
- 1 : 2023/10/11(水) 20:58:21.32 ID:7q3H5LhO0
- 2 : 2023/10/11(水) 20:58:33.57 ID:7q3H5LhO0
-
消費税増税の国民の怒りが日に日に広がるなか、菅直人首相の発言が二転三転しています。
菅首相は、参院選公約発表の記者会見で「自民党の消費税10%を一つの参考にしたい」と述べ、超党派で議論すると表明。消費税10%方針は「(民主党の)公約と受け止めていただいて結構だ」と断言しましたが、その後「(各党に)議論をよびかけるところまでが私の提案だ」と発言を変更。30日の街頭演説では再び自民党の消費税10%を「勇気をたたえたい」と持ち上げ、「真正面から本気で議論をすることは理解いただけると思う」と述べました。
●2010年度内に税率や逆進性対策を含む消費税改革案をとりまとめていきたい。当面の税率については、自民党が提案されている10%を一つの参考とさせていただきたい(6月17日、参院選公約発表記者会見)
↓
●自民党が提案されている10%を一つの参考にしたい。そのこと自体は(民主党の)公約と受け止めていただいて結構だ(6月21日の記者会見)
(略) - 3 : 2023/10/11(水) 20:58:49.84 ID:7q3H5LhO0
-
39 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウクー MMd1-llFL) 2022/10/28(金) 01:21:22.90 ID:nUe+D2dnM
消費税10%は菅直人が言い出しっぺというか
7%辺りまでは細川内閣や村山内閣でも言ってたことだし
そこを更に踏み込んで10%への渡りをつけた野田はもっと評価されても良い42 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウクー MMd1-llFL) 2022/10/28(金) 01:32:01.02 ID:nUe+D2dnM
増税がイヤなら国や行政に依存するのやめなきゃね - 4 : 2023/10/11(水) 20:59:18.44 ID:heynK88O0
-
税金なんて無いのが1番なんだぞ
- 6 : 2023/10/11(水) 20:59:38.48 ID:7q3H5LhO0
-
15 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (テテンテンテン MMeb-7mKh) 2022/11/03(木) 22:05:55.27 ID:zeKuuzEuM
「歴史の法廷で永遠に裁かれ続ける」
なかなか痛烈だが、ネットカルト(旧ネトウヨ教会)には意味が理解できなかった。23 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (テテンテンテン MMeb-7mKh) 2022/11/03(木) 22:15:31.30 ID:zeKuuzEuM
ネットカルト(旧ネトウヨ)は社交辞令もわからない( ´ん`)y-~~
イヤミも通じない - 7 : 2023/10/11(水) 21:00:00.29 ID:7q3H5LhO0
-
35 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワントンキン MM8b-pluV) 2021/11/28(日) 17:46:11.15 ID:cyDo7H8HM
岸田はさっさと安倍を潰してネトウヨを黙らせろ
そしたらとりあえず自民でええわ49 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アークセー Sxcb-RL1H) sage 2021/11/28(日) 20:07:28.13 ID:gH+eZS3mx
ネトウヨが岸田叩くから、岸田が正義のヒーローに見えちゃうじゃん - 10 : 2023/10/11(水) 21:00:51.32 ID:7q3H5LhO0
-
864 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ d714-ZQOw) 2021/11/30(火) 05:04:37.31 ID:qS7hJmac0
結局安倍ちゃんとその周りのネトウヨが嫌だっただけで
そいつらから嫌われてる岸田を憎めるわけ無いじゃん869 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa5b-KE62) sage 2021/11/30(火) 05:07:22.80 ID:qG/uxK8la
ネトウヨ乙岸田は安倍ちゃんの敵で嫌儲の味方だからノーダメなんだが? - 11 : 2023/10/11(水) 21:01:00.44 ID:eGfR4NB40
-
そもそも減税派の政治家なんて山本太郎ぐらいしかいない
- 13 : 2023/10/11(水) 21:01:25.74 ID:y53O8+W60
-
問題は再分配
障害年金や生活保護費増額に回してくれるならいくらでも増税していいよ - 22 : 2023/10/11(水) 21:04:42.06 ID:MZ57ep9R0
-
>>13
働けよバカ野郎 - 14 : 2023/10/11(水) 21:01:40.63 ID:7q3H5LhO0
-
213 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 6ec9-V6RP) 2021/12/06(月) 11:55:03.73 ID:feZUuNdv0
バリバリのケンモメンの俺も岸田内閣は支持するって答えるわ逆に自民党だから支持しないってやつは常に結論ありきのネトウヨと変わらんしな
219 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (スププ Sd94-xUwz) sage 2021/12/06(月) 12:18:33.47 ID:1Xrs6ggWd
これじゃ岸田叩き扇動したビジウヨネトウヨただのアホじゃん - 16 : 2023/10/11(水) 21:02:08.58 ID:7q3H5LhO0
-
加齢か?
