
- 1 : 2023/09/19(火) 13:03:35.84 ID:Oiydiyji9
エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」
2023/09/19 12:12
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230919-OYT1T50005/ネット空間の問題の一つ「エコーチェンバー」。SNSで自分と似たような関心を持つ人々とつながる結果、同じ考えばかりが目に入り、思考が極端化していく現象だ。
山梨県のIT業の男性(33)はまさにその渦中にいた。きっかけは昨年12月。ある団体の不正疑惑をX(旧ツイッター)で目にしたことだ。
「鬼の首を取ったような気持ちだった」。元々、その団体の代表が自分の好きなキャラクターを批判したことに不満を抱いていた。気分が高揚した。
疑惑を指摘したのは、20万人のフォロワーを持つインフルエンサー。ユーチューブで、小気味よく問題点を列挙していく投稿動画にのめり込んでいった。
閲覧履歴をもとに「おすすめ」と表示される動画のリストに、団体の活動を問題視するものが増えた。食事中も洗濯をしているときもスマホを手放せない。動画を見ることが生活の一部になった。
自らSNSで団体を攻撃する投稿を始めるまで、2週間もかからなかった。
<認知に異常がある><本気で言っているなら、はやく病院へ行くべきだ>
団体の支援者らを強い言葉で攻めた。すると、あのインフルエンサーの「信奉者」から次々とフォローされた。一体感を覚えた。
相手も黙っていたわけではない。「こちらがコメントすると、10倍になって返ってくることもあった」。画面の向こうの相手に怒りが募り、反論してくるコメントには低評価を連発した。
目が覚めたのは2か月後だ。かつて働いていた職業を巡る話題で、インフルエンサーが的外れな批判をしていると感じ、信用できなくなった。自分も真偽不明の情報をもとに、批判していたのではないか――。そう考え直した。
「普段なら気にならない意見にもムキになり、どんどん偏っていった。異常だった」
(略)
続きはソースで- 2 : 2023/09/19(火) 13:04:18.95 ID:6wCG2SVj0
- ハシシタ徹が
↓
- 51 : 2023/09/19(火) 13:21:10.04 ID:0xVTPKha0
- >>2
政治家で言うなら、DSとか言ってる人がいるだろ!w - 62 : 2023/09/19(火) 13:23:53.23 ID:fwlLnkyS0
- >>51
ウクライナを「ネオナチ政権」と言っていた動画の魚拓を見たが、周囲の知り合いに
合いの手を入れている状態で、流されてついつい言っちゃったという感じだったな。
信念あっての発言では無いから、党で叱られてすぐに引っ込めたわけだが、陰謀論
唱えるとロクでもない陰謀論者の友人が集まって、駄目になる典型例だ。 - 63 : 2023/09/19(火) 13:23:54.20 ID:p0MLtAiK0
- >>51
光の戦士原口だな
まさにエコーチェンバー現象起こしてハマってる - 4 : 2023/09/19(火) 13:05:37.17 ID:xycxlyho0
- カルト宗教のよう、ではなくてカルト宗教そのものでは
- 5 : 2023/09/19(火) 13:05:58.35 ID:nniNIjzk0
- まるでジャニヲタみたいだな
- 6 : 2023/09/19(火) 13:07:40.17 ID:QYXA9CgO0
- Yahooなんかのおすすめニュース記事なんかも使い方を気をつけないとな
似ている記事を探す手間が省けていいが、
だんだんそこに出てくる記事が世の中全体と思えてきて危ない - 7 : 2023/09/19(火) 13:07:45.20 ID:3KLJDMKs0
- ネトウヨ動画でお勉強するネトウヨさんのことかー
- 8 : 2023/09/19(火) 13:07:51.17 ID:rTjnGfnm0
- かつて働いていた職業って何?
