
- 1 : 2023/09/19(火) 12:14:08.99 ID:mE/rZiOd0
「どんな戦争も正当化させてはいけない」 哲学者西谷修氏が語る戦争論とは
ロシアによるウクライナ侵攻は終結への道筋が見えない。被爆地で開かれた先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)では核の抑止力を容認し、日本を含め各国が軍事力を増強している。こうした世界の情勢について、「戦争論」などの著作がある哲学者の西谷修東京外国語大名誉教授(73)に聞いた。(小椋由紀子)
(略)
―台湾有事など脅威が叫ばれ、岸田文雄首相は防衛費の大幅増を決めた。
「ウクライナと同じく、領土的野心を持つ覇権主義国の周辺の民主的な小国が危ないという話だが、抑止力を振りかざす米国の世界戦略にも結びつく。中国が台湾に野心を持つから、日本は戦争に備えなければならないというのは短絡だ。日本には自ら中国と交渉する外交努力が全くない」(略)
―戦禍を繰り返さないために何が求められるか。
「戦争は当事国によって必ず正当化される。第2次世界大戦後の国連体制で戦争は原則禁止とされたが、世界の秩序を守るためとして『自衛のための戦争』は例外とされた。あらゆる戦争は自衛の名の下に起こってきた。どんな戦争も正当化させてはいけない。戦争をとにかく止める『非戦』が現代に生きる人間の基本姿勢でなくてはいけない」- 2 : 2023/09/19(火) 12:14:55.46 ID:n/zKJhby0
- それで、ウクライナはどうすればいいの?
- 9 : 2023/09/19(火) 12:16:09.13 ID:0jylpKW30
- >>2
一方的に大国が攻めてくるのは戦争行為じゃない
ターゲットにされた国は無駄に抵抗せずありがたがって素直に従えってんだろ - 35 : 2023/09/19(火) 12:20:56.48 ID:n/izBLQa0
- >>9
応戦するからややこしくなるって話だろ?
ロシアだって、相手が無抵抗なら最終的には話し合いで解決しようとするだろ
無抵抗の国から人名を奪ったりすればそれこそ国連が黙ってないんだから - 38 : 2023/09/19(火) 12:21:47.56 ID:0jylpKW30
- >>35
国連が黙ってないって具体的になにすんのさ
どうせ露中が安保理でごねて何もできないのに - 46 : 2023/09/19(火) 12:23:22.19 ID:kDAlyGVv0
- >>35
国連が黙らなかったらどうなるの?
中国もロシアも安保理常任理事国なんですけど - 50 : 2023/09/19(火) 12:23:57.55 ID:dckZ/7UL0
- >>46
国連は常任理事国については黙るしかない
そういうふうに制度設計された組織 - 47 : 2023/09/19(火) 12:23:37.68 ID:yvEyHsDX0
- >>35
国連が何できるんだよw
ロシアウクライナ戦争すら止められないじゃ無いかw - 98 : 2023/09/19(火) 12:29:29.72 ID:u+r79iiJ0
- >>35
ソ連時代になにやったか知らんのか
ホロドモールで調べよう - 36 : 2023/09/19(火) 12:21:38.74 ID:OyGlSVkz0
- >>2
黙って殺されてレイプされろって言ってんだよw
言わせんなよ恥ずかしい(//∇//) - 4 : 2023/09/19(火) 12:15:06.51 ID:aHBJX73M0
- 無抵抗の村かよ
- 5 : 2023/09/19(火) 12:15:19.11 ID:sh/aqLke0
- 領土を差し出せと
- 6 : 2023/09/19(火) 12:15:20.29 ID:yYAEafTY0
- 猿や雀の縄張り争いを根絶してから言え
- 7 : 2023/09/19(火) 12:15:48.85 ID:mvs+2A9d0
- よう、ニュータイプ
- 8 : 2023/09/19(火) 12:16:03.10 ID:tTJLyU7T0
- 一方的に殺されれば戦争にはならないからな
- 10 : 2023/09/19(火) 12:16:12.95 ID:3OVekXmL0
- とにかく止めるって、根性論か何かで止めんのか?
- 11 : 2023/09/19(火) 12:16:25.38 ID:jVbU2lzc0
- 全ての戦争に正当性がないとして戦争した場合どんな制裁が下るわけ?
- 13 : 2023/09/19(火) 12:16:30.97 ID:Ing1DcZ20
- 哲学的に戦争は是なのでは?