- 18 : 2023/10/11(水) 21:03:11.28 ID:hw7lWW2+0
-
2階増税した安倍晋三が増税派ではないという風潮
ミンスガー - 19 : 2023/10/11(水) 21:03:36.83 ID:CE+56vIF0
-
今の日本の現状を見て減税とか言っている馬鹿は余程の底辺ぐらいだろ
まともに働いていたらむしろまんべんなく増税してくれる消費税に賛成するはずだぜ - 21 : 2023/10/11(水) 21:04:13.81 ID:BCXdeTb/0
-
菅直人の原発事故から脱原発の動きは評価してるけど岸田や野田は評価してない
- 23 : 2023/10/11(水) 21:07:45.44 ID:fRgZvo6aa
-
もう共産党しかない!次はみんな共産党に入れましょう。
- 24 : 2023/10/11(水) 21:08:40.22 ID:AK9aG48Y0
-
公債発行は大日本帝国への道だし
アベ政治の象徴だと考えてるから
頭共産党なんだよ - 25 : 2023/10/11(水) 21:10:40.41 ID:VWuJ/6Av0
-
税の機能を考えれば
- 26 : 2023/10/11(水) 21:12:18.56 ID:zrWEuq6a0
-
安倍ちゃんも麻生さんもダントツの増税派という事実を言うと、何故かネトウヨがブチ切れる
2回も強引に増税した安倍ちゃんは言うに及ばず、麻生も世界金融危機以降も政権交代起こるまでずっと2011年消費増税路線堅持してたからな - 27 : 2023/10/11(水) 21:15:51.95 ID:AK9aG48Y0
-
公債発行するくらいなら日本国民を餓死させた方がマシ
彼らは命より正しさの方が大切だからね - 28 : 2023/10/11(水) 21:17:25.14 ID:bZj08ZtY0
-
嫌儲での野田なんか自民のスパイ扱いだろ
でもカラーコーンのネタ提供した点は評価する - 29 : 2023/10/11(水) 21:19:21.22 ID:AK9aG48Y0
-
頭金子勝の脳まで緊縮した左翼に権力持たせたら
日本が北朝鮮になっちまうよ - 30 : 2023/10/11(水) 21:31:44.09 ID:vriUuT6w0
-
雑な吊りスレだな
- 31 : 2023/10/11(水) 21:38:46.34 ID:q7AkQfzM0
-
菅直人に関しては震災対応と最小不幸化社会は評価してるけど財務省に取り込まれてたところは評価してないんだが
野田は政局読めないし、岸田に至っては安倍政権で主要閣僚やってたわけだから安倍不始末をしてるにしても何の同情もできない - 32 : 2023/10/11(水) 21:47:08.36 ID:OeDLuATF0
-
野田は自民党のスパイだろw
- 33 : 2023/10/11(水) 22:36:43.44 ID:vDd6FE720
-
消費税を福祉に使うならまだわかる
コメント