- 9 : 2023/09/19(火) 13:08:27.04 ID:MRUYy9UE0
- テレビじゃん
- 10 : 2023/09/19(火) 13:08:40.35 ID:YPuWa8MF0
- >元々、その団体の代表が自分の好きなキャラクターを批判したことに不満を抱いていた。
ギャハハハハwwwww
読売も暇アノンの敵になっちゃったねえwww
- 11 : 2023/09/19(火) 13:09:12.93 ID:G4kx2F8f0
- 暇空茜だろ
- 12 : 2023/09/19(火) 13:09:13.61 ID:6EcMUVhu0
- 真面目な人ほど危ないんだよな
熱心だから
不真面目でテキトーだと意外と大丈夫っていう - 13 : 2023/09/19(火) 13:09:35.16 ID:hNuKpHMm0
- 攻撃的になることあるから気をつけないと
- 14 : 2023/09/19(火) 13:09:48.69 ID:YPuWa8MF0
- >元々、その団体の代表が自分の好きなキャラクターを批判したことに不満を抱いていた。
>集団はカルト宗教のよう読売「暇アノンはカルト宗教」
ネトウヨ暇アノンどーすんのこれwwww
- 15 : 2023/09/19(火) 13:09:49.08 ID:VNFOuM/a0
- アカヒのことかな
- 16 : 2023/09/19(火) 13:09:51.24 ID:2VS9nK9F0
- だから新聞読んで広い視野を持てとか言いそう
- 18 : 2023/09/19(火) 13:10:50.02 ID:c4tn0O2g0
- >>16
多分記事に書いてる二人目はその新聞社をクビになった人だな - 17 : 2023/09/19(火) 13:10:45.59 ID:pOFU9HRT0
- ひょんな…
- 19 : 2023/09/19(火) 13:10:52.10 ID:nwjc+FEz0
- 室井や中指姫は距離置いてマトモになった感あるわ
- 20 : 2023/09/19(火) 13:11:09.58 ID:cCD7uNX20
- カバのAAはよっ
- 21 : 2023/09/19(火) 13:11:10.74 ID:ST41jPnu0
- 暇空だなこれ
- 22 : 2023/09/19(火) 13:11:30.25 ID:7PJ3djb00
- 暇アノン名指しの叩き記事で草
あーあ、とうとうマスメディアにパブリックエネミー認定されちゃったw
- 23 : 2023/09/19(火) 13:11:44.74 ID:lJIc77W30
- 新聞記者馬鹿にすんなよ
- 24 : 2023/09/19(火) 13:12:13.40 ID:9LWgzRZW0
- 何処のカルトの話だ?
当たりそうな例が多すぎる - 25 : 2023/09/19(火) 13:12:37.63 ID:7PJ3djb00
- 全国紙が暇空の吊し上げをし始めたってことは逮捕も秒読み状態なんだろうな
TBSとNHKも暇アノンの被害者に取材してるらしいし - 26 : 2023/09/19(火) 13:12:44.29 ID:o+wkpwHH0
- それってアベガーのことだよね
わかりますわかります - 27 : 2023/09/19(火) 13:13:03.67 ID:cCD7uNX20
- これってザイム真理教とか、東大法学部卒アノンもそうじゃんね
- 28 : 2023/09/19(火) 13:13:35.74 ID:1dtaY1Wi0
- 5ちゃんとか弱者男性のオジサン同士で固まって
「俺たち負けてねえ、むしろちょっと勝ってる!」って
言い聞かせ合ってる - 29 : 2023/09/19(火) 13:14:31.15 ID:E4FBw9QQ0
- 暇アノン一斉逮捕マダー?
- 30 : 2023/09/19(火) 13:14:56.38 ID:ORjMnFhE0
- 温泉娘ってそんなに人気あったんか
- 31 : 2023/09/19(火) 13:14:59.73 ID:Om8yB0cP0
- 狭い空間で共通の思考の人達ばかりだとおかしな事になるのは仕方ない
視野を広めて沢山のことを知る努力をしなさい - 32 : 2023/09/19(火) 13:15:18.04 ID:bAscYmv40
- 気付かずにレコメンド機能の蟻地獄に落ちていく
- 33 : 2023/09/19(火) 13:15:22.65 ID:sxcTYO9H0
- > 目が覚めたのは2か月後だ。かつて働いていた職業を巡る話題で、インフルエンサーが的外れな批判をしていると感じ、信用できなくなった。自分も真偽不明の情報をもとに、批判していたのではないか――。そう考え直した。
そうそう、まともな人間と精神異常者の境界がここね
暇アノンは無職で社会性皆無の弱男だらけだから一生気づけないまま裁判沙汰になってようやく気づく - 56 : 2023/09/19(火) 13:22:25.66 ID:MB40JAAW0
- >>33
時期的に、ホスト叩いてる時期だな。。。 - 34 : 2023/09/19(火) 13:15:32.97 ID:3C2TDA8E0
- 向こうもエコーチェンバーなんだから、とくに相手が「正義」「道徳」を振り回してる場合なんから自分もエコーチェンバーの中に飛び込んで薪をくべるぐらいじゃないと、守りたい物は守れないけどな
インフルエンサーを信じ込むから、エコーチェンバーに飲み込まれるから冷めるんや
一歩引いて、インフルエンサーが起こした流れにのっかる、熱を上げて対抗勢力を育てるって意識をもつべきやな - 35 : 2023/09/19(火) 13:15:48.61 ID:WKAqkdCS0
- まんまパヨクのことじゃねぇか
- 43 : 2023/09/19(火) 13:17:53.44 ID:c4tn0O2g0
- >>35
実際、記事の二人目は新潟日報クビになったパヨクの人でしょ - 79 : 2023/09/19(火) 13:27:53.89 ID:WKAqkdCS0
- >>43
<うるせーな><早く4ね!>
本当にパヨクそのものだなwww
- 99 : 2023/09/19(火) 13:32:54.12 ID:9LWgzRZW0
- >>79
そのパ?でしたっける
千葉麗子が以下略の事ですよね?
