
- 1 : 2023/09/26(火) 12:59:56.74 ID:I/KGiC1Jd
-
どうしよ
10回ほど面接して全落ちし続けてる - 2 : 2023/09/26(火) 13:00:18.65 ID:ZhJuZ8110
-
学歴なんや
- 6 : 2023/09/26(火) 13:00:44.47 ID:I/KGiC1Jd
-
>>2
大卒や - 9 : 2023/09/26(火) 13:01:38.93 ID:ZhJuZ8110
-
>>6
資格あるか? - 11 : 2023/09/26(火) 13:02:35.42 ID:I/KGiC1Jd
-
>>9
運転免許と簿記だけ - 4 : 2023/09/26(火) 13:00:26.49 ID:I/KGiC1Jd
-
採用されないんやが
そんなにあかんか? - 5 : 2023/09/26(火) 13:00:38.51 ID:wo9dj+ogd
-
とりあえず生活保護受ければ?
- 7 : 2023/09/26(火) 13:01:05.79 ID:I/KGiC1Jd
-
>>5
まだ貯金あるけど苦しいわ
どうしたらええんやろ - 8 : 2023/09/26(火) 13:01:23.97 ID:I/KGiC1Jd
-
ちな今日ハロワいくか迷ってる
ドコモ採用してくれん - 13 : 2023/09/26(火) 13:03:46.49 ID:QUlrptM/0
-
>>8
ドコモがだめならau受けるんや - 16 : 2023/09/26(火) 13:04:08.69 ID:I/KGiC1Jd
-
>>13
草 - 10 : 2023/09/26(火) 13:01:48.23 ID:QUlrptM/0
-
職歴は?なにやってたん?
- 12 : 2023/09/26(火) 13:02:52.42 ID:I/KGiC1Jd
-
>>10
営業してたで - 19 : 2023/09/26(火) 13:05:30.80 ID:QUlrptM/0
-
>>12
営業成績とかちょっと盛って話して変に卑屈にならずに
無職期間はやりたいことあって~少しまとまった時間が欲しくて~って言っておけばええやろ - 21 : 2023/09/26(火) 13:06:25.99 ID:I/KGiC1Jd
-
>>19
ルート営業やったから営業成績とかほぼ皆無なんや
ニート期間はそんな感じで言ってるけど面接通らんね - 33 : 2023/09/26(火) 13:11:36.55 ID:QUlrptM/0
-
>>21
ルート営業でも商品知識とか学ぶべきことはあったやろ
実際学んでなかったとしてもこういう事学んでそのマインドを次の仕事に活かしますいうとけばええんや - 36 : 2023/09/26(火) 13:13:31.02 ID:I/KGiC1Jd
-
>>33
ニッチな営業のしごとやったからなあ…
ひねり出すのが難しいわ… - 14 : 2023/09/26(火) 13:03:50.00 ID:I/KGiC1Jd
-
リクナビNEXTは面接してくれるけど全然とおらへんしハロワしかないんかね
- 15 : 2023/09/26(火) 13:03:52.36 ID:FVhTvtrSM
-
どこ住みや?
- 17 : 2023/09/26(火) 13:04:22.57 ID:I/KGiC1Jd
-
>>15
神戸に住んでる - 18 : 2023/09/26(火) 13:04:44.90 ID:I/KGiC1Jd
-
ホンマに困ったわ
- 20 : 2023/09/26(火) 13:06:05.51 ID:QUlrptM/0
-
職業訓練受けて資格取って給付金貰えば?
- 22 : 2023/09/26(火) 13:07:00.41 ID:I/KGiC1Jd
-
>>20
あれって意味あるんかな?
仕事として使えるレベルになれるんか - 28 : 2023/09/26(火) 13:09:44.41 ID:QUlrptM/0
-
>>22
ワイも行ったことないから知らんが資格取るだけ取る場所やろけど少なくとも面接で職業訓練通って資格取りました言えば就業意欲の証明にはなるやろ
- 34 : 2023/09/26(火) 13:12:14.19 ID:I/KGiC1Jd
-
>>28
まぁたしかに
それで資格取っとけばある程度はやる気あると見えるか - 23 : 2023/09/26(火) 13:07:16.22 ID:W8W5u5E5r
-
肉体労働なら普通に働けるんじゃね
今現場仕事人いないってニュースよくなってるし - 27 : 2023/09/26(火) 13:09:43.06 ID:I/KGiC1Jd
-
>>23
身体動かすのは苦じゃないけど、そういうとこ暴言とか多そうなのがね… - 24 : 2023/09/26(火) 13:08:11.53 ID:kriOPCRF0
-
ハロワはとりあえず採用前提で募集かけてるから
ニートにはおすすめや
給料や待遇はお察しやからそこから転職になるけどな - 30 : 2023/09/26(火) 13:10:24.90 ID:I/KGiC1Jd
-
>>24
やっぱりそうよな
未経験で安くても採用してもらって経験積んで40前に正社員なれる仕事探すとかがええんかな - 25 : 2023/09/26(火) 13:09:04.56 ID:vh/RFueX0
-
マジレスすると営業はどれだけ結果をアピールできるかだぞ
クライアントに提案する時は提案資料作るだろ?同じように自分を売り込む資料作るなりしろよ - 31 : 2023/09/26(火) 13:11:01.73 ID:I/KGiC1Jd
-
>>25
そるがねルート営業だともうほぼ9割決まってるのよ - 38 : 2023/09/26(火) 13:14:16.13 ID:QUlrptM/0
-
>>31
営業先での顧客との付き合い方とか色々話すこともあるやろ - 26 : 2023/09/26(火) 13:09:14.22 ID:2gncMBJX0
-
未来のわいで辛い😭
- 32 : 2023/09/26(火) 13:11:21.51 ID:I/KGiC1Jd
-
>>26
早くこっちのステージに来いよ - 29 : 2023/09/26(火) 13:10:10.60 ID:zmQS7zlm0
-
訓練校行って資格取ってビルメンやれ
- 35 : 2023/09/26(火) 13:12:37.22 ID:I/KGiC1Jd
-
>>29
ビルメンよく聞くな
あれ一人仕事なんかね - 37 : 2023/09/26(火) 13:13:52.50 ID:zmQS7zlm0
-
>>35
最初は1人のとこには配属されんかもな
ある程度経験積んだら1人現場もあるかも
コメント