ワイ22歳 無能すぎて辛い

サムネイル
1 : 2023/09/23(土) 09:14:58.21 ID:rvywTHDI0
辛いンゴ
2 : 2023/09/23(土) 09:16:28.99 ID:rvywTHDI0
22歳
貯金ゼロ
事務バイト
恋人いない歴=年齢
リア友1人
やばくね?
3 : 2023/09/23(土) 09:17:22.53 ID:IBuY1yQ40
まだ何とかなる30超えたらアウトだけど25くらいまでに何とかしとけ
5 : 2023/09/23(土) 09:19:19.41 ID:rvywTHDI0
>>3
コロコロ転職した末にフリーターになったんやが、無能におすすめの仕事ある?
ちなみに接客はできる
4 : 2023/09/23(土) 09:18:40.92 ID:4zngxCsj0
二十歳超えてそれならもう手遅れ
6 : 2023/09/23(土) 09:19:44.20 ID:rvywTHDI0
>>4
どうすれば良い?死ぬしかない?
10 : 2023/09/23(土) 09:24:13.42 ID:nQTdqfPPM
事務ってクソやない?
人が近くにいるしずっと座ってなきゃいけないし
気軽にスマホさわれないし
12 : 2023/09/23(土) 09:25:55.33 ID:rvywTHDI0
>>10
そうか? ワイは今までやった仕事とかバイトの中では一番楽やった
14 : 2023/09/23(土) 09:27:59.03 ID:rvywTHDI0
>>12
大体コルセンと店員なんやけど、
コルセンはスマホ持ち込み禁止 ネット接続禁止で暇なとき苦痛やし、店員は常に客の目を意識しとかなあかんから疲れるし
15 : 2023/09/23(土) 09:28:09.34 ID:LGlBR2220
何で自分の事無能だと思うんや?
仕事はちゃんとやっとんやろ?
18 : 2023/09/23(土) 09:30:42.00 ID:rvywTHDI0
>>15
すごいコミュ障で職場で浮きまくるんや
初対面の人とかお客さんとは話せるのに 職場の人相手になるとカオナシになる
22 : 2023/09/23(土) 09:33:58.78 ID:LGlBR2220
>>18
ちょっと分かるわ
職場の廊下とかで同僚とすれ違う時とかめっちゃストレスやろ?
25 : 2023/09/23(土) 09:35:50.59 ID:rvywTHDI0
>>22
そうそうめっちゃストレス
50m前くらいから構えとる
17 : 2023/09/23(土) 09:30:10.84 ID:jvxSq9pT0
世の中の8割は無能だから安心しろ
20 : 2023/09/23(土) 09:31:47.92 ID:rvywTHDI0
>>17
大抵の人はワイよりは有能やと思う
職場の人の大半がワイより遥かに有能そうやもん
23 : 2023/09/23(土) 09:35:18.31 ID:p58hv90f0
高卒か
27 : 2023/09/23(土) 09:37:21.62 ID:rvywTHDI0
>>23
今時珍しい短大卒
ライフプランニング総合学科とかいういかにも役に立たなそうな学科出身
あ、22歳って書いたけど正確には23の代
24 : 2023/09/23(土) 09:35:19.81 ID:6IwGfset0
仕事ちゃんとやってるなら無能じゃないやろ
31 : 2023/09/23(土) 09:42:15.77 ID:rvywTHDI0
>>24
なぜか職場の人に嫌われる
大手なら嫌われても問題ないんやろうけど 零細企業やとお局に嫌われたら辞めさせられたりする
26 : 2023/09/23(土) 09:36:35.05 ID:SiaTypUq0
まだバイトしてるんか?その年齢ならもう社畜人になってるんじゃないのか
29 : 2023/09/23(土) 09:40:56.92 ID:rvywTHDI0
>>26
就職浪人→普通の正社員と勘違いして常用型派遣に入社→マージン高すぎて転職→大手コルセンの契約社員→研修テストに受からんでクビ→零細企業の正社員→お局に嫌われてイチャモン付けられてクビ→転職先が見つからんでバイト
28 : 2023/09/23(土) 09:37:57.34 ID:KEgCLnqP0
養ってやる
30 : 2023/09/23(土) 09:41:26.71 ID:qenp3UH8a
長期的に人と関係性を築くってのが苦手なんやろな
雑談とか苦手なタイプ

コメント

タイトルとURLをコピーしました