何がそのものなのか
糖質妄想じみた関連付けが延々と続いた結果そのものなのでしょうか? - 36 : 2023/09/19(火) 13:16:22.04 ID:tQvroWc/0
- 主観的真実とは
人は経験や視点に基づいて異なる真実を持っているとされる。同じ出来事や情報に対しても人によって異なる解釈や意見が存在する。彼女にとってウ●コは排泄物だが
彼にとっては大好物の食事である。 - 37 : 2023/09/19(火) 13:17:11.34 ID:h0XgDmYp0
- 2スト復活はよ
- 38 : 2023/09/19(火) 13:17:18.03 ID:cCD7uNX20
- メディアが儲かるのがトレンド、儲からないのがエコーチェンバー
- 39 : 2023/09/19(火) 13:17:19.08 ID:2z324eDE0
- ああワクチンカルトね
安心安全で二億人打っても死なないとか
タチ悪かったよねー - 40 : 2023/09/19(火) 13:17:19.20 ID:XyR6Ilm50
- 同じような、オタがSNSで自分らのうんこ作品を無理やり褒め合うサイクルをダサイクルってのあったけど
ああいう風にもっとシンプルな名称にして欲しい - 41 : 2023/09/19(火) 13:17:37.06 ID:o+wkpwHH0
- 処理水を汚染水と呼び非科学的批判してるぱよぱよちーんのことだな
- 42 : 2023/09/19(火) 13:17:52.19 ID:/WksLIsf0
- チンバ
↑わかる人は昭和脳
- 46 : 2023/09/19(火) 13:18:35.69 ID:4TslZnR/0
- 暇な人もおるもんやな
- 47 : 2023/09/19(火) 13:18:47.86 ID:cKA7SP840
- 暇ッチョ
- 48 : 2023/09/19(火) 13:19:07.14 ID:jdvOBhei0
- 政治関係に多いよね
権威を批判することによって同じ土俵に立ってるかのように錯覚し陶酔してる馬鹿が - 52 : 2023/09/19(火) 13:21:12.49 ID:LhjvYBHU0
- >>48
弱者男性の悪口 - 49 : 2023/09/19(火) 13:19:10.59 ID:md+ZCKos0
- 読売が言ってんのはあいつ一択だよなw
- 50 : 2023/09/19(火) 13:19:28.79 ID:/UOS62dX0
- これ読売もナニカグループってこと!?
- 53 : 2023/09/19(火) 13:21:20.86 ID:o+wkpwHH0
- >>50
ジャニーズレイプ事件放置していた時点でどこのマスコミもすべてクズなパヨメディアだよ - 54 : 2023/09/19(火) 13:21:52.70 ID:bf8Bzb/f0
- ネトウヨですね
- 57 : 2023/09/19(火) 13:23:03.54 ID:Z04PsCBl0
- 馬鹿みたい
- 58 : 2023/09/19(火) 13:23:03.45 ID:5rwwW5nR0
- ネトウヨとかまさにそうだよね
- 59 : 2023/09/19(火) 13:23:21.26 ID:dpGRwqQV0
- ネットで簡単に集えるから攻撃性に違いはあるけどジャンル問わずあちこちにカルト集団が出来てる
- 60 : 2023/09/19(火) 13:23:23.42 ID:LuRC64850
- 高卒だったり田舎の人だったり、
実人生で避けられてる人が称賛を
求めたがる傾向 - 61 : 2023/09/19(火) 13:23:31.21 ID:bYRewDcS0
- 俺も昔ネトウヨだった時期あったけど麻生を異常に持ち上げてた時に疑問抱いて抜け出れて良かった
その後の安倍晋三真理教とか統一協会とかでも辞めれたとは思うが - 64 : 2023/09/19(火) 13:24:17.44 ID:UxqgYjT+0
- 政治ネタで動画のびてるのほぼこれだよ
どこにあるのかわからんような田舎の正義マン市長になんであんなに再生数あるんだよw
宗教組織がついてるのみえみえ
金のムダ遣いで改革を提示するやつに限って大開発で箱物作りたがる
じきに素性がばれるだろうがな - 65 : 2023/09/19(火) 13:24:28.14 ID:pMVTSs/U0
- スマホの普及でバカでも簡単にネットへアクセスできるようになった弊害
老人にありがち - 66 : 2023/09/19(火) 13:24:30.44 ID:6h92Dd4s0
- 反アベはひどかった
殺人まで出したし - 75 : 2023/09/19(火) 13:26:44.81 ID:5qZZ/CEx0
- >>66
その対極の安倍信者もな - 67 : 2023/09/19(火) 13:24:41.28 ID:eNH6NQuX0
- 理想化された正義だな