- 14 : 2023/09/19(火) 12:16:55.75 ID:0oB3+cim0
- それをやるとナチスが世界征服しちゃうけど
- 23 : 2023/09/19(火) 12:18:37.59 ID:zb7JJQdW0
- >>14
強大な統一政体が支配すれば
戦争はなくなるねそれも一つの正義
- 25 : 2023/09/19(火) 12:19:48.86 ID:0oB3+cim0
- >>23
戦争が奴隷化や粛清に変わるからね - 15 : 2023/09/19(火) 12:17:00.26 ID:S/547Mt50
- 死ぬまで殴られるのは嫌やで
- 16 : 2023/09/19(火) 12:17:15.80 ID:hLfj+wGm0
- その無駄思想でウクライナに侵攻してるロシアを止めてみろよ
- 17 : 2023/09/19(火) 12:17:20.63 ID:QdZn29in0
- よっしゃ核武装だな
- 18 : 2023/09/19(火) 12:17:21.46 ID:dckZ/7UL0
- ルクセンブルク「おっ、そうだな」
- 19 : 2023/09/19(火) 12:17:31.50 ID:047JRZEg0
- こういう人達って目の前で嫁とか娘がレイプされても抵抗せずに受け入れるのかな?
- 29 : 2023/09/19(火) 12:20:33.15 ID:dckZ/7UL0
- >>19
とにかく止める非戦の手段には武力を伴うこともあるからそこは大丈夫 - 57 : 2023/09/19(火) 12:24:39.90 ID:dgu5TSWF0
- >>19
日本政府や自衛隊やネトウヨのせいにします - 20 : 2023/09/19(火) 12:17:32.14 ID:F0T2jgsV0
- ウクライナに行ってから言えよ
- 21 : 2023/09/19(火) 12:18:04.53 ID:XIZc0ZN90
- みんなでヒッピーになって愛と平和と草で幸せに暮らそう
- 24 : 2023/09/19(火) 12:19:44.91 ID:aSiFHEuf0
- 外交努力が全くないって根拠ないだろ
- 32 : 2023/09/19(火) 12:20:47.47 ID:0jylpKW30
- >>24
大国様へのご機嫌取りが足りぬ!もっとさしだせ!
ってことだろうよ - 26 : 2023/09/19(火) 12:20:15.57 ID:VCTXn0Rt0
- よしじゃあ二次大戦の日本のアジア侵攻は正義だったな
- 54 : 2023/09/19(火) 12:24:31.08 ID:zb7JJQdW0
- >>26
勝ってればね
歴史は勝者のみが作るんだぜ - 27 : 2023/09/19(火) 12:20:20.20 ID:EIVqndfW0
- やられっぱなしで虐殺だらけでヨシ
- 28 : 2023/09/19(火) 12:20:23.11 ID:kDAlyGVv0
- wikiより
>2017年の第48回衆議院議員総選挙では日本共産党の池内さおりを支援したが、池内は小選挙区で落選し、比例復活もできず議席を失った
ワロタ
- 30 : 2023/09/19(火) 12:20:35.41 ID:h2rtZXCG0
- こいつらブチャ虐殺をどう思ってるんだろうな。
- 40 : 2023/09/19(火) 12:21:58.02 ID:kDAlyGVv0
- >>30
ウクライナが抵抗しなければロシアも穏便に済ませたとか言うんだろ - 42 : 2023/09/19(火) 12:22:27.05 ID:dckZ/7UL0
- >>30
それはいわゆる、コラテラルダメージというものに過ぎない
非戦目的の為の、致し方ない犠牲だ - 59 : 2023/09/19(火) 12:24:59.77 ID:0oB3+cim0
- >>30
そりゃ「抵抗したウクライナが悪い」だろ - 31 : 2023/09/19(火) 12:20:35.29 ID:8x2Jr8cB0
- 56すぐらいなら殺されよう
- 33 : 2023/09/19(火) 12:20:49.87 ID:ZAE3KLf10
- 辞書から戦争という単語を無くせばそれだけで満足なのかい?
- 34 : 2023/09/19(火) 12:20:52.60 ID:L3H7tVEB0
- 金を出せと言われたら笑顔で差し出し、嫁を抱かせろと言われても笑顔でやらせ、お前のガキが俺を見る目付きが気に食わないと言われたら我が子の目を潰す、無抵抗主義が目指す世界はこんなもの
- 39 : 2023/09/19(火) 12:21:54.11 ID:9pm7mrtG0
- ナチスとか北朝鮮とかそういう国が侵略してきても戦わず無抵抗で国を明け渡すと。
確かに戦争は起きないけど、子や孫や子孫たちは人権無視の恐怖政治の下で一生を生きてくことになるけどそれは良いんですね - 41 : 2023/09/19(火) 12:22:05.35 ID:oULKYTad0
- それはまず中国やロシアに言ってくれ
- 43 : 2023/09/19(火) 12:22:37.76 ID:GPQmexlm0
- テメェの自己満足な自殺に周りを巻き込むな
- 44 : 2023/09/19(火) 12:22:39.35 ID:TSgi0E580
- 取材対象をどう選ぶかの基準も明示していけよ
統一やジャニーズ隠蔽が正当だったとする基準の明示と一緒にな? - 45 : 2023/09/19(火) 12:23:17.85 ID:6m3va80u0
- できるわけねーだろ
- 48 : 2023/09/19(火) 12:23:47.85 ID:IjrnJGEp0
- 自衛もするな
ロシア、中国が喜びそう - 49 : 2023/09/19(火) 12:23:56.87 ID:9mI8oPhz0
- どうせ九条原理主義の共産党員ではないの?
