大型バイクの無職(65)が左カーブでふくらみ対向軽乗用車に打ち取られて死亡

1 : 2023/09/27(水) 09:33:28.822 ID:HthcFlWp0
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
ツーリング中に対向車と衝突 バイクの山口県の男性(65)死亡

 24日午前、大分県九重町の国道でツーリング中の大型バイクと軽乗用車が衝突し、バイクを運転していた男性が亡くなりました。
 事故があったのは九重町菅原の国道387号です。
 警察によりますと24日午前11時前、玖珠町方面に向かっていた大型バイクが対向車線を走る軽乗用車と衝突しました。

 この事故で、バイクを運転していた山口県下松市の無職・青木雄二さん(65)が意識不明の重体で病院に搬送されましたがおよそ2時間後に亡くなりました。
 青木さんは、仲間と5人ほどでツーリング中だったということです。
 現場は片側1車線の緩やかな左カーブで、バイクが対向車線にはみ出したとみられるということです。
 警察が事故の原因を調べています。

2 : 2023/09/27(水) 09:33:55.501 ID:Fsjhpcuo0
これはしゃーない
3 : 2023/09/27(水) 09:34:21.711 ID:qUWPTKo00
60代ジジイストファイで死にがち

あると思います

4 : 2023/09/27(水) 09:35:13.578 ID:/BWOAzyea
65で大型はあぶにゃい
5 : 2023/09/27(水) 09:35:11.659 ID:HJx+34060
ナニワ金融道描いてそう
6 : 2023/09/27(水) 09:35:16.504 ID:ZrqqNIPu0
65歳で無職って言われるの世知辛い
7 : 2023/09/27(水) 09:35:52.213 ID:jh5M/twT0
あるある
8 : 2023/09/27(水) 09:36:38.524 ID:N1t2M9a80
打ち取られるとか戦国時代かよ
9 : 2023/09/27(水) 09:37:09.677 ID:M5/o67690
ハードラックとダンスしちまったか
10 : 2023/09/27(水) 09:38:39.447 ID:/BWOAzyea
フロントフォーク折れてタイヤ外れるってこのジジイ馬鹿みたいにスピード出してたんかな?
11 : 2023/09/27(水) 09:41:18.869 ID:LozwYOkW0
バイクと対向車がかわいそう
12 : 2023/09/27(水) 09:47:57.156 ID:x+oL0ZiUd
よーしお父さんいきり運転しちゃうぞー
15 : 2023/09/27(水) 10:04:00.844 ID:Jew6GYva0
定年過ぎたら無職って書かなくてもいいだろ
19 : 2023/09/27(水) 10:24:37.432 ID:s1GgtT3U0
>>15
どんだけ無職に恐怖心あるんだよ
21 : 2023/09/27(水) 10:28:30.760 ID:KCLDQUkj0
>>19
恐怖心ってなんだよw
何となくみっともなく見えるだろ
25 : 2023/09/27(水) 10:34:50.873 ID:s1GgtT3U0
>>21
65なら仕事してるほうが珍しいからみっともなくはないよ
27 : 2023/09/27(水) 10:38:43.496 ID:KCLDQUkj0
>>25
やっぱり字面が悪い
働いてないのが世間一般では普通だから無職ってわざわざ書かなくても良くね?って言ってるだけだぞ
17 : 2023/09/27(水) 10:22:15.615 ID:hfm7IRPq0
バイカスうぜぇええええええええええ
20 : 2023/09/27(水) 10:25:31.809 ID:hAIiUrPJ0
小型老害ミサイル
22 : 2023/09/27(水) 10:29:43.096 ID:9TNhowmrd
この少し前も日田でバイクの死亡事故あったしやっぱし大分は怖いスね
23 : 2023/09/27(水) 10:31:22.525 ID:9enRSQdp0
なんか疲れちゃったなぁ…
田舎で飛ばそっかなぁ…
26 : 2023/09/27(水) 10:35:59.908 ID:14ls3Lkm0
やっぱ無職ってクソだわ
28 : 2023/09/27(水) 10:41:17.263 ID:s1GgtT3U0
無職と書かれるのを恐れてる奴くらいしかそんな発想しないよ
31 : 2023/09/27(水) 10:43:29.885 ID:KCLDQUkj0
>>28
だから恐れてるってなんだよw
普通に雑談もできなそうだなお前
33 : 2023/09/27(水) 10:46:15.443 ID:s1GgtT3U0
>>31
今説明されたんだから理解しろ
34 : 2023/09/27(水) 10:48:16.188 ID:KCLDQUkj0
>>33
何も説明されてなくてワロタ
日常会話もできないタイプか
37 : 2023/09/27(水) 10:49:23.551 ID:s1GgtT3U0
>>34
そうだね
がんばって
39 : 2023/09/27(水) 10:50:29.533 ID:KCLDQUkj0
>>37
おう
お前も意味わからん絡み方してないでまともに会話出来るように頑張れよ
29 : 2023/09/27(水) 10:41:51.797 ID:s1GgtT3U0
それはそうと車に大型がオマケについてた頃っていつまで?
30 : 2023/09/27(水) 10:42:02.592 ID:sMWJuQ+sd
250ccが流行った時期は250乗りの事故が多かった
32 : 2023/09/27(水) 10:45:02.034 ID:+LqOAi5w0
おじさんバイク乗りは下手なのに自分に見合ってないバイク買いがち
35 : 2023/09/27(水) 10:48:20.119 ID:PCHVGm2F0
スズキか…
36 : 2023/09/27(水) 10:48:55.849 ID:HthcFlWp0
65歳が16歳の時に自動2輪取ってれば大型も乗れるんじゃない?
38 : 2023/09/27(水) 10:49:54.825 ID:s1GgtT3U0
>>36
さすがに車のオマケという年ではなかったな
40 : 2023/09/27(水) 10:51:57.619 ID:vBinqZvbd
>>36
大型が着いてくる時代は60年以上前だよ
80歳超えじゃないとそうはならない
41 : 2023/09/27(水) 10:53:43.275 ID:14ls3Lkm0
なんか変な煽りあい始めんなよ無職のゴミども

コメント

タイトルとURLをコピーしました