ある人物、ある勢力を「絶対的な正義」と思いこんで「悪」と戦えば、自分も「正義」の一部になれる
宗教ならそれでいいんだけど、政治はダメ
社会は複雑怪奇なものだから、よりベターな選択はあっても、絶対的な正義なんてない
この人はまともな社会経験があったから「絶対」の幻想から自ら抜け出すことが出来た - 68 : 2023/09/19(火) 13:24:45.58 ID:HL+zxDTd0
- ヤフーニュースはサッカーと野球の話題ばっかりになってしまって
普通のニュースが出てこなくなってしまった - 70 : 2023/09/19(火) 13:25:00.97 ID:9Xhd9Uym0
- エコーチェンバーていまいちわからんな。
仮に自分の意見が不当に高く評価されても「はぁ?」てしかならんと思うけど。まあマルチ商法みたいなもんでネット初心者が一度はかかる病気みたいなもんなのかな - 77 : 2023/09/19(火) 13:27:27.10 ID:LuRC64850
- >>70
一度、偏った意見の映像や記事を観たり読んだりすると、同じ意見ばかりお勧めで出て来るようになる - 85 : 2023/09/19(火) 13:30:38.34 ID:fwlLnkyS0
- >>70
YouTubeなんかでも陰謀論の動画を見るとおすすめ欄に同じようなものばかり出る。
そのためにそんな動画ばかり見て、洗脳されちゃうんだ。 - 71 : 2023/09/19(火) 13:25:30.32 ID:h0XgDmYp0
- 人間だから間違える事はある
信じ待ち許してやることが大事って滝沢先生が言ってた - 72 : 2023/09/19(火) 13:25:54.55 ID:6h92Dd4s0
- マルチのセミナー会場のサクラみたいなもんだろ
騙された方が負けよ - 73 : 2023/09/19(火) 13:25:55.83 ID:q54gi3kW0
- 自己愛てかアイデンティティ不全症
ネットは核兵器や麻薬より怖いね - 74 : 2023/09/19(火) 13:26:42.46 ID:1WqBiWFr0
- お暇ですか?
- 76 : 2023/09/19(火) 13:27:18.91 ID:UxqgYjT+0
- 賢いやつはいつだって反大手メディアだけどな
- 80 : 2023/09/19(火) 13:27:55.77 ID:gHgl2b+E0
- 感情が加速しすぎると理性を置いてけぼりにする
- 81 : 2023/09/19(火) 13:28:02.69 ID:sxcTYO9H0
- エコーチェンバーってほんとネトウヨや暇アノンにぴったりの言葉だよな
短期間でよくここまで広まってくれたわ - 82 : 2023/09/19(火) 13:28:24.27 ID:MZTFEsXO0
- アンチソニーのチカニシ
- 84 : 2023/09/19(火) 13:29:51.99 ID:9Xhd9Uym0
- 基本的には無限の寛容性を心がけ、人権同士が衝突してるときだけ調整案を提示するようなスタンスでいれば間違いは起こらない。
無限の寛容性がないと右のネトウヨや左のネトウヨに陥りがちになる
- 98 : 2023/09/19(火) 13:32:46.95 ID:IUP6oO4h0
- >>84
寛容は本来他者を排除する論理だったからな
異教徒だけど許してやろうみたいな
日本人はそういうスタンスが多くてお互い解り合えなくても干渉しない古い寛容だけはあったのに - 180 : 2023/09/19(火) 13:54:29.54 ID:JUyTCX5B0
- >>84
無限の寛容性ってよっぽどの聖人かドアホしか持ってないよ
ネットでくらいいいものにはいいねボタン押すし、キモイものはキモイと言いたい - 86 : 2023/09/19(火) 13:30:39.57 ID:IUP6oO4h0
- なんか仲間や正義感が凄く気持ち良くなるんだよな
麻薬だよ麻薬
薬物中毒と同じなのは右翼も左翼も同じで人生や人格を捧げることになる - 87 : 2023/09/19(火) 13:30:44.31 ID:BNonTIxU0
- ちゃんと自分に当てはめて理解したかネトウヨ
自民党こそ日本最大の敵だ - 88 : 2023/09/19(火) 13:30:49.23 ID:SJBp+R660
- 福島の風評被害ってパヨクのエコーチェンバーそのものやん
中国から出てくるデマ情報信じて日本政府叩くパヨクwww - 89 : 2023/09/19(火) 13:30:52.84 ID:uuQp4IWc0
- まんまおまえらやん
自覚無さそうなのがまた - 90 : 2023/09/19(火) 13:30:52.97 ID:UxqgYjT+0
- 宗教繋がりでTとSは連立なのに仲悪いよな
財源独占したい同族嫌悪ってとこだろうか - 91 : 2023/09/19(火) 13:30:56.13 ID:FPY7RPqE0
- エコチェンパヨクさん見てますか?