- 51 : 2023/09/19(火) 12:24:17.47 ID:CyxEYL1O0
- わかった、じゃあ今から一方的に殴るね
- 52 : 2023/09/19(火) 12:24:26.45 ID:FYgfEYsBO
- 高校のときの担任が東大で哲学を修めてきたとかの
大バカ者だったけど
マジでこんな無駄な学問に国費を割り当てるなんてのは
愚なことでしかないよ - 53 : 2023/09/19(火) 12:24:28.31 ID:cWi2wCUb0
- 止める止める言うてそれを実現するどころか、止めようという行動すらしないのは何故なの?
- 60 : 2023/09/19(火) 12:25:25.74 ID:yYAEafTY0
- >>53
片方を止めて片方が支配された時、自分だけは支配する側になれるという確約があるから - 69 : 2023/09/19(火) 12:26:06.57 ID:dckZ/7UL0
- >>53
ネトウヨを相手に戦うことで行動してるんだよ… - 55 : 2023/09/19(火) 12:24:35.23 ID:ts2As9mU0
- こういうド左翼って何で日本に言うんだろうか?
核兵器を所有し、軍事費用を毎年上げ続け、徴発や威嚇恫喝してくる国が見えない病気なのか? - 68 : 2023/09/19(火) 12:26:08.33 ID:0jylpKW30
- >>55
奴らにとっては日本こそが自分たちの愛する国をいじめてくる張本人だからな - 95 : 2023/09/19(火) 12:29:21.55 ID:By2mfpIS0
- >>55
共産活動家だから日本の足を引っ張るのがむしろ仕事
有事になる前に外患誘致罪で捕まえて今までの悪事を白日の元に晒してみて欲しいもんだ - 56 : 2023/09/19(火) 12:24:36.94 ID:TSgi0E580
- 朝日新聞、毎日新聞、東京新聞御用達
ってのは構わんけど何故報道として特定の人物なの?
自社の持論に沿うストーリー展開してくれるからとか?それ知る権利の奉仕?
- 58 : 2023/09/19(火) 12:24:48.40 ID:gUndZftO0
- じゃあ攻めまくればいいなw
- 61 : 2023/09/19(火) 12:25:26.46 ID:U4WUBvKH0
- 国が分かれているから争いが起きるんだろ?
統一世界国家と宗教も言語も統一して
みんなおてて繋いで仲良しになれば
戦争は消えるよ - 77 : 2023/09/19(火) 12:27:34.60 ID:dckZ/7UL0
- >>61
どっこい音楽仲間ですら音楽性の違いで解散するように
共産主義仲間でもですら共産性の違いで殺し合いしてるってのが人類の歴史なんだ - 89 : 2023/09/19(火) 12:28:44.80 ID:zVkwXhGz0
- >>61
言語、宗教はどれに統一するつもりなんだ?
文化習慣もどうすんのよ? - 99 : 2023/09/19(火) 12:29:49.52 ID:dckZ/7UL0
- >>89
よし、戦争で決めよう - 101 : 2023/09/19(火) 12:30:23.49 ID:xlKNhZdC0
- >>99
内戦なので戦争じゃないのでセーフ - 62 : 2023/09/19(火) 12:25:28.90 ID:hLfj+wGm0
- なんだこいつ共産党じゃん
- 63 : 2023/09/19(火) 12:25:34.53 ID:LZZf1e1I0
- じゃぁそれでウクライナ行ってロシア止めてこいよ
そしたら信じたるわ - 64 : 2023/09/19(火) 12:25:37.23 ID:GaETZ4Fv0
- 世界中これまでの人類史において、ほとんど全てといっていいくらい戦争は回避されている
回避できなかった極僅かが歴史に残っているに過ぎない - 65 : 2023/09/19(火) 12:25:52.25 ID:TSgi0E580
- 今はどこのスピーカーすぐわかるのにな
- 66 : 2023/09/19(火) 12:25:56.40 ID:yHZxaSnK0
- あのさ南シナ海の現状見てみなよ。外交で解決する気なんてないの分かるから
- 67 : 2023/09/19(火) 12:26:06.65 ID:BWJp7SuO0
- これは合ってるだろ
戦争が起きた時点で負けなんだから
だから核武装重武装最強国家をめざそうって話だろ? - 70 : 2023/09/19(火) 12:26:09.19 ID:vfbiXLfW0
- 文系はこんなレベル低いこと言ってりゃ名誉教授に
なれるんだからちょろいよな - 71 : 2023/09/19(火) 12:26:26.99 ID:bTSxSky60
- 中国に言えよ
- 73 : 2023/09/19(火) 12:26:33.14 ID:C5szafg20
- やられる前に徹底的に駆逐すれば戦争にはならないな
さすが哲学者だ、頭いいな - 74 : 2023/09/19(火) 12:26:57.20 ID:Zyv/2mQK0
- やったもん勝ち
あいつが殴ろうとしたから先に殺した - 75 : 2023/09/19(火) 12:27:07.95 ID:nhO97NkO0
- 誰かが、一緒に酒を飲めば分かり合えて争いが起きなくなるって言ってたよ
- 76 : 2023/09/19(火) 12:27:17.40 ID:+cAjkwsF0
- 日本に哲学者何ているの?
