
- 1 : 2023/09/28(木) 19:27:01.10 ID:HW8iE7jE9
-
2023/9/28 17:32
宇野 貴文
重力と反対方向に働く「反重力」は存在しないとする国際研究チームの論文が28日、英科学誌ネイチャーに掲載された。
反重力は映画やアニメも含めたさまざまなSF作品にも登場しており、こうした作品のアイデアを覆す衝撃的な発見といえそうだ。反重力は、米国のSF小説家、アイザック・アシモフの作品などでモチーフとされてきたが、
現在もアニメ放送が続く藤子・F・不二雄の「ドラえもん」の代表的な道具、タケコプターを通じ、日本のお茶の間にも浸透している。
竹とんぼの軸の下に小さい半球を取り付けたタケコプターをドラえもんやのび太らが頭に装着して飛行できるのは、反重力が働くためだとされる。松本零士が制作に加わり、漫画化もしたアニメ「宇宙戦艦ヤマト」では、
ヤマトが「反重力感応器」を周囲の小惑星に打ち込んで引き寄せ、岩魂に偽装するシーンが描かれた。クリエイターの想像力を刺激し、魅力的な作品を生み出す源泉ともなってきた反重力。
その存在が否定されたことは、今後のSF作品の構想に変化をもたらす可能性もありそうだ。https://www.sankei.com/article/20230928-AIGJ45WTFZDE7EY4I3TTQBQHVQ/
- 2 : 2023/09/28(木) 19:27:55.20 ID:DtB95ARs0
-
まだミノフスキー粒子がある
- 3 : 2023/09/28(木) 19:30:07.31 ID:wgc1hbPJ0
-
超電磁ヨーヨー
- 4 : 2023/09/28(木) 19:30:47.89 ID:nGjO5y720
-
反物質の反重力性が否定されただけで、反重力性物質の存在が否定されたわけではないけどな。
それに、まだミノフスキー粒子がある。ガンダム最強w。 - 24 : 2023/09/28(木) 19:39:25.81 ID:1gceN+T50
-
>>4
なぜか反物質は存在しないと曲解するヤツまでいるわな
ここまで読解力がないのに文系wwwとかバカにしてる
理系のレベルの低さはさすがに問題だと思うわ - 33 : 2023/09/28(木) 19:45:41.27 ID:nGjO5y720
-
>>24
どこをどう読んだら反物質を否定していると読めるのか、誰か教えて。 - 5 : 2023/09/28(木) 19:31:09.95 ID:OahaaAfV0
-
あれ、頭のプロペラで飛んでいるんじゃないぞ?
SFいう前にドラえもんを良く知ろう - 10 : 2023/09/28(木) 19:32:47.27 ID:x5Mad57W
-
>>5
マジ?
じゃあプロペラ要らねーじゃん(笑) - 48 : 2023/09/28(木) 19:57:00.88 ID:u2A/HL8u0
-
>>10
なんかまわっていた方がいいだろ - 6 : 2023/09/28(木) 19:31:43.47 ID:AQKmbKl+0
-
普通に重力操作でよくね
- 7 : 2023/09/28(木) 19:31:55.45 ID:Y5dc/DMp
-
タケコプターは、プロペラの半力でドラえもんやのび太がクルクル回転するはず
- 8 : 2023/09/28(木) 19:32:10.64 ID:32Hwkbvm0
-
ガーシーが正義よ😁
- 9 : 2023/09/28(木) 19:32:25.73 ID:PHx1JQQg0
-
遠くの重力をピンポイントで増幅させることが出来たら?
- 11 : 2023/09/28(木) 19:33:14.04 ID:74bhqE/+0
-
100年先の未来を今の技術理論で否定することに何の意味があるのだ
- 12 : 2023/09/28(木) 19:33:47.42 ID:jc7/NGW10
-
すぐ電池切れおこすおもちゃやぞ
- 13 : 2023/09/28(木) 19:34:18.11 ID:weiJEHiQ0
-
懐かしい面白かったけどな
- 14 : 2023/09/28(木) 19:34:22.76 ID:NdfuuGrm0
-
へ? あれは反物質は反重力を発しないって研究内容なんで、反重力発する未来の謎物質とすりゃ事足りるんでは?