あなた達が正にコレです - 92 : 2023/09/19(火) 13:31:32.55 ID:BNonTIxU0
- ちゃんと自分に当てはめて理解したかネトウヨ
自民党こそ日本最大の敵だし
ましてや日本保守党なんて世界の敵だぞ - 93 : 2023/09/19(火) 13:31:42.89 ID:mFQP+AED0
- エコーチェンバーの説明は「似たような考えの者同士で語り合い反響し合い認知が歪む」
となってるけど>>1の様に意図的に情報を拒否するステップ踏んでると思うよ
そうでもしないと今の時代、基礎的な情報が抜けたりとかなかなか無いだろうし - 94 : 2023/09/19(火) 13:31:47.42 ID:dWrhnnxA0
- 暇を持て余してたり打ち込めるものとか得意なものが無い空っぽの人間がこうなりやすいよな
- 95 : 2023/09/19(火) 13:31:58.86 ID:5KUKfztj0
- 極端なネトウヨとパヨクには近づかない方が無難
- 146 : 2023/09/19(火) 13:47:47.01 ID:3KLJDMKs0
- >>95
ネトウヨとパヨクはどちらも半島の方々だとバレちゃったしなあ
昔から街宣右翼もいたし、あたおかマッチポンプは十八番でしょう - 175 : 2023/09/19(火) 13:54:06.56 ID:9LWgzRZW0
- >>146
そもそもサヨクとパは何で使い分けしてんのか理解出来ないしどうせ大して考えて使ってる訳でもなさそうなのでする気にもなれない
聞いてもマトモな答えが返ってきた試しがない - 97 : 2023/09/19(火) 13:32:35.67 ID:h6ZVwAhp0
- ワクワクしてきたな
- 100 : 2023/09/19(火) 13:32:53.45 ID:tCSrzsfQ0
- この辺フォローしがち
百田尚樹、高須克弥、竹田恒泰、上念司、藤井聡、黒瀬深、DAPPI、KAZUYA、有本香、フィフィ、三浦瑠麗、東浩紀、ほんこん、橋下徹、ひろゆき、 志葉玲、津田大介、堀潤、プチ鹿島、平野啓一郎、小島慶子、山崎雅弘、南彰、田中龍作、たかまつなな、 dr.ナイフ、荻上チキ、想田和弘、青木理、町山智浩、水道橋博士、仁藤夢乃、内田樹、せやろがいおじさん、北原みのり、太田啓子、米山隆一、室井佑月、浜田敬子、古田大輔、古谷経衡、はあちゅう、ダースレイダー、石川優美、ラサール石井、 金子勝、山口二郎、ウーマン村本、但馬問屋、田中稔、望月衣塑子、松井計、香山リカ、渡辺輝人ほか
- 101 : 2023/09/19(火) 13:32:57.33 ID:sxcTYO9H0
- 暇アノン、自民広報の読売にすら敵認定され逮捕待ったなし
- 102 : 2023/09/19(火) 13:33:04.42 ID:UxqgYjT+0
- タイミングてきに保守党たちあげに被せての記事だろ
少なくとも読売の主観はそうみえるね - 104 : 2023/09/19(火) 13:33:46.79 ID:or4zyDLV0
- あーあ
とうとうパブリックエネミー認定されちゃった
サブタイトルの歪む「認知」がいい味出してるなw - 116 : 2023/09/19(火) 13:38:15.29 ID:LuRC64850
- >>104
この読売新聞の長期連載は、アメリカ大統領選挙の後に始まって、興味深い
英語も録にできないし、過去の大統領選挙に興味があった訳も無い人々が
トランプさま、と神輿にして担いでた - 106 : 2023/09/19(火) 13:34:27.50 ID:mFQP+AED0
- 多様性を認めろ!同調圧力を許すな!
自分で考えられない人が私の意見に賛同しない!このノリ
- 107 : 2023/09/19(火) 13:35:17.50 ID:wrQoxrx10
- エコーチェンバーって言葉をはやらせようとしているけどさ
クソッタレのゴミ新聞は20年以上前からこれと同種の事を唱え続けてきたからな
「ネットは自分の興味のある情報にしかアクセスしなくなる!その点新聞を読むと広い見識が得られる」という糞論法 - 117 : 2023/09/19(火) 13:38:17.87 ID:SJBp+R660
- >>107
慰安婦捏造記事を出した朝日新聞やん - 127 : 2023/09/19(火) 13:41:11.93 ID:fnlstwFl0
- >>117
「世論調査の捏造」
なんて有志以来の歴史に残る一大事件を引き起こした産経新聞に比べたら全然大したことないなw - 142 : 2023/09/19(火) 13:45:44.22 ID:SJBp+R660
- >>127
そうだな
第二次世界大戦の戦争扇動メディア朝日と比べたら産経は大したことないかもしれんな - 108 : 2023/09/19(火) 13:35:28.05 ID:mFQP+AED0
- 宍戸留美は津田大介の呪縛逃れたの?