ただの活動家やろ - 78 : 2023/09/19(火) 12:27:40.62 ID:CEZ68/Eo0
- 自衛のための正当防衛も駄目で殴られたり刃物向けられても受け入れろ、ということですね
自ら早く実践してくれ - 79 : 2023/09/19(火) 12:27:40.86 ID:9P3vFVtt0
- こういうヤツはフィクションだと
攻めて来た敵国に早々に投降して機密やら何やらを散々バラしまくって最後に処刑されちゃうよね - 80 : 2023/09/19(火) 12:27:55.01 ID:wDEqv9Nn0
- 思想家の力で戦争減らしてみろ。
口動かす前に行動しろや
- 81 : 2023/09/19(火) 12:27:56.39 ID:dtx2qSo60
- まずは9条改憲派との戦いからやめてみよう
- 82 : 2023/09/19(火) 12:27:56.55 ID:dgu5TSWF0
- こういう人って日中戦争は中国が抵抗しなかったら起こらなかった中国の自衛を正当化させてはならないと言ったら発狂しそうw
- 83 : 2023/09/19(火) 12:28:00.43 ID:1sStkGsg0
- 取り敢えず止めて見せてよ、そしたら言ってる事全面的に信じるから
- 96 : 2023/09/19(火) 12:29:23.25 ID:dckZ/7UL0
- >>83
今起こってる戦争はお前らのせい
今起こってない戦争は俺たちのおかげ、はい論破概ねこんな感じの回答じゃないかな
- 84 : 2023/09/19(火) 12:28:12.98 ID:XZDC+O+w0
- 頭トルフィンかよ
- 85 : 2023/09/19(火) 12:28:17.78 ID:gjwtdyZR0
- 勝てば官軍負ければ賊軍
大昔から、この一言で完全論破されている事を永遠に蒸し返す >>1 の類いは救いようが無い。 - 86 : 2023/09/19(火) 12:28:22.57 ID:MI7BKSzv0
- じゃあロシアのウクライナ侵攻止めて来い
そしたら話聞いてやる - 87 : 2023/09/19(火) 12:28:27.83 ID:a0u4n/sv0
- 非戦論の人とか降伏論の人とか
負けた国の人々でもまともな扱いしてもらえると本気で思ってるんだろうか
この平和な日本ですら生活水準が低いって言ってるのに家畜みたいな扱いされても納得するんかね - 90 : 2023/09/19(火) 12:28:52.81 ID:+FC64G3P0
- まあ国連非難するのはいいことだと思うよゴミだから ただ中国ロシアを名指しで非難しないのなら怪しい・・
- 91 : 2023/09/19(火) 12:29:07.88 ID:5QedNeNI0
- じゃああなたが真っ先に殺されてくれ
- 92 : 2023/09/19(火) 12:29:08.06 ID:IjrnJGEp0
- この人東京外大のロシア語の先生じゃね
プーチンの子分ゲルギエフwを世界最高の指揮者と言ってた - 94 : 2023/09/19(火) 12:29:17.65 ID:/8UzXhaJ0
- 戦争状態での非戦は戦闘を止めるのではなく、国を放棄するのと同義だろ
- 103 : 2023/09/19(火) 12:30:26.65 ID:BWJp7SuO0
- >>94
負ける戦争なら即効放棄した方がいいだろ
どうせ最後には放棄する羽目になるんだから - 97 : 2023/09/19(火) 12:29:29.65 ID:uLeGFYJA0
- 知るとは実践することである
先ずはお前から実践しろ西谷修 - 100 : 2023/09/19(火) 12:30:10.13 ID:9mI8oPhz0
- ちゃんと歴史勉強してないから安易な九条原理主義にハマるんだよ
- 102 : 2023/09/19(火) 12:30:25.05 ID:MxcvFKEW0
- 外交努力が足りないっていつもいうのがいるけど相手がどういう国でどういう行動を取ってるか分析してるのか?
コメント