なぜ負け組や底辺はゲームのレベル上げやスキル取得、位置取りに熱心なのに、現実のレベル上げやスキルの取得には怠惰なのか?

サムネイル
1 : 2023/09/18(月) 19:18:46.21 ID:xQX4hfKgd
2 : 2023/09/18(月) 19:18:57.57 ID:xQX4hfKgd
確かに
3 : 2023/09/18(月) 19:19:03.39 ID:xQX4hfKgd
🦀
4 : 2023/09/18(月) 19:19:09.83 ID:xQX4hfKgd
蟹江敬三
5 : 2023/09/18(月) 19:19:24.81 ID:xQX4hfKgd
これマジで謎だよなあ
6 : 2023/09/18(月) 19:19:50.44 ID:V2vZDq7cd
ゲームは努力した分成果出るからな
7 : 2023/09/18(月) 19:19:52.96 ID:xQX4hfKgd
雷避けるより英単語の一つでも覚えた方が良くね
9 : 2023/09/18(月) 19:20:11.10 ID:xQX4hfKgd
位置情報集めるより普通に旅行した方が良くね
11 : 2023/09/18(月) 19:20:40.54 ID:Ol/LFeyf0
労力が全然違うからだと考えられます
ゲームみたいにサクサクいくなら現実でも頑張ってると思います
12 : 2023/09/18(月) 19:20:42.64 ID:xQX4hfKgd
反論できなかった
13 : 2023/09/18(月) 19:20:53.82 ID:xQX4hfKgd
論駁できなくてくやちいよ俺は
14 : 2023/09/18(月) 19:21:27.93 ID:xQA7VkCyH
馬鹿だから
15 : 2023/09/18(月) 19:21:44.82 ID:G0jmeXgEa
ネットの中では饒舌なのに
16 : 2023/09/18(月) 19:21:52.53 ID:WyC4rtGD0
成長限界だから
17 : 2023/09/18(月) 19:21:53.51 ID:tCKjg30A0
攻略サイトないからな
18 : 2023/09/18(月) 19:21:52.96 ID:wZNzO9SxH
現実世界では味わえない達成感があるから…
おまけに今はTwitterで承認欲求も満たせる。
19 : 2023/09/18(月) 19:22:03.27 ID:QcBrYMMW0
負け組はゲームでさえ中途半端なやり込みしかしないけどな
20 : 2023/09/18(月) 19:22:04.77 ID:rQasIo+DH
現実逃避に原神()とかね
21 : 2023/09/18(月) 19:22:19.92 ID:sBW+XymlH
現実世界は周回遅れだから今更遅いだろ
22 : 2023/09/18(月) 19:22:23.56 ID:IqhpvMb70
ステータスが出ないから
23 : 2023/09/18(月) 19:22:46.79 ID:jE6767piH
そりゃギリ健だからじゃ……?
衝立がないと人前に出られない見た目の人間はゲームで現実逃避して50くらいで現実から逃げられなくなってジサツするよ