- 109 : 2023/09/19(火) 13:35:29.07 ID:cnZdEJXd0
- 「鬼の首を取ったような気持ちだった」。元々、その団体の代表が自分の好きなキャラクターを批判したことに不満を抱いていた。気分が高揚した。
きっかけが幼稚すぎて草
馬鹿な上に社会に迷惑までかける弱男でほんと救いようがないよな
一人で大人しく死んどけよゴミ人間なんだから - 111 : 2023/09/19(火) 13:36:40.55 ID:fH2fMgPp0
- >>1
右も左も極端な奴らは同じだぞ - 112 : 2023/09/19(火) 13:36:40.98 ID:UxqgYjT+0
- yutubeもグーグルも
目につきやすいとこにでてくるのは
ろくでもない奴らの斡旋広告
多数派に閲覧されてるからではなく多数派を誘導して形成してるだけ - 113 : 2023/09/19(火) 13:37:22.55 ID:FU9tUu3w0
- ネトウヨ暇アノンさん、全国紙で認知が歪んだカルト宗教扱いされてて草
- 114 : 2023/09/19(火) 13:37:48.09 ID:BEXjQ0eq0
- まあ、俺は30年弱の間インターネッツに於いてのエコーチェンバーからセクト化するコミュニティを山の様に観てきたからなぁ
リンチしに来るので一番悪質だったのは実体験としては煎餅だよwww - 118 : 2023/09/19(火) 13:38:20.90 ID:bi6hauVT0
- 政治家が何かしてくれるわけでも無いし
選挙の時に頭下げるだけだし熱心に政局煽りに参戦する都合がない - 119 : 2023/09/19(火) 13:38:37.37 ID:A82EoDP60
- 動画だけで学習できるというやつも
この手の罠にハマるから気をつけろよ
アラカルトとして興味のあるメニューしか取らなくなる - 122 : 2023/09/19(火) 13:40:06.10 ID:FIbn6n7p0
- >>119
本でも同じだけどな
百田信者なんかその手の本しか読まないだろ - 143 : 2023/09/19(火) 13:47:05.58 ID:9LWgzRZW0
- >>119
動画ってYouTube?
書籍ですら割りとテキトー書く奴多いのに又聞きの又聞きの要約動画でウソ知識詰め込んで
間違えてるって指摘されたら〇〇さんの動画で学んだから真実って言い返すんか? - 120 : 2023/09/19(火) 13:39:23.52 ID:h2HIuESm0
- ジャニヲタの話か?
- 121 : 2023/09/19(火) 13:39:44.62 ID:bi6hauVT0
- イギリスのEU離脱とトランプ当選でポスト真実が―と騒いでたけど
学者に「そもそもいつ頃から真実報じてた?」ってのを書かれちゃう辺り結構面白い - 123 : 2023/09/19(火) 13:40:26.40 ID:/8Ypt0PJ0
- 博愛精神の人も絶縁せざるをえない
負の力がある
おもに陰謀論者には - 124 : 2023/09/19(火) 13:40:34.12 ID:sdHqKy8c0
- いったいどこの暇◯さんフォロワーなんだ…
- 125 : 2023/09/19(火) 13:40:49.70 ID:bi6hauVT0
- 情報の取捨選択には角度が付き物
だから話半分って話をすると冷笑系と言われたりもするな - 135 : 2023/09/19(火) 13:44:11.06 ID:BEXjQ0eq0
- >>125
俺みたいな仲裁系も冷笑系のカテゴリーにぶっ込むのがセクトなのよ - 126 : 2023/09/19(火) 13:41:04.87 ID:1GfHET6n0
- 5ちゃんでも左右両陣営が口汚く罵りあってるな
- 141 : 2023/09/19(火) 13:45:10.28 ID:kPIKRwbI0
- >>126
バランスとろうとするとウヨには「パヨクが!」、左翼には「ネトウヨが!」って煽られる
関わらないのが1番 - 128 : 2023/09/19(火) 13:42:13.11 ID:rGZml2Wj0
- 例のアレ見てるけど実際取り巻き含めて頭悪いよな
- 129 : 2023/09/19(火) 13:42:22.14 ID:To2i/Rsb0
- 仮想敵ってのは自分の粗さがしの為にある程度万能な強敵を想定したほうが良いと思うけど
マウント取るための人形だからどんどんショボくなるね - 130 : 2023/09/19(火) 13:42:26.42 ID:6IlYF94R0
- 「ローカルルール」レベルであれば、集団への帰属意識を高めるから、集団作業の効率化に寄与するんだけどね
エコーが激しくなると、精神まで浸透し始める
働きアリの2割が働かないのは、エコーを吸収させる役目があるんジャマイカ - 131 : 2023/09/19(火) 13:43:05.31 ID:To2i/Rsb0
- 意図的に耳をふさがないとこうはならんしな
- 132 : 2023/09/19(火) 13:43:06.06 ID:zBRcPomM0
- 昔、ローランドのエコーチェンバー持ってたなぁ
