ご飯に麻婆豆腐って炭水化物同士で組み合わせ最悪��大阪のこと笑えないわ

1 : 2020/05/14(木) 12:09:37.491 ID:41Hotviqp
なんで人間はこんなに炭水化物好きなんや…
2 : 2020/05/14(木) 12:10:13.406 ID:Y+s4vmGo0
(;`・Δ・´)???
3 : 2020/05/14(木) 12:10:19.739 ID:jHInaw/ur
豆腐はタンパク質
5 : 2020/05/14(木) 12:10:59.300 ID:41Hotviqp
>>3
?でも豆腐って白くね?
4 : 2020/05/14(木) 12:10:46.892 ID:xsXqKAoAa
麻婆豆腐ってネギと挽肉と豆腐だろ…
これもしかして定期?
6 : 2020/05/14(木) 12:11:27.508 ID:41Hotviqp
>>4
いやメインの豆腐が炭水化物やん
10 : 2020/05/14(木) 12:12:48.971 ID:xsXqKAoAa
>>6
豆腐はタンパク質だよ…
11 : 2020/05/14(木) 12:14:06.168 ID:41Hotviqp
>>10
いや、豆腐って白くね?
13 : 2020/05/14(木) 12:14:46.806 ID:MgGftRr+0
>>11
高野豆腐
7 : 2020/05/14(木) 12:12:13.239 ID:KRezznpd0
ご飯じゃなくて紹興酒のアテにすれば解決?
8 : 2020/05/14(木) 12:12:27.989 ID:Y+s4vmGo0
(;`・Δ・´)?????
9 : 2020/05/14(木) 12:12:40.078 ID:LMMYfcl10
畑のお肉ナメてんのか
12 : 2020/05/14(木) 12:14:45.516 ID:Ze6ALfJUd
そしたらお好み焼きは白くなくね?
16 : 2020/05/14(木) 12:16:51.347 ID:TSnXOO3Jd
>>12
お前牛乳入れ忘れてるんじゃね?
14 : 2020/05/14(木) 12:15:00.363 ID:Ae98ASJSa
じゃあ梨も炭水化物か
15 : 2020/05/14(木) 12:15:37.947 ID:P7aGTig3p
ただの池沼だった
17 : 2020/05/14(木) 12:18:16.332 ID:EUPPrzn5a
大根も炭水化物
ホワイトアスパラも炭水化物
セガサターン白も炭水化物
21 : 2020/05/14(木) 12:22:38.588 ID:ycCeUhpP0
>>17
ファミコンもPCエンジンもWiiも炭水化物だな
18 : 2020/05/14(木) 12:19:13.089 ID:MWzgdEqO0
つまり米はチャーハンやチキンライスにすれば炭水化物ではなくなる…?
19 : 2020/05/14(木) 12:19:27.502 ID:YAAjd6BmM
強いて言うならとろみの片栗粉は炭水化物だけどそこまで多くないだろ
20 : 2020/05/14(木) 12:20:19.596 ID:Qn00WWXI0
白けりゃ炭水化物って発想がオカシイ
22 : 2020/05/14(木) 12:23:24.590 ID:P7aGTig3p
塩も炭水化物だったんだな
初めて知ったわ
23 : 2020/05/14(木) 12:30:04.013 ID:ggVndPC60
ちょっとわろた
24 : 2020/05/14(木) 12:31:25.300 ID:uvUSTe7/d
どうやら食パンのみみは炭水化物じゃないらしい
25 : 2020/05/14(木) 12:32:33.620 ID:ehnGJE8ar
赤飯は鉄分?
26 : 2020/05/14(木) 12:35:09.003 ID:qa8AW42Pr
とろみをつける片栗粉が炭水化物定期?
27 : 2020/05/14(木) 12:35:54.517 ID:+k0vz5ZM0
大阪云々言う前に常識を身につけようね
28 : 2020/05/14(木) 12:36:07.772 ID:12FBhHlu0
マジレスすると元々人類は炭水化物好きじゃなかった
石器時代に獲物を刈り尽して仕方なく酒作るために栽培してた穀物ばかり食うようになったんやで
30 : 2020/05/14(木) 12:37:59.096 ID:ehnGJE8ar
>>28
旧石器時代に栗とか栽培して食ってたじゃん
34 : 2020/05/14(木) 12:45:13.488 ID:12FBhHlu0
>>30
今で言うおやつとかそんな感じやで
最近の研究だと農耕が始まってから炭水化物の取り過ぎで人類の平均寿命が落ちたそうやで
狩りのやりすぎで獲物が少ない&人口増加で仕方なく穀物と言うジャンクフード栽培して食うしかなかったんやで
29 : 2020/05/14(木) 12:36:23.858 ID:ESQtzim0d
焼きおにぎりって炭水化物じゃなかったのか
35 : 2020/05/14(木) 12:48:06.548 ID:MWzgdEqO0
>>29
中身は白いだろ
31 : 2020/05/14(木) 12:38:15.880 ID:rEyFVR+x0
ただのガ●ジ
32 : 2020/05/14(木) 12:38:16.419 ID:6aZUL2N+a
先人達ってすごいよな
33 : 2020/05/14(木) 12:39:10.494 ID:AVQ79fhLr
麻婆豆腐を主食にするのはキツい
36 : 2020/05/14(木) 12:49:41.725 ID:AVQ79fhLr
寿命縮まった理由は炭水化物の取りすぎなのか他の栄養が足りてないのかどっちなんだ?
37 : 2020/05/14(木) 13:34:51.850 ID:JMNbPQKV0
炭水化物取り過ぎで寿命経るとかご褒美やん
ソースは?
38 : 2020/05/14(木) 13:37:17.092 ID:BpCBGnK40
やーいやーい!
お前の職歴たんすいかーぶつー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました