09/09(土) 05:40:11.17 ID:aT5DSd850
- >老後を迎えるころ貧困に陥るリスクが懸念されています
話が本当なら今現在すでに貧困だと思うが?
この記者はアホか - 146 : 2023/09/09(土) 05:40:21.85 ID:1+a70WKp0
- スマホ持ってないならスマホを契約して買ってくればいいじゃん
ネットでも契約できるし
スマホコンプもなくなるよ - 147 : 2023/09/09(土) 05:40:43.34 ID:hvrVYDYO0
- 並んで待ってる時間あったらアルバイトしろや
- 148 : 2023/09/09(土) 05:40:59.69 ID:K7aNu2780
- なんで貧乏で子を作るんだか
避妊もできねぇ畜生かよ - 149 : 2023/09/09(土) 05:41:06.90 ID:LABoUreV0
- 海外には税金バラ撒くけど日本国内にはインフラどころか何も恩恵がない壺カルトの国よ
- 153 : 2023/09/09(土) 05:41:23.61 ID:1+a70WKp0
- 弱者を批判して優越感を感じるような考えには同意しかねる
- 154 : 2023/09/09(土) 05:41:28.69 ID:wBAU1Fgr0
- 米配れよ
政府の備蓄米の古米でいいから配ってやれよ - 155 : 2023/09/09(土) 05:41:30.36 ID:3KFOPsNv0
- 世の中の問題は「4ね」か「殺せ」で解決する
- 160 : 2023/09/09(土) 05:42:30.08 ID:DzhMnVWa0
- >>155
ミニマリスト哲学w - 157 : 2023/09/09(土) 05:42:13.78 ID:IvtGbM/F0
- 本当に飢えてる人間に最低限も与えるなとは言わんよ
これはただのモラルハザードの文脈だろ - 159 : 2023/09/09(土) 05:42:27.95 ID:ScjRJ2110
- ありがとう岸田!
- 161 : 2023/09/09(土) 05:43:03.11 ID:mbvx/fwF0
- 最近YouTubeでそんな広告動画が増えたから動員かな
- 162 : 2023/09/09(土) 05:43:08.66 ID:x5F5k8jw0
- 弱者じゃないから批判されるんだよ
怠け者というカテゴリー
聖書でも批判されてるぞ? - 163 : 2023/09/09(土) 05:43:32.01 ID:lFXZ2C030
- 食料配布で行列とか大阪だとがめついだけの気がするが
東京だとほんまに金ないんやろうなと思う - 164 : 2023/09/09(土) 05:43:37.34 ID:wBAU1Fgr0
- 貧しい人を助けるのは良いけど、善意に感謝できない奴は支援しなくて良いよ
コメント