- 133 : 2023/09/19(火) 13:43:09.62 ID:mS1EzYsp0
- 暇なんだろな
- 134 : 2023/09/19(火) 13:44:11.32 ID:lMMaSFSF0
- マスクスレ行くとわかりやすいぞ
どんな状況でも絶対マスクしないキチゲェと絶対マスク外さないキチゲェ同士が争ってる
コロナ前までのように臨機応変につけたり外したりしては? - 136 : 2023/09/19(火) 13:44:36.60 ID:mrl+aAQs0
- 裁判所にも迷惑かかってるしなぁ
- 137 : 2023/09/19(火) 13:44:37.89 ID:wge5gl9q0
- 極端に偏っている意見を主張しているが根拠なし
ソースなし
ただ、界隈が気持ちよくなる事だけ言っている - 138 : 2023/09/19(火) 13:44:45.13 ID:equnufzz0
- 言論のタコツボ化なんてのは
半世紀以上前には言われている
ちょうど70年安保の頃ぐらいから55年体制なんてものが成立していた事自体
本来どうかしているしね - 139 : 2023/09/19(火) 13:44:54.91 ID:HTdIi3Xm0
- 話半分としても、東京都が随分いい加減な仕事して、何十年ぶりかの監査請求通っちゃったんでしょ。
今年は補助金打ち切られてるみたいだしさ。
すまんけど状況的に東京都も某団体も清廉潔白とは言いがたい。 - 140 : 2023/09/19(火) 13:45:03.33 ID:E9SrNwYe0
- お前らのことかーーーっ!!!(ドーンッ)
- 145 : 2023/09/19(火) 13:47:47.12 ID:XIX6WRBe0
- 集団の訴えている価値観の反対は必ず存在するから当たり前
個人でも同じで一点だけで肯定してたら自分と違う意見が出てきて前ほど好きじゃなくなるのは
自分の視野が狭いだけなんだわ - 147 : 2023/09/19(火) 13:48:00.08 ID:wge5gl9q0
- こう言う記事ですら敵視している人達に当てはめるだけで
自らを省みなくなっているのが、はまっている人の特徴 - 148 : 2023/09/19(火) 13:48:22.92 ID:WmjNHWU70
- 左右よりもう上下の時代だけどね
左右に分かれてた方が都合がいいよねある人達にとっては - 149 : 2023/09/19(火) 13:48:31.45 ID:pNuyNvfK0
- 円安は国益などと言って日本をどんどん貧乏な国にしていった
アベクロ信者のアホどもはいつ抜け出せるのだろうか? - 150 : 2023/09/19(火) 13:48:46.78 ID:cCD7uNX20
- これって、主な対象は、アベガーだろ
- 151 : 2023/09/19(火) 13:49:04.61 ID:oDgXoKdR0
- 偉そうに批評してる奴が多くてワロタ
5ちゃんこそ似たような思想の連中が馴れ合ってる場所だと思うが - 164 : 2023/09/19(火) 13:52:18.65 ID:BEXjQ0eq0
- >>151
あめぞうからやっつけてる身としては、本当のディベートやディスカッション可能
だったのは2007年くらい迄かなぁ
厳密には2006か。まあそんなもんよ - 152 : 2023/09/19(火) 13:49:10.66 ID:BRb6Gu7H0
- ”日本も大して変わらんが米国も老人同士の対決で大変そうだな”
って意見が「トランプ信者」「バイデン信者」とレッテル貼られるしなw - 153 : 2023/09/19(火) 13:49:35.50 ID:JUc4iRVW0
- 一定レベルを超える強い言葉を使う人は
左右変わりなくこの状態だからね対立相手を人格否定しても世の中は変わらないし
何だったらリスクしかない - 154 : 2023/09/19(火) 13:50:03.15 ID:XIX6WRBe0
- どこかに組みしないで自分の意見は持ちつつふんわり付き合うことができない人
自分も他人も相互に全肯定でないとダメな人は危険だよ - 155 : 2023/09/19(火) 13:50:04.29 ID:cCD7uNX20
- ナベツネ忖度もたいがいだと思うゾ
- 156 : 2023/09/19(火) 13:50:26.35 ID:BRb6Gu7H0
- 多様性嫌いなんだろうな
- 157 : 2023/09/19(火) 13:50:30.44 ID:RSep4JPx0
- 暇アノンもついに全国紙デビューか
年中誹謗中傷してる尊師が逮捕される算段でもついた頃合いかな
- 160 : 2023/09/19(火) 13:51:36.21 ID:BRb6Gu7H0
- ルッキズム問題も見た目重視でデブ専の人を想定に入れてなかったりだしな
固定観念で世間を見てそうとは思った - 161 : 2023/09/19(火) 13:51:43.51 ID:MydMQ56I0
- 脳ってある物事に対して肯定的に考えるより否定的に考える方が活性化されるらしいからな