だからチー牛陰キャアニヲタはあと10年くらいの寿命

24 : 2023/09/18(月) 19:23:26.13 ID:8Bdv7fIN0
禁欲的じゃないからだろ
オナ禁とか砂糖禁とか節制って確かに効果あるし逆に一日に何回も射精したりケーキバク食いとかすると
だるくてストイックになにかやるのたいへんになるぞ
25 : 2023/09/18(月) 19:23:46.79 ID:2S2wHHQgH
まーゲームくらいしか成功体験がないのが理由じゃないかね
26 : 2023/09/18(月) 19:24:01.84 ID:DeIiwBUs0
現実世界は逃げ続けてたら敵のレベルが上がりすぎてスキルあげられなくなった
27 : 2023/09/18(月) 19:24:10.33 ID:7violGvJ0
現実世界は超大会社の正社員だけどゲームのレベル上げやってる
28 : 2023/09/18(月) 19:24:33.44 ID:dDQXYDVG0
これ音符バナナ君の経験から来てるから
珍しくその通りで
MMOってそのうちキャラの強化にしか興味ない奴だけが残り続けるんだってよ
現実世界で頑張れない奴が、ポチポチさえしてれば成長した気になれる仮想世界で
成長ごっこしてる
強い大谷や好きな野球チーム、同接の多いVtuberに自分を仮託するキモオタと近しい心理だな
29 : 2023/09/18(月) 19:24:51.74 ID:k7zUcl330
ゲームは数値で見れて確実に報われるのが分かってるから努力できるんやろ
30 : 2023/09/18(月) 19:25:02.92 ID:E6bIaOhkH
現実はつまらんからな
31 : 2023/09/18(月) 19:25:33.60 ID:Pa3I6L1WH
努力したら成功できるという勝者特有の暴言
弱者の味方なので許しません
32 : 2023/09/18(月) 19:26:32.83 ID:QcBrYMMW0
だからといって、オンライン対戦でTOPを取ったり
マインクラフトで超絶クラフトを極めるとか
そういう方向で極めることもないからな
33 : 2023/09/18(月) 19:26:41.17 ID:7violGvJ0
てっか、現実社会で公務員でも医者でも士業でも社長でもゲームのレベル上げやってるやつくらいいるよ
34 : 2023/09/18(月) 19:27:30.91 ID:nGE00BvW0
>>33
そういう話じゃないと思うけど…
35 : 2023/09/18(月) 19:27:38.34 ID:7kchRUD80
子供のころから漫画やゲームみたいな短期思考の娯楽ばっかり消費してきたから
コツコツ努力するってことが全くできないんだろうな
36 : 2023/09/18(月) 19:28:20.96 ID:g40VH6EL0
「ステータスオープン」させてくれよ
37 : 2023/09/18(月) 19:28:45.41 ID:SmFpQwK6H
現実のFF8方式で自分が強くなると
周りも強くなるシステムだからだ
38 : 2023/09/18(月) 19:28:56.50 ID:EuMfsITC0
勝ち組でもゲームのレベル上げしてる奴沢山いるじゃん
39 : 2023/09/18(月) 19:29:12.50 ID:m/XtAVDmH
ゲームなんていつでも止められる気楽さ
現実もいつでも止められるけど続けないと意味ない
45 : 2023/09/18(月) 19:32:11.38 ID:7kchRUD80
>>39
>ゲームなんていつでも止められる気楽さ
実際はネトゲやソシャゲをやめられずに金も時間も無駄にしてるやつがたくさんいるけどな
40 : 2023/09/18(月) 19:29:30.36 ID:bk5DoXon0
ゲームの数字上げなんて楽だからな
41 : 2023/09/18(月) 19:29:35.18 ID:C3h8PB3XH
レベル上がった感がないからでは?
大体努力できんやつはその辺の感度が死んでるわ。
42 : 2023/09/18(月) 19:30:26.81 ID:Wd3nb//iH
例えばだけど、国家資格取ったらもらえるレア装備を用意すればどうなるんだろう
廃人出るようなゲームはFF11くらいしか知らんけど、当時の廃人のイメージだとリアルで宅建とか簿記みたいな軽いので凄い装備もらえるなら割と頑張って取るんじゃない?
46 : 2023/09/18(月) 19:32:13.22 ID:nGE00BvW0
>>42
弁護士バッジみたいなもんか
43 : 2023/09/18(月) 19:32:10.69 ID:MfMyzD3X0
異世界転生してリゼロのエミリアたそと結婚できるかもしれないじゃない
そうでしょ?wwwww
47 : 2023/09/18(月) 19:33:31.10 ID:mO5GKNQ60
ゲームにかかる労力って現実でのそれに比べたら全然大した事ないし、しかも結果がすぐに出るからな
現実では必ずしも努力は報われないしそもそも正しい方向に努力するのもみんなができるわけではないし
48 : 2023/09/18(月) 19:33:50.87 ID:1mBJ5Fm3H
つまらんからだろな
現実のスキルとっても

なんかすごい技覚えてモンスター殺せるとかそういうのじゃないと

50 : 2023/09/18(月) 19:35:06.85 ID:AUJbcD9tH
現実のスキル上げとかつまらないじゃん
51 : 2023/09/18(月) 19:35:18.04 ID:B1Z4yxoi0
これは逆で、負け組や底辺はゲームでもそれらを疎かにしがち
結局パチ●コなんよ 運がよてたら勝てる/勝てない これを永遠に繰り返してるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました