
- 1 : 2023/09/13(水) 16:17:19.363 ID:Qp7Jal/O0
-
青葉見てると分かる、凡人は凡人同士の交流がないと
自分の立ち位置が分からなくなって、ネットで目にする情報が全てだから
自分が有名な作家や芸能人、スポーツ選手と同等だと錯覚し
肥大した事故過大評価は悪の組織に命を狙われるという妄想までする - 2 : 2023/09/13(水) 16:17:45.177 ID:zO7Q0GpRa
-
自分を客観視するには他者が必要なんだよな
- 3 : 2023/09/13(水) 16:18:14.205 ID:FT8lVkmUd
-
人と交流してても学校に来たテロリスト撃退できると思うけど
- 4 : 2023/09/13(水) 16:18:25.960 ID:ptq3U+sd0
-
たしかに
- 5 : 2023/09/13(水) 16:18:46.479 ID:xLQUUAtZ0
-
おまえらを見てると自分が偉いやつに思えてくるから困る
- 6 : 2023/09/13(水) 16:19:10.589 ID:1wJozLnwa
-
わかる
自分の立ち位置の確認とか大事 - 7 : 2023/09/13(水) 16:20:00.755 ID:Qp7Jal/O0
-
それで実際にすげー奴(しかし迷惑系)と同等になったやつが
syamuなんだよな - 8 : 2023/09/13(水) 16:20:05.429 ID:LOTJ3bMP0
-
そこまでではないにしろ…
例えば学校卒業してても、友達なんていつでもできると思う人、とか
YouTubeで喋ってる人達の動画を見て全然凄さを理解できない人、とか
芸能人に対して批判とか平気で出来ちゃう人、とか
…アレな感じはするね - 9 : 2023/09/13(水) 16:20:31.939 ID:B1+f2vztr
-
フロムとかユングやアドラーとかストア派とか色々言ってるが
全能感を無くすことが「大人になる」ということって言うけど
それになるためにはコミュニケーションが必要とは聞いたことはないな
マインドフルネスで成長とは聞くけど - 10 : 2023/09/13(水) 16:21:07.896 ID:6S8yezgH0
-
リアルはともかく
ネットでも干されて孤独になる奴ってどうにもならんね - 11 : 2023/09/13(水) 16:21:43.947 ID:xLQUUAtZ0
-
本当にスゲーやつがこんなとこ来たら
そりゃ孤独にもなるわな - 12 : 2023/09/13(水) 16:21:45.098 ID:Qp7Jal/O0
-
Twitterとかでも趣味の世界のフォロワー数で
神クラスと凡人クラスと捨て垢同等クラスがあるんだよな - 13 : 2023/09/13(水) 16:23:15.727 ID:Qp7Jal/O0
-
全能感を無くす過程で自分を認められないやつが
鬱や躁鬱になったりするんだろうな - 14 : 2023/09/13(水) 16:23:42.509 ID:1ZNZo58q0
-
働いてると常に他者と比較させる機会があるからそういうの無くなるた思ってたがやっぱ心のどこかでそう思ってる節はあるな
- 17 : 2023/09/13(水) 16:26:18.915 ID:Qp7Jal/O0
-
>>14
青葉はニートだった気が - 15 : 2023/09/13(水) 16:24:29.234 ID:NVWWPHTxd
-
借金返済できないやつは借金返済できないルーズなやつでしがない
- 16 : 2023/09/13(水) 16:25:53.490 ID:Qp7Jal/O0
-
絵とかでも趣味でやってることなのにいいね数やフォロワー気にして
自分の需要とか気にして精神すり減らしながら練習するやつも
そういう自分が見えてない身の程知らずなんだろう
大人な奴は下手でも楽しめればいいという価値観だから
無理せずにコツコツ上達して、コミュ力でフォロワー獲得する - 18 : 2023/09/13(水) 16:26:40.068 ID:HW8Hd1w90