さらに批判する対象が国とか大きいものだとその効果も大きいとか - 162 : 2023/09/19(火) 13:51:49.23 ID:vRYTPxAG0
- 正義執行は麻薬やからな
戦争の手口 - 163 : 2023/09/19(火) 13:52:04.69 ID:wge5gl9q0
- 界隈で盛り上がっちゃって、普通に生活している人を集団で粘着しちゃったりするのだよな
最近だと福島で起きてしまったことなのだよ - 165 : 2023/09/19(火) 13:52:26.49 ID:M+VZWGuf0
- ヴィーガンもやな
- 166 : 2023/09/19(火) 13:52:35.22 ID:MyyKmv940
- アベガーと反ワクの人達か
- 169 : 2023/09/19(火) 13:52:52.57 ID:eTMVwA1b0
- これ今ものすごく大量の日本人が一つのテーマでこれに陥ってるよな
ジャニーズはものすごい性加害の人権大侵害とか思ってる奴だ - 170 : 2023/09/19(火) 13:52:55.63 ID:2MJMVaLI0
- 反ワクとかQアノンとかプーアノンの連中だなw
- 172 : 2023/09/19(火) 13:53:08.61 ID:yZT0TVzJ0
- エコーチェンバー現象
この名前がついたのがネトウヨが引き起こした懲戒請求事件ってのが笑える
そして今になってまたネトウヨの暇アノンがエコーチェンバーで記事になってるのがもう救えない馬鹿は死ぬまで治らない、というやつ
- 183 : 2023/09/19(火) 13:55:15.38 ID:eTMVwA1b0
- >>172
お前も同類じゃん
ネトウヨと戦う者同志の泥沼 - 173 : 2023/09/19(火) 13:53:34.59 ID:JUc4iRVW0
- 相手を貶める為の造語を使ってる人は全員これだよ
リアルの人間との会話で絶対使わない様な
憎悪が込められた言葉を使ってないかどうか確認した方が良い - 190 : 2023/09/19(火) 13:57:17.78 ID:9LWgzRZW0
- >>173
仲間うちで馴れ合う為に素っ頓狂な造語を次々創り出してるのか知らんが
脳みそ使う気が無い人達には連呼してるだけで仲間だって通じる意味不明な暗号が必要なのかしら
自分の脳みそで考えて書き込んでたらボロクソに否定されて終わるもんな - 174 : 2023/09/19(火) 13:53:55.06 ID:BRb6Gu7H0
- 独善が分断対立を促進させ戦争も呼び込むけどその危機感はあまりない
- 176 : 2023/09/19(火) 13:54:11.82 ID:wge5gl9q0
- サヨクも安倍長期政権になる前までは格好付けようとしていたのだよな
すっかり壊れてしまったのがいる
保守もトランプがらみでぶっ壊れたな
陰謀論に走ってしまった双方とも、そう言う自覚は持った方が良いと思う
- 186 : 2023/09/19(火) 13:55:55.24 ID:rRhh/L5w0
- >>176
暇アノンの記事スレでパヨクガーサヨクガー連呼これもエコーチェンバー現象の模範例w
- 177 : 2023/09/19(火) 13:54:25.59 ID:ZAnsY3aW0
- 幸せってこんなにも心地よいんだ!
- 178 : 2023/09/19(火) 13:54:24.44 ID:SJBp+R660
- 「暗殺が成功してよかった」
こんな発言をしたのは、作家で法政大学国際文化学部教授の島田雅彦氏だ。4月14日配信のネット番組で、昨年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を念頭に置いたものである。翌15日には岸田文雄首相の襲撃事件が発生したことで、法政大学には抗議の電話が相次いだ。島田氏と対談し、発言を聞きながら咎めることもしなかったジャーナリストの青木理氏と、政治学者で京都精華大学准教授の白井聡氏にも、批判の矛先は向いている。
左翼エコーチェンバーは人殺しを正当化す るらしい、怖っ(゜o゜;
- 179 : 2023/09/19(火) 13:54:28.47 ID:lMMaSFSF0
- Xのトレンド表示が人によって違うこと知らない奴も多すぎな
自分が世間の話題の中心にいると錯覚させることで依存性高めてるんだけど大半は気づいてない
グーグル検索なんかも人間は検索結果を数ページ目までしか見ない習性があって
情報を能動的に選択しているつもりでも実はグーグルが選別した情報受け取ってるだけ - 189 : 2023/09/19(火) 13:56:41.22 ID:eTMVwA1b0
- >>179
まあある程度はそれでいいけどな
人間は神の視点で物事を公平に見る必要はない
自分の目は自分にだけついていて自分の求めるものを見るために発達したんだ - 181 : 2023/09/19(火) 13:54:37.64 ID:cCD7uNX20
- それって貴方の感想ですよネ厨もこの類だナ
- 182 : 2023/09/19(火) 13:54:43.89 ID:VTZfYmiq0
- ネット上にムラ社会を造り出したバカドモ
コメント