まあ首への負荷だとか身体全体が回転しそうだとかは置いといて - 15 : 2023/09/28(木) 19:34:58.43 ID:K4zJskrv0
-
あれおかしいね。宇宙人とかUFOとかその類いの話だったよね。
要するに宇宙人は地球には存在をしないと言う事ですね。 - 16 : 2023/09/28(木) 19:35:27.14 ID:BsJw+1Cd0
-
磁石な
- 17 : 2023/09/28(木) 19:36:01.03 ID:YV7dJFtA0
-
明日から
- 18 : 2023/09/28(木) 19:36:31.94 ID:MuHXDA590
-
SFには存在していいじゃん
- 19 : 2023/09/28(木) 19:36:59.57 ID:IqJdr2D30
-
反重力使ってるなら羽が回転する必要あるのか?
むしろ自分回転するだろwww - 21 : 2023/09/28(木) 19:38:31.37 ID:PHx1JQQg0
-
>>19
ジオング理論ですよ - 20 : 2023/09/28(木) 19:37:50.01 ID:QZL/71ST0
-
つまり重力は存在しないってこと?
- 22 : 2023/09/28(木) 19:38:55.00 ID:uWHuYRwe0
-
ドラえもんの道具で実現したのってなくね?
- 28 : 2023/09/28(木) 19:42:34.23 ID:l3zZaBAk0
-
>>22
漫画を作りだすのがもうすぐ出来そう - 29 : 2023/09/28(木) 19:43:17.90 ID:+mOMtC0/0
-
>>22
いやどんどんドラえもんの世界が実現してる
スマホとかYouTubeとか - 30 : 2023/09/28(木) 19:43:27.01 ID:ilascUyc0
-
>>22
ドラえもん誕生までまだ100年近くある
慌てなくていい - 23 : 2023/09/28(木) 19:39:13.18 ID:dCVFJVx10
-
アシモフと漫画を並べるとか恥ずかしいからやめてくれ
- 26 : 2023/09/28(木) 19:41:59.70 ID:dC8DE4KO0
-
なんでタケコプターに科学的根拠が必要なのよ
- 31 : 2023/09/28(木) 19:44:25.85 ID:s91nPQjH0
-
タケコプターとか身体ねじ切れるだろ
- 32 : 2023/09/28(木) 19:45:21.97 ID:vbR2Qnhg0
-
そもそも、4次元ポケットの4次元というのは存在するのか?
- 35 : 2023/09/28(木) 19:46:12.69 ID:WHZW6JAV0
-
深夜に戻ったとか
- 36 : 2023/09/28(木) 19:46:27.35 ID:MvXOxY7/0
-
何でいっつもこうなんだよ
マナー直せ
そこまでして話を繰り返す鬱病の女が何一つしない中年以降
実は思い出補正で大したもんだな自分はバンドルだけど - 37 : 2023/09/28(木) 19:47:27.17 ID:FnFyXhur0
-
そもそもクビがもたないよねアレ
- 38 : 2023/09/28(木) 19:47:46.46 ID:4mP7aALe0
-
タップダンスやってる場合じゃなかった
そんで - 39 : 2023/09/28(木) 19:48:18.67 ID:Hqeim9sL0
-
実際には「反重力」を使えないってことだけでしょ。彼等 夢のあること云えよw
スカートめくりあげれるじゃんwあったらw
- 40 : 2023/09/28(木) 19:48:26.35 ID:BHz0ewLI0
-
主力抜けた途端ボッロボロ
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターと3のリマスターやリメイクや派生みたいな題にされてるの?
438
もう少しと言い続けてひと月 - 41 : 2023/09/28(木) 19:49:20.44 ID:VI7ORwmX0
-
なんだ
- 42 : 2023/09/28(木) 19:50:01.21 ID:QRy8brLg0
-
タケコプターが反重力ならヘリは反重力で浮いてることになる
この記事書いたひと文系かな - 43 : 2023/09/28(木) 19:51:19.43 ID:LFKAB6JQ0
-
アホっすね
- 44 : 2023/09/28(木) 19:51:41.06 ID:RT7zWlPp0
-
反物質には反重力を示す性質はないと証明されただけで、反重力自体を否定したものではない実験だろ
なんでこうも意味不明な記事になるのか - 45 : 2023/09/28(木) 19:52:14.72 ID:+/hwhSpD0
-
ストレス溜まってるんやで
コメント