-
糖質系のキチゲェなだけでは
- 19 : 2023/09/13(水) 16:29:12.596 ID:Qp7Jal/O0
-
>>18
その統失になる原因が孤独なんだと思う
でも孤独になる奴は元から性格悪い
だから自然と人が寄ってこない
もう生まれた時から人生詰んでる
対策は精神病院に死ぬまで幽閉しかない
生まれながらに犯罪者 - 20 : 2023/09/13(水) 16:33:44.218 ID:5MymVktha
-
原因はわからないけど作業療法的なアプローチだと
良好な人間関係が統失の進行を遅らせるって
論文とか統計とか山ほどあるな - 21 : 2023/09/13(水) 16:36:47.987 ID:B1+f2vztr
-
フロムの本読んだ?読んでないなら読んでみろよ
宮台とかもそうだけど大抵そこから「セクロス最強!!」になる友達いない童貞はゴミだからさっさと4ねってこった
- 22 : 2023/09/13(水) 16:37:29.071 ID:6ZK6FUiI0
-
孤独に耐えられるのも1つの才能
- 23 : 2023/09/13(水) 16:38:01.699 ID:Qp7Jal/O0
-
青葉って党立ちや恋人いないのはもちろん
前科もんで身内に嫌われてる上に
統失で性格終わってる上にオタク系のスキル無しで
ネットの人間関係すら詰んでるっぽいし
匿名でも統失分かるレベルの激臭文章でクソ半コテ扱いで
自分以外全員敵の真の孤独だったんだろうなと思う - 25 : 2023/09/13(水) 16:38:46.459 ID:Qp7Jal/O0
-
>>23
党立ち←友達な - 24 : 2023/09/13(水) 16:38:20.095 ID:CYipgL800
-
他人は自分を映す鏡だからな
けど学校行くから自分の立ち位置はだいたいわかるだろ
ネットの有名人見て同等だと錯覚するってのは元々頭おかしいんじゃねぇか
青葉もただのキチゲェだし - 26 : 2023/09/13(水) 16:39:48.479 ID:Qp7Jal/O0
-
>>24
青葉は事件当時40歳だぞ
鏡を人生の倍以上見てなかった - 30 : 2023/09/13(水) 16:47:18.866 ID:CYipgL800
-
>>26
学校で凡人だった奴がおっさんになって突然天才になるとか思わないだろw
そんな発想できるのはキチゲェだけ
おまえも大丈夫かw - 27 : 2023/09/13(水) 16:40:24.552 ID:B1+f2vztr
-
孤独に対してコミュニケーションなしでの抵抗として創作ってのがあるってフロムは言うが実際そんな感じするよね
庵野とか芸術家とかそんな感じ
まあただ完全な代替にはならんとも言う - 28 : 2023/09/13(水) 16:43:24.807 ID:Qp7Jal/O0
-
その創作が凡人以下なわけだからマジで詰んでる
絵とかはある程度練習が必要だが
小説は練習無しでも怪文書は書けるからな
ある程度形にできる分無能に気づくのが怪文書出来てからだから
つづけた分ダメージもデカい - 29 : 2023/09/13(水) 16:45:14.036 ID:Qp7Jal/O0
-
青葉も京アニに火つけなかったら
2年後にAI絵で恥晒してくれたのにな - 31 : 2023/09/13(水) 16:49:10.174 ID:CYipgL800
-
青葉は親離婚して虐待されてるし
その親のDQN遺伝子受け継いでるし
キチゲェになる要因があってなるべくしてなった
DQNは子供つくるなってこと - 32 : 2023/09/13(水) 16:49:26.629 ID:B1+f2vztr
-
その創作は凡人だとかどうとかは関係ないんだよ
コミュニケーションはというか愛は他者への同一だとすると
創作ってのは何か創作で使う素材へ対しての同一
素材へ同一しようとする事により孤独にならずに狂わずに済む
コメント