- 1 : 2023/09/17(日) 13:53:34.15 ID:/MAaIAAl0
-
本調査は、同社の運営するゲーム・アニメ・漫画のサブカルメディア「otalab」が今年8月10日~8月16日の期間に実施したもので、47都道府県在住の10代~60代男女1,000を対象に、「SNS疲れを感じることはありますか?」や「どのSNSで疲れを感じることが多いですか?」、「SNS疲れに対してどのような対処を行いましたか?」などの質問をおこなっている。
結果、「SNS疲れをしたことがありますか?」という質問では、72%が「SNS疲れを経験したことがある」と回答。同社は「SNSの発達により便利な世の中となっている一方で、そんなSNSによって疲れを感じている人も非常に多いという現状が見受けられた」とコメントしている。そして、「どのSNSで疲れを感じることが多いですか?」と聞くと、最も多かったのは、33.3%で「X(旧Twitter)」、次いで30.7%で「LINE」、23.3%で「Instagram」だった。
- 2 : 2023/09/17(日) 13:54:22.92 ID:3T8py46DM
-
疲れたなあ
もう嫌になってくるな - 3 : 2023/09/17(日) 13:54:35.19 ID:nMCUEww+d
-
嫌儲は健全なコミユニケーションツール
- 4 : 2023/09/17(日) 13:54:36.99 ID:HMjD/rxvM
-
確かにレスバしてる時ですらストレス感じたことがない
- 5 : 2023/09/17(日) 13:54:53.74 ID:bLSrzaCv0
-
1日でリセットされるのがいいのよ
レスバ負けた事実が一生残るとかきついわ - 6 : 2023/09/17(日) 13:55:10.90 ID:vQe7g5C6M
-
嫌儲界隈見てると人間関係築いてて揉め事とかもあってあいつら疲れないのかなと
でもそういうやつらってなんとなく働いてなさそうだからそういうとこで擬似社会みたいなの経験してるのかなと
人間関係が一番面倒だから必要以上に絡もうと思わんわ - 7 : 2023/09/17(日) 13:55:20.58 ID:4UYhOSkW0
-
何年疲れ続けてるの?10年くらい?
- 8 : 2023/09/17(日) 13:55:50.47 ID:ym9oibSLH
-
Xは嫌なら見るなが出来ないからな
嫌なものを積極的に見せてくる - 9 : 2023/09/17(日) 13:56:11.92 ID:XaewJ7Z40
-
日本人「でもやめません」
- 10 : 2023/09/17(日) 13:56:14.89 ID:scv2/d800
-
嫌儲はマウントしてくるやついないし似たようなやつばっかだしな
マウントマンがいそうなスレは開かないって選択肢もあるし - 11 : 2023/09/17(日) 13:56:19.32 ID:SINrGfL9M
-
たまに来るLINEすら無視してるわ
- 12 : 2023/09/17(日) 13:56:30.91 ID:+9wRmkOx0
-
俺達は存在してないからな
固定アカウントって最悪やわ - 13 : 2023/09/17(日) 13:56:43.96 ID:dCrfNyhv0
-
変なユーザーをフォローしてるから疲れるんじゃないか
- 14 : 2023/09/17(日) 13:56:50.19 ID:3haxpeOP0
-
上でも出てるけど一日で別人ってのは楽だよな実際
それに好きな時にスレに混ざって好きな時にスレ閉じられるし自由だ - 15 : 2023/09/17(日) 13:57:01.11 ID:ol5CURgQp
-
俺が一番に疲れたはーやっぱこれ疲れてるはー
- 16 : 2023/09/17(日) 13:57:07.20 ID:z1OztlR00
-
女いるしエ口い女が流れてくるだけXはマシ
嫌儲なんてガチおっさんかジジイしかいないし加齢臭やばい - 23 : 2023/09/17(日) 13:58:26.50 ID:NvZliTqia
-
>>16
ジャバザハットみたいなクソフェミのババアおるやん🤔 - 17 : 2023/09/17(日) 13:57:32.16 ID:NvZliTqia
-
エ口画像漁っていいね!👍してるだけ
- 18 : 2023/09/17(日) 13:57:36.74 ID:R+bdbESDd
-
疲れるならやるなよ
- 19 : 2023/09/17(日) 13:57:54.03 ID:KmCUp9Eya
-
ホントX頑張ったけど無理だった
ここは居心地がいい - 20 : 2023/09/17(日) 13:57:54.12 ID:qkdQCPZv0
-
疲れたら嫌儲が一番
- 22 : 2023/09/17(日) 13:58:00.13 ID:4UYhOSkW0
-
ソーシャルを日本語に訳してみると分かりやすい
自宅にいても寝てるとき以外はずっと社会とつながり続けてる
こんなもん疲れないわけないやろアホちゃうか - 24 : 2023/09/17(日) 13:58:41.10 ID:3JzeaMyd0
-
なんか今年になって嫌儲って変に疲れるんよ
なにが去年と違うのか - 27 : 2023/09/17(日) 13:59:09.97 ID:dCrfNyhv0
-
>>24
スクリプトのせいじゃないか - 25 : 2023/09/17(日) 13:58:48.50 ID:nphpgYuRM
-
疲れたら嫌儲で適当にスレ開いて安倍晋三って書き込むといい
- 28 : 2023/09/17(日) 13:59:13.68 ID:NFbc+t0T0
-
昔ミクシィでぜんぶ放りだして逃げた友だちがいたなあ
- 29 : 2023/09/17(日) 13:59:31.19 ID:8eRxewzf0
-
いいねをしてこない奴には絶対にいいねしてやらないマン
- 30 : 2023/09/17(日) 13:59:32.05 ID:nFdRx1ao0
-
疲弊してまでやるってソシャゲ中毒者みたいな奴らだな
- 31 : 2023/09/17(日) 13:59:40.32 ID:4TUFzjNx0
-
嫌儲は楽だわ
- 32 : 2023/09/17(日) 13:59:50.63 ID:kZtH5FUv0
-
SNSは書き込むことがないしそもそも素人の投稿に需要ないしな
俺だってそこらの素人をフォローすることなんてない - 33 : 2023/09/17(日) 13:59:55.36 ID:7mRw86VDM
-
5ちゃんで炎上してレスいっぱい付くとアドレナリン出まくってヒートアップするわw
- 35 : 2023/09/17(日) 14:00:32.48 ID:hGSja7XK0
-
アプリなくなったから5ちゃんもなぁ
- 36 : 2023/09/17(日) 14:00:33.18 ID:uAd4yWm0d
-
書いたらログ消して書いた事自体忘れられるからな
それが楽なガス抜きになってしまって現実の対処をしなくなる致命的副作用があるけど - 37 : 2023/09/17(日) 14:00:39.42 ID:xoZoRztu0
-
嫌儲はほんと居心地いいわ
なんでやろ - 38 : 2023/09/17(日) 14:00:45.82 ID:9ud5oZQX0
-
好きな声優の情報追うだけのロム専でもXめんどくさいと思う
- 39 : 2023/09/17(日) 14:00:56.05 ID:H5KQtlQo0
-
そりゃネトウヨしかいないもんな
「SNS疲れ」を経験している人は7割以上いることが判明。一番疲れを感じるSNSは「X」だった。5chは疲れなくて良いよな

コメント