ニート、30までに就職しないと一生正社員になれない

サムネイル
1 : 2023/09/20(水) 15:06:46.94 ID:2MF/nbUYd
死活問題
2 : 2023/09/20(水) 15:07:23.29 ID:zJ0iYMxV0
どんなもんだい
3 : 2023/09/20(水) 15:07:43.89 ID:0sQfm2GP0
20歳ニート「働いたら負けw」
30歳ニート「正社員ならなんでもいいのではたらかせてくださいいぃっ😭」
5 : 2023/09/20(水) 15:08:21.92 ID:c1ndfaF70
契約社員から正社員登用なるかもやろ
9 : 2023/09/20(水) 15:12:29.86 ID:8XEE2DoY0
>>5
はじめから正社員の求人応募するよりも遥かに難しいで
6 : 2023/09/20(水) 15:09:58.61 ID:SsfXZy3C0
そういう労働力を生かせるようにすりゃええんやけどな
自己責任だからブラックで働けみたいな風潮強いけど負の無限ループや
7 : 2023/09/20(水) 15:11:50.11 ID:MJic1rMn0
ハードル高すぎやろ
下層職に変えろ
8 : 2023/09/20(水) 15:12:12.32 ID:lRIgPg220
ニーと無職で別にいいじゃん
俺らの価値を見いだせない世の中や社会が悪いんだからさ
今までも暮らしてこれたし
10 : 2023/09/20(水) 15:12:50.66 ID:Psp0r72/M
なれるよ!
そう…中小零細ならねッ!
11 : 2023/09/20(水) 15:14:38.95 ID:Rqp+0jXc0
バイトじゃいかんのか?
13 : 2023/09/20(水) 15:15:30.25 ID:KY+zFawP0
ワイ33もうだめなんか?😢
14 : 2023/09/20(水) 15:17:18.37 ID:eMDxX2Ypd
土日休めなくてええなら介護か交通警備やな
鼻くそみたいな身分でも雇ってくれる
20 : 2023/09/20(水) 15:22:57.54 ID:j6r+HAHq0
>>14
介護とかうっかり担当の患者が死んだら賠償金なんだろ?
破産して死ぬやん
15 : 2023/09/20(水) 15:18:51.65 ID:xSmq/SI/0
うちの会社なら屈強な精神と頑健な肉体さえあれば大丈夫
16 : 2023/09/20(水) 15:19:27.85 ID:KY+zFawP0
ワイ33無職、職歴なしスキルなし、優しい奥さんもらって家庭を作ることはもう無理なんか
17 : 2023/09/20(水) 15:19:32.08 ID:mmsaiGED0
ニートに正社員なんて向いてないぞ
一回入ったら逃げにくいんだから
素直に逃げやすい契約にしとけ、て
18 : 2023/09/20(水) 15:20:15.26 ID:KY+zFawP0
河川敷で泣いてくる😢
19 : 2023/09/20(水) 15:22:03.03 ID:KY+zFawP0
子供とキャッチボールしたかったンゴ
21 : 2023/09/20(水) 15:22:59.82 ID:q+SfONj80
介護なら何歳でもウェルカムやで
22 : 2023/09/20(水) 15:24:32.19 ID:Ll7osvRd0
ワイ33歳職歴なしニートや😭
23 : 2023/09/20(水) 15:28:00.23 ID:h12+Za/C0
ワイ職務経歴書書けなくて詰む
24 : 2023/09/20(水) 15:28:48.42 ID:/vXVxsSk0
一か八かで起業や
25 : 2023/09/20(水) 15:29:36.92 ID:D2Phj50O0
起業すれば社長やぞ
26 : 2023/09/20(水) 15:30:06.00 ID:jx3PrkIZ0
建設業界「…(チラリ)」
27 : 2023/09/20(水) 15:42:56.06 ID:ne7cVcx20
まともな給料と休日ほしけりゃマーチ以上の大学で新卒で入るしか道はほぼないよ
28 : 2023/09/20(水) 15:43:25.70 ID:AUCeguez0
終わってんだから当たり前だろw
29 : 2023/09/20(水) 15:45:19.57 ID:8L2d0Lcod
ワイ36職歴バイト歴なしニートやけど親の会社の役員になったで

人生何とかなるもんやな😄

30 : 2023/09/20(水) 15:52:47.94 ID:MmzpPUyZ0
正社員とかそのうちなくなるで
31 : 2023/09/20(水) 15:54:42.72 ID:AwgXzFNV0
>>30
弱男の願望で草

コメント

タイトルとURLをコピーしました